カテゴリー: ニュース

  • 小室圭のいじめで「高校中退・引きこもり」になった…本当?他にも小室家のタブーな話

    小室圭のいじめで「高校中退・引きこもり」になった…本当?他にも小室家のタブーな話

    もはや日本中が注目していると言っても過言ではないぐらい話題になっているのが秋篠宮家の長女・眞子さま(29才)と小室圭氏(29才)の結婚問題かと。眞子さまが「お気持ち文書」を発表し、秋篠宮さまが11月30日の会見で「結婚を認める」と述べられたことで、結婚への道筋は一応整いました。しかし、小室家を巡る状況に新たな疑惑が…「週刊文春と女性セブン」の記事が発端となって…問題発生。まずは圭氏本人のいじめ疑惑と圭の父親と父方の祖父が自殺した件について関係者の口から真実な話が出始めたという点です。どちらも小室親子の人間性という点につき深い懸念を抱かせるものです。できればこういう親子とは親戚関係になりたくないというのが、世間一般の常識ではないかとさえ…。ましてや、皇室の系譜に連なる一族になるなどということは…

    小室圭のいじめで「高校中退・引きこもり」になった…本当?

    次から次へとよくいろいろな問題が噴出してくる親子だなぁ~というのが率直な感想です。小室圭が沈黙を続け、放置すればするほど問題が深刻化。国民の祝福する声が遠のく感じがします。でも、そんな世間の批判などには絶対にへこたれない…それが小室親子の信条かと。

    選ばれし者、もはや特権階級に所属。何ら婚約者(?)としての説明責任を果たさず、唐突にアメリカへ留学し弁護士資格を取得して、日本国内での批判する声が沈静化するのをひたすら待っているかのような態度でしたが、そうは問屋が卸さなかった。化けの皮がどんどんはがれてゆく。

     

    今度の新たな疑惑は小室圭自身のいじめ疑惑!今までは母親佳代の借金問題が原因で、結婚が延期となっていましたが、元婚約者・X氏が、週刊現代紙上で「今後一切、返済を求めない」と発表したことで一応の決着を見ました。

     

    しかし、今度は小室圭氏自身の問題です。これはしらを切り続ける訳にはいかないでしょう。事実でないというなら、リモートでも何でも結構。海の向こうの彼方から「私は無実だ!」「週刊文春のでっち上げだ!」と叫ぶべきでしょう。10年以上も昔の話だから時効だ!と…また逃げる?

     

    眞子さまと国際基督教大学(ICU)で同級生。「湘南江の島 海の王子」にも選ばれた好青年の印象が悉く崩れてゆく印象ですね。たかが、「週刊誌のガセネタ記事」と一笑に付してしまってよいものでしょうか。いや、ここは正念場だと思いますよ。

    もう、お母さんの問題ではないのですから。学費問題云々は母親があくまでも当事者だった!しかし、今度は「あなた自身の問題」で、言わば、自分の人間性が問われている問題!ホントに中高一貫のカナディアン・インターナショナルスクール(CIS)に在学中、5人組の一人として、5人がかりで特定の女子生徒1人をイジメたことなどなかったと声高に証明・釈明しないと…。

     

    Aというクラスのボス的存在の男の傍らで、文春の記事では小室圭=「KK」は「補佐役」となっていましたが。クラスにはよく居ますよ。そういう「腰巾着」が…。仲間と吊るんでは抵抗できない一人の弱い人間をイジメて喜ぶ…。最低な腰巾着が!教師が日本語が分からないことを隠れ蓑に…

     

    自分の存在価値を他人をイジメることでしか表現できない卑怯者がいますよ。どこにでも…でも文春の記事が「名誉棄損」だと主張しないと…4年間もイジメてない。でっち上げだと!すれ違いざまにKKが「あ、ブタが通った。ブーブー!」と言ったことなど一度もない。ウソだと。面と向かって「ブス!」などと言ったことはないと!

     

    女生徒が椅子に着席すると声に出して「ドスン」と言ったりしてないと…記事の内容は陰湿なイジメを詳細に掲載しています。文春側は5人組の一人一人に取材を試みているようですが、被害者の話になると途端に歯切れが悪くなるようですね。

     

    ここは一つリモートでいいから、アメリカから釈明しないと。何しろ、被害者の女子生徒はあなたがテレビに映ると「チャンネルを変えて!」と今でも泣き叫ぶそうです。中学、高校と4年間も苛め抜かれて高校一年生で中退し、2年間も引きこもり状態となったそうです。

     

    今は連れ合いにも恵まれ、幸せな家庭を築いているそうですが心の傷は癒えていない。あなたの顔がテレビに映るたびに、情緒不安定になるとか。文春側はリーダー格のAにメールや手紙を送ったそうですが回答は無し。代理人の植芝直史弁護士にも書面で取材を申し入れたそうですが、回答なし。

     

    こんな状況です。あなたがもう直に回答しないと…濡れ衣は決して晴れませんよ。どうして、こうもあなた方親子と出会う人はみな不幸になるのでしょうか。不思議ですね。まったく…

     

    眞子さまはあなたを「太陽のような…」と形容していましたが、裏の顔はただの「疫病神」?眞子さまには、やはり人を見る目がなかった。表の顔しか見ていなかったかと。

    他にも小室家のタブーな話…

    他にも、もう一つ衝撃的な話があります。まず、圭氏の父親でもある小室敏勝さんの死。これは、マスコミでは既に承知された話でしたが、詳細は謎のまま…あえてマスコミも触れなかった…?

     

    女性セブンが取り上げて詳細が明るみに出始めました。圭氏が小学生の頃、敏勝さんは横浜市役所に勤務していましたが、一時期体調を崩し藤沢市の実家に帰っていたそうです。再び自宅に戻って家族と生活することになった中で起こった悲劇ですが…

     

    2003年3月5日、38歳の時に自宅近くの河川敷で焼身自殺したのです。よりにもよって焼身自殺とは穏やかではないです。小室圭が10歳の時で、私立の音楽大学附属小学校へ通っていた頃です。

     敏勝さんが自ら命を絶ったのは2003年のこと。敏勝さんが未明に自宅を出て行ったきり、戻ってこない。パジャマ姿にスリッパを履いたままの状態で、24時間以上がゆうに経っている。知人の協力を得て自宅周辺をいくら捜しても見つからない……。翌日、立川警察署から電話が入った。多摩川近くで見つかったという。敏勝さんは自殺を選んだのだ。

    小室家の関係者によれば、敏勝さんは勤務先の部署異動によって希望の仕事ができず、上司との折り合いもつかないことに悩んでいた。さらに妻の佳代さんと敏勝さんの母親の間に嫁姑問題も発生し、間に入った敏勝さんは困り果てていた。

    経済面での苦労➡圭氏にバイオリンを習わせていた(月謝と楽器代)
    仕事がうまくいかないこと
    嫁姑問題(佳代と敏勝さんの母親との仲が悪かった)

    敏勝さん名義でマンションを購入し、佳代さんの両親(義両親)を住まわせていたといい、さらに義両親と一緒に住むため二世帯住宅を建てる計画まであったといい、経済的に大変だったようですね。仕事面でも勤務先の部署異動で希望の仕事ができなかったり、上司との折り合いがつかず悩んでいたとのこと。

    あの佳代氏の風貌からすると、さもありなんという感じを受けますね。決定的になったのは、マイホームを建てる時だったようです。建築学科を出ていた敏勝さんはマイホームを建てるのが夢だった。

     

    しかし、佳代が家具や内装になどに金をかけ過ぎてマイホーム建築が頓挫しかかってしまった。やつれた敏勝さんを見て、周囲は病院へ行くことを勧めたそうですが、「病院へ行かないのは本人の勝手」とばかりに、正月には佳代と圭の二人だけで実家に帰省。

     

    また、この頃佳代氏は「運命の人」と呼ぶ男性に会い、圭を含めた3人で新春ドライブも楽しんでいたそうです。この男性、実は敏勝さんの幼なじみの1人だったとのこと。敏勝さんが行方不明になった時はこの男性も一緒になって探したそうです。旦那の幼なじみと不倫のような関係になっていたんですかね。

     

    そして、息子・敏勝さんの死から1週間後、祖父・善吉氏の自殺…これも極めて不自然です。夫が行方不明になった段階で、佳代は義祖父を突然、罵倒したとか。「小室は死んだ。みんなあんたたちのせいだ」と怒鳴ったそうなのですが、尋常な話ではありません。

     

    行方不明の段階で、なぜこうした突拍子もない話ができるのか。佳代は事情を知っていたようなのです。祖父は息子の葬式後、自殺しています。佳代は本当に悲しみに暮れたのでしょうかね。あまりに不自然です。

    この後、祖父・善吉氏の死により孫の小室圭が代襲相続しています(かなりの額だった!)が、この時、夫の弟と相続の話を交渉したのは暴力団にも関係のあった知人男性だったそうです。しかし、相続が終了すると同時に、佳代のほうから一方的に絶縁を申し出たそうです。

     

    その後は、彫金師の男に入れあげたり、碌なもんじゃなかったみたいですね。この間に祖母も亡くなっています。自殺だと言われていますが、1年間で息子とその両親の3人が自死するなんて、あり得ない話です。小室家の墓には、今3人が眠っているのですから。

     

    小室親子は命日に、きちんと父親の墓に詣でているのでしょうか。そう言えば、この後、彫金師の男も不審死を遂げています。持病があったそうなのですが、詳細は良く分かりません。ここまで書いてきて嫌気がさしてきましたので、もう辞めます。

     

    なぜ、この親子と出会う人々の悉くがここまで不幸になってゆくのか、私にはまったく解せません。呪われた親子としか思えませんが…。尋常な人生の歩み方ではありませんよ。金への執着心や上昇志向が半端じゃありません。

     

    人をトコトン不幸に貶めてまで、この親子は自分らだけが恵まれれば人生、大成功だと思っているようです。お近づきにはなりたくない。こんな親子が皇族に…親戚になる。異常だな。

    ツイッターの声・反応

    https://twitter.com/rf_ot5/status/1341709250519654401

    https://twitter.com/zn7xL1XpQhQmzVE/status/1089852676622376962

    小室佳代の周りでおかしなことばかりがおきている。これは、一体何?…追及すべきでは?

    小室圭のいじめで「高校中退・引きこもり」になった…本当?他にも小室家のタブーな話

    自由恋愛を貫いて、ご一緒になられた秋篠宮殿下!だから娘の結婚に反対できない。これは情けない。他の皇族の方々はホントに以下の様に思っているのでは…

    皇族への尊敬の念が薄れてしまいますよ。このままでは…当然、秋篠宮殿下への風当たりも強まる事でしょう。こんな結婚に1.5億円以上の税金が注ぎ込まれることに国民の反発はいやが上にも高まります。軽視できない風潮になって来たかと…

    https://twitter.com/CECIL39034706/status/1341531426345238528

    自分の娘も説得できない様では世紀末の様相を来しています。…ですよ。

    https://twitter.com/svalbard_ptarm/status/1341724192576741379

    https://twitter.com/svalbard_ptarm/status/1341726369055559687

    一番懸念しているのは、結婚後、用済みになったら親子で邪険にすることですかね。まさか、又自殺に追い込む!まさか!でも、眞子さまって、佳子さまほど美人じゃないから心配…なのですよ。

    https://twitter.com/haya_moratorium/status/1342682950580617216

    今、二人の結婚に賛同している国民は何人いるのだろうか。妬みなどではなく、心底心配になって来た。本当に大丈夫なのだろうか?老婆心ながら…嫌な予感が…去らない。

     

    でも、多くの国民が懸念していることが、多分現実のものとなるでしょうね。この親子は自分らを利するものはトコトン使い倒し、不要となったらポイと捨てる。二人は一卵性双生児かと。いつもの手段で…一時金と皇室の身分を使い倒したら…お終いにする。

     

    眞子さまと佳代は絶対に合わない。断言できる。嫁姑問題がおきたら、圭は絶対、佳代に味方する。決まりかと…。それから臍を嚙むでも遅い…。

  • セブン・おにぎり消費期限2倍に!…こういう企業体質は?ローソンの値引き販売と比較

    セブン・おにぎり消費期限2倍に!…こういう企業体質は?ローソンの値引き販売と比較

    どうしてこういう結論になるのか。またか、というのが実感でして…。コンビニ各社(?)、いやセブンだけか、強硬なのは。ここは絶対に値引き販売をしないというのが企業理念らしいとしか、思えないですね。それが消費者に対し公正さを保つ秘訣とでも思っているのか。値引きが企業イメージを損ねる訳ないのですが…良く分からない。廃棄した商品に課するロスチャージを何としてでも減らしたくないのが本音?値下げを強行して、公正取引委員会の再度の裁定を待つしかないか?誰か、フランチャイズ店でもう一人、二人と申し立てをすればいいかと…。その前にもたないか…潰れるか?酔客は皆、値引きしたローソンやスーパーに流れるから、それで良いと思っている?

    セブン・おにぎりの消費期限を2倍に!…こういう企業体質は?

    私の勘繰り過ぎでしょうか。セブンの永松社長は「食品廃棄を減らすことは企業の責任だ」と語っていますが…それはそう「企業の社会的責任」だと思うのですが…。誰も望んでいないことを行うのは!…企業の体質として、どうなんでしょかね?…と言いたいのです。的外れではないかと。

    目的と手段を取り違えると、こういう結果になるかと!セブンの経営理念が世間の常識と食い違っているのでは、と思う次第なのですが、一見まともに見えてかなりズレていておかしいのでは?

    セブン―イレブン・ジャパンの永松文彦社長は、おにぎり消費期限を約2倍に延ばす方針を明らかにした。 これにより、店頭で販売できる時間を現在の約18時間から1日半~日程度に延ばす。 食品ロスの削減が狙いで、2021年3月以降、順次、消費期限の長い商品に切り替える。

    2日間って!48時間ですよ。そんな時間が経過したおにぎりを誰が喜んで買うと思っているんですかね?「あれ!売れ残りか」って誰だって思うのでは?思わないところがズレているのでは?…と。…毎日新聞のインタビューを見て思った次第です。私の方がおかしいですかね?

     

    食品ロス削減が狙いなら、他にもっと単純で楽な方法があると思います。効果もその方が高いかと。が…しかし、セブンの考え方は違うらしいです。消費者の誰もがまったく、そんなこと望んでもいないのに先手を打ってぶち上げる!得意がる。それが、この会社の体質・企業理念とか…?

    食品添加物をドカドカ放り込んで消費期限を2倍に伸ばしたおにぎりなんて、絶対に買いませんよ。が…しかし、なぜ、こうなる?…違うか!食品添加物で延ばすのではない!

     

    食品添加物ではなく、「窒素」を注入して廃棄するまでの時間を2倍に延ばすと、食品ロスを半減できると主張していたのですか。でも、そんな開発に要する手間暇・コストを考えたら、単純に値下げすれば良いと思うのですが…。どうもそうではないらしい。そんな単純なことではない?

    ローソンの値引き販売と比較!~結果は歴然?…見劣りするだけ。

    公正取引委員会が行ったフランチャイズチェーン(FC)加盟店との取引に関する調査で、一部のコンビニチェーン本部の店舗担当者が値引き販売を制限していると指摘した点を受けて、

    ローソンの竹増貞信社長は毎日新聞の取材に対して、店舗で廃棄する消費期限が近い食品を売り切るため、値引き販売を本部から積極的に推奨する意向を明らかにした。人工知能(AI)で過去の購買データや天候などを分析して、値引きをする最適なタイミングを店員に知らせるシステムを数年内に開発する考えも示した。竹増社長は「2050年までに全品売り切りを狙う」と述べた。

    何で、ローソンの対応が上記のようになったのに、セブンは動きがないのですかね。コンビニオーナーは皆、値引き販売をしたがっているというのに…明らかに見劣りする。

     

    コンビニでおにぎりを買う時、顧客はどういう動機付けで購入しているのか。

    ①値段 ②味 ③消費期限

    この三つがおにぎり購入の動機でしょうかね。順番はどうでも…良いかと。でも、誰だって2日前に作ったおにぎりなんか、誰も買いたいと思いませんよ。絶対に!当然でしょ。当日作ったものが値引きされて100円で買えるなら、そっちの方を優先させるかと。

     

    安い方を買うに決まっていますよ。味なんか大差ないのだから。ところがどうもそうじゃないらしい。良く分からないな。これでは入店前から結果は歴然としていると思うのですが…。

     

    違うらしい。こういうところが…こういうセブンの体質が嫌いですね。私は…。第一、コンビニは高すぎるのですよ。根本的に!コストパフォーマンスを考えたら、コンビニには絶対に行きません。スーパーに行きますよ。セブンがコンビニ業界のトップに居られるのは、後、何年ですかね。

    何が入ってるかは知らんけどローソンよりセブンの米の方が美味い。
    何が入ってるかはわからないけどね。

    本当ですかね?この感覚分からないな。セブンのおにぎりなんか、一度も美味しいと思ったことがないから。どこだって一緒でしょ。大差ないですよ。コンビニなんて…

    ローソンはご飯がべちゃべ茶してることが多いから行かない

    そうかな?べちゃべ茶か!べちゃべ茶でも私はローソンおにぎりを買うなぁ~。コンビニのおにぎりの味なんて大差ないもの。比べることも、この先ないし。比べて買うほどのものでないと思っていますからね。そんなことしている暇があったら…

     

    まず値段で買いますね…入店前から勝負は決まっていますから。決まっているのに、まだセブンの経営者だけが分かっていないのか、と思ってしまいます。それに…

     

    次は、いつ作ったかで決めちゃいますね。値段が150円と高くて消費期限が2倍長い2日前のおにぎりなんかは間違っても絶対に買いませんよ。所詮、売れ残りなのだから…値引きしたものでも当日作った100円のおにぎりを買いますね。

     

    これは断じて売れ残りではないかと!➡消費期限だけが問題で安くしただけなのだから…この消費者の感覚が分からないのかな。これは致命的な感覚のズレかと思いますが…。

     

    こんなおにぎりばかりになれば、皆、棚の奥から新鮮なおにぎりを引っ張り出してレジに向かうに決まっているでしょうが…古いものは結局、売れ残るのですよ。それが分からないかな。だとすると、決定的に経営センスが欠けているのでは?…と思ってしまいます。そして、このセンスの欠如はかなり致命的なものになるのではないかと。

    保存料の代わりに グリシンとかPH調整剤 入っているよね。

    ここらが分からないと、御社企業の命運はいづれ、この辺りで尽きるかと…。老婆心ながら…見切り販売に見切り発車しないと間に合わない。ローソンと比べると明らかに見劣りする。

    5%ポイント還元シールでフードロス対応してるというが、100円のおにぎりで5円のポイント。
    ローソンは20円引きのシールを貼ってますよ。さらに期限が近づくと半額シールになります。どっちのコンビニに行くか。自然と答えが出ますよね。

    販売の多様性を認めるべきかと…2日前のものでも好きで買うなら、それも良いのです。味にこだわりがある人は古いものでも、それを買えばよい。でも味に大差がないと思っている人は値引きの商品を買いたいのですよ。それが出来ずに二者択一しかないのはおかしいのでは?…と言ってるだけなのですが…

    大手コンビニの中ではローソンが一番添加物を多く使ってるって記事が昔あったな。
    目先の数十円引きを取って、体調崩して将来の医療費が増えてるなんてことにならないようにお気をつけて。

    企業として、食品ロスに取り組んでいますというポーズを見せたいだけで、その実は廃棄する商品に課するロスチャージ料を何としてでも確保したい。値下げをするくらいなら、これで時間を稼ぐ。穿ちすぎでしょ!一流企業がそんな変なことする訳がない!…と思っても疑念が去らない。

    ツイッターの声・反応

    結論は以下のツイートに尽きているかと。セブンのズレはガース内閣の「先手・先手」と同じ?

    https://twitter.com/rococo3020/status/1343556914999791617

    https://twitter.com/hav1531095/status/1343543375543169024

    これでフランチャイズ店の値下げを阻止できると考えているのなら、いささか浅はか!…かと。食品ロスも半減できないでしょうし、どうするんですかね?この先…一体?

    セブン・おにぎり消費期限2倍!…に思う企業体質?ローソンの値引き販売と比較!…~まとめ

    セブン・イレブンは去年の春先に2万件以上の店で、消費期限の近づいた商品を30%引きするとか、やっていましたが、もうそれもやめる?やめたの?

     

    誰も望んでいないことを先行投資して突っ走っても、まぁ~とてもダメかと…勝敗の結果は、もうおのずと目に見えているかと。この辺りは、もう経営センスかと…思う次第。

     

    本部さえ儲かれば、それでよいとまだ思っている?要請を踏まえ加盟店オーナーとの取引方法について自主点検を実施した結果を踏まえて、どうするのですかね?まさか、これが改善に向けた対応策なんて!…絶対言わないでしょうね。

     

    今頃になって、法令・フランチャイズビジネスに関する社員の理解度について、一部不十分なところがあったと把握できたと言っているぐらいだから、推して知るべしか。

     

    優越的地位の乱用…以下。

    公正取引委員会の竹島一彦委員長は「正当な理由がないのに、見切り販売を制限して廃棄することを余儀なくされることを本部がした場合には独禁法上、優越的地位の乱用にあたる場合がある」と明言しています。

    おにぎりの消費期限を2倍にしたって!何の問題解決にもならないかと…。売り上げが伸びる訳もないかと。見切り販売しないなら、私はローソンにしか行かない。いや、それも最近はスーパーに行って見切り品を購入しているので、どうかな。コロナで暇ができたから…可能になった。

     

    選別はすでに始まっているのです。永松社長!残された時間はあまりないかと…まず、コンビニは高すぎるのです!もっと安くするべきかと。

     

    …と言っても分からないかぁ~、センスない人には!?ん、まぁ~好きにすれば!…絶対、私は買わないから…多分、他の人もそうなのでは?…と思う次第です。

  • #二階俊博辞めろ!会食を否定するドンの永久追放&GoToの即時廃死を求めます!

    #二階俊博辞めろ!会食を否定するドンの永久追放&GoToの即時廃死を求めます!

    ステーキ店に皆で集まって会食ではなかったと強弁するご老人の無理無体!では何だった?返しの一言でも言いたくなる年の瀬です。屁理屈こくのも今の内だけと申し上げておきたいのですが…なかなか強(したた)かたい。金丸信氏と同じ命運を辿って頂きたい人物と思料するのですが、ここでは楽しくなるツイートだけを集めてみました。もう笑ってスルーしかない日本の現状に辟易している次第なのですが…。早く誰か、何とかして頂きたい。解散・総選挙を心待ちしている人々に捧げたい。今、しばらくのご辛抱かと。それまでは以下、抱腹絶倒(?)のツイートの数々を。

    #二階俊博辞めろ!会食を否定するドンの永久追放

    もう楽しくなるツイッターのみを集めてみました。以下…に羅列。

    政界にどんな影響があるのでしょうか。無駄な精力を注ぐより、定年制を儲けたらどれだけ世のため、人のためになるか、よく考えてみました。再び、世界に通用する国!ニッポンを再生するために…です。以下!

    https://twitter.com/takaocchimichi1/status/1342007929780592641

    https://twitter.com/KAZUTARR/status/1300746331338674181

    鬼滅の刃じゃなかった。これは何?イーティー…?

    https://twitter.com/ekakidon/status/1343271119021690880

    ガースーは参加したのではありません。呼びつけられたのです。みのもんた氏が別室で待機していて、見聞した話だったとか…記者はこの部分をスルーしている!だから大人数ではなかった?

    「会食を目的にやっていない。意見交換を目的にやっている。まったく無駄なことをしている訳ではない。」➡無駄です!無駄の極みです。こういう理屈を世間では屁理屈と言います。

    第一、夜には1人で5~6万円はするという高級ステーキに対して失礼です。改めて下さい。こういう態度は…世界に通用しません。

    &GoToの即時廃死を求めます!

    せいぜいぶつかって下さい。勢力が減殺された方が国民にとって有益な事です。観光業界もこんな人物に頼って政治献金などするから自滅の道を辿ってしまったのですよ。自制して下さい。そして自助努力を怠りなく…コロナが収束しなくても一息つけば、皆、旅行に出かけますよ。

     

    半額にして無理やり出かけさせた後の反動を考えてみてください。かえって大不況になりますよ。

    無理に無理を重ねてはいけません。今は給付金と救済金で凌ぐべきです。クーポンなどに頼った後の反動を考慮すれば、永続きする訳がありません。バラマキでいいじゃありませんか。タダでもらえる金には頼る時は頼るべきなのです。

     

    二階氏などに頼るから業界も道を踏み外す様な大失態を犯すのです。外道でした。二階氏は何れ日本に住めなくなります。でも、大丈夫!住みづらくなったら、中国本土に移住という手段が残されています。安心・安全です。ご参考までに…一蓮托生にならない様に!心して暮らして下さい。

    そして、公明党も一緒に永久追放がベストか!と…

    二度とGoToが復活することがないことをご祈念致します。チーン合掌!…観光・飲食を救済するにはコロナを収束させるしかありません。完全消滅させられなくても一息つけば、皆、旅行に出かけます。飲食します。マスクをつけて飲食などしません。

     

    家庭内でもマスクを!…何たる矛盾!陽性者が出ればマスクをしますが、そうならない前に手段を尽くすのが政治というものです。はき違えないで下さい。素人でも考え付くような考えは政治家が言わなくても国民は自主的に実行します。

     

    Gotoを辞める。世界各国からフリーパスで入国させない。当たり前です。遅すぎます。イギリスや南アからのコロナだけでなく、日本ですでに変異したコロナが存在しているはずです。

     

    東京がエピセンターになっているはず。電子顕微鏡で覗いて調べて下さい。イギリスで発見される前に日本で発見できたはずです。すべて後手、後手のアフター付きでは通用しません。

     

    ツイッターの声・反応

    https://twitter.com/7QBNAQaNLZNHfH3/status/1343233381207687169

    https://twitter.com/ma___ru__u_0122/status/1343252725790752768

    https://twitter.com/daysearch/status/1343022139536904192

    #二階俊博辞めろ!会食を否定するドンの永久追放&GoToの…まとめ

    ご隠居なさって下さい。長年の功労に報いるためにワクチンが認可されたら、即接種できるようお手配したしますから…おさおさ怠りなく失職される前に…いや、このご仁もムショに入って頂いた方が良いか?

     

    アベノマスクを付けて頂いて、ご入館とご入棺?ご入所と…不謹慎過ぎ!いや、民主主義への殺人行為を犯すような人物へは当然なる報いかと…

     

    来年には解散・総選挙!その前に東京は1000人を突破する…そして、全国ではGotoと入国緩和のせいで1日当たり5000人超!変異したウイルスの攻勢は続き、春節で再び猛攻勢をかけられる。

     

    東京五輪中止の決定!…を日本国民は安堵の胸をなでおろしながら聞く。この辺りからコロナは収束に向かうことでしょう。古き悪臭、悪癖、悪漢を一掃した後、日本復活の合図をかけるべきかと。

     

    解散。総選挙!…にご期待を。黒川元検事長を「起訴すべき」とした検察審査会に乞うご期待を。

  • 山口4区楽しみとネットの投稿相次ぐ!#安倍晋三は秘書が…を連発で説明を果たした?

    山口4区楽しみとネットの投稿相次ぐ!#安倍晋三は秘書が…を連発で説明を果たした?

    きっとこういうお方を鉄面皮の持ち主というのでしょうね。鉄血宰相・安倍晋三!国会で臆面もなくとぼけ続け、時には色をなして怒りながら118回もウソをつき続けた信念の男!「すべて知らなかった」「秘書がやった」と責任をすべて公設秘書に押し付け、自らは説明責任を果たしたと空とぼける。これは、もうどうしようもない。救いがたい男の末路を見る思いがします。往生際が悪すぎるかと…。言葉が軽すぎる!道義的責任の言葉が虚しい。このお方に責任感など無きに等しい。

    山口4区楽しみとネットの投稿相次ぐ!

    来年に行われる次期衆院選に関し、ネット上で「世界が注目山口4区」「日本中の有権者が注目」「益々注目山口4区」との投稿が相次いでいるそうですね。

    安倍晋三前首相が「桜を見る会」前日に後援会が開いた夕食会の費用補填問題に関して、道義的責任はあるが、秘書が行ったものだとする釈明を行った後に、次期衆院選に向け「出馬して国民の信を問いたい」と宣言したことを受けて、ネット上が湧いています。俄然、次の選挙が楽しみに…

    安倍氏は24日に会見、25日に衆参両院の議院運営委員会に出席し、「私が知らなかった中で行われた」と主張。今年2月に国会で追及を受けた際は「私が総理大臣として答弁することは、全ての発言が責任を伴う」と断言していたが、会見や議運では道義的責任はあるとしながらも「秘書が」「秘書が」を連発し、議員辞職を否定した。

    自民党内から反発も起こる中、議運終了後には「説明責任を果たすことができたのではないか」「出馬して国民の信を問いたい」と一方的に宣言。この精神性について、人間としての重大な疑義を感じる。どこまで自分に都合よく物事を解釈するのか。できるのか。信用ならない。

     

    安倍氏は「厳しい検察側が捜査を行った結果、聴取を行った結果、今回、問題ないというご判断をいただいたものと思っております」と主張。不起訴になったのは罪がないということではない。共謀の事実の立証を検察が困難と感じて起訴を断念したことを国民がすべて納得したわけではない。

     

    起訴しやすいものだけ立件するというのでは検察の怠慢であろう。検察審査会が黒川弘務元検事長の賭けマージャンについて「起訴すべき」と議決したように、安倍氏も「起訴相当」となる可能性に期待したい。前者は常習性があり、後者は噓八百を並べ立て、より悪質である。これが利益供与でなくて、何だというのであろうか。

    費用補填について「我が党では自分の選挙のことは全く考えないという状況にならなければ、総裁にはなれない。私も今まで9回選挙を戦ってきたが、毎回地元の皆様が大変頑張っていただいた結果、常に圧倒的な勝利を与えていただいている。利益を供与して票を集めることはつゆも考えていない」と述べた。

    桜を見る会に出席された方々にも問いたい。5,000円ポッキリで、本当に一流ホテルで前夜祭の費用が賄えたと思っているのか。恥ずかしくはないのかと…。

    自民党の安倍晋三前首相は25日の衆院議院運営委員会で、「桜を見る会」前夜祭をめぐる今年2月の国会質疑の際に「うそつき」と面罵した相手である立憲民主党の黒岩宇洋氏に対し、「おわびしたい」と謝罪した。自身が事実と異なる答弁をしていたことを踏まえた対応で、ブーメランとなった格好だ。

    しかし、呆れるほど図々しい。事ここに至っても道義的責任のかけらさえも果たそうとはしない。ここまで追い詰められないと謝罪さえしようとしないことに…

    #安倍晋三は秘書が…を連発で説明を果たした?

    衆参両院の議院運営委員会で釈明を行い、会計処理は自身が知らないところで秘書が行ったものと主張し、議員辞職を否定。

    この動きを受け、ネット上にはほかにも「山口4区楽しみ」「次の投票どうする」「日本中の熱い視線が山口4区に注がれています」と注視するコメント投稿が続いているというのですが、本当に来年の選挙が楽しみになってきました。

     

    山口県4区の人間性が問われることになりました。日本中だけでなく、世界も注目「山口4区」…誰か、国民的に有名な芸能人がこの4区から出馬すれば、より面白くなるかと…。

    議員辞職は現段階で、明確に否定した安倍晋三君ですが、逃れられないと見るや多分議員辞職を敢行するでしょう。そして、次の衆議院選挙で当選を果たせば、当然「禊」は済んだからと堂々の国政復帰を計画するでしょうから。

     

    まだまだ、逃す訳にはいきません。二重、三重とからめ手で捜査・逮捕までもってゆかねばなりません。ゆめゆめご油断召されるな!国民の皆様方!第一ラウンドが済んだだけのことです。これからが佳境に至る道かと…。来年に思いを致せば悦に入られる。

    ネット上の声・反応

    https://twitter.com/dcade0118/status/1235947527309914113

    https://twitter.com/TORAMIAMA/status/1342887752384188416

    しかし、必ずこういう茶化しが入るのがまた面白し…

    世紀末の感すら漂っています。山口4区…県民性が問われています。山口県の皆様方…何と申し開きを。そして、検察の方々も…一体何と申し開きを。

    https://twitter.com/chouaniki_zns/status/1342382045926809601

    山口4区楽しみとネットの投稿相次ぐ!#安倍晋三

    #安倍晋三…このお方が、日本の民主主義を、そして国会をダメにした張本人かと思料します。

    天罰を与えませんと…もう、日本は決定的に堕ちるところまで堕ちるかと。東京五輪を無理無体に強行したツケ!それを無批判に継承したガースー政権、これだけ異常な事態が続いたのですから。次の選挙は至極真っ当なものにしましょうというだけのことです。

    やはり、うそつきは泥棒の始まりです。国会で118回もウソをついてはいけません。天地神明にかけて償うべきかと…。

    コロナで大変な時期だというのに、このお方のお蔭でまた国会が空転するのかと思うと、やり切れない思いが募りますが、すでに自浄作用が尽きた自民党が支配している以上、もうしばらく辛抱するしかないかと。証人喚問など絶対、自民党がするわけがない。

    後は検察審査会の「起訴すべき」という議決に期待するしかない。これが日本の法治国家の実態!

    https://twitter.com/anonymous2160/status/1343153663166955524

    https://twitter.com/TORAMIAMA/status/1342933012535623680

    しかし、野党も…なぁ~…

    やはり、辞めて頂くしかない。そして、刑務所に入って、曲がった根性を改正。成蹊大学の通信教育を受講させ、最低でも著名な憲法学者3名の名前を覚えさせる。刑期満了、出所の暁に「憲法改正」に着手させることで、日本再生の第一歩が始まる。この道筋しかない。

  • 新規入国一時停止でコロナ変異種流入阻止&医療ひっ迫回避と政権批判を払拭できるか?

    新規入国一時停止でコロナ変異種流入阻止&医療ひっ迫回避と政権批判を払拭できるか?

    GoTo関連を一時停止するのと比べると比較的に早い決断でした。しかし、日本への新規入国を一時停止すると発表しても、なぜ土日をフリーパスにして、28日(月)から停止するのか。この2日間で何十人、何百人と感染者が日本に流入してしまうのではないか。相も変わらず、漏れがある?

    政府は26日、各国で広がっている新型コロナウイルス変異種の国内侵入を防ぐため、全ての国・地域からの外国人の新規入国を今月28日から来年1月末までの間、一時停止すると発表した。11の国・地域との間で政府間で合意しているビジネス関係者らの往来は、引き続き認める方針。

    新規入国一時停止でコロナ変異種流入阻止できるか

    新規入国の一時停止は、GoToの全国一斉停止よりも早く実施すべきだったかもしれません。今となっては結果論に堕してしまいますが…。

    しかし、イギリスで変異種が発見された時、最初、日本政府の反応は決して芳しいものではありませんでした。イギリスの南東イングランドで新型コロナウイルス感染症の症例が急増し、疫学調査およびウイルス学的調査が強化されたところ、この地域での症例の大部分が変異した新型コロナウイルスによるものであることが確認されたのが12月21日。

     

    1週間をかけて日本での変異種発見(パイロットとその妻)、これが26日…この何日かのズレで何十人、いや何百人の変異種に感染した人が日本にすでに入国しているのか。すぐには分からないでしょう。気づいたらすぐに行動しないと、遅れをとるのがGoToの失敗で歴然と分かっていたはずなのに…

     

    日本ではこの12日間連続でコロナ感染者が過去最多(特に、東京)のニュースが流れ、国民の間に危機感が高まっていました。それに比べて政府高官のやっている事といえば、国民へ自粛を呼びかけながら、大人数での会食、忘年会などに参加…。謝罪を余儀なくされました。ようやく、このままでは流石にまずいと感じたのでしょう。

    政府は、新型コロナの影響で冷え込んだ経済活動の再開を後押しするため、出入国の緩和策を進めてきたが、感染力が強いとされる変異種の国内侵入で再び水際対策の大幅な強化を余儀なくされた。帰国者については、11月1日から条件付きで認めていた帰国後14日間の待機緩和措置を28日から取り消す。1月末まで。

    しかし、なぜ28日からなのでしょうね?危ないと思ったら、即決断しないと…26日からでしょう。なぜ、この1週間を放置する?

     

    ここ数週間の失敗の数々を検証してみれば、決断の遅れが決定的要因であることがすぐに分かるはずなのに、相変わらず危機感欠如!…これでは困ります。

     

    多分、この1週間の遅れが致命的なものとなっている事でしょう。すでに英国で変異したコロナウイルスは日本にかなり流入してきているとみて間違いないでしょう。ここ12日間の感染拡大がそれを物語っている…かと。

     

    GOTOキャンペーン継続が感染拡大の一因かも知れませんが、変異種がすでに感染拡大に貢献(?)しているのかも知れません。要因は一つではなく、いくつもあるとみて間違いないでしょう。結果は後から判明します。グダグダ詮索する前に危機的な局面に際しては剛毅果断な実行力しかありません。それが出来ない政権は表舞台から消えて頂くしかないかと。

    医療ひっ迫回避&政権批判を払拭できるか?

    すでに今となってはイギリス南東部の変異種だけではなく、南アやナイジェリアからの変異種が問題となっています。英国と南アの双方で、どちらの変異種の方が感染力が強いとか弱いとかで争っている場合ではないのですが…。

     

    もう、日本政府は英国だけではなく南アやナイジェリアなど変異種が確認された国や地域からの渡航制限を講ずるべきで、検疫体制を強化するだけでは甘すぎると言わざるを得ないのです。

     

    英国のみを対象とした外国人の入国制限や帰国者等の待機免除措置停止は、早急に欧州全域と他で変異種が確認されている国と地域すべてに拡張すべきなのです。そうでないと、日本国内で医療のひっ迫は避けられない事態となることでしょう。


    今年1月~2月の中国からのウイルス及び3月の帰国者等による欧米由来の変異株の侵入と蔓延という、迅速な対応を怠って生じた過ちを繰り返してはならないというのが「ガースー政権」に課せられた急務なのです。

     

    GoToの全国一斉停止よりはましですが、28日から開始するということと、矢継ぎ早に次の一手を打たないと遅きに失する危険性が増大しています。年明けに国会を召集するようなトロイやり方ではガースー政権への批判を払拭することなど到底できるものではありません。

     

    週明けでは遅すぎるかと…まだまだ生温い。危機感欠如のガースー内閣!依然として居住まいが正されてはいない。手遅れにならない内に次の一手を!

     

    「国際的な人の移動と感染押さえ込みは可能である。」訳がない。日本でも英国からの帰国者5人から陽性が発覚したというが、帰国者の検査から漏れた無症状の陽性者がいないとは言えない。
    もう既に市中に変種は潜在しているかも知れない。東京での感染拡大が止む気配がないのは…ひょっとして、これ!?

    今の日本は、ただひたすら拡大し続けている状況。既存のウィルスでさえ押さえ込みに失敗している。ここに変異種が流入し阻止できなければイギリスや南アと同じ道をたどることになるかも。

    医療の崩壊は間近に迫っています。アフリカや英国からの入国は今以上に厳正な検査が必要です。次の一手を早急に打つことが肝要かと…。週明けでは遅い。

    ツイッターの声・反応

    https://twitter.com/littleALEpeople/status/1343003047946055680

    https://twitter.com/DarkSide_News66/status/1342803243198423040

    新規入国一時停止でコロナ変異種流入阻止と医療ひっ迫&政権批判…まとめ

    ビジネス関係者らの往来は、28日までフリーパスで良いのか。この2日間の漏れが重大な事態を招かねば良いのですが…

     

    イギリスや南アで感染した人が他の国から日本に入るケースがあることも誰でも考えられるはず。
    またイギリスや南ア以外の国にも広がってることは容易に想像できるので、海外からの外国人の流入は即日停止すべきなのです。

     

    入国する日本人は14日間専用のホテル等に隔離し、PCR検査で陰性だった方から順番に自由行動できるようにしてください。そのための予算付けは大丈夫なのでしょうか。足りなければ、国会議員の歳費を削って支出して下さい。

     

    今まで何ら仕事をせずに惰眠をむさぼって来たツケを支払って下さい。その代わりに、ワクチンが接種できるようになったら、医療関係者や高齢者に先んじて国会議員に打てるように法改正して下さい。

     

    国家の重鎮なのですから、その位の役得は認めましょう。まぁ~、今回も的外れな措置に堕する事でしょう。国民はすでに承知しています。自らの命を自ら守るしかないことを。国と政治家はまったく当てにならないことを身に染みて自覚しています。

  • 東京五輪中止の可能性&NHKの世論調査!マスコミが中止すべきと報道できない理由?

    東京五輪中止の可能性&NHKの世論調査!マスコミが中止すべきと報道できない理由?

    もう年の瀬が押し迫った時に、この話題を取り上げるのはどうかと思ったのですが、1年を締めくくる意味で考えてみました。延期された東京五輪はどうなるのか。どうする積りなのか。連日、東京では過去最多のコロナ感染者が報じられており、本来なら年末年始にかけ、緊急事態宣言発動云々が論じられても何ら不思議がない状態です。しかし、無為無策のガースー政権ではとても無理かと。東京五輪の中止の可能性は?、NHKの世論調査をどう踏まえるのか。そして、なぜ大手マスコミはこの問題に全然切り込もうとしないのか…などなど。関連がないようで大有りで…今日の東京の感染者は949人と過去最多。この状態でも開催できると思っている方が異常。ここまで問題を引っ張った森喜朗、安倍のマスク、ガースー、小池都知事の連帯責任を問い正したい。

    東京五輪中止の可能性&NHKの世論調査

    東京五輪を中止するなら、その発表は早ければ早い程良いと思います。無駄な追加費用の予算を垂れ流すくらいなら、医療関係に回した方がよほど有意義な使われ方であり、大多数の国民が納得するでしょうね。国や都は効果的である施策をなぜ、採用しようとしないのか、甚だ疑問です。

    民意と懸け離れた政策を取り続ける政府と東京都は何を考えているのか、これも大いに疑問。

    先ずは、NHKの世論調査から

    この1年間は世の中がまるでコロナ問題ばかりで…年が明けても恐らくこの状態が続くでしょう。2020年、師走の15日に、NHKの世論調査結果が報じられましたが、結果は至極まともなものでした。「桜を見る会 安倍元総理の説明義務の納得度」に続き、以下の項目…

    NHKが12月11~13日にかけて全国の18歳以上を対象に電話調査したもので、「来年に延期された東京オリンピック・パラリンピックの開催についてどう思うか」というものでした。結果は、「中止すべき」が32%と「開催すべき」27%を上回りました。

     

    「さらに延期すべき」は31%、僅差ではありますが、「中止すべき」が一番多く、「さらに延期すべき」と足すと62%の人が、来年のオリンピック開催に否定的だったという結果に…。

     

    さらに延期して、2年後に開催すべきというのは会場の確保という一点からしても、現実的な話ではないと思うのですが…。ただ一つ言えることは今の状態では来年に東京五輪開催が、もう無理だということを6割以上の国民が実感している事ですね。

     

    いわば民意というものに逆らってまで、オリンピックを強行する意義がどこにあるのでしょうか。10月に同じ質問をした際には、「開催すべき」が40%、「中止すべき」が23%、「さらに延期すべき」が25%で、「開催すべき」が「中止すべき」より多かったのです。

     

    僅か2ヶ月後に逆転しています。この後のコロナ感染拡大が決定的な要因となりましたね。来年に世論調査すれば、もっと反対意見が増えると思います。隔週で大手新聞社が「内閣支持率」「桜を見る会の安倍元総理の説明満足度」「東京五輪を開催すべきか」を世論調査すると面白いかと…。

     

    国民の方を向いて政治を行っていない政府自民党が唯一国民目線で動き出そうとすると、内閣支持率の世論調査が一番効果的のようです。あのGoToが一発で止まりましたから…。効果てきめん!

    マスコミが中止すべきと報道できない理由?

    理由ははっきりしています。全国紙5紙がいずれも五輪スポンサーになっているというわけで…。日本では、読売・朝日・毎日・日本経済・産経新聞の5紙が全国紙(五大紙)と称されています。

    過去の五輪で報道機関がスポンサーになった例はないというのに…日本では、1社どころか全国紙全紙がスポンサーになっている。世界的に見ても極めて異常な状況なのです。これでは公正中立な報道など期待できません。これ以上、マスコミが商業主義に穢されてはダメなのです。

     

    「中止の可能性」など報道したくないというのが本音で、事ここに至っても「中止すべきだ」という啓蒙思想は口が裂けても言わない。言えないのですが、…この沈黙の罪は極めて大きく重い。

     

    せいぜい報道できるのは「簡素化されるオリンピック」ぐらいという異常さ。あまりにも、IOCの商業主義に害されているかと。

     

    新聞社とクロスオーナーシップで結ばれているテレビ局も、間接的に五輪翼賛側に属しているため、中止の可能性を深追いしたくない。これでは両者とも同罪なのです。

     

    海外メディアは、あたりまえの疑問をあたりまえに報道していますが、日本の報道機関は一切それをしない。五輪スポンサーになっていることが、重い足かせになっているというより、もはや犯罪に近いかと…。

     

    10月16日に来日したIOCのバッハ会長は菅首相、小池都知事、森組織委会長などと会談しましたが、中止発表はなく「あくまで来夏の開催を確認した」という発表が行われただけでした。

     

    そして新聞社を中心とする大手メディアは、またしてもその大本営発表を無批判・無検証で垂れ流しただけで終わっています。

     

    菅首相は会談で「人類がコロナに打ち勝った証としての五輪開催」に全力をあげると言っていましたが、地球上のどの国も、まだ「コロナに勝った」とは言える段階ではありません。

     

    少なくとも、日本では今勝ったと言えるどころか、負け続けているのです。患者が急増し、勝負の3週間は完全に敗北!…だったではないかということです。

     

    それなのに「勝った証」という言葉がなぜ出てくるのか、まったく理解不能、意味不明。アベノマスク政権を継承しただけのガースー内閣では仕方のないこととは言え、これをはっきりと批判しない全国紙の大罪は重い。無批判で予算垂れ流しの東京五輪継承は、今の日本にもはや不要です。

     

    もし世界各国のパンデミックが来春になっても収まらない場合、五輪中止をいつ発表するのか、遅れれば遅れるだけ何千億円という予算・国民の血税が消えてしまう。今までに1兆円以上の税金を投入し、経済への起爆剤にと準備してきた五輪開催を簡単に諦められない日本政府と組織委の思惑が、中止発表をためらわせ、先延ばしさせているという現実を批判しようとしない。

     

    一切報道しようとしない新聞各紙の責任は極めて重大かと…。経済を回すというきれいごとの文句ばかりを並べ立て、GoToを前倒しで強行し、無理やり観光業界を救済しようとした二階一派への批判も極めて生温い。

     

    国内でも急速に感染者は増加しており、医療崩壊の懸念が、いや間近に迫った危険性を医師会のトップが会見をして発言しているのに。こんな状況で五輪などやっている場合か、と多くの国民からも中止を望む声が上がっているというのに…。

     

    五輪招致の最大の目的であったインバウンド効果は、既にコロナで完全に消滅しているというのに、ワクチンが完成しようやく接種され始めたが、来夏、数百万人の観光客を日本に呼ぶには、到底間に合わないというのは赤子でも分かる現実なのに…だ。

     

    世論の後ろ盾もなく、観光客も来られない。さらに、約4割の種目で、いまだに予選が行われていない。つまり選手も来られない。あらゆる指標が、「五輪中止」を指し示しているというのに…。

    ツイッターの声・反応

    https://twitter.com/OVlPhYb3dq8E9Nx/status/1342262844776009728

    https://twitter.com/dissection/status/1340989032671559682

    医療体制がひっ迫している可能性は認識していても、オリンピックが優先される…この頭の中身の程度は?かち割って見てみたい。

    東京五輪中止の可能性&NHKの世論調査!マスコミが中止す…まとめ

    ガースー総理の行動は明らかに異常でした。毎日新聞の世論調査で、支持率が凋落したという結果を受けるまで、態度を改めようとはしませんでした。あまりに国民を甘く見ていたツケですね。

     

    「勝負の3週間」は見事に外れましたし、彼のブレる話題は満載です。GoToを停止せず、継続を強行したツケは大きいです。今さら停止しても拡大が収まるはずがありません。明白な関連性が疑われているのに、「エビデンスがない」と言い張り、強行し続けた結果が今数字となって、現れてきています。

     

    オリンピック開催を前提に推し進めてきた失政のツケは極めて大きいです。すべてが無関係ではなく密接に絡み合っています。欧米ほど深刻な数字ではないというものの、死者が増大すれば、そんな呑気なことは言っておれなくなるでしょう。

     

    医療のひっ迫を防ぐには分類Ⅱから5類に下げればよいのだ!…という意見がありますが、今の状態で、病院の受け入れ態勢が拡大するとは思えません。重大な後遺症の危険を考えれば、インフルと同様の扱いが今できないことは明白でしょう。

     

    日本でも全国規模での感染拡大が続き、医療関係者からの切実な逼迫が伝えられている。こんな内外の状況を踏まえると、来年の東京五輪はまず無理ではないか。…というのが率直な感想です。

     

    1940年の東京五輪は「幻の昭和五輪」と称されているが、2021年の東京五輪も同じ運命を辿るのでしょう。前回の東京五輪は戦争という逆風で、2021年はコロナという疫病によるパンデミックが原因で中止の可能性が大というより…今、中止という宣言をすべき時かと。

     

    でないと、日本は回復し難いダメージを負うことになる。自民党が日本を滅ぼす元凶となる。その危険性が刻々と近づいてきている気がします。すべては東京五輪開催が前提という自民党の利権集団が招いた破滅行為かとも思えます。早く止めないと!・・・間に合わない。

  • #安倍晋三の不起訴処分に抗議します!黒川元検事総長を起訴相当とした検察審査会に…

    #安倍晋三の不起訴処分に抗議します!黒川元検事総長を起訴相当とした検察審査会に…

    「桜を見る会」の前夜祭をめぐって、東京地検特捜部は安倍晋三前総理(66)を不起訴とし、公設第一秘書について略式起訴。略式起訴されたのは、「安倍晋三後援会」の代表で会計担当の配川博之・公設第一秘書(61)で去年までの4年間、桜を見る会の前夜祭の収支、あわせて3千万円あまりを政治資金収支報告書に記載しなかった罪に問われています。その結果、安倍氏が不起訴処分になったことに対する抗議がツイッター上で拡散。「#安倍晋三の不起訴処分に抗議します」のハッシュタグを付けた投稿が、24日午後10時現在で20万件に迫っているとか。追跡調査…開始。

    #安倍晋三の不起訴処分に抗議します!

    一言で言えば、語るに落ちる行為・釈明会見だったかと…見るに堪えなく途中でやめてしまいました。あまりの白々しさに…批判の要旨をまとめてみます。これでは国会に呼んだところで、証人喚問でなければ、また逃げおおせてしまうでしょう。逃げ得は許さない!

    記者会見を取り仕切った司会者は元側近で、参加したマスコミは「平河クラブ」所属の報道機関に限定とのこと。当然のことながら追及が甘くなる訳ですね。元大阪府知事、大阪市長で弁護士の橋下徹氏が指摘「1番大事なのは、ホテルになぜ確認しなかったのかと、秘書に対しての責任」と。

    当然の指摘ですね。ところで、平河クラブとは自民党を担当する記者クラブらしいのですが、用意されたは24席のみ。その訳は「十分な距離を確保するため」つまりコロナを理由に…魂胆が見え見え、あまりに姑息かと。

    私が知らないなかで行われていた。「桜を見る会」前日の夕食会をめぐり、1時間あまりに及んだ安倍晋三前首相の記者会見。おわびの言葉とともに強調されたのは、自らの関与の否定だった。「監督責任は」「本当に知らなかったのか」。市民の不満は根強く、疑問も尽きないままだ。

    「普通の会社ならば、上司として監督責任を問われるのではないか」。会社勤めをした経験がある方なら、当然抱くはずの疑問です。安倍氏が不起訴となり、公設第1秘書だけが略式起訴された➡まったく片手落ちでしょう。これでは万民が納得できる訳がありません。

     

    桜を見る会の前日の夕食会の費用補塡(ほてん)は知らなかったと、安倍氏は強調しているようですが「会社なら上司への相談なしに重要な判断はできない。知らないわけがないのでは」と疑問を拭いきれない。

     

    「あれだけ騒がれた問題で、秘書がきちんと報告しないはずがない。『知らなかった』では済まない。政治資金規正法や公職選挙法にも抵触する疑いのある行為を確認しないのは、それだけで公人として失格でしょう。

     

    国会で百十八回(?)ですか?虚偽答弁を繰り返したのですから…。責任がないはずがない。最低でも議員辞職すべきです。政治責任を痛感しているのなら、当然の結果・行為ですね。刑務所に入る訳ではないのですから…。

    黒川元検事総長を起訴相当とした検察審査会に…期待を!

    共謀の事実がなかった?たったちょっと事情聴取しただけで、第一秘書だけ略式起訴。そして、安倍氏は不起訴としてしまう決定に。これでは検察はやはり国民を甘く見ているとしか言いようがありません。それとも、検察は小出しに情報を提供して世論の動向・出方を見ているのでしょうか。

    そうであるなら、「#安倍晋三の不起訴処分に抗議します」のハッシュタグを付けた投稿を1000万回ぐらいに高める必要がありますね。そうです。黒川弘務元検事総長(63)の賭けマージャンと同じパターンにもってゆく。

     

    …東京第6検察審査会は、賭博罪で刑事告発され不起訴(起訴猶予)となった黒川元検事総長の件について、「起訴相当」と議決しました。安倍氏を不起訴とした決定を覆すにはこれしかありませんね。検審の良心に期待するしかない。

     

    黒川元検事総長の件について、東京地検は7月、賭博罪が成立するとした上で「一日に動いた額は多額と言えず、辞職や報道で社会的制裁も受けている」として不起訴としました。しかし、…検審は8日付で「漫然と賭けマージャンを続けた上で本件に及んだ。動機や経緯に酌むべき点はない」と起訴が妥当と議決。

     

    この結果、東京地検が再捜査して改めて処分を決めることになりました。仮にまた不起訴になったとしても、検審が再び起訴相当と議決すれば強制起訴されるのです。もう、検審に期待を込めるしかないかと…国会に自浄作用が働かないのですから、これしかない。後は選挙で懲らしめる。

    安倍氏の答弁は間違いでは到底済まされません。限りなく「ウソ」に近い答弁なのです。確認すれば済んだことです。逃げ得を許すべきではありません。

    市民団体などが処分を不服として、検審に審査を申し立てていたのが功を奏しました。同じく賭博罪で不起訴となった新聞記者ら3人についても、検審は「さらなる捜査が必要」として「不起訴不当」と議決しています。

     

    日本の深い闇に光を当てるチャンスが訪れました。黒川氏の時も、確か批判するツイッターは1000万回近くに及んだと記憶しています。今一度挑戦する価値はあるかと…集めましょう。1000万回のツイートを…。

    ツイッターの声・反応

    https://twitter.com/watanabefriend/status/1342113896824451073

    https://twitter.com/GSJjZ6BpmR7Xi9C/status/1342084364444680194

    #安倍晋三の不起訴処分に抗議します!黒川元検事総長…まとめ

    今日の国会招致を一応見てみましょう。それから行動を起こす。

    何でも秘書のせいにして逃げ得を許してしまうなら、日本はもうお終いですね。厳正な処罰を下すべきです。そして、選挙結果で知らしめる。徹底的に懲らしめる。

     

    あれだけ長期に渡り、世界一指導力のない無能な指導者だったのですから、それ相応の引導を渡すべきかと…因果応報!でないと、日本の将来への道筋が見えてこないかと…。深い闇に光を!

  • 東京都コロナ感染者数888人と末広がりの過去最多!1000人を超えるのはいつか?

    東京都コロナ感染者数888人と末広がりの過去最多!1000人を超えるのはいつか?

    いくら末広がりと言ってもこれはめでたくない?いつも木曜日は感染者数が増えますから、また過去最多となるはず…と思っていたら案の定。最悪のクリスマスイブに。大して驚いていない自分が不思議です。検査数が増えているから、当然の結果と考えるべきなのか。しかし、不気味です。東京で増えれば、全国の感染者数を押し上げますから…結果、また過去最多に?このまま順調(?)に拡大が続けば、来週31日の大晦日には900人越え。そして、年明けの7日にはとうとう大台の1000人越え!…未だGoToが続いているのが信じられません。日本、ホントに大丈夫なの?

    東京都コロナ感染者数888人と末広がりの過去最多!

    888人、ゾロ目で縁起がいい?いいわけないですね。曜日ごとの最多が10日間続いています。この記録更新はどこまで続く?千葉県も234人で過去最多。

    東京都できょう新たに過去最多となる888人の新型コロナウイルスへの感染が確認された。1日の感染者数としては過去最多になる。

    都内できょう感染が確認されたのは888人で、今月17日の821人を上回り、過去最多となった。年代別にみると20代が240人、30代が184人などとなっていて、65歳以上は、93人にのぼっている。

    また、重症者の数はきのうから4人増えて73人だった。

    過去最多という言葉には、もう慣れてしまいましたから大した驚きはありません。ただ、こんな状態でクリスマスを迎え、年末に年始「お正月」を迎えるのかと思うと暗澹たる気持ちになります。

     

    病気になっても、今年の年末年始は医者には診てもらえないぞ!…という決意がいる年になりそうですね。ただでさえ、年末年始は病院は休みの所が多くなるというのに…

     

    医療崩壊は防げる?大丈夫なのでしょうか。自衛隊に出動してもらうしかない。息子に帰省させるか、まだ悩んでいます。あちこちに出かけない。飲食店で飲食しない。食べるために外出しない。

     

    この方の言う通りにしていて大丈夫?…テレワークを要請する前に時差出勤をなぜ、呼びかけない?何気に通勤客が増えていますよ。なぜ、ガースーは会見しない?一国の指導者なのに。

    1000人を超えるのはいつか?~年末年始?

    このまま増え続ければ、年末年始に1000人越えは確定的ですね。

    国が、ガースーが減少する政策など取っていないのですから当然です。GoToという拡大路線を貫いているのですから、時間の問題です。都知事なら、もう国の行動は見限る度胸が必要かと…

     

    ところで、今でも救急車の搬送先がないと言われていますが…ホントに年末年始に大丈夫なの?
    明日・明後日の数字を見るのが怖いのですが…かなり嫌な予感がしています。

     

    これをピークに急減する…とはとても思えないですから。28日にストップしても収まる訳がないのに。なぜ、すぐにやめない?キャンセル料のことなど考えているから後手後手になるのに…

     

    《勝負の三週間》で感染拡大。12・28まで、まだ《勝負》を続けるつもり…もうやめれば?国会議員を半分に減らし歳費も半額!仕事をしていないのですから、当然の結果です。都知事はどう?

    都内は感染状況の深刻化に歯止めがかからず、12月は月ごとの感染者数が計1万3千人を超え、従来の最多だった11月の計9850人を大幅に上回っている。

    東京都独自の緊急事態宣言ぐらいを考えてはいかが?…小池さん!

    都は今月17日以降、医療提供体制に関する警戒度の指標を4段階で最も深刻な「逼迫している」に引き上げている。都内ほぼ全域では酒類を伴う飲食店に午後10時閉店の営業時間短縮を要請し、都民に不要不急の外出自粛などを求めている。

    東京都で独自の動きが出来ていないのが、限界かと…。1000人はただの通過点です。その先を見据えて行動しませんと…やはり、女だから度胸が据わっていない?性別は関係ないか。

     

    このままでは小池さん!知事失格かと…やるなら東京オリンピックは無観客で行うべき!
    イギリスからの入国をストップしただけでは無意味かと!…東京からもっと発信しないと。

    ツイッターの声・反応

    今日は888人。末広で縁起がいい…なんてつぶやいている方がいましたが、これは余裕?

    https://twitter.com/5google5/status/1341989952611971074

    https://twitter.com/FB_Mafu/status/1341991857299963904

    今日の東京の陽性者888人このままでは医療崩壊が起きる! 起きればいい、その方がいい、現在8割以上の病院はコロナに対応していない、これは指定感染症だからだ、有本さんは2類相当から5類相当に変更することよりも指定感染症を外せば10割の病院がコロナに参戦できると言う、陽性増加が決断の時!


    市川海老蔵も「変なゾロ目ですね」と…

    東京都コロナ感染者数888人で過去最多!1000人を超える…まとめ

    グーグルの予測では、確か1500人ぐらいと発表されていましたから、驚くには値しないかと…。

     

     

    みんな外出し過ぎ?GoToで旅行に行かないとしても、外に出る機会を積極的に減らさない限り、感染者数は増え続ける危険があると思います。飲食などもっての外!…ということか。

     

    ただでさえ時短営業で傷みつけられている飲食店にとっては致命的な年末年始になりそうですね。三蜜を避ける…888はハチミツか!

     

    せっかくのクリスマスも暗いニュースとなりましたが、 とにかくマスクだけは 新しい時代のエチケットかと…それと手洗い、うがいを欠かさずに。みんなで乗り切りましょう。五つの小を避けて…虚しい。

  • マヂラブ・村上の本名は「鈴木」と…芸名が優勝よりも面白いが漫才でないとの批判も?

    マヂラブ・村上の本名は「鈴木」と…芸名が優勝よりも面白いが漫才でないとの批判も?

    テレビを見てみると確かに面白かったのですが、「え~、でも、これって漫才なの?」…というのが偽らざる感想でして。立って喋べくり笑わせるのが本来の漫才だと思っていたものですから面喰い、違和感が若干残りました。世間のイメージする「正統派の漫才」とはほど遠いコンビが好成績を収める結果となったことに対しては、やはり戸惑いの声がかなり多くあったようです。彼らのコントは真逆の形かもしれませんが、面白ければよい?これからはこれが本潮流になる…?

    漫才日本一を決める『M-1グランプリ2020』決勝が、12月20日、東京・テレビ朝日で生放送され、2017年以来2回目の決勝に挑んだマヂカルラブリーが、前回の決勝最下位の雪辱を果たしてM-1チャンピオンの座を手に入れ、史上最多5081組の頂点に。

    マヂラブ・村上の本名は「鈴木」と…芸名が優勝よりも面白いが…

    ボケの野田クリスタルはほとんどしゃべらず、ツッコミの村上がしゃべりまくるという独特の漫才を貫いての優勝。ネットではこの村上の名前について「爆笑」「びっくり」などの声が相次ぐ。

    野田クリスタルは当然芸名で、本名の野田光から取られていますが、実は村上も芸名だったことにネット民はビックリした模様。村上の本名は「鈴木崇裕」で、その理由について、村上のお気に入りの漫画「東京大学物語」の主人公から取られたものと説明されています。

    ツイッターでは優勝直後に「いちばんの笑いどころは、村上が村上じゃないところ」「マヂカルラブリーのヤバいところは野田クリスタルではなく相方の村上と名乗る鈴木」などの投稿が…。

    ツッコミ役の村上の本名は何と「鈴木」…説明を受けて納得してもやはり不思議です。

    一番受けたところは以下かと…

    突込みどころ満載だと思えば、本来の漫才ではなくても楽しめるかと…。

    芸名がMー1優勝よりも面白いが漫才でないとの批判も?

    漫才は話芸。これはコントかと?断じて漫才ではない!!そう、はっきりと断言する人もいましたが、優勝。動きは面白かった。文句なしに…。

    https://twitter.com/mml7BiNOwTnz0rk/status/1340623996073603073

    3年前、さんざん二人を酷評した事など覚えてない!…こういう人を笑わせようと努力した野田・村上のコンビが偉かった。上沼恵美子女帝を批判したスーパーマラドーナ武智とはまったく違う。

     

    しかし、サンドウィッチマンなどを見慣れた目からすると、やはり違う。決定的に!

    見比べて下さい。どっちがいいか?ミルクボーイも…。

    しゃべくりで笑い倒すのが、やはり…いいかと…。

    ツイッターの声・反応

    https://twitter.com/Yl17EgcelOc00Jn/status/1341137636145033216

    https://twitter.com/AR_AI/status/1340622879352705024

    どこがヤバい?ボーっと突っ立てるだけで…時折、突っ込み!大したことない。

    漫才ではないという壁をおもしろさで突破したときそれも漫才としてアリになっていくというか。にしても漫才とは?と議論が起こること自体が漫才ならではの興味深さ、底知れなさなんやなと

    マヂで、萩本欽一と坂上二郎の劣化コピー。ドタバタであって漫才ではないと思うの(゚∀゚)

    わたしも同じくですーー。見取り図 はいつもオモシロい😄👍 おいでやすこが も、どちらのメガネさん👓も好きですけど☺️ マジラヴのは漫才ではないでしょ🙁と思って見てました~ 優勝🏆決まって、えーーーー😤と言っちゃいましたー

    https://twitter.com/AirBUZZAir/status/1340645021544972288

    漫才は最低限会話であるべきと思うからただ面白い行動にツッコミ入れる、みたいなお笑いコンビは漫才ではないのでは??と思う。 早くM-1規約にマイク側◯m離れてはいけないって設けてください。

    https://twitter.com/KOUGULUV_Hikari/status/1340958754905288705

    もうM-1見ないとか、あれは漫才ではないとか、私のまわりにも残念な人が居る。じゃぁ、二人(以上)で何でもいいから「笑わせてみぃ」。それだけの事や!

    マヂラブ・村上の本名は「鈴木」と…芸名が優勝よりも面白いが…~まとめ

    いろいろ取り沙汰されていますが、私も以下の意見に同調。形に囚われないことが肝要かと…

    おめでたい! そもそもしゃべくり漫才だけが漫才ではないですからね。 浪曲漫才や歌謡漫才に踊り漫才等、漫才のスタイルは多種多様です。 (見取り図だって一本目は動きまくってたし) 故に今回の結果も別に文句をつけるようなものではないかと。 頭が固くて器が狭い方々が意外と多いんですね。

    以下のアンケート調査が世評を物語っている。

    Mー1が来ると大晦日が来るんだぁ~と感じる人がいるそうです。その心根が分からないでもないのですが…。もう少し、進化系を見ないと何とも言えません。笑い飛ばせるエネルギーを貰えるなら、何でもありかと、つい思ってしまいます。さて!…

  • なぜ、ガースーが衆愚政治の極み?支持率下落は至極妥当との発言&国民の誤解とは何?

    なぜ、ガースーが衆愚政治の極み?支持率下落は至極妥当との発言&国民の誤解とは何?

    元厚生労働大臣で前東京都知事の舛添要一氏(72)が12月14日、自身のツイッターを更新。菅義偉首相(72)が11日、インターネット番組に出演した際、「こんにちは、ガースーです」とネット上で使われている自身のニックネームを口にし、笑いを誘ったことについて、「衆愚政治の極みである」と嘆きを披露。でも、舛添氏に堂々と菅氏の批判を口にする資格があるのか、かなり引っかかる所がありますが…。ともかくとして、あのガースーの薄ら笑いを見て「この国は終わっいるなぁ~」と感じたのは私だけではなかったようです。薄ら寒い限りで…ツイッターを列挙!

    なぜ、ガースーが衆愚政治の極み?

    浅はかの極みかと。政治家が己の矜持を忘れて大衆に迎合し、おもねるようになれば、まさしく衆愚政治です。芸人が受け狙いの様に、出だしに一発かますとは!…会見は久しぶりで、ニコ生出演に気を許してしまったのでしょうかね。

    衆愚政治とは、古代ギリシアにおいて、失敗した民主政を揶揄して用いられた蔑称であり、教養の無い貧民が政治を支配した結果、失政を重ねていくとされ、暴民政治とも呼ばれています。

    普段、冗談を言わない人が無理に笑いを取ろうすると、こういうお寒い状態になるのですかね。本人は、受けると思ってやったんでしょうが…国民にはまるで受けなかったが、聞き手はどうだったかというと…

     

    菅首相の聞き手として活躍した政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏(62)が出演。  収録した時の菅首相の様子について鈴木氏は「本番2分ぐらい前に打ち合わせもなく入ってきて。普通は『菅です』とか思ったら、いきなりこれだったから。苦笑するというか失笑。秘書官の方とか皆さんも全く想像していなかった。(首相のアドリブ)だと思いますね」と振り返っています。

    ただ、舛添氏が危機感を募らせた発言をしているのは至極、まともな指摘でして…正常な判断力のある大人なら、誰しも今の日本の政治は極めて異常な状態かと…アメリカの大統領選並みになる。

    有権者の大半が知的訓練を仮に受けていても、適切なリーダーシップが欠如していたり、判断力が不十分な人間に参政権が付与されている状況。その愚かさゆえに互いに譲り合い(互譲)や合意形成ができず、政策が停滞してしまったり、愚かな政策が実行される状況を指す。

    日本の民主主義は大阪から腐り始めて、#ガースーに至るというわけか…なる程、至極もっとも。

    https://twitter.com/jP2tgwV1iwiG7Wh/status/1340441949992456192

    マスコミは何をしている?もっと叩かんかい?やがて、淘汰される?どうやって?これだけ愚弄されれば、もう愚民だって黙っていないかと…。

    支持率下落は至極妥当との発言は誰?

    コロナ禍の会食に現(うつつ)を抜かし、「ガースーです」などと笑いをとるのではなく、庶民の窮状に手を差しのべるのが政治の責任、総理大臣の仕事ではないですか!田原総一朗氏の指摘を待つまでもなく、国民をなめきっているとしか思えない所業ばかりが目につきます。目障りです。

    国民の誤解とは何のこと?

    国民に自粛を呼びかけた、その口の舌の根も乾かぬうちに、立て続けに会食とは…それも、5人以上の大人数だったり、中には忘年会が紛れ込んでいたりして…もうシッチャカメッチャカの状態。

    誤解でも六階でもない。何でもない。何をどう言ったら、正しいことが通じる世の中になるのでしょうか。国民は誤解などしていませんよ。ガースー内閣が誤解しているだけです。何をどう言おうと国民は騙せると思っている。国民をトコトンなめ切っている…どこまでも…。それだけのこと。

    言行不一致内閣か。酷い状態が続きますね。一体いつまで続くのか。国民はもう飽き飽きしているかと…はっきりしているのは、自民党政府ではもうダメだということだけなのですが…。

    銀座高級ステーキ店での会食という名の忘年会!何も考えていない訳ではなく、何をどう言えば逃げ切れるか?とぼけられるか?必死に考えているのですよ。選挙結果が出るまでは…しかし、国民はもう待てない。

    首相の今日の一日は静かでした。毎週、世論調査をして頂きたい。

    ツイッターの声・反応

    撤退に失敗した日本軍か。ビルマのインパール作戦か。酷いたとえ話だ。まぁ、無謀だったよな。GoToは…バカでも分かる。

    https://twitter.com/hitoshi44867230/status/1339685353133785090

    なぜ、ガースーが衆愚政治の極み?支持率下落は至極妥当…まとめ

    春が来れば、コロナ感染が一段落するかも…という淡い期待を込めて新年・新春を迎えたいと思います。誰もかれも、自民党の議員さえも、もう来年の春を逃せば解散・総選挙の時期を逸すると思っていることでしょう。

    来年の秋まで待つのは、もう無理と雪崩を打ったように解散・総選挙の流れになるのでは?GoToが全国一時停止になったのも、支持率急落が決め手だった。また、そんな時が来ます。支持率20%以下、不支持率80%になってからでは遅すぎるでしょう。

     

    自民党がどうあがいても、次の選挙でボロ負けするのは明らかかなと…新聞各社が毎週、持ち回りで世論調査を行えば良いのですよ。その結果に焦って、ガースーが又飛び上がって何か性急に手を打つこことでしょう。

     

    その度に的はずれな措置に終始するかと…。やって下さい。新聞各社がするべきことは明確になっています。ガースーが国民の声に耳を貸すのはこの時だけなのですから…。やって下さい。新聞記者の方々、存在価値を示してください。衆愚政治に終止符を打ちましょう。