投稿者: yamazaki5632

  • 東京都コロナ感染者数888人と末広がりの過去最多!1000人を超えるのはいつか?

    東京都コロナ感染者数888人と末広がりの過去最多!1000人を超えるのはいつか?

    いくら末広がりと言ってもこれはめでたくない?いつも木曜日は感染者数が増えますから、また過去最多となるはず…と思っていたら案の定。最悪のクリスマスイブに。大して驚いていない自分が不思議です。検査数が増えているから、当然の結果と考えるべきなのか。しかし、不気味です。東京で増えれば、全国の感染者数を押し上げますから…結果、また過去最多に?このまま順調(?)に拡大が続けば、来週31日の大晦日には900人越え。そして、年明けの7日にはとうとう大台の1000人越え!…未だGoToが続いているのが信じられません。日本、ホントに大丈夫なの?

    東京都コロナ感染者数888人と末広がりの過去最多!

    888人、ゾロ目で縁起がいい?いいわけないですね。曜日ごとの最多が10日間続いています。この記録更新はどこまで続く?千葉県も234人で過去最多。

    東京都できょう新たに過去最多となる888人の新型コロナウイルスへの感染が確認された。1日の感染者数としては過去最多になる。

    都内できょう感染が確認されたのは888人で、今月17日の821人を上回り、過去最多となった。年代別にみると20代が240人、30代が184人などとなっていて、65歳以上は、93人にのぼっている。

    また、重症者の数はきのうから4人増えて73人だった。

    過去最多という言葉には、もう慣れてしまいましたから大した驚きはありません。ただ、こんな状態でクリスマスを迎え、年末に年始「お正月」を迎えるのかと思うと暗澹たる気持ちになります。

     

    病気になっても、今年の年末年始は医者には診てもらえないぞ!…という決意がいる年になりそうですね。ただでさえ、年末年始は病院は休みの所が多くなるというのに…

     

    医療崩壊は防げる?大丈夫なのでしょうか。自衛隊に出動してもらうしかない。息子に帰省させるか、まだ悩んでいます。あちこちに出かけない。飲食店で飲食しない。食べるために外出しない。

     

    この方の言う通りにしていて大丈夫?…テレワークを要請する前に時差出勤をなぜ、呼びかけない?何気に通勤客が増えていますよ。なぜ、ガースーは会見しない?一国の指導者なのに。

    1000人を超えるのはいつか?~年末年始?

    このまま増え続ければ、年末年始に1000人越えは確定的ですね。

    国が、ガースーが減少する政策など取っていないのですから当然です。GoToという拡大路線を貫いているのですから、時間の問題です。都知事なら、もう国の行動は見限る度胸が必要かと…

     

    ところで、今でも救急車の搬送先がないと言われていますが…ホントに年末年始に大丈夫なの?
    明日・明後日の数字を見るのが怖いのですが…かなり嫌な予感がしています。

     

    これをピークに急減する…とはとても思えないですから。28日にストップしても収まる訳がないのに。なぜ、すぐにやめない?キャンセル料のことなど考えているから後手後手になるのに…

     

    《勝負の三週間》で感染拡大。12・28まで、まだ《勝負》を続けるつもり…もうやめれば?国会議員を半分に減らし歳費も半額!仕事をしていないのですから、当然の結果です。都知事はどう?

    都内は感染状況の深刻化に歯止めがかからず、12月は月ごとの感染者数が計1万3千人を超え、従来の最多だった11月の計9850人を大幅に上回っている。

    東京都独自の緊急事態宣言ぐらいを考えてはいかが?…小池さん!

    都は今月17日以降、医療提供体制に関する警戒度の指標を4段階で最も深刻な「逼迫している」に引き上げている。都内ほぼ全域では酒類を伴う飲食店に午後10時閉店の営業時間短縮を要請し、都民に不要不急の外出自粛などを求めている。

    東京都で独自の動きが出来ていないのが、限界かと…。1000人はただの通過点です。その先を見据えて行動しませんと…やはり、女だから度胸が据わっていない?性別は関係ないか。

     

    このままでは小池さん!知事失格かと…やるなら東京オリンピックは無観客で行うべき!
    イギリスからの入国をストップしただけでは無意味かと!…東京からもっと発信しないと。

    ツイッターの声・反応

    今日は888人。末広で縁起がいい…なんてつぶやいている方がいましたが、これは余裕?

    https://twitter.com/5google5/status/1341989952611971074

    https://twitter.com/FB_Mafu/status/1341991857299963904

    今日の東京の陽性者888人このままでは医療崩壊が起きる! 起きればいい、その方がいい、現在8割以上の病院はコロナに対応していない、これは指定感染症だからだ、有本さんは2類相当から5類相当に変更することよりも指定感染症を外せば10割の病院がコロナに参戦できると言う、陽性増加が決断の時!


    市川海老蔵も「変なゾロ目ですね」と…

    東京都コロナ感染者数888人で過去最多!1000人を超える…まとめ

    グーグルの予測では、確か1500人ぐらいと発表されていましたから、驚くには値しないかと…。

     

     

    みんな外出し過ぎ?GoToで旅行に行かないとしても、外に出る機会を積極的に減らさない限り、感染者数は増え続ける危険があると思います。飲食などもっての外!…ということか。

     

    ただでさえ時短営業で傷みつけられている飲食店にとっては致命的な年末年始になりそうですね。三蜜を避ける…888はハチミツか!

     

    せっかくのクリスマスも暗いニュースとなりましたが、 とにかくマスクだけは 新しい時代のエチケットかと…それと手洗い、うがいを欠かさずに。みんなで乗り切りましょう。五つの小を避けて…虚しい。

  • マヂラブ・村上の本名は「鈴木」と…芸名が優勝よりも面白いが漫才でないとの批判も?

    マヂラブ・村上の本名は「鈴木」と…芸名が優勝よりも面白いが漫才でないとの批判も?

    テレビを見てみると確かに面白かったのですが、「え~、でも、これって漫才なの?」…というのが偽らざる感想でして。立って喋べくり笑わせるのが本来の漫才だと思っていたものですから面喰い、違和感が若干残りました。世間のイメージする「正統派の漫才」とはほど遠いコンビが好成績を収める結果となったことに対しては、やはり戸惑いの声がかなり多くあったようです。彼らのコントは真逆の形かもしれませんが、面白ければよい?これからはこれが本潮流になる…?

    漫才日本一を決める『M-1グランプリ2020』決勝が、12月20日、東京・テレビ朝日で生放送され、2017年以来2回目の決勝に挑んだマヂカルラブリーが、前回の決勝最下位の雪辱を果たしてM-1チャンピオンの座を手に入れ、史上最多5081組の頂点に。

    マヂラブ・村上の本名は「鈴木」と…芸名が優勝よりも面白いが…

    ボケの野田クリスタルはほとんどしゃべらず、ツッコミの村上がしゃべりまくるという独特の漫才を貫いての優勝。ネットではこの村上の名前について「爆笑」「びっくり」などの声が相次ぐ。

    野田クリスタルは当然芸名で、本名の野田光から取られていますが、実は村上も芸名だったことにネット民はビックリした模様。村上の本名は「鈴木崇裕」で、その理由について、村上のお気に入りの漫画「東京大学物語」の主人公から取られたものと説明されています。

    https://twitter.com/chocolate20212/status/1340945170469142528

    ツイッターでは優勝直後に「いちばんの笑いどころは、村上が村上じゃないところ」「マヂカルラブリーのヤバいところは野田クリスタルではなく相方の村上と名乗る鈴木」などの投稿が…。

    ツッコミ役の村上の本名は何と「鈴木」…説明を受けて納得してもやはり不思議です。

    一番受けたところは以下かと…

    突込みどころ満載だと思えば、本来の漫才ではなくても楽しめるかと…。

    芸名がMー1優勝よりも面白いが漫才でないとの批判も?

    漫才は話芸。これはコントかと?断じて漫才ではない!!そう、はっきりと断言する人もいましたが、優勝。動きは面白かった。文句なしに…。

    https://twitter.com/mml7BiNOwTnz0rk/status/1340623996073603073

    3年前、さんざん二人を酷評した事など覚えてない!…こういう人を笑わせようと努力した野田・村上のコンビが偉かった。上沼恵美子女帝を批判したスーパーマラドーナ武智とはまったく違う。

     

    しかし、サンドウィッチマンなどを見慣れた目からすると、やはり違う。決定的に!

    見比べて下さい。どっちがいいか?ミルクボーイも…。

    しゃべくりで笑い倒すのが、やはり…いいかと…。

    ツイッターの声・反応

    https://twitter.com/Yl17EgcelOc00Jn/status/1341137636145033216

    https://twitter.com/AR_AI/status/1340622879352705024

    どこがヤバい?ボーっと突っ立てるだけで…時折、突っ込み!大したことない。

    漫才ではないという壁をおもしろさで突破したときそれも漫才としてアリになっていくというか。にしても漫才とは?と議論が起こること自体が漫才ならではの興味深さ、底知れなさなんやなと

    マヂで、萩本欽一と坂上二郎の劣化コピー。ドタバタであって漫才ではないと思うの(゚∀゚)

    わたしも同じくですーー。見取り図 はいつもオモシロい😄👍 おいでやすこが も、どちらのメガネさん👓も好きですけど☺️ マジラヴのは漫才ではないでしょ🙁と思って見てました~ 優勝🏆決まって、えーーーー😤と言っちゃいましたー

    https://twitter.com/AirBUZZAir/status/1340645021544972288

    漫才は最低限会話であるべきと思うからただ面白い行動にツッコミ入れる、みたいなお笑いコンビは漫才ではないのでは??と思う。 早くM-1規約にマイク側◯m離れてはいけないって設けてください。

    https://twitter.com/KOUGULUV_Hikari/status/1340958754905288705

    もうM-1見ないとか、あれは漫才ではないとか、私のまわりにも残念な人が居る。じゃぁ、二人(以上)で何でもいいから「笑わせてみぃ」。それだけの事や!

    マヂラブ・村上の本名は「鈴木」と…芸名が優勝よりも面白いが…~まとめ

    いろいろ取り沙汰されていますが、私も以下の意見に同調。形に囚われないことが肝要かと…

    おめでたい! そもそもしゃべくり漫才だけが漫才ではないですからね。 浪曲漫才や歌謡漫才に踊り漫才等、漫才のスタイルは多種多様です。 (見取り図だって一本目は動きまくってたし) 故に今回の結果も別に文句をつけるようなものではないかと。 頭が固くて器が狭い方々が意外と多いんですね。

    以下のアンケート調査が世評を物語っている。

    Mー1が来ると大晦日が来るんだぁ~と感じる人がいるそうです。その心根が分からないでもないのですが…。もう少し、進化系を見ないと何とも言えません。笑い飛ばせるエネルギーを貰えるなら、何でもありかと、つい思ってしまいます。さて!…

  • なぜ、ガースーが衆愚政治の極み?支持率下落は至極妥当との発言&国民の誤解とは何?

    なぜ、ガースーが衆愚政治の極み?支持率下落は至極妥当との発言&国民の誤解とは何?

    元厚生労働大臣で前東京都知事の舛添要一氏(72)が12月14日、自身のツイッターを更新。菅義偉首相(72)が11日、インターネット番組に出演した際、「こんにちは、ガースーです」とネット上で使われている自身のニックネームを口にし、笑いを誘ったことについて、「衆愚政治の極みである」と嘆きを披露。でも、舛添氏に堂々と菅氏の批判を口にする資格があるのか、かなり引っかかる所がありますが…。ともかくとして、あのガースーの薄ら笑いを見て「この国は終わっいるなぁ~」と感じたのは私だけではなかったようです。薄ら寒い限りで…ツイッターを列挙!

    なぜ、ガースーが衆愚政治の極み?

    浅はかの極みかと。政治家が己の矜持を忘れて大衆に迎合し、おもねるようになれば、まさしく衆愚政治です。芸人が受け狙いの様に、出だしに一発かますとは!…会見は久しぶりで、ニコ生出演に気を許してしまったのでしょうかね。

    衆愚政治とは、古代ギリシアにおいて、失敗した民主政を揶揄して用いられた蔑称であり、教養の無い貧民が政治を支配した結果、失政を重ねていくとされ、暴民政治とも呼ばれています。

    普段、冗談を言わない人が無理に笑いを取ろうすると、こういうお寒い状態になるのですかね。本人は、受けると思ってやったんでしょうが…国民にはまるで受けなかったが、聞き手はどうだったかというと…

     

    菅首相の聞き手として活躍した政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏(62)が出演。  収録した時の菅首相の様子について鈴木氏は「本番2分ぐらい前に打ち合わせもなく入ってきて。普通は『菅です』とか思ったら、いきなりこれだったから。苦笑するというか失笑。秘書官の方とか皆さんも全く想像していなかった。(首相のアドリブ)だと思いますね」と振り返っています。

    ただ、舛添氏が危機感を募らせた発言をしているのは至極、まともな指摘でして…正常な判断力のある大人なら、誰しも今の日本の政治は極めて異常な状態かと…アメリカの大統領選並みになる。

    有権者の大半が知的訓練を仮に受けていても、適切なリーダーシップが欠如していたり、判断力が不十分な人間に参政権が付与されている状況。その愚かさゆえに互いに譲り合い(互譲)や合意形成ができず、政策が停滞してしまったり、愚かな政策が実行される状況を指す。

    日本の民主主義は大阪から腐り始めて、#ガースーに至るというわけか…なる程、至極もっとも。

    https://twitter.com/jP2tgwV1iwiG7Wh/status/1340441949992456192

    マスコミは何をしている?もっと叩かんかい?やがて、淘汰される?どうやって?これだけ愚弄されれば、もう愚民だって黙っていないかと…。

    支持率下落は至極妥当との発言は誰?

    コロナ禍の会食に現(うつつ)を抜かし、「ガースーです」などと笑いをとるのではなく、庶民の窮状に手を差しのべるのが政治の責任、総理大臣の仕事ではないですか!田原総一朗氏の指摘を待つまでもなく、国民をなめきっているとしか思えない所業ばかりが目につきます。目障りです。

    国民の誤解とは何のこと?

    国民に自粛を呼びかけた、その口の舌の根も乾かぬうちに、立て続けに会食とは…それも、5人以上の大人数だったり、中には忘年会が紛れ込んでいたりして…もうシッチャカメッチャカの状態。

    誤解でも六階でもない。何でもない。何をどう言ったら、正しいことが通じる世の中になるのでしょうか。国民は誤解などしていませんよ。ガースー内閣が誤解しているだけです。何をどう言おうと国民は騙せると思っている。国民をトコトンなめ切っている…どこまでも…。それだけのこと。

    言行不一致内閣か。酷い状態が続きますね。一体いつまで続くのか。国民はもう飽き飽きしているかと…はっきりしているのは、自民党政府ではもうダメだということだけなのですが…。

    銀座高級ステーキ店での会食という名の忘年会!何も考えていない訳ではなく、何をどう言えば逃げ切れるか?とぼけられるか?必死に考えているのですよ。選挙結果が出るまでは…しかし、国民はもう待てない。

    首相の今日の一日は静かでした。毎週、世論調査をして頂きたい。

    ツイッターの声・反応

    撤退に失敗した日本軍か。ビルマのインパール作戦か。酷いたとえ話だ。まぁ、無謀だったよな。GoToは…バカでも分かる。

    https://twitter.com/hitoshi44867230/status/1339685353133785090

    なぜ、ガースーが衆愚政治の極み?支持率下落は至極妥当…まとめ

    春が来れば、コロナ感染が一段落するかも…という淡い期待を込めて新年・新春を迎えたいと思います。誰もかれも、自民党の議員さえも、もう来年の春を逃せば解散・総選挙の時期を逸すると思っていることでしょう。

    来年の秋まで待つのは、もう無理と雪崩を打ったように解散・総選挙の流れになるのでは?GoToが全国一時停止になったのも、支持率急落が決め手だった。また、そんな時が来ます。支持率20%以下、不支持率80%になってからでは遅すぎるでしょう。

     

    自民党がどうあがいても、次の選挙でボロ負けするのは明らかかなと…新聞各社が毎週、持ち回りで世論調査を行えば良いのですよ。その結果に焦って、ガースーが又飛び上がって何か性急に手を打つこことでしょう。

     

    その度に的はずれな措置に終始するかと…。やって下さい。新聞各社がするべきことは明確になっています。ガースーが国民の声に耳を貸すのはこの時だけなのですから…。やって下さい。新聞記者の方々、存在価値を示してください。衆愚政治に終止符を打ちましょう。

  • 東京・コロナ感染800人超の原因はGoTo関連?我慢の年末年始が医療崩壊を防ぐ?

    東京・コロナ感染800人超の原因はGoTo関連?我慢の年末年始が医療崩壊を防ぐ?

    2020年12月17日(木)、東京都の新型コロナの感染者数が617人から、一気に822人と過去最多に、700人台を飛び越えていきなり800人超の衝撃!いや~破壊力抜群の数字でしたね。全国では同日に3155人とこれまた過去最多を記録。そして、今日の12月19日は736人と、土曜日だというのに過去2番目の多さ。感染が高止まりしているどころか、拡大しているなぁ~と実感させられます。年末年始は1000人台に?そんな懸念が今や現実のものと…遅きに失しましたが、Gotoを全国レベルで停止したのは正解だった?…いろいろ調べてみても収束する気配がない。今さらストップをかけたところで焼け石に水。そして、なぜ28日からという疑問も…やるならすぐじゃないと…

    東京・コロナ感染800人超の原因はGoTo関連?…トラベル!

    菅首相はGoToトラベルがコロナ感染拡大の原因だと思ったから、一時停止させた訳ではなく、毎日新聞が行った12日の世論調査結果に焦りまくり、唐突に行っただけというのが真相で…どうしても、チグハグな感じは否めませんね。だから、効果も限定されるかと。

    政権発足から3ヶ月で内閣支持率が64%➡40%に下落…というのは、確かに急落と言えば急落ですが、まだ40%もあったのか、というのが正直な…偽らざる心境なのですが、本人はそう思っていなかった?…偉大なる錯覚かと。

    経済優先か、コロナ感染防止か、と問われた時に完全に読み違えていたのでしょうね。どちらかと言えば国民の大多数が感染防止策を望んでいるのに、利権の匂いがプンプン漂うGoToトラベル強行で観光業界救済ばかりを救済しようとする姿に反発と胡散臭さも…国民は感じ取っていた。

     

    東京がコロナ感染拡大の一大エピセンター(震源地)となっている疑いは、かなり濃い…一時停止は当然の帰結ですかね。GoToトラベルがきっかけとなり、東京から地方にコロナが広がってという証拠はない?ないが…しかし、その反対であるという証拠もない。

     

    「エビデンスがない」と言い張り、専門家の意見に耳を貸さず、一時停止すら遅々として行わなかった方の責任は、かなり大きいかと。多くの人々が感じている様に、GoToトラベルよりはイートの方に原因の多くがあるのではないかと思っています。

     

    酒に酔って高歌放吟すれば、唾が飛んで飛沫感染の危険が高まるのは明らかですし、GoToイートの制度自体にも問題がありました。そして、旅先なら飲酒の機会がやはり多くなるでしょうし、最初から危険性をはらんでいた制度だったと思われます。

     

    旅行に行かなくても、GoToイートで飲食の機会は増えていたはず。そして、何人か集まれば酒だって結構飲まれ、高歌放吟となった!…と思われるのです。しかし、以下の様に指摘するお医者さんがいまして、ちょっと小首を傾げてしまいました。

    正直状況証拠から考えるとやはり忘年会ではないのかと思っています。3週前にあれだけ言ってもやはり宴会が例年より少ないながらしっかりやられていたのでしょう。それこそ総理達のように。

    これから忘年会の話をするのなら、なるほどと思いますが、3週間前の11月21日~23日の連休頃に忘年会をやっていたとは、ちょっと信じがたい。敢えて言うなら「飲み会」のことでしょうかね。それなら理解できますが…。

     

    確かに、これから一番心配なのが忘年会です。しかし、これだけ感染者が増えれば、もう会社単位の忘年会を強行するところは少ないと思われるのですが、実際はどうなのでしょうか。普通は忘年会を自重するはずなのですが…勝負の3週間は完全に敗北。

    我慢の年末年始が医療崩壊を防ぐ?

    年末年始は医療機関の多くが休みに入り、医療体制が手薄になり、感染者が増えても受け入れが困難となる事が予想されます。年末年始をどう過ごすか。鍵はこの一点にかかってくるかと…。

     

    我慢の年末年始の始まりが医療崩壊を防ぐ。➡これは真実かと…。クリスマスも静かに…ケーキもひっそりと取りに行く、3蜜を避ける。忘年会や新年会もできるだけ避け、参加しないのがベストかと。お節料理の受け渡しも同様に。

     

    もう「救急の受け入れや手術に支障が出ている。医療崩壊が始まっている」という医療関係者が多いですね。これは多分、真実でしょう。コロナ患者の受け入れは多くのマンパワーが要ります。4人体制でないと人工心肺(エコモ)は動かせないと聞いていますし、これでは他の深刻な疾患の人を救えないでしょう。

     

    本当に大丈夫なのか。医療崩壊はしないか。国民の一大関心事は、いまやここにあるかと…?コロナは感染しないに越したことはありません。年末の忘年会に参加しない。酒は自宅で一人で静かに飲む、除夜の鐘などを聞きながらしんみりと…などなど。

    明治神宮(東京都渋谷区)は17日、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために、大みそかから元旦の終夜参拝を取りやめることを決めた。例年、12月31日は、夜通しで参拝できるようにしてきたが、今年は通常の閉門時間の午後4時で門を閉める。

    初詣もやめる。心の中で参拝する。リモート初詣。JRも終夜運転を取りやめるとの要請を多分、受け入れるのでは?一都3県の知事が共同要請したのですから…?3蜜も避けるに越したことはありません。

     

    時間をずらして分散して参拝すれば良いだけのことです。三が日だけで300万人以上の参拝客など、もう論外でしょう。

     

    医療崩壊も自衛隊の派遣を決定した時点で、明白に断言できることでした。今さら何をと…。

    ツイッターの声・反応

    菅政権のこれまで
    11/20頃〜日本医師会、東京都医師会、分科会の尾身会長など専門家がGoToの一時中断を再三訴えるも、無視し続ける
    12/3 GoToを来年6月まで延長する方針を固める
    12/4 野党の質問が苦手だから国会はさっさと閉会
    12/4 やっと初めての総理記者会見を開くも、原稿を棒読み、コロナの件には殆ど触れず、記者の質問には聞き飽きたフレーズを壊れたレコードのように繰り返す
    12/11 みなさんこんにちは、ガースーです、GoTo停止は考えていません
    12/12 世論調査で内閣支持率40%に急落
    12/14 支持率低下に焦ってやっとGoToの全国一斉停止を発表、しかし停止期間は12/28〜、事業者には旅行代金の50%を税金で補償
    12/14 高齢者8人で銀座の高級ステーキ店で忘年会を楽しむ
    12/16 会食をではなく国民に誤解を招いたことを反省
    以上、完全に人災だと思う。

    東京・コロナ感染800人超の原因はGoTo関連?我慢の年末年始…まとめ

    アベノマスク内閣は酷かったですが、今度のガースー内閣も輪をかけて酷い。

     

    まぁ~、あの安倍珍内閣を影で支えた人物ですから、期待をかける方がどうかと思っていましたが、期待通りにズッコケてくれました。内閣不支持率に、これほど狼狽するとは思いませんでしたし、薄ら笑いを浮かべてニコニコ動画に出ていたのがウソのようです。

     

    国民に協力を呼び掛けておきながら、毎夜の会食…忘年会!つっこみどころ満載でした。もっと早く停止しておけば年末年始にかけて、これほど深刻な事態にはならなかったでしょうに。一番の稼ぎ時に…重大な懸念が去らない。

     

    多分、このまま感染は収まるにしても高止まりで終わりですね。下手すると感染も収まらず、経済も回らず、不況が拡大、不支持率も拡大と…三重苦のままで、のたうち回る様にガースー内閣が終焉を迎えるのでは?…という気がしています。

     

    早々と解散総選挙となってくれれば僥倖なのですが…

     

    追伸

    結論を言えば、「東京のコロナ感染者が800人超の原因はGoTo関連だったか?」は、もうどうでも良いことで、一因だったことは否定できないかも…というだけの事です。それだけで十分だと思います。やめるべきです。

     

    保健所の聞き取り調査の質問事項にも「GoToトラベル」に行ったか、どうかの事項はないようですし、答えるのを嫌がる人がいるとも聞いています。そういう人たちが、皆、感染経路不明となって発表されるのなら、エビデンス(証拠)とはなり得ないでしょう。

     

    それなら、もう疑いのある政策は出来るだけ実施しないという方向の現実路線で行くしかありません。税金を投入し、インセンティブを与え強引にGoToトラベルを推し進めることはあり得ません。

     

    マスクが感染防止に役立つか、どうかの医学的な証明はないが、マスクをするのと一緒の考えです。考えられ得る効果的な感染防止策を取るしかない。しないよりはした方が良い。ただ、それだけのことかと…。

     

    他に効果的な防止策がない以上、考えられ得る最善の策を実施するしかない。ただ、それだけのことかと…。GoToトラベルに行けば、日本全体の感染率より低くなるという数字自体が明らかにおかしいのですから…答えは明白かと。

  • GoTo商店街って何❓GoToキャンペーンは何種類あるの&問題点をどうすればいいの❓

    GoTo商店街って何❓GoToキャンペーンは何種類あるの&問題点をどうすればいいの❓

    全然、今日まで知りませんでした。一時停止になるまで知らなかったなんて…。GoToキャンペーンが全部で4種類もあって、GoTo商店街まであったなんて!…GoToトラベル、GoToイート、GoToイベント、そしてGoTo商店街と。なぜ、4種類もあって一貫性がなかったのか、何とかできなかったのか、等々を調査してみました。そして、ホントに再開しても大丈夫なの?ただ、再開するだけでいいの?他にすることはないのか。政治家の皆さん、良く考えて下さいな。大丈夫なの?この国はホントに…将来を付託できる人がいないという不幸!

    GoTo商店街って何❓GoToキャンペーンは何種類あるの?

    Go Toトラベルを全国で一時停止する以上、Go Toイベント、Go To商店街も一時停止するのは当然の帰結でしょうね。すべてが遅きに失し、経済を本当に回復できるのか、今は不透明の状態か。

    同じGo Toキャンペーンでありながらも一体感がないことを露呈しており、監督官庁が異なることによる要因(Go Toトラベルは国土交通省、Go Toイベントは経済産業省、Go To商店街は経済産業省管轄の中小企業庁、Go Toイートは農林水産省)が大きいようですが…

    GoTo商店街

    しかし、今ここで全てのGo Toキャンペーンを政府主導の一括で止めることは必要最低限の措置だったかと思われます。今、人の流れを減らさないと年末年始は大変なことになるかと容易に想像が…コロナ感染拡大期に税金を使って、不要不急の外出行為を促すなんて自殺行為です。

     

    経済なんか回る訳がありませんよ。政府が呼びかけた「勝負の3週間」が16日、最終日を迎え、結果が明らかに…感染者数や重症者数は開始前より増加、敗北宣言を出さざるを得ない結果に。

     

    コロナ担当の西村康稔経済再生相は同日、「残念ながら減少傾向になっていない」と事実上の「敗北」を認め、厚生労働省に助言する専門家組織が、これから詳しい評価結果を出すというのですが…時、すでに遅し。覆水盆に返らずと。

    問題点をどうすればいいの❓

    勝負の3週間が始まる直前1週間の新規感染者数は1日平均2072人。期間終盤の1週間では平均2587人にまで増加。重症者も直前1週間では平均308人だったが、期間終盤1週間では平均570人と1・8倍に…、医療の逼迫(ひっぱく)など状況は確実に悪化。結果は明白かと…。

    https://twitter.com/ubR3srvdIk5a2xq/status/1338337657844244480

    新規感染者数は10月下旬ごろから急増。これを受け、政府の分科会は11月20日、飲食店の営業時間の短縮や「Go To事業」の運用見直しなどのより強い対策を3週間程度の短期間に集中して取り組み、感染の沈静化を図る必要があると政府に提言。同25日にも改めて提言したのを受けて、西村氏が「この3週間が勝負だ」と発言していたのですが…。

    https://twitter.com/5364xyz/status/1338966966778822656

    問題点をどうすれば良いのか、…はっきりしていると思います。一時停止ではなく、すっぱりと中止にすべきです。なまじ、国が税金を使って国策として人の移動を促していることが最大の敗因かと…。

    https://twitter.com/fu3fu3fu3_fu/status/1338847350970695680

    人の移動をとめること。まず、第一はこれにつきます。GoToを一時停止したぐらいでは感染拡大はストップしないでしょう。なぜなら、すべてにおいて遅すぎたから…もう、その時期ではありません。

    第2派がそうであったように、第3波も高止まりしたままで推移するでしょう。年が明けたら、今度はウイルスが又変異した結果として、第4波になっているかもしれません。多分に、その可能性が高いと思われます。

     

    ガースー総理は責任を取るべきで、これだけははっきりとしています。これ以上、我々の税金が何の意味もなく浪費されるのを黙って指をくわえてみている必要はありません。さっさと退陣!

    ツイッターの声・反応

    https://twitter.com/ubR3srvdIk5a2xq/status/1338418856121942016

    GoTo商店街って何❓GoToキャンペーンは何種類あって…まとめ

    もう、誰が総理大臣になっても同じです。だったら、国民の税金を湯水のように使いまくり、次の世代に回復し難い損害を与え続けている自民党政権では、もうダメだということだけは断言できるかと。

    これだけがはっきりしています。解散総選挙しかありません。年が明けたら世直し一揆かと。

    これ以上、日本の社会を分断させてはいけません。アメリカの様に回復し難い分断国家になったらお終いです。医療従事者と生活困窮者にとって、GoToキャンペーンなど何の意味もありません。

    https://twitter.com/meimama1031/status/1337741482707406848

    旅行業界と飲食業界は取り敢えず、助成金や補助金で何とか生活させる。医療従事者の賃金を倍にし、医療崩壊を食い止める。生活困窮者にはバラマキでもいいからお金を手渡す。とにかく分断をストップさせること。

     

    これ以上、ガースーや二階一派の様な利権集団に湯水の如く税金を浪費はさせないことが肝要かと…。意味のないことに税金を使わせる訳にはいきません。

     

    また、保健所が行う感染者への質問事項に、必ず「GoToキャンペーン(トラベルやイート)を利用したのか」という質問事項を加えさせる。これが感染を特定するために、最小限必要な事項です。

     

    これだけでも、ガースーが「エビデンス(証拠)がない、GoToトラベルがコロナ感染拡大の原因ではない」などと反論してきたのが嘘だったというのが、はっきりと分るでしょう。

     

    東京オリンピックがまだ開催できるかのような幻想を早く諦めさせる。そして、外国からの入国者を何とかする。何らかの制限をかけないと必ず、第4波到来は必至。無制限の入国を許すことは売国奴の所業です。

     

    この後、解散総選挙ですね。新生国家を誕生させるためには、もはや自民党は不要です。しかし、野党が大同団結できるのか…これが一番の課題ですね。これが出来ない様だと日本は新しく生まれ変われないかと…。

  • なぜ菅総理が開いた忘年会に批判が?タイミング悪すぎ&どこのお店で参加メンバーは?

    なぜ菅総理が開いた忘年会に批判が?タイミング悪すぎ&どこのお店で参加メンバーは?

    14日の菅首相の行動が、物議を醸し波紋をひろげているそうですね。そりゃそうです。まず、タイミングが悪すぎ!「GoToトラベル」の全国一斉停止を発表した直後であるというのに、銀座で行った夜の会食について、野党からも批判の声が…。同日午後9時前、東京・銀座の高級ステーキ店「ひらまつ」に姿を見せたのが、菅首相。およそ45分間滞在した会食のメンバーは、二階幹事長ら、自民党幹部だけではなく…総勢で8人という大人数(?)で。…

    なぜ菅総理が開いた忘年会に批判が?

    菅総理の行動に批判の声が…14日、GoToトラベルの全国一斉停止を発表し、国民に協力を呼びかけた、わずか1時間半後の会食は、銀座の高級ステーキ店「ひらまつ」での忘年会だった!

    まず、銀座の高級ステーキ店「ひらまつ」での夜の会食

    1.タイミングが悪すぎ!GoTo停止直後である、いわば国民に自粛を呼びかけた直後なのに❓

    2.会食の参加メンバーが5人以上大人数の8人(?)…!

    3.参加者の年齢が全員65歳以上感染リスクの高い高齢者ばかり…

    https://twitter.com/5364xyz/status/1339107467410608129

    5人ではなく8人だったというのは決して大人数だったとは思えないのですが、ただの会食ではなく「忘年会」だったという事とタイミングとしては最悪。まさに言行不一致の権化という名のお方なのだなぁ~という方に改めて引っかかるものを感じてしまいました。

    菅首相「ぜひ、国民の皆さんは、年末年始静かにお過ごしいただいて、コロナ感染をなんとしても食い止める、そうしたことにご協力いただきたい」

    出席者は、福岡ソフトバンクホークスの王貞治会長、俳優の杉良太郎さん、政治評論家に別室(?…意味不明)にいたというタレントのみのもんたさんら8人ほどだったというのですが…

    メンバーの1人は、この会食は、忘年会だったと話している。

    杉良太郎氏「きょうは、みんなで野球の話とか、そんな話をしただけ。忘年会」

    王貞治氏「仕事とかなんかは関係なく、秋田の話とかそういうのをしていました」

    みのもんた氏「二階さんも野球やってましたからね、野球の話で終始していました。(首相はマスク外さないよう呼びかけていたが?)さあ、僕よく見ていなかったから、そこまで見ていないからわからない」

    関係者によると、出席者は料理を食べる時だけマスクを外し、それ以外はマスクを着けていたというのですが。二階幹事長「マスク取らなきゃ食事できないから。まぁみんな十分注意しているでしょう」…確かにマスクを付けたり、外したりして会食するぐらいなら一人で黙々と食べた方がましですよ。

     

    でも、会食をめぐっては、これまで政府は国民に対し、重ねて注意を呼びかけてきました。
    西村経済再生相「会食でのクラスターのうち、5人以上の会食が8割ということも、頭に置いていただいて」…

     

    8人ほどが参加した今回の会食という名の忘年会!…8人ぐらいいいじゃないか、…と思ってしまいがちですが…でも、世間の受けは決して良くないでしょうね。

     

    小池知事が訴えている、5つの「小」のうちの「小人数での食事」とは言いがたい人数ですから。街中から、さまざまな声が上がってくるのも宜(むべ)なるかなという感じを受けます。

     

    14日、GoToトラベルの全国一斉停止を発表し、国民に協力を呼びかけた、わずか1時間半後の会食。そのうち忘れ去られてしまうことでしょうが、後味の悪さだけが際立ってしまったようです。

    どこのお店で参加メンバーは&タイミング悪すぎ?

    菅首相は今日の16日になって、日本テレビの単独インタビューの中で、この会食(忘年会?)について「大いに反省している」と述べたそうですが、時すでに遅し!後悔先に立たずかと。

    全員65歳以上ですか。…確かに、感染すれば重症化のリスクが高い方々ばかりですね。誰か一人でもコロナに感染すれば、少しは自重すると思えるのですが…ところで、もう一人の政治評論家って誰なのでしょうか。

    銀座の高級ステーキ店「ひらまつ」➡食事が一人前3万円位、ワインを開ければ3万円ぐらい、都合一人で6万円ぐらいが相場だそうですが、庶民にはとても高くて手が出ないですね。なぜか、浮世離れしている感じを受けるのは私だけなのでしょうか。

     

    あの多目的トイレで不倫していた渡部君もご推奨するお店なんだとか。知る人ぞ知る。でも、知らない人は知らない。高級ステーキ店で会食という名の忘年会。

     

    しかし、自分らで基準を決めておいて、それを破って何とも思わない、感じないというのでは、やはりどこかおかしいですね。大人数で高齢者ばかり…やはり二重のリスクですよね。

    そして、年末年始にかけて
    「ぜひ、国民の皆さんは、年末年始静かにお過ごしいただいて、コロナ感染をなんとしても食い止める、そうしたことにご協力いただきたい」

     

    呼びかけておいて自ら破る。何という言葉の軽さ!対応がグダグダ過ぎるし、まったく一貫していませんね。GoTo停止をしたからと言って、コロナ感染拡大が収まるとは到底思えません。

     

    ツイッターの声・反応

    https://twitter.com/IwvV7Ifg7r4c54i/status/1338996499397496832

    街からも、さまざまな声が上がっている。 20代「国民には制限かけるのに、自分は行っちゃうんだって」 50代「ちょっとないですよね、やっぱり」 20代「言っていることとやっていることが全然…。笑うしかないですね」 30代「コロナ禍の中、任命されてなった菅さんの気持ちもわかるんですよ。菅さんがいろんな人と話をしたいっていうのもわかりますし」

    https://twitter.com/JPpanda2020/status/1338985016273977344

    https://twitter.com/lHgIGTJ3xRhhMXj/status/1338971196566560769

    https://twitter.com/shinchan3231128/status/1338785329709387776

    なぜ菅総理が開いた忘年会に批判が?…まとめ

    アベノマスク内閣は酷かったですが、今度のガースー内閣も酷い。この国はホントにどこへ行ってしまうのでしょうか。次の世代へ我々は何と申し訳すれば良いのか、分かりません。

    https://twitter.com/ubR3srvdIk5a2xq/status/1338046884175179777

    令和のおじさんが威勢が良かったのは最初だけでした。この分だと、来年の秋まで、このガースー内閣は持ちませんね。GoToを一時停止した所で、コロナの感染拡大収まらないでしょうし…。どうなる?

     

    勝負どころの3週間が過ぎて、今日の感染者数が東京では678人と過去最高を記録。年末年始にかけて1000人を超えなければ良いがと案じています。

     

    感染は収まらず、景気はますます減速し経済は回らず、ガースー内閣の支持率はガタ減りし、年が明けて、春ごろには退陣せざるを得なくなるのでは?…とても秋までは持たないでしょうね。

     

  • 小澤廉の壮絶DVはLINEから分かる?堕胎強要・首吊り自殺寸前に救出の元JK恋人

    小澤廉の壮絶DVはLINEから分かる?堕胎強要・首吊り自殺寸前に救出の元JK恋人

    毎週のように文春砲がさく裂しますね。今週は2.5次元俳優として活躍中の『小澤廉(おざわ れん)』のスキャンダル。事実確認をした事務所が速攻で契約を解除するほどのスキャンダルとは?ネット上が騒然と。【自殺寸前の救出劇】と題された文春の報道内容を調べてゆくと…いや酷い、実に酷い。一言でいうと何の罪もない未成年者が変態性欲者にはめられた事件!暴力とセックスで人生を狂わさせられ、5年に渡り人格を支配され…変態サディストが女性を支配した最悪のケースになった可能性が大だったかと、あわや寸前のところでなるはずだった!救出した友人が偉い。

    小澤は、人気舞台「おそ松さん」や「炎炎ノ消防隊」への出演や、アニメ「A3!」の声優などとして活躍し、最近ではドラマ「共演NG」(テレビ東京系)にも出演する人気俳優。その小澤が、5年以上交際した年下女性のA子さんに対して、長年にわたり暴力を振るい続け、さらに中絶を迫っていたのだ。

    Lineから、そのDV内容を読み解き、元JK恋人は誰なのか、も一応調べてみましたが、途中で嫌気がさして来まして…あまりにも女性が気の毒すぎて…すでに人格を破壊されてしまっている!?

    小澤廉の壮絶DVはLINEから分かる?

    でも、なぜ女性もここまで我慢してしまった? ➡などと、絶対に言ってはならないのです。なぜなら暴力で人格否定・精神を完全に支配されてしまった「抗拒不能」の状態だった訳ですから。
    いわば洗脳状態?…➡調教という名の!…か弱い女性を性暴力で支配…クズ男の犠牲者なので!

    こういうサディストは世間に知らしめ、徹底的におとしめてやらないと。必ず第二、第三の犠牲者が出てしまうのですよ。社会の敵かと!…社会的に抹殺、懲らしめないと。まず、芸能界追放!

    卑劣な犯罪を犯している輩の最近の共通点としては、文春砲の突撃取材にまともに答えず、必ず「事務所を通してくれ」などと、逃げの一手を打つことですかね。しかし、その事務所が本人に事実確認をすると、速攻で契約解除になったという皮肉!事務所が謝罪したぐらいでは済みません。まずは芸能界追放!でも、これだけで許してよい輩ではない?…かと…次は刑事罰。

    5年前に知り合ったという元恋人のA子さん(当時16歳)へのDV癖があり、妊娠させてしまった上にDVを重ね、追い詰めて堕胎まで強要した上、堕胎後に精神的なケアも何も無く身も心も追い詰められたA子さんが同棲していた小澤の自宅で首つり自殺を犯す寸前のところ(未遂)を友人に救出された、というもの。

    悪質極まりない。でも、救け出されてホント良かった。死んで花実は咲かぬから。死んでいたら、こんな陰湿な事件が公になることもなく、闇から闇に葬られていたはず。そして、次の犠牲者が…。

    未成年者に、こういう卑劣な行為は断じて許されない。遡って処罰は?…5年に渡る暴力で完全に性的に支配。ペットか!卑劣な!女性への尊厳は一片もない。ひとかけらも…クズ男!

    ツイッターの声・反応を見てみると最初に弁護士の方のコメントが掲載されていましたが、間違いなく、今からでもこれは犯罪になると思いますね。文春に報せるだけでなく、断じて警察に刑事告訴すべきですよ。詳しくは文春砲をご覧ください…文春オンライン

    「水の刑」って、一体何なんですかね。想像つかないッス。すっかり楽しんでいる。暴力で人を支配することが、すでに快感なんだな、何なんですかね、この男は一体!?絶対に謝罪させるべき。

    https://twitter.com/occult_box/status/1338685819649839104

    ツイッターでの謝罪など許されない。慰謝料を300万円以上払うと言って公開の場で謝罪すべき。

    被害者の女性が怖がっていて告訴できないなら、身近な人がこういう輩を「告発」すべきかと…とにかく弁護士さんに相談して、最善の策を取るべきかと…絶対に慰謝料を支払わせるべきです。300万円位は普通ですよ。もっと取るべき。我慢してはいけない。絶対に黙ってるのはダメかと!

    ➡傷害罪、強要罪、脅迫罪…刑法で傷害罪は「15年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する」と定められていますから、示談になど応じないで、とことん追い詰めてやればいいかと…こういう人間に限って、その正体はからっきし弱い男が多い。腕力で勝てる様な弱い女にしか威張れない。

    ここまでやられたら、やり返す。もう仕返しするしかないですよ。こんな卑劣な輩には…我慢することはないはず…かと。さもないと、自分の精神が破壊されたままで終わってしまいますよ。

    初犯でも、あまりに悪質なら示談に応じても、罰金で済まされることはなく実刑を食らわせられるかも。新井浩文も刑務所に放り込まれたし、示談金は最低でも300万円ぐらいは取るべきかと。少なすぎるかも知れませんが…少しは立ち直れるかも。

    あれっ!示談金と慰謝料はダブルで取れるのかな?無理か。まず、弁護士さんにご相談を。

    仮面ライダー鎧武に出演、俳優だけでなく声優としても活躍の場を広げて、人気急上昇中だったのだから、このぐらいは出せるはず。でも、こういう輩に限って、実際に払う段になって出し渋るらしいですね、でも…。負けないで!勝ち取れ!名誉の回復という名のもとに。

    ここまで辱められ痛めつけられたら、もう一人では立ち直れないはず。親族や友人が力になって支えてあげないと無理だと思います。肉体的な傷もそうですが、精神的な傷を回復するのは容易ではないはず…数年ではまず無理かと。今は男性不信の極みに立っていて、トラウマになっているでしょうから。

    堕胎強要・首吊り自殺寸前に救出された元JK恋人は誰?

    これはネット上で、声優だった「遠藤ゆりか」氏ではないか、と騒がれているようですね。

    しかし、本人が否定している様ですし年齢的にも3~4歳年上ですから、やはり違っているようです。2年前、彼女が声優を引退した理由がはっきりしていないことや過去に小沢廉と付き合いの噂があり、匂わせ画像などを投稿していたことから、今回の事件で注目を浴びてしまったようです。

     

    第二の被害者…❓ いや、違うな。まったく…しかし、ご免なさい。名前を出したりして…。

    https://twitter.com/nzaus88/status/1338446738294595586

    ここまで調べてくると、被害者のA子さんを特定するのは、もう残酷すぎるかと…すでに精神的にボロボロになっている状態なのに、これ以上世間からいわれのない中傷でも万一浴びてしまったら、もう精神的に立ち直れなくなるかと思います。

     

    ですから、これ以上、誰であるとか特定するのは止めておきます。判明しても追記はしません。

    セックスの最中に首を絞めようとする男は多いそうですね。快楽をえるために性的に倒錯した輩はとんでもないことをするようです。拒否すると殴る、蹴るの暴行で承諾させる。暴力が際限なくエスカレートしてゆく中で、下手すると首を絞めている最中に死に至る事さえ…

     

    そこまでして、快楽を得ようとする理由は敢えて書きません。低俗すぎるから…ただ、こんな男に引っかかった女性がまったく哀れです。首を絞め、拒否すると殴る。殴った後は一変して優しくする。変態性欲者・サディスト男の典型ですね。小沢廉という男は!

     

    どういう育ち方をしたのだろう?4年前と言えば、小沢廉が25歳の時か。よくバレずにここまできたもんだなぁ~!どこかにこういう性癖を隠し持ったまま、俳優という仕事をこなしてきたのか。我慢していた性癖が人気者になって、図に乗って表面化してきたのか。良く分からない。

     

    堕胎を拒否すると腹を狙って殴る。泣き出した女性に堕胎を承諾させるという最低のゲス野郎!
    堕胎させた後、傷ついた女性を一切慰めない。友達に相談していると分かると携帯を取り上げ、連絡させない様に隠ぺい工作を図る。陰湿極まりないクズ男、卑劣漢!!

     

    社会に警鐘を鳴らす意味でも、こういう手合いの変態サディスト男は顔と名前を世間に知らしめ、第二・第三の犠牲者が出る前に刑務所にぶち込むべき男なのです。

     

    そして、退所後は精神病院へ強制的に通わせる。一生治らないとは思いますが…アル中と同じ❓これも一人では絶対に治せない性癖なのです。でも自覚させないと…でないと、また、必ずやる。このまま社会に野放しにしてはいけない輩なのです。周りが警戒しないと…必ず繰り返す。

    ツイッターの声・反応

    https://twitter.com/ftzw0622/status/1338486767373045760

    https://twitter.com/kzmt37/status/1338442823926829060

    https://twitter.com/xoxo_182_176/status/1338454937651478531

    https://twitter.com/free__me0710061/status/1338500350102261760

    https://twitter.com/TsuyoSanoTokiya/status/1338457128571289601

    https://twitter.com/jNqVwJ9MUzVPYI7/status/1338469574304415748

    小沢廉の壮絶DVをLINEから分かる?堕胎強要・首吊り…まとめ

    見かけじゃ分からない。いや、DVの中身が酷すぎる。悪質過ぎて…呆れまして声が出ない。でも、「小沢廉とは、こういう男」なんだという事を社会的に知らしめる必要があると思いました。

     

    小沢廉の女性ファンにとってはショックでしょうが、許しておいてよいレベルではありません。所属事務所が見放したように擁護すべき要素はまったくないですね。女性への尊厳のひとかけらも感じさせないサディスト・性的倒錯者ですよ。

     

    この男はこういう輩なのだと世間に知らしめる必要がある。伊勢谷にもこういう性癖があった?ミスター慶応(?)の渡辺陽太の顔はこんなだった!だから、若い女性は近づくなと…。社会に警鐘を鳴らす意味で。ちょっと見で判断してはいけません。オオカミの牙を持つサディスト!

     

    ホントなら、アメリカの様に性的犯罪を繰り返す者にはGPS装置を装着させるとかして、…未成年者や女性を守らないと。今回も明らかに一見すると、イケメンで優男風の芸能人がどうしようもない悪質な犯罪を5年間に渡って犯し、ある女性の肉体と精神を破壊した。テレビに出続けた。

     

    ファンや視聴者を騙し続けて平然としている。社会に顔向けできない犯罪を犯しているのですから、相応の処分を受けるべきと思念します。迷惑YouTuberの動画を拡散して、かえって迷惑男を喜ばせるのとは訳が違います。

     

    未成年者や腕力で男性に劣る女性を性的な犯罪から守ってあげるために必要な措置なのです。「小沢廉」とはこういう男です。皆さん、拡散してください。炎上させた方が良いのです。騒ぎを大きくさせるべき…社会的に批判の声が高まれば警察も動き出すから。

     

    被害者のA子さんが立ち直れるようケアする事にもつながります。小沢廉の壮絶DVがどういうものであったのか、A子さんは悪くなかったという事を社会的にも知らしめる必要があります。

     

    暴力で性的サディストに精神を破壊されて自殺寸前にまで追い込んだ輩を断じて許してはならないのです。こういう事件を放置するのは、日本が法治国家でないという証明になり下がります。今年も下らない事件が多すぎました。

     

    アンジャッシュ渡部の多目的トイレでの不倫は気持ち悪かったけど、暴力的ではなかった。元祖ゲス不倫・宮崎謙介の場合も言葉巧みに言い寄ったが暴力的ではない。この小沢廉の場合は、か弱い女性に暴力を振るい肉体的・精神的に回復し難い苦痛を与えたことで救い難いものを感じる。

     

  • ガースー内閣不支持率!GoToは東京と名古屋も一時停止&札幌と大阪は停止延長へ?

    ガースー内閣不支持率!GoToは東京と名古屋も一時停止&札幌と大阪は停止延長へ?

    菅総理がニコ生に出て「こんにちは、ガースーです」「(GoTo停止は)考えてません」とやったのが大変な不興をかったようですね。まぁ、極めて当然の結果ですが…。下手に若者うけを狙うと大外れするようでして、国民はそんなに単純じゃない。…安倍の珍マスク内閣がGoTo関連を前倒しで強行した結果、コロナ感染が拡大し、一旦高止まりで収束。一息ついたと思ったら、今度はガースーが旗振り役となったGoToを一時停止しなかったがために、さらに感染拡大。その結果が今日のコロナ感染者数となって現れてきました。人が移動すればすれば、コロナ感染が拡大するのは歴然たる事実なのに、御用学者の提言にさえ耳を傾けない。これ程、民意と懸け離れた内閣が続くのは珍現象です。国民のために働かない内閣なら総辞職して頂きたいと願っていたら、毎日新聞の世論調査が発表されました。そこには内閣不支持率が拡大…と、さすがのガースー内閣も焦って動き出しそうな様子が…➡これでマスコミの責任が明確となりました!…毎週、順繰りに持ち回りで新聞社が世論調査をすべきかと?来週は朝日、その次は読売、次は産経、共同通信と続けば…これしかガースーに分からせる方法がない?これで、日本の未来に一筋の光明が見えてくる?

    ガースー内閣不支持率!GoToは東京と名古屋も一時停止へ?

    安倍の珍マスク内閣も酷かったですが、ガースー内閣は輪をかけて酷いかなと。この内閣に本来の仕事をさせようとしたら新聞各紙が毎週、持ち回りの世論調査をして内閣不支持率を発表して分からせるしかない。仕事させるなら、これしかないかと。遅れると取り返しがつきませんから…。

    支持する率が、まだ40%もあるのが信じられないのですが…もう、そこは突っ込まずにおき、とりあえず世論調査結果をガースーや政府関係者に分からせる必要があるようです。あの安倍の珍マスク内閣ですら、株価と内閣支持率には敏感だったのですから…

    もっとも、その結果を受けた後の珍マスク内閣の施策はトンチンカンでしたが。ガースー内閣は、もうトンチンカンだけで済みません。国民の声に耳を傾けず、このままGoTo関連をシラ~と継続するなら、GoToコロナ感染拡大と内閣不支持率がどんどん拡大してゆくだけでしょうね。

     

    ようやく政府部内でも危機感を持ち始めた人がいる?いったい誰?…という程度ですかね。ガースーは「経済を回す」という大義名分と「証拠がない」の一点張りで、GoTo停止の検討すらしない。分科会や医師会の提言にさえ耳を貸さない。命に関わる問題なのですが…応えない。

     

    二階一派に迎合し続ければ、やがて内閣が倒れるしかないということを骨身に染みて分からせる必要があると思っていたのですが…身内から気づきだした?内閣総理大臣という権力の座の源が二階老爺からではなく、やっぱり国民にあったという事を自覚し始めた?

     

    そのきっかけが内閣不支持率拡大という新聞の世論調査の結果ですかね。それなら毎週どこかの新聞が内閣支持率を公表すべきなのです。その結果に驚き慌てふためいて、国会議員が本来の仕事に立ち返る素振りを見せる様なら大成功というものです。

     

    もともと気づいてはいたのでしょうが、選挙で落選するかも知れないという恐怖感を持たせないと、この国の国会議員は動こうとしないのですね。情けない話ですが、現実のようです。

     

    本来倒れてしかるべき内閣なのですが、まぁ~そこも敢えて不問にして。無派閥のガースーが権力の座に就こうとしたら、「二階の爺や」にすり寄り、取り入るしか方法がなかった訳ですから…。

    でも、これ以上、コロナ感染拡大が続くと、本当に内閣が危ないと他の派閥が焦り出したのでしょうかね。ともかくも、東京と名古屋が一時停止の対象として検討され出したのは僥倖でした。

    東京で600人超、全国で3000人超と感染拡大が続けば、正常な神経の持ち主なら、これは一大事では?…と普通は思い至るでしょう。それを「考えてません」の一言で済ませ、ニタニタ薄ら笑いを浮かべていたという。放送終了までの30分間…異常ですね。

    ニコ生で見せたガースーの薄ら笑いに、国民の大多数は気持ちが悪いと思ったのでは?いや、恐怖心すら抱いたかと…危機感なし、責任感なしの他人事風!…の態度に…。

    政府は新たに東京と名古屋市も一時停止の対象とする方向で自治体との調整に。現在は、65歳以上の高齢者や基礎疾患のある人を対象に17日までの自粛を呼びかけている東京については、若い人も含めた自粛要請の延長にとどめる案も検討されているとか。

    しかし、遅いなぁ~実に対応が…そして、まだこの程度にとどまるのか?全部止めればいいのに。

    政府関係者によると、期間は、いずれも12月25日までを想定していて、感染状況次第で、さらに延長することも検討。菅首相は13日午後、首相官邸に関係閣僚を呼んで対応を協議し、都道府県知事の意見もふまえ、14日夕方に対策本部を開いて、政府の方針を決めることにしている。

    25日までなどという生ぬるい策ではダメなはず。まぁ~本来は年末年始にかけて行うべきです。しかし、ここでも週明けに調整に入るという手ぬるい動きで、もたもたしていると東京都が1000人超、全国で1万人超となりかねない、取り返しの効かない事態に陥る危険性があるのですが…。

    札幌市と大阪市はGoTo停止延長へ?

    政府は、札幌市と大阪市について15日までとしたGoToトラベルの一時停止の期間を延長する方向で調整に…これは当然のことです。しかし、もう調整ではなく決定を打ち出すべきなんですけど…

    例えば、札幌市などは今、延長しなければ大変なことになるでしょうね。北海道という超低温で乾燥し、密閉された居住空間の特殊性を鑑みれば、延長はやむなしかと。ウイルスが生き延びる好条件が整っていますから。

     

    思えば、札幌でコロナ感染が拡大したきっかけが、今年1月の「雪まつり」でした。春節で中国から大勢の観光客を迎え入れた第一波が大失敗、躓きの始まりでした。そして、すすき野で感染拡大に終止符を打てなかった第二波が高止まりして、今冬に繋がってしまいました。

     

    鈴木都知事、正念場ですね。ガースー氏に知事にさせて貰った大恩があるとは言え、知事の権力の源は北海道民にあるという事をお忘れなく!このままでは叩き上げのキャリアが泣きますよ。

     

    雪まつりなど、とんでもない話です。
    札幌市長!来年の雪まつり辞めて大正解です。
    第4波に襲われたら、取り返しがつかなくなる所でした。

     

    翻って、大阪は…というと、
    吉村知事!大阪都構想にうつつを抜かしていたツケが回ってきましたね。大阪市を廃止すれば、すべてうまくゆくという発想自体が異常でした。そんな事で事態が好転する訳がありませんよ。

    https://twitter.com/ToshioNakagawa/status/1337936314138648577

    それなら、横浜市や川崎市なども廃止すれば良い。全国規模で進めれば地方自治はすべて上手くゆくのでしょう。そんな単純なものではないと思います。

     

    また、維新の会が以前に大阪の府と市の病院をリストラしたツケが回ってきたという…因果応報の極みではないのですかね。こんな事ばかりしているから、誰かさんに「自衛隊は便利屋ではない」などと言われてしまうんですよ。

     

    もっとも、「自衛隊は便利屋ではない」この名言は本来、最初に「ガースー」に向かって言わなければならないことだと思いまスーガー…~いや、失礼、失礼。不謹慎でした。こんな真面目な話題なのに…でも、ダジャレでも言っていないと気が滅入るかと。

    ツイッターの声・反応

    https://twitter.com/gohhog1/status/1337700013527322624

    https://twitter.com/DS5R8RSiKCaiCP8/status/1337745640386785281

    https://twitter.com/pokatte/status/1335577235147800577

    https://twitter.com/Norikubo5/status/1337760766686945281

    ガースー内閣不支持率?GoTo東京と名古屋も…まとめ

    ガースーが総理の器でないことは明白な事実ですが、安倍の珍マスク内閣の逃げ得も許したくないですね。東京地検の捜査はどうなるのでしょうか。変な手打ち式を行えば検察審議会まで類は及ぶかと。

    いろいろ書きたいことがありますが、簡潔に結論だけ述べます。くり返しになりますが、
    マスコミ・新聞各社は持ち回りで、毎週世論調査の結果を載せて下さい。

    https://twitter.com/ToshioNakagawa/status/1337934047939416066

    これをやらないとガースー内閣は動こうとしませんから、やるだけでも意義があるかと。ガースー内閣を少しは焦らせないと、危機感なしの馬耳東風…ご気楽、極楽の類が集まっていますから…。

     

    まだ、支持率が40%もあると、誰に向かって調査しているんだい?…などとちゃちを入れられそうですが、やらないよりはやった方がいいかと。

     

    やればやる程、多分支持率はがた減りになり、不支持率が拡大するはずです。
    人が移動すれば、感染が拡大するというのは明白な事実です。

     

    東大の研究チームの発表やスコットランドで第2波が拡大した時、はっきりと海外からの渡航客が原因と発表しています。

     

    そうした明白な事実を無視して、何ら科学的な事実に裏付けられた対応をせず、感染拡大を推し進める政策に固執するのは気狂いの類です。異常以外の何ものでもない。

     

    すでに、日本の感染者数はいつの間にか17万超となり、東アジアでは最悪の感染者数となっています。気狂い内閣に引導を渡すべき時期です。遅れれば遅れるほど回復は困難となります。

     

    完全撤廃しろとまで言っている人はあまりいないのに、とりあえず停止すらできない異常な神経では、一国の代表者は務まりません。早期に撤退を…ガースー内閣もです。

  • 小松政夫さんを偲ぶ!2人のおやじの秘話&60年間無事故無違反だったのは本当の話?

    小松政夫さんを偲ぶ!2人のおやじの秘話&60年間無事故無違反だったのは本当の話?

    残念だなぁ~、ホント一番好きなコメディアンでした。ドリフターズも志村けんも面白かったけど、この人のお笑いは他の人と少々違っていた感じがしていました。笑いの底にいつもペーソスが流れていて、笑い転げている内にホロっと来て、最後は泣きながら笑って見ているというパターンで。絶妙な間合いのトークが大好きで、特に、付き人時代の植木等さんとの逸話は秀逸そのもの。植木さんの人柄を彷彿とさせる語り口が何とも、絶妙で…しばらく見ていないと思っていたら、亡くなっていましたかぁ…もう、見れないか…伊東四朗さんも、きっと驚いたろうなぁ~、昭和がまた一つ遠くなった。ご冥福をお祈りいたします。合掌!

    小松政夫さんを偲ぶ!2人のおやじの秘話…

    あの愛されるキャラクターはどうして生まれたのか。小松氏のプロフィールを辿ってみると、実に多くの人からの愛情に恵まれて育ったことが分かります。そうです。この人の顔自体が「泣き笑いの顔」なのです。笑いながら泣く。泣きながら笑う。喜劇の原点かと。

    目じりの下がった所が何とも言えない人情味あふれた感じの人です。でも、「し〜らけど〜りと〜んでゆ〜く」…「電線音頭」の印象が何とも強烈で…ややもすると…

    「小松の親分さん」や「しらけ鳥」のネタや歌で昭和の人気コメディアンとして活躍した俳優の小松政夫(こまつ・まさお、本名・松崎 雅臣=まつざき・まさおみ)さんが7日午前6時51分、肝細胞がんのため都内の病院で死去した。78歳。福岡県出身。通夜は10日に、葬儀・告別式は11日に家族らで執り行った。喪主は妻・朋子(ともこ)さん

    そうですか。ガンだったんですか。知らなかった。いくらお笑いでもガンには勝てないよな。

    小松さんは昨年11月の定期健診で肝細胞が見つかり、入退院を繰り返し、抗がん剤治療を受けながら仕事も続行。俳優としてドラマなどに出演する一方、ラジオ番組などで軽妙なトークを披露。今年11月14日に再入院。容体が回復せず、最期は家族に看取られながら息を引き取ったという。

    小松政夫(こまつ まさお) プロフィール

    誕生 1942年(昭和17年)1月10日生まれ 78歳  2020年12月7日没

    職業 日本のコメディアン、タレント、俳優、声優。社団法人日本喜劇人協会会長(第10代)

    本名 松崎 雅臣(まつざき まさおみ) 165㎝

    福岡県福岡市瓦町(現:博多区上川端町)出身

    愛称 親分さん小松の親分(自らのコントから)、小松与太八左エ門

    所属 事務所は有限会社ドン・タック、プロデューサーハウスあ・うんとスケジュール窓口で業務提携

     

    博多の繁華街で菓子店を経営する両親のもと、7人兄弟の5番目としてわんぱくに育った小松。第二次世界大戦後の少年時代、「焼け跡にはバナナ、蛇の薬、十徳ナイフのたたき売りが軒を連ねていてね。その口上も面白くて、全部覚えて『雅坊(自身の愛称)の演芸会』をやった。それが今につながった」と断言しつつ感謝している。

     

    平和が訪れた街の熱気と機知あふれる人々が小松の観察眼を育てたという。役者の原点を育んだおおらかな博多の風土と厳しくも懐が深かった“2人のおやじ”との秘話を語り尽くします。

     

    料理学校の教師から実業家に転身した父は厳格だったらしい。「食事のとき、嫌いなニンジンをはじけば『何してる!』って、象牙の箸で額をバシーンと叩く。俺も泣けばいいのに『いてぇな、いてぇな』ってふざけるもんだからまたバシーン。

     

    額から血が落ちたご飯を『辛子明太子みたいになっておいしくなった』ってちゃかして、またバシーン!」と持ちギャグ「いてぇな」の爆笑秘話を明かしていました。笑える。しかし、額から血が出るまで叩くとは…酷えおやじ!これが一人目の本当の親父(おやじ)

     

    生粋の九州男児だった父は、小松が13歳のときに結核で他界。一転、母さえ知らなかった借金で自宅は人手に渡り、生計を助けるため夜間の高校に通いながら昼間は和菓子店で働いたんだとか。

     

    「高校を卒業するとき、店の社長のお母さんに、東京で役者になるので前借りできませんかって頼んだら、『そういうのは前借りじゃなくてお餞別というのよ』って、100円札で1万円分持たせてくれた」。ラーメンが30円の時代に感謝してもしきれないほどの愛情をもらったのだった。

     

    今の時代なら、いくらになるのだろうか。20万円いや30万円にはなろうか。博多の人情味溢れる話、これも泣かせる。この辺からも小松の人柄が伝わって来る。この餞別で横浜に住む兄の元へ行ったのかなぁ~。

     

    福岡の県立「福岡高校」卒業後、地元放送局の劇団に所属。61年(19歳)の時に俳優を目指して上京。その後は多くの職業を経験して、18歳で車の販売員になり、会社員の月給が1万4000円の時代に15万円を稼ぐまでになったという。それでも役者への夢は忘れられなかったらしい。

     

    車の運転は17歳からしていたと聞いていましたが…下が2人目のおやじ・植木氏との出会い。

    さまざまなアルバイトを経験した後、自動車のセールスマンに。敏腕セールスマンとして高収入を得ていたが、雑誌の片隅に出ていた植木等さんの「付き人募集」を見て応募し、64年1月から付き人兼運転手となった。➡これが俳優を目指して上京したはずの小松が、育ての親「クレイジーキャッツ」の植木等さんに出会ったきっかけ。付き人兼運転手に出世(?)➡22歳

    面接日には急な仕事が入って2時間遅刻したものの、途中で必死に電話をしながら駆け付け、応募者600人から採用が決まったという。当時を振り返り、「ハタチそこそこでしたが、英国製のスーツに髪もセットしていたから、キチンとしていると思われたのでしょう。あと車の運転ができたことでしょうね」と照れまくっていたとか。

    付き人になることが決まり、当時体調を崩して入院中だった植木さんのもとへあいさつに行くと「『私を父親だと思えばいい』と。おやじさんと呼べばいいでしょうか、と言うと“ハイ、それまでよ”のポーズで『それでいこう。先生と呼んだら倒すぞ』って…。この人に生涯ついていこうと思いました」としみじみ感謝。

    その4カ月後、著名人のゴルフコンペで小松を参加者に紹介した植木さんは「大物になりますからお見知りおきを」とほほえんでくれた。一緒にそば店に立ち寄れば、遠慮してかけそばしか頼まない小松を気遣い、天丼とカツ丼を注文して「医者から脂っこいものを止められていたんだ。食べてくれ」とどんぶりを差し出した。

    植木さんの家に行っては、酒を一滴も飲めない植木さんから舶来者の高級ウイスキーをくすねては一人で酔いつぶれていたという笑える話。「与えた恩は水に流せ、受けた恩は石に刻め」の言葉通りの人だった」と懐かしむ。

     

    68年、26歳の時、日本テレビ系「シャボン玉ホリデー」のレギュラーで芸能界デビュー。76年「デンセンマンの電線音頭」、77年「しらけ鳥音頭」などで一世を風靡。2011年に日本喜劇人協会会長に就任。自伝的小説「のぼせもん」はNHKで「植木等とのぼせもん」としてドラマ化された。

     

    植木等さんの人柄を偲ばせるエピソードを忘れられない。ある日、いつもの様に植木さんを乗せて運転していたら、植木氏が「おい、明日からもう来なくていいぞ!」と急に小松に言ったという。訳を聞くと芸能界にデビューできるように番組出演を決めてきたという話だった。

     

    小松は「おやじさん、車をそこに止めていいですか」と言って、ハンドルに突っ伏してひとしきり泣いたという。植木さんは、その間何も話さなかったそうだ。植木氏の思いやりが伝わってくる。この師匠にして、この弟子ありか。生まれついてのキャラクターがあるにせよ、小松はやはり人に恵まれていた。愛されるキャラ。

    60年間無事故無違反だったのは本当の話?

    「あんたはえらい!」「どーかひとつ」など、数々の名ギャグで知られる俳優でコメディアン・小松政夫が、60年間無事故無違反の優秀なドライバーだったことは有名な話。

     

    しかし、本当は接触事故を起こしていたことがわかった。今年の6月11日午後のことらしい。小松がハンドルを握る自家用車が接触事故を起こしたのだ。小松の知人が語っている。

    「1人で運転して出かけ、近所にある眼鏡店に立ち寄った帰りのことだったそうです。現場は見通しの悪い、市街地の狭い道路。交差点で一時停止した後に発進させたところ、右からきた車と接触しました」(小松を知る関係者)

    幸い、小松に怪我はなく、車にも目立つ傷はつかなかったという。

    「コメディアンになる前、小松さんはトヨタ系列の自動車販売会社で働いていて、トップの成績を上げるセールスマンでした。その後、芸能の道に入ってからも、植木等さんの付き人として4年間、植木さんの送迎車の運転を任されていたほど、ドライビングテクニックには自信があったんです」(芸能関係者)

    小松の妻が続ける。

    「今回の事故では、夫は標識を見落としてもいないし、一時停止もしてルールは守っていたそうです。夫は『相手が急に出てきたから』と話していました。とにかく、お互い怪我もなく、物損だけだったのは幸いでした。

    夫自身、これまで運転時に衰えを感じることはなかったと思います。ただ、ちょっと疲れていたのはあったかもしれません」

    高齢者の事故は、自宅から比較的近くの運転し慣れた道で起こることが多いことが特徴らしい。実際、小松の事故も自宅の近所で起きた。

     

    「まだ仕事が続いているのですぐではありませんが、年内には免許を返納する予定なんです」(小松の妻)と語っていた矢先の事故だったらしい。

    運転に自信がある人ほど、高齢になってもなかなか免許返納を決断できるものではない。70代以上の免許保有者数はこの1年間で7%も増加した。小松の決断を見習い、少しでも運転に不安を覚えた人は、返納を検討すべきだろう。

    この辺の笑えない話の詳細は後日、まとめて追記しておきます。

    ツイッターの声・反応

    https://twitter.com/sexystorm6960/status/1337367327487115264

    https://twitter.com/Lywz3581/status/1337320948563787776

    小松政夫さん逝去!2人のおやじは誰と誰&60年間無事故無…まとめ

    人気コント番組でコンビを組み、「小松の親分さん」「電線音頭」などのギャグでともに一時代を築いた“相方”の俳優、伊東四朗(83)と生前は何度も連絡を取る間柄。伊東は突然の小松の訃報に、きっと驚いたことだろう。絶句したと聞くが…。

    あるとき、伊東に「いくつまで(現役を)やるんです?」と聞くと、「脳トレしながら頑張ってみようと思う」と言われたことを告白。晩年は舞台ざんまいだった小松は「そういう時期までやれるか分からないけど、せりふが覚えられなくなったら、とっとと退散しなきゃいけない」と伊東の気合と引き際の美学を胸に役者道を探求し続けていたらしい。

     

    愛されるキャラクターだったこと、ゆえに多くの人に愛された人だったことは間違いない。それが本人の努力とも相まって独特の雰囲気を醸し出していたように思います。植木さんとの師弟愛、ホント何度聞いてもホロっときたもの。心に染み入る優しさ。

  • GoToトラベル一時停止はいつから?運用を誤ると菅政権は短命に終わる可能性が…

    GoToトラベル一時停止はいつから?運用を誤ると菅政権は短命に終わる可能性が…

    連日、過去最多とコロナの感染拡大が続き、とうとう政府も重い腰を上げざるを得なくなったようですね。GoToトラベルについて、運用を一時停止する検討を始めたようで、 政府関係者によりますと、政府はGoToトラベルを年末年始含む2か月間一時停止し、その分、期間を延長する案など、運用の一時停止を含める案が浮上。ようやくまともな案が政府内から出て来たかと安堵したのですが、ぬか喜びでした。政府首脳ら(菅氏と二階爺?)が否定的な考えであり、11日のインターネット番組の中で、菅氏が「まだ、そこまで考えていない」と述べるなど、呆れますね。まだ、一時停止が早いと思っている?…この方の頭の中味が知りたい。

    GoToトラベル一時停止はいつから?

    ある政府関係者は「いろいろなシナリオを検討している。年末年始の旅行を一時停止してもキャンセル対応は可能だ」と話していましたが…ある政府関係者って誰なのですかね。ネットからでは、どうも良く分かりません。

    先週末にNNNと読売新聞が行った世論調査では、GoToトラベルを「いったん中止する方がよい」と「やめる方がよい」、計8割近くになりました。もう、世論の声を無視し続けて良い段階ではないと思うのですが…。

    東京なんか、もう北海道と大阪に続いてストップを掛けざるを得ないはずなのですが、600人を超えても小池さん、なぜ黙ってる?…国が決めることだと原則論ばかり。肝が据わっていない感じが…。でも、鈴木氏も吉村氏も札幌市と大阪市だけにとどまっているのは致命的かと。

    N大臣なんか、「これから3週間が勝負どころだ」とか何とか確か、言っていたようですが、全然減ってきませんンね。どうする積りかな?危機感ゼロ!…というより派閥の重鎮の顔色が気になるのでしょう。国民の顔色ではなく、だからバカの一つ覚えばかり延々と…救いがたい。

    ある政府関係者は感染が拡大している愛知県について、GoToトラベルを一時停止する可能性があるとの見方を示していましたが…また、別の政府関係者は「年末年始含む2か月間、一時停止し、その分、期間を延長する案など運用の一時停止を含め検討を始めた」とか…。

     

    政府関係者は「世論調査の結果を受けて、菅首相の考え方に変化が出た」と話していましたが、効果の程は知れていましたね。菅首相はGoToトラベルの継続に強いこだわりを持っていて、政権幹部は「絶対に一時停止はしない」と話していますから。

     

    ここまで頑固に徹するのはもう異常としか、言いようがない。選挙結果で分からせるしかないか。

    運用を誤ると菅政権は短命に終わる可能性が…

    「政府は、11日開かれる分科会の提言を受け、12日にも対策本部を開いて対応を決定する方針です。」との説明だったはずなのですが、早々と「そこまで考えていない」となると…バカにつける薬はない。

     

    あっても高くて手が出ない。対策本部で何をを話し合うのですかね。「ステージ3、非常に感染拡大が多いところはしっかりとした対応を取る」とラベルと飲食店の営業時間の短縮の扱いについては「西村経済相が、自治体の首長と調整に入っている」などと従来通りの説明に終始するのでしょうな。

     

    年末年始にかけて、大多数の国民は政府の言に惑わされず、外出=帰省も自粛すると思います。一部の者がGoToトラベルに釣られて出かけるだけでしょう。春・夏の様にそれで感染拡大が収まれば万々歳なのですが…しかし、無理ですね。

     

    菅総理は第一波、第二波の成功体験にすがりたいのでしょう。第三波の今回も何とか収束すると高を括っているかと。しかし、冬の寒さと乾燥し、密閉された空間ではウイルスは容易に増殖するでしょう。感染を防止できる訳がありません。

     

    年末年始を今の状態で迎えるなら、最悪の事態になるのでは?分科会や日本医師会の提言に耳を傾けなかったツケが回ってきます。年明けに真っ青になるのでは?東京の感染者が1000人を超え、全国で5000人を超える規模ぐらいにはなるかと…。

     

    解散総選挙など出来る訳がありません。ずるずると秋の衆議院議員の任期満了まで国会を引きづるしかなくなります。国民の悲鳴にも近い声に耳を傾けず、二階氏に忠義立てした罰ですよ。これは痛い結果となるはずです。

     

    じゃぶじゃぶと税金を使いまくり、政治献金をしてくれる業界団体ばかりを優遇する。国民はバカじゃありません。皆よく見ていますよ。どのように、空疎な言葉ばかりを並べ立てても何にもまともな政策をしてこなかったのですから、結果は歴然としています。

     

    菅政権は守っても来年の秋まで…。その先も、その前もありません。身動きが取れないまま寿命を迎えるはずです。チーン!合掌…。

    ツイッターの声・反応

    https://twitter.com/kome100pyou/status/1337314620583813120

    https://twitter.com/pikoeco1/status/1337006558710964225

     

     

     

     

    GoToトラベル一時停止はいつから?運用を誤ると菅政権は短命に…まとめ

    菅首相が国民の意見よりも全国旅行業協会会長・二階氏の意見の方が大事だということは歴然としています。加えてGoTo音頭を自ら陣頭指揮を取って、旗をふって来たのですから今更引き下がれない。

     

    誰も辞めろとは言っていないのに…いや、言ってるか!でも、なんで一時停止ができないの?世界中を見渡しても、こんな愚かな制度を国民の税金をジャブジャブ使って、感染を拡大させている国はないというのに…理解不能。

     

    誰が見てもGoToが誤っていることは明白なので、真珠湾攻撃と一緒です。「今さら、引き返せない」との大本営発表です。でも、日本国民全体が玉砕する前に、選挙の季節がやってきます。

     

    かえって良かったです。引導を渡すべき時期がはっきりしましたから。それまでコロナに感染して命を失わない様に…GoToに行ける人は幸せです。生活困窮者と医療関係者はGoToの恩恵に預かれない。皮肉にも日本国民は愚かな政策のために分断されてしまいました。

     

    これ以上自民党をバカ勝ちさせてはいけません。これ以上、勝たせると日本はもう引き返せないほど、沈んでしまいます。沈みかかっているのですから、完全に沈没する前に脱出しなければなりません。野党はだらしないけど、再び大同団結させるしかありません。

     

    時を稼いで、捲土重来を期するしかないかと…。いざ!立ち向かわん。不義不正と。