新しい生活様式の実践例は意味不明!コロナ感染症対策専門家会議は何を言いたいのか?
この提言をニュースで見て、またかと啞然、茫然、自失しました。日本国民に新しい道徳規範でも示そうというのでしょうか。この専門家会議のメンバーは貴重な時間とお金をかけて、これだけの提言をするために、わざわざ集り会議をし、新しい生活様式を教えようというのです。これは、もうパロディ以外の何ものでもありません。日本とはこういう国です。これで、日本国と国民は救われるのでしょうか。不安ばかりが先立ちますが…何とかならないものでしょうか。
Contents
新しい生活様式の実践例は意味不明…
緊急事態宣言の延長の前に、専門家会議では「新しい生活様式」の実践例が提示されました。
専門家会議の提言案では感染拡大防止と社会経済活動を両立させる上で国民が新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」を実践する必要があるとしています。新しく経済の専門家でも参集されたのでしょうか。目を見張るような内容となっています。
https://youtu.be/jKfNxZZ3fKU
具体的には、人との間隔を極力2m開けるといった基本的な対策の外に、食事では横並びに座る、家族で毎朝、検温するなどの提言が…公園は空いてる時間に、帰省や旅行は控えめに…
①外出時にはマスクを着用
②遊びにいくなら屋内より屋外を選ぶ
③人との間隔はできるだけ2メートル、最低1メートル空ける
④手洗いは30秒程度かけて水と石けんで丁寧に洗う、換気をこまめに行う
⑤発症したときのため誰とどこで会ったかメモしたりスマホの移動履歴をオンにする
⑥日常生活で買い物は通販や電子決済を利用し、計画をたてて素早くすます
⑦食事の際には料理に集中、おしゃべりは控えめにする
⑧公共交通機関でも混んでいる時間帯は避けると同時に徒歩や自転車利用も併用する
⑨スポーツなどで人とすれ違うときは距離をとる
⑩社会経済活動を再開するにあたっては業種ごとに感染拡大を予防するガイドラインをつくり創意工夫すること
⑪遅くともおおむね2週間程度経過した時期に最新の分析を行うこと
以上を呼びかけています。
しかし、これって、改めて言われなくても自粛している人なら、ほとんど実践していることだと思うのですが、長い時間と費用をかけ公共の電波を使って、この程度の提言しか出来ないのでしょうか。家庭で食事する時も横並びですか?いっそ一緒に食事なんかしない方が良いのでは?
情けなくて涙も出て来ません。こういう生活を国民は、後何週間続ければいいのか。今月一杯なのか。
いや、何年なのか。この先、ずう~となのか。数字で示して頂きたい。あの10のポイントの様に…分かり易く、ホント国民を舐めているのではないかと…?
愚かな民にお示し下さい。賢者の方々は…何度でも同じ様な事を延々と…民は寄らしむべからず、知らしむべからずと…無知なまま不安を増長させ、すがりついて来るのを待つ。だから分かり易い数値などは金輪際、発表しないという統治哲学を実践しようとしているのでは…?
#新生活様式
評論家と化したコロナ専門家会議連中はよそ事のように演説した実践例です
日本経済を壊滅的な状況に追い込んで国民生活は弥生時代並みにしようと戦略を組んでいるようだ…❗ pic.twitter.com/wwcWrtLRrp— 放蕩オヤジ (@tabinogiyujin) May 5, 2020
新型コロナウイルス感染症対策専門家会議は、本当に何を言いたいのか
専門家会議のメンバーの方々は、本当に何を言いたかったのか、分かりません。
仕方がないので顔ぶれを調査してみました。
座長に ①脇田隆字(国立感染症研究所所長)
副座長に ②尾身茂(地域医療機能推進機構理事長)
構成員
③岡部信彦(川崎市健康安全研究所所長)
④押谷仁(東北大学大学院医学系研究科教授)
⑤釜萢敏(日本医師会常任理事)
⑥河岡義裕 (東京大学医科学研究所感染症国際研究センターセンター長)
⑦川名明彦(防衛医科大学医学教育部教授)
⑧鈴木基(国立感染症研究所感染症疫学センターセンター長)
⑨舘田一博(東邦大学医学部教授)
⑩中山ひとみ(霞ヶ関総合法律事務所弁護士)
⑪武藤香織(東京大学医科学研究所教授)
⑫吉田正樹(東京慈恵会医科大学医学部教授)
専門家会議が発表した新生活様式って、全然新しくない。
2000年前からあるやん(笑)#新生活様式 pic.twitter.com/zurvEWWYGo— cyro (@cyro_k) May 4, 2020
錚々たる顔ぶれの方々だと思いますが、これだけの人が集まり、道徳や訓示の様な提言をしているだけでは、もはや国民は納得しないのではないでしょうか。最後の晩餐の様に、横並びで酒を飲まなけれならないなら、居酒屋文化は早晩、消滅するでしょう。イベントも結婚式場も無くなります。野球やサッカーはすべて無観客試合になる…?
よくまあこれだけ列挙したものだ。
ブレーンストーミングのやりっぱなしって感じでお粗末。「スマホの移動履歴をオン」
監視社会への一歩。「歌や応援は、十分な距離かオンライン」
カラオケボックス廃業。無観客試合の徹底。— mutation (@mutatio77676731) May 4, 2020
更なる自粛を強いられている国民は、コロナが終息するのはいつなのか。誰もが分かるように、数字で簡潔に明示して頂きたいのです。
専門家や政府はこれだけの事をするから、国民も協力してもらいたい…数的に明確な目標値を示して頂かないと、とてもこれ以上は持たないのでは…分かりませんかね。
専門家会議と銘打っていますが、何の専門家の集まりだったでしょうか?
確か、『新型コロナウイルス感染症対策専門家会議』だったかと…
批判覚悟。
Covid-19に対する #専門家会議。
圧倒的に少ない検査数なのに証拠も試算法も示さず追試も検証も出来ない、#実効再生産数。
接触8割減、オーバーシュート…。
全てにおいて、根拠も証拠も示さない彼らの姿は科学者でも専門家でもなく、#占い師、#呪術師 の類である。#煩悩医師
— K&M&Y&A (@uchu1dane) May 4, 2020
何ヶ月もかけて、打ち出される対策がこれですか。見劣りがするのは気のせいでしょうか。
専門家や政治家は、すでに責任を果たす積りはないのでしょうか。
諸外国では、一応の終息が見えた国もあるというのに、我が国はいつ自粛が解除されるのでしょうか。コロナで死に、経済で殺され、日本国民は政治家と専門家の手にかかって、2度・3度と殺されなければならないのでしょうか。
道徳的な新生活を送れば、国家の篤い保護・丁寧な補償を受けられるのでしょうか。
それとも国民は新しい生活様式を、ただ強いられるだけなのでしょうか。
もう本音で教えて頂きたい。
美辞麗句を並べ立てても救われません。
ツイッターの声・反応
https://twitter.com/Takeuma_G/status/1257240308821024768
https://twitter.com/iftoto4292806/status/1257180237093146624
新生活様式なんて誰が従うの?従う訳無いじゃん!海外に学ぶって事をしないんだな!こんなくだらない議論してる暇あったら経済活動を正常にする努力したら?あっ、でも自粛厨は従わないとだよな? #自粛反対 #自粛厨 #新生活様式
— SZTK (@3471620072cc470) May 4, 2020
#新しい生活様式 #新生活様式
政府はコロナ対策に関してハッキリと安全と経済の両立、と言い切った。そんな中途半端だからどっちも失敗するの。覚悟を持って安全最優先と言って欲しい。安全優先のため収入が絶たれると覚悟がこっちもできれば、この10万円もありがたく大切に使おうと言う気になるよ。— mutation (@mutatio77676731) May 4, 2020
食事の時は対面でなく横並びで #新生活様式 pic.twitter.com/4B4pWYboeE
— .thx (@dotthx) May 4, 2020
「新しい生活様式」って
当たり前なこともあるけど、
守っていたら、イベント業界や
居酒屋は厳しくなる内容も
あるんだけど。。。
感染症専門家だけでなく、
経済専門家も含めた話し合いを
すすめるべき。
そんなこともわからない政府は
情けない。#新しい生活様式#新型コロナウィルス#専門家会議— K.Hashimoto (@k_hashi_0626p) May 4, 2020
尾身副座長
我々は感染の実態の一部を把握しているにすぎない西浦氏
実効再生産数、近日中にうまく計算式が伝わる方法を検討しているはぁ?なんなのこの人達。
この専門家の意見で政策を決めて大丈夫ですか?自殺者も出てるんですが。もしも〜し。大丈夫ですか。#専門家会議— Hide (@hidekun2020) May 4, 2020
#専門家会議
陽性率が正しく計算できない理由として「PCR検査数には民間機関のものが集計されてなかったり、一人で何度も受けている検査も含まれていたりで、そこが要望を出しているけど難しい」ってもう2ヶ月以上延々やっててどうして改善できないかなぁ、厚労省。— kizuka (@_kyzka) May 1, 2020
新型コロナの #専門家会議 で
【#新しい生活様式 】の実践例が
提言されました概要を画像にまとめてみました✨
現実に実践していくには、今後の
さらなる議論が必要でしょうが…今は #外出自粛 で感染拡大を
抑えることが何より大事です☝️#stayhome#stayhomeprojecthttps://t.co/sQ8BxxRPR5 pic.twitter.com/BN1hHMQ1Qb— stayhomeプロジェクト (@savelifePJ) May 4, 2020
新しい生活様式の実践例は意味不明についてのまとめ
国民が納得できる数値を何ら示さずに、臆面もなく次々と専門家と称する方が、TVに出てきて訳の分からない説明をしています。いつまで我々は我慢しなければならないのでしょうか。
#新生活様式 #バイキング
坂上さんにはどんどん切り込んで欲しい、首相や専門家会議の言う新生活様式なんて、状況沈静化には政策の善し悪しでは無く、皆さんが生活を変える事ですと、完全にすり替え論法、狙い通り6~7割はこの話を取り上げる、そういうメディアも単純過ぎる。— 宇宙の彼方 (@183kanata) May 5, 2020
非常事態宣言が延長されましたが、飲食業会やサービス業界は5月末まで耐えていけるのでしょうか。
巷に失業者が溢れ、社会不安が高まる事でしょう。
社会は分断され、人々は終息の見えないコロナ禍に怯え、経済的に破綻し、ハイパーインフレにも耐えてゆかねばなりません。諸外国と比べて、なぜ日本の政治家と専門家は、こんなにも見劣りするのでしょうか。分かりません。
しかし、こういう政治家を選んだのは、ほかならぬ我々である事を肝に銘ずる必要があります。 でなければ、先に進むことが出来ません。
多分、5月末になっても何も変わらないでしょう。
好むと好まざるとに関わらず、我々は自己の感性と理性を信じて判断しなければならない時期を迎えます。政治家や専門家の言が信じられないのですから、どこかで各自が信ずる道を歩むしかありません。
言いなりになっていたら、第2波・第3波のコロナで確実にやられてしまいますよ。経済をダメにして命がなくなる。これは誰も守ろうとはしていません。経済も命であり、出口のないトンネルをいつまでも走っていろというのは、真に無責任極まりません。
言いなりにはなりません。何度死んでも助けては貰えないのですから…。