茹でた後、つるんと一皮剥ける様な爽快感をお届けしたいです。

福岡飯塚市プリウスミサイルまた暴走事故!運転手・場所や原因は? 

2020/02/11
 
この記事を書いている人 - WRITER -

2月7日、福岡県飯塚市でトヨタ自動車・プリウスで又、交通事故が発生。動画で見る限り、交差点で他の車両にぶつけた後、自らの車を停止させずに、何度も同じ車両にぶつけています。これではまるで特攻・プリウスミサイルです。事故後の行動が極めて異常!!まるで、当て逃げしようとしているのかと思えるほどの運転で、何度も同じ車両にぶつけています。皆さんの判断では、どう思われますか?

Sponsored Link
 

Contents

福岡飯塚市プリウスミサイルまた暴走事故!

普通、事故った直後ってのは、兎にも角にも、一旦、自らの車を停止させ、相手方に怪我人がいないか、いたら、直ぐに救急車を呼ぶなど負傷者の救護に当たるというのが常識なのでは?

しかし、この事故直後の行動を動画で見る限り、どういう訳か、逃走しようとしているようにも見えるんですよ。極めて異常じゃないですか?前進と後退を繰り返し、何度も何度も同じ車両にぶつけています。当て逃げ!?これでは又又プリウス特攻→プリウス特攻ミサイルの出現です。

事故を起こしたら、まずは自らの車を一時停止させ、周囲の安全を確かめてから、下車し、真っ先に負傷者の救出に当たるべきでしょう。こんなイロハの行動も取れない輩に車の運転はしてほしくないですね。免許を剥奪すべきです。

映像を見た瞬間に、東京池袋プリウスによる暴走事故を想い起こしました。多くの死傷者を出した飯塚幸三を彷彿とさせたのです。この事故を連想し、不気味に思われたた方が多いのでは?

 

池袋の事故の様に、幸いにも亡くなられた方がいない。
また、負傷者もいない様なので、大した事故としては報道されていません。

 

警察発表も見つからないので事故の詳細は分かりませんが、普通に考えれば、絶対こういう行動は取らないですよね。運転手に真実を語って欲しいものです。

運転手・場所や原因は?

ツイッターを読むと、高齢者であること・複数の車両に追突・パニックを起こし・ガソリンスタンドに突っ込み停止したという事実が分かってきます。いや、これしか分かりません→逃げようとした?

 

最後に車が停まった場所は福岡県・飯塚市にある「さくら石油弁分給油所」というガソリンスタンドらしいです。

運転手が高齢者で、パニックになると、ここまで異常行動を取ってしまうんですかね?
だとすれば、もう高齢者に運転させてはいけないのでは?

 

それとも、巷、噂されているようにプリウスに構造的欠陥でもあるのでしょうか?
シフトレバーの構造自体が高齢者にとって複雑過ぎる。

 

高齢者に優しい車の開発が急務?
いや、違いますね。

 

そんなことで事故が防げるはずがありません。
いろいろ勘ぐってしまいます。

ネット上の反応

https://twitter.com/hannah_003_009/status/1226088463558037504

https://twitter.com/kdkaeru/status/1226780802458906625

Sponsored Link
 

まとめ

ツイッターをちょっと、まとめただけなので、事件の詳細が分かりません。

 

詳細が分からずに速断するのは、考えものだと思うのですが、やはりプリウスの事故が多過ぎの感が・・・単に販売台数が多いから、必然的に事故る件数が多いだけ!?

 

高齢ドライバーが多いから、高齢者の事故が多くみえるだけ!
こんな簡単な図式で断定しているだけで良いのでしょうか?

 

高齢者の自己責任は皆無?

否、更新の際には、少なくとも若年者よりハードルを高くすべきです。
高齢者が事故った直後に、パニックになり前進と後退を繰り返し、同じ車両に何度もぶつけ、逃走を図り(?)、ガソリンスタンドに激突しないとストップ出来ないような輩には絶対に免許更新認めるべきではありません。

 

危険すぎます。
このままでは池袋や飯塚市のような事故が繰り返し起きるでしょう。

 

とっさの判断 → ブレーキが利かないならエンジンを切って車を停止さすべき!!
この判断が出来ないなら(反射神経劣化)、運転など辞めさせるべきなのです

 

メーカーの社会的責任も皆無?

これだけプリウスの事故が多ければ、すべての事故を自ら再実験・再検証すべきでしょう。
何ら再実験・再検証もしていません。

 

トヨタの怠慢では?欠陥車でないことを証明すべきです。
メーカーの責任ではないことを発表すべきで、これをしない限り社会的存在は許されません。

 

全部、高齢者の自己責任であることをトヨタ自らが証明すべきではないのでしょうか?
このままでは社会的責任を果たしているとは到底言えません。

 

なぜか、物事の本質に全然迫っている感じがしないのですが・・・
もっと、核心に触れる専門的な議論や国民的合意の形成が急務なのでは?

この記事を書いている人 - WRITER -

コメントを残す

Copyright© うずらのたまご , 2020 All Rights Reserved.