待ちに待った発売日がやってきました。いい年をした爺が早朝、ローソンコンビニに走りゲット!寒い。何という寒さ!冬の寒さだ。寒の戻りという奴か?4月だというのに…。朝ビールは無理だなぁ。寒すぎる。昼ビールにしよう。部屋に暖房付けて待つ。本日はアルバイトも休みなので…冷えているが、再度冷蔵庫へ。待ち遠しいなぁ。これが前代未聞の缶ビールか。感動の一瞬を!その名も「アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶」、ビール界の革命児?まとめ買いは後日、スーパーでは20日から発売。取りあえず4本ゲット!
Contents
アサヒ生ジョッキ缶/本日発売!ビール界の革命児がコンビニで…
何で今まで思いつかなかったのだろう?グラスに注げば同じジャン…という覚めた意見が一部にあることは知っていますが…どこの世界にもいます。こういうひねくれ屋さんが。しかし、こういう発想が実現されるという事自体が貴重なのです。分かって下さい。アサヒならではの発想かと…
\いよいよ本日発売!🍺/
スーパードライ 生ジョッキ缶が本日からコンビニエンスストア先行で新発売!
ジョッキに注いだ生ビールのような飲み心地を
是非お楽しみください!良く冷やしてお楽しみください!
フォロー&RTで総計100名様に #生ジョッキ缶 プレゼント!#いよいよ本日発売生ジョッキ缶— アサヒビール ASAHIBEER (@asahibeer_jp) April 5, 2021
のん兵衛は待ち望んでいました。きっと他社でも、すぐに追随するでしょうね。売れ行きが凄いことに驚いて。私は住んでいる所が恵比寿なので、恵比寿ビールが一番好きなのですが、今日だけは違います。ビアホールでの感激を味わうためにゲット!今年の夏はこれで決まり。
慣れてるいつものタイプの方が良いかも…
まぁ売ってたら買うだろうけどw#生ジョッキ缶 pic.twitter.com/tGW4lRJRq8— 発の自販機 (@jihanki_ghx) April 5, 2021
でも、棚をよく見ても見つからない。仕方ない。店員さんに聞こう。商品を陳列・整理している人はどう見てもインド人か、バングラディシュなので、避けてレジの若い日本人らしき男性に聞く。良かった!日本人だ。
「エビスビールの生ジョッキ缶はありますか」「エビス?…アサヒの生ならありますが…」「失礼、それでした。アサヒです。」4本ゲット!棚にはまだ1ダースは残っている。余裕だ。なぜ、残ってる?
人種差別主義者ではありませんが、以前コンビニで「心太はありますか?」と聞いて目を白黒された事があります。逆に「トコテンって何?」と聞かれて「寒天で出来た奴」と答えると、ますます分からなくなり、禅問答がしばらく続き途中で諦めました。
てっきり日本人だと思ったら、中国人だったなどと言うのは日常茶飯事なので、これ以来、敢えて、色の黒い人には聞かない様にしています。コロナ禍なのか、日本人が最近、増えてきたような感じがします。バイトも選べない時代になった?良いのか、悪いのか。
早い・上手い・安い?
これは間違いなく、「早い・上手い・安い!」の三近短だと思います。吉野家並み!?日本初?
1本(340ml)が税込みの219円!ビヤガーデンで飲んだら、安い所でも倍以上はするでしょう。
最大の特徴は缶の構造にあるそうで、開けた瞬間から泡がふんわりと湧き出るのです。凄い!
こういう所に気づくか、どうかで他社商品との決定的な差別化が生ずるのですね。
アサヒさん、あなたは偉い!
即、勝負。プシュッ!…モコモコ!あれ!終わり。泡があまり出ない。なぜ…?冷やし過ぎたか。
次は、もう少し温度を上げて…いや、コンビニで買ってきたら、その温度ですぐ飲むようにしよう。今日が寒すぎた。
試飲後の感想…。
グラスに注ぐ手間を省ける。グラスを冷やしたり、洗わなくていい。
しかし、缶の淵を消毒しなければならないという手間がかかるか。
衛生面を考えたら仕方がない…
多少、香りがするかな?
でも、もっと泡立たないと物足りないな。
冷やす温度が少々難しい。
今後の課題かと…。10ml少ないのは、まったく気になりませんでした。
また、買いに行こう~と!
ツイッターの声・反応
アサヒビール ASAHIBEER 様より♡@asahibeer_jp
4月6日 発売❣️
日本初! #スーパードライ #生ジョッキ缶🍺✨
発売前に体験❣️
2本届きました❤️
フタ全開→
缶のままゴクゴク飲める‼️
泡モコモコ〜なの💗
うまい‼️最高でした‼️#体験生ジョッキ缶#生ジョッキ缶新発売#ビールの常識が変わる pic.twitter.com/9C2tMaKrWY— coco♡ (@K83977326K) April 5, 2021
日本初!というのが肝ですね。何でもこうでなくっちゃ!パイオニアが一番尊い。
ほんとに泡出てきたーっ🙌🏻🙌🏻🙌🏻
お家に居て
生ビールを体感できて
最高でしたっ!そして
美味しかったっ!!!
発売されたら
また買おう(*´艸`*)💕#アサヒビール #生ジョッキ缶 pic.twitter.com/isxbDDFGYl— 🦁姉ネ🦁 (@neene0408) April 2, 2021
冷蔵庫で冷やし過ぎたのか。泡の出が今一でした。今後の課題…。
発売楽しみにしてた。
泡すご🍺#生ジョッキ缶 pic.twitter.com/G0lw3Rjlib— さき (@ffolmikn) April 5, 2021
生ビールの命はやはり泡につきますね。衛生面を考えて次亜塩素酸を念入りに吹き付けて…いざ!
泡が出続けたので泡を吸い続けた…!冷やしすぎかな?泡がふわふわで、ビールが美味しい!生ビール感!たまたま0時過ぎにビール欲しくてコンビニ行ったのが運命でした🍺また買います!#生ジョッキ缶 #体験生ジョッキ缶 #生ジョッキ缶もうすぐ発売 pic.twitter.com/5IIVaBsPoj
— かおもじ (@upooooon35) April 5, 2021
こんなに盛り上がってこないけど…。
ちゃんと口切らないように開けられるの凄い。酔っ払って口切る人続出すると思っていた。アサヒさん凄いや。
ーーここからは見えない線ーー
褒めたので500本ください。#生ジョッキ缶 pic.twitter.com/UsrQPvuWrE
— tomotomospot@右投げ左打ちソフトテクノロジーズ株式会社 (@tomotomospot) April 5, 2021
コンビニ先行発売のアサヒスーパードライ生ジョッキ缶を早速買ってみた!プルタブ?でけぇ笑
冷やし過ぎたのか泡がイマイチでなかったけどうまい!
缶の内側も蓋の外側も口を切らないような加工になってる!#コンビニ先行 #スーパードライ #アサヒビール #生ジョッキ缶 #自宅で楽しむビールの泡 pic.twitter.com/fdL2vyO2XN— こっぱ (@koppa9793) April 5, 2021
でも、こんな意見もあったりして…
なんか違和感あってアカンかも#生ジョッキ缶 pic.twitter.com/mZ2VDuf214
— 発の自販機 (@jihanki_ghx) April 5, 2021
そう、グラスに注いだ方が良いかもしれないです。ですが、戸外で飲むにはこれに限るかと…。キャンプに持って行って飲めば極楽気分になるかも…今年の夏はこれが一番!決まりだと思います。
アサヒ生ジョッキ缶/本日発売!ビール界の革命児がコンビニ…まとめ
同じ値段なら、やはり居酒屋か、ビアホールで飲んだような感じが味わえる方が良いです。
#アサヒスーパードライ から#生ジョッキ缶
が新発売です。蓋を開けるときめ細かい泡が勝手にできます(゜ロ゜)
家にいながら、居酒屋の生ビールを飲んでいる見たいです。ぜひ、アルコール売り場を確認してください‼️
※飲む前によく冷やしてからお飲みください。
— ファミリーマート魚沼・十日町エリア (@uonumatokamachi) April 5, 2021
今年の夏のビール商戦はこれで決まりですね。コロナ禍なのに、より一層売れると思います。
私、お酒の発注担当なので
先週からこれの発売を物凄く楽しみにしてましてね!!
すごい画期的!
ライブ帰りの電車の中で呑めたら最高に幸せな商品だわー
#生ジョッキ缶 pic.twitter.com/7tFBq14uMU— めぐ。@猫5匹🟦🟥 (@megu4lovenoanoa) April 5, 2021
アサヒの商品開発部に乾杯!これからも消費者ニーズを掴んだ適切な商品を開発して下さい。期待しています。サッポロ頑張れ!どうした?エビスビールしかないのか。情けない。「ビールで100年、ビルで100年!」…なんて浮かれて自惚れているから業界の最低ランクに堕ちたのだよ。
https://twitter.com/ddy1RrXQXTFvGre/status/1379060378613686276
自社製品は本業で稼がないと…やはりダメ。三越も移転して、ライフと明治屋で顧客を今まで以上に、もっと取り込めるのか、正念場ですね。多分、ダメでしょうね。目新しさが何にもないもの!…ダメな剰余社員をアサヒに出向させて鍛えなおしてもらえばいいかと…。
#生ジョッキ缶
トラックで届いた直後にGET!まだ店頭にすら並んでいない…ウシシシシ(笑)
これは実にうまい! pic.twitter.com/YCgCM5C6Z5— (・’’●)MAX (@erk452) April 5, 2021
こういうコアなファンを獲得しないと生き残れないかと…。頭は何のためについているのか。ご飯を食べるためだけじゃない。アイディアをひねり出すためについているのだ。
20:00頃近所のファミマに走ったらあったのでフラゲして、今飲んでます。
感想は「泡無限湧きじゃん!!!」です。#アサヒスーパードライ #生ジョッキ缶 pic.twitter.com/JqxKaeFLa3— ネモヒィラ (@planet_enu) April 5, 2021
サッポロビールよ、考えろ!(エビスビールのコアなファンより)⇒今年の夏は生ジョッキ缶で決まりだぞ。どんどん他社と差が開く。上がり目がない。財閥解体で消滅した「日本ビール」を復活・再生させるしか生き延びる術がないか。
ここはもう一つ、地味に地ビールを開発すればいいのに…何、してる?昼寝!
頭は飾りで付いているのではない。人間は考える葦である。
コメントを残す