阪神・淡路大震災!1995年1月17日(火)午前5時46分国内史上初の震度7を観測
忘れられませんね。今から27年前の1995年1月17日(火)午前5時46分の今日、関西方面で未曾有の大地震発生の報。機内で不安に駆られました。国内観測史上、初の震度7を観測。「死者6,434人 行方不明3人 負傷者43,792人 住宅被害639,686棟」の大惨事…社員旅行でシンガポールから帰還中の飛行機内で被害状況を聞き、東京方面でない事を確認すると、一安心して目を閉じました。しかし、後で自らの不明を恥じ、とても後悔した記憶が蘇ってきます。
Contents
阪神・淡路大震災!1995年1月17日(火)午前5時46分、国内史上初の震度7を観測!
災害列島=日本に居住していることを改めて実感させてくれた大地震でした。帰宅すると、すぐテレビに釘付けになりました。関東大震災でなかった事を感謝すると共に、自分の家族や家屋だけが安全なら良い訳ではない事を自覚させられました。
【忘れない】本日1月17日で阪神淡路大震災から27年
1995年のこの日、午前5時46分に発生。近畿圏の広域が大きな被害を受け、犠牲者は6434人に達した。第二次世界大戦後に発生した地震災害としては当時最大で、この災害を教訓として「DMAT」や「災害用伝言ダイヤル」などが生まれた。 pic.twitter.com/OefrYZd0MU
— ライブドアニュース (@livedoornews) January 16, 2022
明日は我が身!対岸の火事ではないと悟るべき。助け合わねば人間は生きて行けない。やがて、様々な日用品が欠如し始めたことも覚えています。いや、これは11年前の東日本大震災の時か。平和ボケした頭には様々な思いが巡り巡って…記憶が混乱している。
大災害への備えが全くできていない事を強烈に思い知らされました。ペットボトルの水を買いにスーパーやコンビニに行っても、やがて全然買えなくなった。いや、やはりこれは東日本大震災か。でも確か、電池は無くなったと記憶していますが…。
こんな話は些細な事でした。次々と報じられる火災の状況は身につまされ、とても正視できません。倒壊したアパートの下敷きになり、逃げだせずに生きながら炎の中に消えた命は幾つあった事か…電力会社は何を考えて通電したのか、と義憤に駆られた記憶などもあったりして…。
思えば、これが「大地動乱」の始まりだったようですね。昨日のトンガ海底火山の大爆発を思えば、1000年に一度の大災害なども10年に一度は発生している感じさえ…恐らく、もう感覚がマヒしているのでしょうね。慣れというものは恐ろしい。
神戸市の公園:追悼のつどいの灯籠にはすでに火がともされ、祈りがささげられています
実行委員長「小さくても、ともし続けることに意味がある」
こういう方法でしか記憶を紡いで行く方法はない。コロナ禍だからこそ、尚尊い。それこそ、10年に一度の災害ぐらいは毎年起きている感じです。完全に鈍麻している。
ツイッターの声・反応
コロナ禍なので分散して、昨日から行われていたのですね。黙とう致します。5:46に…
阪神・淡路大震災から17日で27年です。神戸市の公園では、分散して参加ができるように、去年に続いて例年より半日早く追悼のつどいを始めました。訪れた人たちは灯籠に火をともし、黙とうをささげました。#nhk_news #阪神淡路大震災 https://t.co/ruzoUvivWq
— NHKニュース (@nhk_news) January 16, 2022
6434本のろうそくか!あまりに重い。
【命をともす ろうそくに思い込め】https://t.co/aSdFv8LNCs
多くの命が失われた阪神淡路大震災。兵庫県伊丹市で行われる「追悼のつどい」で、27年間ろうそくの火を灯し続ける男性がいる。彼を変えたあの日の光景と言葉とは。そして今も集いを続ける理由を聞いた。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) January 16, 2022
【#阪神淡路大震災 から今日で27年】
1995年1月17日(火)午前5時46分
国内史上初の震度7を観測死者6,434人
行方不明3人
負傷者43,792人
住宅被害639,686棟犠牲となられた方々の御冥福をお祈りします。そして目覚ましい復興に御尽力された方々に心より敬意を表します。
記憶と教訓を皆様と一緒に。 pic.twitter.com/5tpfuDW8Xr
— ボランティア団体Team-K (@vteamk) January 16, 2022
一番酷い地域の状況など報道できる情報が入って来る訳がない!通信が途絶しているのだから…
トンガの情報がこの時代に殆ど流れてきてない違和感あったけどこれあれだ
親が話してた「阪神・淡路大震災の直後は一番酷い地域の情報が出てなくてどういう災害かよくわからなかった」って感覚だ— ターミグラウス (@ptarmigrouse) January 15, 2022
携帯だって、どれだけ普及していたっけかなぁ~。
阪神•淡路大震災から明日で27年。震災で特に大きな被害を受けた六甲道駅は奥村組などによる賢明な復旧工事を経て行われたこの耐久試験、今のキッズは知らんやろなぁ。別の日にはPF重単を高速で並走させたりもしてましたね。 pic.twitter.com/w5hqGvIwWR
— KHS (@KHS10812133) January 16, 2022
まとめ
ひしゃげた高速道路には驚愕しました。それと辛うじて転落を免れたバスの光景に、「良かった」と安堵の胸をなでおろした。としか…言えない。他にどんな言いようがあるのか。絶対に忘れてはいけない事実がある!
阪神・淡路大震災 きょう27年
1995年1月17日は
どんな一日だったのか震災の記憶を受け継いでいくために
当時の状況を
時間を追ってお伝えします#1・17タイムライン #阪神淡路大震災https://t.co/GeuHPEawdz pic.twitter.com/5YEIEK5ITO— NHKニュース (@nhk_news) January 16, 2022
忘れたら最後、我々も同じような目に遭って死ぬとしか。肝に銘じるべき出来事の一つであることは確かな事実!辛うじて難を逃れ、生き延びた人々の貴重な体験談はまとめて保管すべきかと…。
もうすぐ阪神淡路大震災から27年が経とうとしています。写真は、当時スキーツアーからの帰路だった阪神高速道路上を走行中に被災し、間一髪で転落を免れた“落ちないバス”です。そのバスに乗務していた京都支店の安井 義政運転士が取材を受けた番組が次の日程で放送予定です。是非ご覧ください。 pic.twitter.com/6pBTTUZrz3
— 帝産観光バス株式会社【公式】 (@teisan_bus) January 11, 2022
寝込みを襲われたら、屈強な若者でさえ生き長らえるのは難しい。ましてや女、子供、老人は…
あすで「阪神・淡路大震災」から
27年です。早朝の大地震で多くの人が亡くなりました。
寝ているときに揺れが来たら
まずは頭を守ってください。揺れる前に備えるべきポイントも動画でまとめたので、ぜひ今夜から試してみてください。https://t.co/7ffEIGUCbg#阪神淡路大震災 pic.twitter.com/ghQZr3kTx1
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) January 16, 2022
転倒防止金具!…そう、これも早々と無くなった。
あすで「阪神・淡路大震災」から
27年です。▼地震が起きたときに
気をつけたいこと▼揺れがおさまったあとに
気をつけたいことそれぞれ屋内編・屋外編をまとめました。大切な人と共有してください。https://t.co/V9qD4u6LMw#阪神淡路大震災 pic.twitter.com/iwDvIB9Ueo
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) January 16, 2022
トンガへ義援金を贈ろうかな?偽善者かな。何と思われてもいい。追悼の祈りだけは届けたい。この先、何が起こるのだろう?関東大震災か。南海トラフか。それとも、富士山の大噴火!
ただでさえコロナ禍で落ち込んでいるのに、三つの災害が同時に起きたら、日本は多分沈没だ。経済的な地盤沈下だけに終われば、御の字かな?ちょっと昔なら、すぐに他国へ侵略!
国内の不平・不満を片付け、問題を解消する一番簡単で分かり易い方法は戦争を開始すること!これだけは避けたいが、為政者が国民の目から逃れるために往々にして使用される。軍隊を持たない日本でさえ、可能だな。緊急事態宣言に名を借りて改憲を行えば一挙に解決。
自民党や維新の会の思う壺か。世界平和を希求しているという公明党はどうするのかな?どう正体を現すのか?見とどけないと…。死ねない。もうすぐ追悼の祈りの時間だ。