茹でた後、つるんと一皮剥ける様な爽快感をお届けしたいです。

#さよなら安倍総理!コロナ対策で日本モデルは大失敗!死者数は東南アジアで最悪に?

2020/06/01
 
この記事を書いている人 - WRITER -

5月26日、緊急事態宣言解除に先立つ記者会見を見ていて、気味が悪くなりました。これだけ無為無策の内閣も珍しいのに臆面もなくダラダラと自画自賛を重ねるとは…呆れ果てて怒る気も失せました。「1ヶ月半で収束させることができた」「日本モデルの力」「…空前絶後の規模、世界最大の対策で」「…危機から日本経済を守り抜く」「オールジャパンで圧倒的な資金を投入…」歯の浮くような修飾語・美辞麗句ばかり…。恥ずかしくないのですかね?我慢して聞いているのも10分が限度で…。「経済再生こそが安倍政権の一丁目一番地だ」…いいんですかね?こんな大見得切っちゃって…自公民政権の「地獄の一丁目一番地」だったりして…。

Sponsored Link
 

Contents

#さよなら安倍晋三!

6月から、コロナ後の本格的な不況が始まるというのに、何を偉そうに…というのが偽らざる心境。アベノマスク一枚さえ各戸へ満足に届けられないというのに…この先、一体何が出来るというのでしょうかね?この政権に?

 

コロナが収束した様に見えても、安倍晋三は今までに何一つ効果的な対策を行っていません。
専門家会議に丸投げです。

 

それなのに、何を考えて不要不急の法案ばかりを成立させようとしたのでしょうかね。
挙句の果てに検事総長にさせようとした人物に常習賭博の性癖があったとは?

 

懲戒処分が妥当だというのに訓告にしたのは誰か、と問われれば検事総長だ…法務省と検察庁だと…!?
自分が決定したくせに、飽くまで白を切り通し、処分を下した責任は官僚におっかぶせる魂胆かと…

 

そう言えば、この件で記者会見開いていないですね。
喉元過ぎれば熱さを忘れる…国民を舐め切っている?

 

国民に決定的な不信感を増大させた自覚はない…?
世界最大の対策がどんな中味なのか、段々と分かって来る事でしょう。しかし、その時は既に手遅れかと…。

第一次、第二次…予算が成立するたびに利権の影がチラつきます。コロナ対策といいながら正体不明の幽霊法人があったりして…有効性にはいつも…?がつきます。どれだけの無理・無駄が盛り込まれた予算・法案なのか?持続化給付金のピンハネ!→火事場泥棒を内閣が行っている?

 

恐らくは、この政権の常習性かと…。取り繕いだけが上手く、詭弁に満ちている様です。
NHKには国会中継をキチンとして頂きたいものですね。ツイッターで見るまで気が付かない時が多いですから…。
予算が成立する時に十分な検討をしているとな思えません。野党からの質問に真摯に向き合っていません。

この政権を早急に退陣させないと、日本経済は瀕死の重傷から立ち直れなくなるかと…。徹頭徹尾無駄な金を予算に組み込んでいる様です。このままピンハネされた予算を使いまくって、日本はどん底の経済に陥入り…また今後20~30年は世界の発展から取り残される。

 

国民はどん底の生活を強いられ生活保護申請が激増し、困窮した中小・零細事業者は自殺するしかなくなるかと…。
給付金の支払いは遅れに遅れていますから段々と国民の生活が立ち行かなくなるのではと懸念されます。

コロナ対策の日本モデルは大失敗!死者数は東南アジアで最悪に?

気になる記事がありましたので、下記に参考までに掲げておきます。安倍総理が自慢するほど日本のコロナ感染対策が万全だったなどとは到底言えないことが良く分かるのでは…?


コロナ被害を抑えられたのは本当に「日本モデル」の力か」という記事。ノンフィクションライター:窪田順生氏

 

私自身も、「日本は特別な国」と思い込みたい気持ちがあります。
しかし、そういう思い込みが如何に危険なものか、という事を的確に指摘しています。

 

読んでみるとホントに「そうだよなぁ~」と感じさせられます。(以下、5/26現在の数字です)
日本人のコロナ感染者数が16630人ですが、死者数が852人。これは欧米と比べれば確かに格段に低いです。

 

だが、東南アジア各国と比べれてみれば、決して少ない数字とは言えないのです。
韓国は中国と陸続きですから11206人が感染しています。だが、死者数は267人に止まっています。どちらも日本より低い数字です。

 

タイ国は3042人で死者数は57人…香港は1065人で4人だけ!
台湾は441人で7人のみベトナムに至っては326人で死者はゼロ!→日本より遥かに少ないのです。(人口数で比較してみれば歴然としています。)

 

インドは決して衛生的な国とは言えませんから、現在では感染者14万5380人、死者は4167人に増大しています。
しかし、日本の数字を単純に10倍して、人口が13億人として計算してみれば、死者数は8520人になります。(検査数が少ないので、実際には単純に計算できませんが…。)

 

死者数はインドより多くなってしまいます。倍以上です。
決して日本だけが感染症対策を上手くやったなどとは言えないのです。

 

欧米人は東南アジアの国々を良く知らないから、日本も含めて十羽ひとからげに見ているだけです。
正確には、日本と中国を除く東南アジア各国がミラクルなのです。日本だけがミラクルなのではありません。

 

中国本土の感染者数・死者数はともに参考になりませんから比較していません。常識のある人ならこの国が発表する数字は信用できないと分かるはずです。隠蔽工作がなされている様ですから、とてもまともに比較は出来ません。

 

ですが、敢えて比較するために感染者数と死者数を比例してみると、日本と中国はほとんど差がなくなってしないます。
日本モデルの力など全然ありません。あの中国と同じような数値になってしまうのです。

 

そう、コロナ対策に関しては日本は中国と同レベルの最悪国なのです。
東南アジアで大失敗した国は唯一日本と中国だけです。

 

マスコミも政府発表を鵜呑みにするのではなく、声明を掲載した後に検証すべきでしょう。
政府発表が正しかったのか、否か、徹底的に社説で評価・展開すべきです。
それを一切しないで政府声明を垂れ流すだけでは社会的使命を果たしているとは到底言えません。
しかし、日本が今の程度の感染者数と死者だけで済んでいるのは、まさに僥倖と言うべきものでしょう。
安倍晋三の様に無反省に浮かれて自慢していると第2波・第3波が来た時、今度こそまったく対応できなくなってしまうのではないでしょうか?

 

外出自粛をし、ソーシャルディスタンを守り、スマスクをし、手を洗い、うがいをするだけで防げるものでしょうか?
今一度、この程度の対策では太刀打ちできないことを国民が自覚するべきかと…しないと明日はない!?

 

何しろ、日本モデルの力は東南アジア各国の中で最悪レベルの大失敗した国なのですから…。

 

PCR検査の拡充、医療機関への援助、医療従事者への支援、韓国の様に感染者が分かるようにカード情報を調べたり、防犯カメラを駆使したりとか…考えられる限りの様々な方法を考えておかないと「命と経済」は守れないのでは?

 

クラスター対策だけでは不十分な事が分かったのに、その後日本では何ら有効な対策が講じられていません。
失敗しても何ら検証しようとしない、いや失敗すら認めない日本では何度も同じ過ちを繰り返す危険性があります。

 

90年昔に大流行したスペイン風邪は終息するまでに2年以上かかっています。
心して行かねばならないことは歴史が証明しています。今、日本は危機に瀕している…ミラクルでも何でもない。

ツイッターの声・反応

安倍晋三が行ったコロナ対策は大失敗だとしか思えません。東南アジア各国と比べてみれば数字は一目瞭然です。日本人だけ特別な存在では断じてありません。たまたま民族の持つ遺伝子が、欧米人とは比較にならないぐらいコロナに強かったというだけなのでは…?安倍総理が何をしたのか、しっかりと検証する必要があるのではないか…と。

https://twitter.com/YuzukiMuroi/status/1265872254992187392

 

Sponsored Link
 

#さよなら安倍晋三~まとめ

下記のツイッターを投稿された方に同情します。憲法改正を常々、口にする割には著名な憲法学者の「芦部信義」氏や「佐藤幸」氏の名前を知らないなどとは…!まったくモグリとしか言いようがありません。少しでも法律を…憲法を学んだ者なら頭の片隅に置いておくべき名前です。よほど勉強していないのだなぁ~と呆れ果てました。

知らないという時点で憲法改正など口にする資格はありません。大学で一体何を学んでいたのか?麻雀ばかりをしていたのでしょうか?芦部・高橋和之・佐藤氏を知らないのは、どこへ出しても恥ずかしいレベルです。

今、問題になっている議事録を作成しなかったというのも、下記の小沢一郎氏ツイッターでの指摘が正鵠を射ていると思います。隠蔽や改竄で塗り固められた政権を維持するために考え出された究極の手段なのでしょう。ずる賢い。

とにかく早急に退陣して頂かない事には、この国は取り返しのつかないほどに破壊されてしまうでしょう。世界から取り残され、発展途上国並みのレベルに堕してしまう危険性があると思われます。

https://twitter.com/wanpakuten/status/1265658181910331392

この法案が成立したことで今後隠された利権がどういう形で現出してくるか、推移を見守ってゆきたいと思っています。

この記事を書いている人 - WRITER -

コメントを残す

Copyright© うずらのたまご , 2020 All Rights Reserved.