3月22日電力需給逼迫で大規模停電か?いつまでで地域はどこかを調査!
萩生田大臣が緊急会見を開き「先週と同様の広範囲での停電を行わざるを得ない状況が近づいている」と、より一層の節電を呼びかけました。と報じられていますが、先週にはこんな会見を見た記憶などありませんが…。
Contents
3月22日電力需給逼迫で大規模停電(ブラックアウト)か?
昨日の夜から呼びかけているのに効果が上がらなかったのか。東電の管轄だけでなく東北電力の管轄にまで広がったという。東京電力は11時台で103%に至った。需要が供給を上回っています。電気使用率100%超!
季節外れの厳しい寒さで想定を超える電力需要がある一方で、先週の地震の影響で一部の火力発電所が止まっているため電力の供給が追いつかない状況が続いており、東京電力はこのままの状況が続くと午後8時以降に最大で300万軒規模の停電が発生するおそれがあるとしています。
企業各社の対応は以下…これじゃダメでしょう!何で各社が休みにしないのか?
電力需給ひっ迫警報を受けて、日産自動車は栃木工場で午前9時から午後10時まで、自家発電設備などを利用した節電態勢をとっています。 イオンは東電管内のスーパー、およそ140店舗で店内の空調温度を普段より低い20度に設定、顧客には店内アナウンスなどで理解を求めています。 また、三菱UFJ銀行は東電管内のすべての職場に照明や空調の節電徹底を指示しています。 (22日15:28)
https://twitter.com/FreshMixedBerry/status/1506167134527029248
政府は午後8時までに全体で5%の節電を呼びかけていますが、電車や会社を止めるのが先決でしょう。そのために企業は休みを推奨するべきですね。サラリーマンをとっとと自宅に帰しましょう。お偉いさんたち!
いつまでで地域はどこかを調査!
速ければ、8時から11時まで!➡一部の地域で!…と表示されていますが、思うように節電の効果が上がらない時にはブラックアウト(大規模停電)かな?可能性は捨てきれませんね。このまま…停電しなかったら狼少年!ジレンマ?200万戸~300万戸の停電!…揚水発電まで動員してたとは!もうダメかなぁ。限界を超えてるか。
【停電情報】匝瑳市 約140軒
3月22日13:37頃より、以下の地域で停電が発生しております。⁰復旧は3月22日16:10頃を見込んでおります。#匝瑳市 #停電情報 https://t.co/vQFA7Adzne pic.twitter.com/rEydFLsreh— 千葉防災 危機管理 (@Chiba_Bousai) March 22, 2022
3月22日15時13分 配信
東北本線:『運転見合わせ』
東北本線は、停電の影響で、本宮〜矢吹駅間の上下線で運転を見合わせています。運転再開の見通しは立っていません。 #東北本線 #Tohoku_Line https://t.co/V9Qtr2j46C— JR東日本【東北エリア】運行情報 (公式) (@JRE_Tohoku_A) March 22, 2022
ここに至っても、東電の管轄と東北電力の管轄としか分かりません。発表する訳ないか!苦情が大殺到する。自分の所が停電になる地域と想定して準備をしておくしかない様ですが…。しかし、どんな準備を?…以下。
①防寒の準備と携帯の充電は忘れずに…懐中電灯も!
②達磨ストーブと反射板ストーブの準備を!あっ!ガスストーブがあった。cf.ホッカイロも!
③晩ご飯の準備を!お風呂はお速めに…
④飲食店の皆様、今日の開店・営業・売り上げは諦めましょう。残酷か?
⑤パソコン切って、さっさと寝よう!
ツイッターの声・反応
感情的に脱原発に染まってる日本人へのショック療法として首都圏大停電するってのは確かに効果的なんだけど、そのとき責任を詰められ吊るされるのは法的根拠のない原発停止の前例を作った菅直人や後出しマン原子力規制委ではなく、現場で停電回避に従事した電力会社職員なのが理不尽すぎて…。
— しわすみ (@s_w_s_m) March 22, 2022
【より一層の節電を】夕方以降、一部停電の可能性あり 東京電力https://t.co/pKtv7xASd9
「電力需給ひっ迫警報」が出されている東電管内で節電が思うように進んでいないため、電力の調整役を担っている揚水発電が枯渇した場合、夕方以降に一部で停電がおきる恐れがあると会見で明らかにした
— エキサイトニュース (@ExciteJapan) March 22, 2022
節電を!と呼びかけるテレビスタジオはいつもと同じように光々と照明を灯けいつもと変わらない状況であれば、逼迫しているようには見えない。
もっと目に見える形で伝えないと何も変わらないと思う。夕方以降に一部停電の可能性 東電 2022年3月22日 https://t.co/mxZ3IFu5Fh
— 志垣竜一 (@RyuichiShigaki) March 22, 2022
https://twitter.com/miyatakazuhiro/status/1506106143675805705
この前融通があった3月18日と今日3月22日の東電需要の比較です。今日は、気温が18日より低いので、これ以上の節電は難しいのか。かつ夕方以降の飲食店の需要はまんぼう解禁で増加する可能性もあり。揚水上池が空になり、その時点で揚水以外の電源で供給できる需要水準まで落ちていないと停電の可能性も pic.twitter.com/Rz65xnyegk
— 岩船由美子 (@hananomoto_haru) March 22, 2022
まとめ
こればっかりは実際に停電してみないと、実感がわかない様です。しかし、もう当事者能力のない会社は早期退場を!…市場から消え去れ~という事ですよ。
東京電力はこれぐらいの情報発信はメディア使わず、政府に”指導”されなくても、じぶんで発信すべき。さもなくば、国の税金で破綻せず延命してもらった電力事業を辞めるべし。
共同通信: 東京電力「計画停電の具体的な準備はない」(2022年3月22日00:33)https://t.co/6yGX8wTfNd @TEPCOPG
— Jumpei ARAI (@araijumpei) March 21, 2022
もう諦めて寝るしかない。
無理な仕事を必死で間に合わせたら「なんだできるんじゃないか」ともっと無理させるブラック上司みたいだ。
停電回避できたら「電気足りてるじゃないか」って言う人って。— omion (@16331633) March 22, 2022
いる。いる。こんな人達ばかりかな。永遠の…停電回避!