ブログ

  • N国党・立花代表の話が面白い!日曜討論会に出席させ・ダメ議員を再生?

    N国党・立花代表の話が面白い!日曜討論会に出席させ・ダメ議員を再生?

    参院選が終わってから、「NHKから国民を守る党」立花代表の政見放送を聞いた。いやはや面白い。吉本興業の芸人より話が上手い。もっともっと早くに聞くべきだったと後悔した。そして一議席を確保してから、佐々木穂高、石崎徹などなど一癖も二癖もある国会議員にばかり声をかけ入党を促している。これは実に興味深い話だし、真に有意義なことでは?

    N国党・立花代表の話が面白い!~正しく根拠ありです

    先ずは、政見放送を見て聴いてみましょう。実に面白い。のっけから、「不倫ですよ」「路上ですよ」「カーセックスですよ」と来る。
    そして、「NHKをぶっ壊す」と連呼すること17回!!

     

    腹の底から笑った。政治なんて取り敢えずは、こんなもんで良いのでは?瓢箪から駒が出る事もある。取り敢えずは、「NHKをぶっ壊す!!」と連呼。
    そして、You tubeを拡散させましょう。世のため、人のために!

    NHKの「夕方 まるごと山梨」に出ていた男性アナと女性アナが不倫をした。それも「路上で、カーセックス」を。そして、今でも、男性アナは今でもNHKの職員だが、女子アナはクビになった。これはセクハラでは?パワハラでは?・・・と畳みかける。

     

    スマホやPC、インターネットから受信料を取ろうとしているNHKは確かに酷すぎるのではないか?

     

    「NHKから国民を守る党」の党員の大多数はエリートではなく、大卒でない。
    前科者もいるという。正直だな。エリートの国会議員がお代官様なら、我々は庶民です。
    「令和の百姓一揆に一票を投じて下さい」と訴えている。
    笑える。ホントに面白い。近頃こんな滑稽な政見放送は見たことがない。笑いながら腕組みをして考え込んでしまった。

     

    日曜討論会に出席~NHKのTV討論会に出席できる資格

    立花代表が、これからの目標を語っている。

     

    ① 党勢拡大

    ② 質問権確保

    ③ TV出演~NHKの日曜討論会に出席したい

    ④ 次の選挙

    以上の4つを掲げています。

     

    まず、①の党勢拡大。

    これは必要条件です。確かに1人では国会で何も出来ない。委員会にも入れないし、質問もほとんどできない。
    この状態を解消するために、無所属の議員10名ほどに入党を促しているという。
    得票率2%以上獲得したN国党には1.16億円の政党交付金(政党助成金とも呼称)が貰えるが、これに+(プラス)して、議員一人当たりに2,300万円が出る政党交付金を確保するのが狙いとか。

     

    政党交付金は、政党の活動を助成する目的で国庫から交付される資金。
    日本においては政党助成法に基づいて、2%以上の得票率か5人以上の議員を輩出した政党に交付されるもの。

     

    今回の参院選では、国政初挑戦の「れいわ新選組」「NHKから国民を守る党」の両政治団体が公職選挙法と政党助成法上の政党要件を満たした。比例代表で2議席を獲得したれいわは、得票率2%以上を記録。1議席のN国は選挙区で擁立した候補者の得票率が2%を超えたため。

     

    政党になると、議員数や国政選挙での得票に応じて政党助成金が交付されるほか、衆院選で小選挙区と比例の重複立候補が可能になるなど選挙運動上の利点がある。

     

    ②質問権の確保~1人では質問の機会さえ回って来ないだろう。

    ③TV出演~NHKの日曜討論会に出席するには、議員が5人以上という要件が必要だという。このままではNHKの日曜討論会に出席できない。声もかけて貰えない。そのために党員5人を確保するため積極的に無所属議員に声をかけているらしい。NHKをぶっ潰すためには仕方がないだろう。

     

    入党条件は思想的には右でも左でも可。憲法改正に賛成でも反対でも可とか。
    自民党だって、元々はこんなものだった。
    取り敢えずは政党として力をつけなければ、確かになにもできまい。これはこれで良いと思う。
    NHKをぶっ潰す前に、他にやる事があるだろうという人に向かって一言!

     

    税金の無駄遣いなどと言わないで下さい。 
    取り敢えずは毒を以て毒を制する他ありません。
    NHKが公共放送としての使命や役割を本当に果たしているとお思いですか?

     

    スマホやPCやインターネットから受信料が徴収される世界はまともな社会でしょうか?
    黙っていると、世界に逆行するような状況が日本に出現するのでは?
    杞憂でしょうか?

     

    ④ 次の選挙

    無所属よりは、政党に所属していた方が遥かに選挙は戦いやすいでしょう。明確な話です。

    ダメ議員を再生?

    ダメ議員と聞いて、真っ先に思い浮かぶのは今なら丸山穂高議員。そして、石崎徹議員!
    片や、『戦争発言・オッパイ発言!』もう1人は『パワハラ・買春疑惑!』で雲隠れ!お二人とも相当な方々です。

    二人とも、このままでは次の選挙で落選は確実でしょう。
    N国党にでも入党して、汚名を挽回して点数を稼がないと上がり目は、まったくありません。

    丸山議員

    懲りていませんね。まだ、戦争発言しています。致命的です。

    石崎議員

     

    国会議員には月給129.4万円。
    ボーナスは約635万円!
    ボーナスを含めた国会議員の給料(年収)は129.4×12+635=約2187.8万円 となります。日本人の平均所得が400万円台考えると高い給与でしょう。世界的にも高額な水準であることは間違いありません。

     

    その他、文書通信交通滞在費

    これは電話代、郵便代、交通費、東京での滞在費などの名目で支給される費用であり、第二の給与と批判もされています。

     

    月額100万円が非課税で支給され、かつ、報告や公開の義務がありません。
    これを含めると国会議員の実質年収は、2188+100×12=約3388万円となります。

     

    まだまだ、JR特殊乗車券、国内定期航空券

    これは国会議員の特権として、新幹線のグリーン車を含めたJR全線が乗り放題、また、航空機は月に4往復分が無料になるものです。
    文書通信交通滞在費が交通費の名目で支給されていることとJR特殊乗車券、国内定期航空券があることは矛盾しているという批判の声も見られます。

     

    極めつけは立法事務費

    立法に必要な経費としての各会派の所属議員数に応じて交付される費用です。一体幾らなんでしょうか?調べても分かりませんでした。

     

    もう一丁おまけに議会雑費

    国会が開かれている間に、常任・特別委員長、正副議長等の特別役職についている人に1日6,000円の雑費が支給されます。出席している・してないに関わらず、国会開会日数分の金額が支払われます。いいですねぇ~。

     

    一体全体、幾ら貰っているの?

    もちろん国会議員も国民なので、歳費と期末手当(ボーナス)には税金がかかります。
    国会議員は控除などの仕組みが複雑なので具体的な計算式は割愛しますが、一般的な国会議員の月の手取りは70~80万円です。

     

    月の手取り収入70~80万円は1年に換算すると2040~2160万円となります。
    非課税の文書通信交通滞在費100万円は、事務所経費に当てる政治資金としての用途と言われていますが、実態は使用先を調査することはなく、「第2の給与」とも揶揄されています。

     

    こんなおいしい話を計算高い二人が手放す訳はありません。
    議員辞職勧告など幾ら決定しても従う訳ないでしょう。
    他に勤まる職業が二人にある訳ありません。それなら国費が無駄にならない様に二人に仕事をさせるべきです。

     

    明日、間違いなく丸山議員はN国党に入党するでしょう。
    結論は最初から出ていたのです。でも、自発的に辞める訳はありません。

     

    再生のチャンスを与えるべきです。
    〇〇とハサミは使いようで切れます。
    どんな人間にも適材適所:再生のチャンスを与えましょう。国費を無駄にしないために・・・
    毒を以て毒を制するようにしましょう。

     

    丸山議員はもったいぶって後援会と相談の上と語っていただけです。
    後援会は、とっくに彼など見放しています。
    次に、雲隠れ中の石崎議員が続きます。

     

    かくして、ダメな国会議員が陸続とN国党に入党するのです。
    二人の後は誰が続くのでしょうか?調べるのにもう疲れてしまいました。

     

    また、書くのにも疲れてしまいした。
    一休みしてから投稿するようにします。

     

    立花代表は、ダメ議員を再生させる貴重な人物です。
    皆さん、彼を応援しましょう。日本を再生させてくれる大切な吾人です。
    間違いありません。私は彼を信じています。

  • 佐々木朗希の2019年夏・大船渡校敗退!國保監督の判断は正しかったのか?

    佐々木朗希の2019年夏・大船渡校敗退!國保監督の判断は正しかったのか?

     夏の甲子園出場をかけた高校野球の岩手大会決勝戦が25日、岩手県営野球場で行われ、最速163キロの右腕・佐々木朗希投手(3年)を擁する大船渡高校が2-12で花巻東に敗れた。佐々木投手は代打にも救援にも出場せずに不完全燃焼のまま夏の大会を終えた。

    佐々木朗希の2019年夏・大船渡校敗退!

    佐々木投手は、國保監督が故障のリスクを考慮して先発起用せず、高校最後の夏を終えた。打力もあるが、代打での出場もなく、いわば不完全燃焼のままでの幕引き。しかし、これで良かったのか?多少、疑問が残る。ホントに監督の判断ミスはなかったのか?

    優勝旗を見て悔しそうな佐々木朗希投手

     

    試合後の三塁ベンチ前。強烈な太陽光線が注がれる中、報道陣の質問へ真摯に対応していた大船渡校の國保監督に向かって、客席の中年男性から怒声が、大声でヤジが飛んだという。「甲子園さ行きたくねがったのか!」と。すると、制する声も飛んだという。「そんな罵声を浴びせるのはやめろ」と。

     

    行きたくない訳ないだろう。どうして、こんな心ないヤジが飛ぶのかなぁ~!
    贔屓の引き倒しという奴か?しかし、國保監督の采配にも多少、疑問点は残った。
    何も知らない外野がとやかく言う筋合いのものではないと思うのだが・・・。

     

    今日26日は朝から大船渡高校に抗議の電話が150本近くも入ったという。
    大抵が「何で、佐々木朗希に投げさせなかったのか」という抗議の電話だったらしい。
    こうなると、もう脅しに近いよなぁ~、職員は散々対応に追われたと聞く。嘆かわしいなぁ。

     

    国保監督は、「故障を防ぐために私の判断で投げさせなかった」と説明。
    朝の練習後、本人に「先発はない」と伝えたという。
    佐々木投手は笑顔で「ハイ」と答えるのが、精一杯だったとか。
    本人が本当に納得していたかは定かでない。

     

    佐々木投手は前日の準決勝を完投し、129球を投げていた。
    決勝当日の朝の練習後も痛みはなかったという。

    國保監督の決断は正しかったか?

    しかし國保監督は大会中の疲労を重視した。

     

    「投げなさいと言えば投げられたと思うが、その判断は出来なかった」と話している。
    この監督の判断は本当に正しかったのか?やはり、判断に疑問の残る試合ではあった。
    甲子園至上主義が蔓延している高校野球界にあっては、異色の存在だが・・・。

     

    佐々木投手は試合後、「投げたい気持ちはあった」と悔しさをにじませた。
    救援登板に備えて試合中も「心の準備はしていた」と泣きはらした目で振り返ったという。

    一方で、コンディションに配慮した監督の判断については「すごくありがたいこと。その分、将来活躍しなきゃと思います」と話し、進路については「今は考えられない」と述べるにとどまっている。

     

    悩んだ上での決断だったか?
    そんな問いに指揮官は「特に悩みはないです」と答えたが、強がりでは?
    球界の宝の障害予防」か、あるいは「甲子園への夢切符」か。

     

    個か、全か!?
    難しい決断だったと思うのだが・・・國保監督の配慮は佐々木だけに向けられたものではなく全選手に対しても同様の配慮をしているらしい。
    だからこそ疑問が残るのだ。

     

    200球を投げ込んだ盛岡高校との延長戦での死闘は仕方がなかったと思うが、準決勝の一関工業戦では、129球も投げさせる必要があったのか?

     

    決勝戦の事を思えば、楽勝な試合だったのだから、なぜ途中で交代させなかったのか?
    大いに疑問が残る。この試合の前に佐々木は肘に違和感ありと訴えていたのだから・・・
    なぜ、129球も投げさせたのか?國保監督の指導力や判断力に疑問が残る。

     

    國保監督(32歳)は岩手県立盛岡第一高校から筑波大学体育専門学群を卒業後、1年間岩手で働き、アメリカ独立リーグで野球をしたという。

    2010年、オレンジカウンティというチームとの試合で、かつてカブスでサイ・ヤング賞候補になりながら、肘の故障に苦しんだ右腕マーク・プライアーと対戦したという。

     

    「まだ若々しく見えた中で、オールスターに出たような投手がこのステージにいるんだ。投手、才能については何とかしなければならないなと思いました。彼と対戦してからです」

     

    この時に肌で感じたものが指導者としての信念になり、佐々木という才能に出会い、この大きな決断につながったという。そう、「人生につながるように佐々木を導く」という道を・・・

     

    25試合に出場し、254(59打数15安打) 2本 7打点の成績を残すも、同年限りで退団。
    帰国後に体育教師として岩手県立花巻農業高校に赴任。野球部監督となる。
    2017年4月より岩手県立大船渡高校に異動し、野球部監督に就任。

     

    佐々木朗希・肘に違和感を訴え

    24日の準決勝前に、佐々木投手が右肘の内側に違和感を訴えていたことが判明。
    温存となった一因だろう。
    しかし、甲子園にあと1勝としていただけに、さぞかし無念だったことだろう。

     

    今夏は4試合、29回435球を投げて9安打2失点。
    21日は194球、24日は129球!やはり投げ過ぎだ!

     

    160キロを記録して毎回の51三振を奪取。凄い。
    しかし、将来の事を思えば投げ過ぎはやはり禁物だ。
    今秋のドラフトで1位指名は確実な右腕だが、目先のことより将来の活躍を誓うのが一番だ。

     

    U18高校日本代表1次候補に選出されており、今夏の韓国遠征が次の舞台となることが濃厚だ。進路に関しては、プロ志望届を提出して今秋のドラフト指名を待つことになる。いきなりのメジャーリーグ挑戦はないだろうが、日米スカウトが連日集結するなど、ドラフト1位指名に揺らぎはない。

     

    「まだ分からないです」と提出時期は未定だが「仲間が頑張ってくれた分、自分が活躍しなきゃいけない」。
    公立校から甲子園の夢は予想外の結末となったが、今後の期待を背負う覚悟は決まっているようだ。

    過密スケジュールと球数制限

    試合後の国保監督は、「過密日程についてどのように考えているのか」と問われたらしい。
    「私は発言する立場にないと思っています」と誠実に答えていたという。
    しかし、今後も同様の苦悩を抱く指導者が出てくるだろうなぁ~。

     

    時代は変わりつつある。高野連も変わるべきなのだ。
    過密スケジュールを何とかしないと、甲子園で活躍出来たのは良いとしてもプロに行き肩や肘をすぐ壊し、若くして引退せざるを得ない選手がこれからも輩出されてしまう事だろう。

     

    いっそ、7月から始まる夏の大会をもっと早めて6月頃から始めては如何?
    学校の1学期の試験に支障が出るというなら、多少ずらせば良いだけだ。
    どうすれば中4日の休みを取って投げられるか、真剣に検討すべき時期に来ていると思う。

     

    春の甲子園は辞めにするか、規模をもっと縮小するか、どうにかするべきだろう。
    十年一日の如く同じことを続けている必要はないのでは?

     

    球数も予選から球数制限を課すべきだ。
    そうすれば、監督に迷いはなくなる。

     

    100球投げたら、そこで終わり!
    恨みっこなし。そして、中4日の休み。高校野球はそれぐらいで丁度良い。

     

    甲子園に出るだけが人生のすべてではあるまい。
    そう思っているなら、かなり偏向的な生き方だ。

     

    甲子園に出た後の人生の方が遥かに長い。
    プロに入っても辞めた後の人生の方が長い。

     

    目的と手段を取り違えない事が肝要だ。
    誰もが甲子園をレジェンド化し過ぎているのではないだろうか?
    もう、そろそろ皆目が覚めても良い頃だ。

  • N国党・立花代表の政見放送が強烈!丸山議員の結論は?入党に決定!

    N国党・立花代表の政見放送が強烈!丸山議員の結論は?入党に決定!

    毒喰らわば皿まで」「毒を以て毒を制す」という諺がある。先の参院選で一議席を獲得した「NHKから国民を守る党」の立花孝志代表が、また面白い事をしてくれた。あの毒にも薬にもならない、いや毒にしかならない丸山議員に何と入党を打診したという。結論は29日に出されるというから驚きだ。

    N国党・立花代表の政見放送が強烈!

    N国党の立花代表は25日、丸山穂高衆院議員(無所属)と国会内で会談し、入党を要請したという。丸山議員は会談後、記者団に「NHK改革という点では非常に分かり合える。持ち帰って判断したい」と述べている。両氏は29日に再会談する予定。N国党の政見放送がとにかく面白い。分かり易くて滑稽で、一度は観る価値があろうかというほどのものです。立花代表のキャラクターがとてもイケてます。

    これは、もう決定的ですなぁ!四面楚歌状態の丸山議員がどういう結論を出すか?
    結論は火を見るより明らかです。入党に決定です。
    芸能人相手に下らぬツイッターのやり取りばかり。戦争発言もまだやめない。ゲス・愚か者の極み!!

    記者団の質問に答える丸山穂高衆院議員(25日)

     

    めったやたらと訳の分からん言動ばかりで「国費の無駄使い」とバカにされ批判され揶揄されてる状態から、ひょっとすると遥かに有益な行為をやってくれそうな事態になって来た。そう○○とハサミは使いようで切れるのです。

    立花氏は丸山氏への入党要請について「いろいろな方の反対やお叱りはある程度あるのかもしれない」としつつ、「やっぱり政治は数だ」と語っている。
    正しく本音でしょう。

    バカとハサミは使いようで切れる。
    こんな男でも使いようで役に立つ。
    後は、上に立つ人の技量というか、器の大きさで勝負が決まりですなぁ~。

    丸山議員の結論は?入党に決定!

    このまま行けば先細りが目に見えている丸山議員。次の衆院選で、まぁ落選は確実視されている!衆院は6月6日の本会議で、北方領土返還をめぐり「戦争」に言及し、「日本維新の会」を除名された丸山穂高衆院議員に対し、事実上議員辞職を促す「糾弾決議」を全会一致で可決

    その後は「オッパイ発言」も発覚し、病院へ遁走。国会議員として資質のなさ・品性の下劣さはもろに露見。今は国民から総スカン状態。

    しかし、「糾弾決議」に法的拘束力はないので丸山議員は同日、自身のツイッターに「任期を全うし前に進んでまいります」と恥も外聞もなく投稿し、改めて辞職を否定。いや、進まなくてよい。あなたが進むと碌なことがない。しかし、見事に居座っている。このままの状態では死に体を晒すだけなのに。相変わらず、上記の様に『戦争発言』を繰り返している。懲りてない。 どうしようもない輩だ。人前に出せば外交問題に発展しかねない。国益を損ねるだけ。煮ても焼いても食えぬ男だ。しかし、使えそうな場面が出て来た。

     

    飛びつかない手はないよぉ~。毒を以て毒を征す」という諺がピタリと合致する出来事ですなぁ~。どんな人間も一生に一度ぐらいは善行を施し、人生を全うすべきだ。NHK辺りを相手に『毒舌』『独断発言』を繰り返しているならば外交問題にはならない。国益を損ねる事もない。ひょっとしてNHKが生まれ変わるかもね?何よりも国民のためになります。

     

    丸山議員は会談後、「私自身もNHK改革は必要だと思っている」と記者団に語ったらしいが、もったいぶっていないで、さっさと飛びつけ!!
    千載一遇のチャンスだぞ!他に生きる道はない。他に再生の道があると思ってんのか!?渡りに船じゃないですかぁ~!?愚か者がぁ~。

     

    もう、誰もあんたのことなんか本気で相手にしていない。このチャンスを逃したら、もう二度と這い上がるきっかけはなくなるよ。
    29日に結論だって!!・・・もったいぶって考えるようなふりするな。飛びつけ!喰らい付け!!ジャンプしろ!!!

     

    N国党は、受信料を払った人だけがNHKを視聴できるようにするスクランブル放送の実現を訴え、参院選で1議席を獲得。
    立花氏は「1人では何もできないので協力をいただきたい」と要請したという。

     

    この選択は正しい。どんな人間も適材適所で生かす道がある。「あ~言えば、こう言う」と屁理屈だけは一人前の丸山議員。
    NHK相手に独断と偏見に満ちた独自の見解を披露したまえ!!それでこそ、国会議員になった価値があろうか、というものだ。
    それぐらいしかあなたの存在価値はない。唯我独尊の態度を示し給え!

     

    不要・不急な人間に再生のチャンスを与えた立花代表。あなたは正しい!!
    NHKが潰れるまで徹底的に戦って欲しい。やたら権力に色目を使い、予算に縛られ、時の政権にまったく逆らえないNHK。
    存在自体に限界がある。

    結 論~他に行くところがないのだから当然の選択

    丸山議員は支援者らと入党の是非を検討し、週明けに返答する考えを伝えたというが、まだ支援者なんかいたのか?驚きだな!!支援者なんかと相談する必要ないよ。どうせ、次の選挙で見放されて落選するんだから・・・このままでは間違いなく最下位ですよ。

    国会議員を辞めたあなたを雇ってくれる所なんて、どこにもありません。
    アル中で下半身に締まりのない男など、どこも雇ってはくれません。

     

    石崎徹議員の様なパワハラはないだろうな?大丈夫だろうな。これでパワハラなら洒落にもならない。

     

    あなたは商売や事業を起こしても、確実に失敗するでしょう。
    東大出ただけで、奢り高ぶったあなたに商売や事業を起こして成功する才覚は全くありません。
    事業を起こしたところで誰も追いて来てはくれません。

     

    独立しても成功する確率は限りなくゼロに近いのです。
    あなたの屁理屈が通用するところは、国会以外に他にはありません。

     

    まぁ、結論として間違いなく29日にはN国党へ入党することでしょう。
    それしか、彼の「突っ込みどころ」を評価してくれるところは他にはないのです。

     

    品性下劣ですが、打算だけは嗅覚が発達している丸山穂高議員!
    再生のチャンスを見逃すはずはありません。決定です。

  • 石崎徹・魔の3回生!バカ・死ね!秘書へのパワハラ疑惑?謝罪遅延の理由?

    石崎徹・魔の3回生!バカ・死ね!秘書へのパワハラ疑惑?謝罪遅延の理由?

    参院選は、結局自民党の勝利に終わったが、自民党幹部はスキャンダルを恐れ眠れぬ夜を送っていたらしい。また「魔の3回生」が醜聞を引き起こしていたのだ。魔の3回生と言えば、一番印象深いのが豊田真由子元議員。「このハゲー!」のインパクトは凄かった。これに匹敵するぐらいの事件を石崎徹議員が起こしていた。週刊誌への言い訳が見苦しい。そして謝罪のコメントが遅い。逃げ切れると思っていたのか?浅はかな!!

    石崎徹・魔の3回生!

    新潟が地元だが。永田町では『パワハラ』議員として有名だったらしい。
    秘書が次々と逃げ出すことで良く知られていたとか。最近、その一人が暴行に耐えかね、被害届を新潟県警に提出した。

     

    石崎議員は暴言を認め、今頃になって謝罪コメントを出したが、警察は石崎議員に任意で事情聴取する方針であることが明らかになった。週刊誌もその証拠となる音声を公開。参院選後のちょっとした目玉となりそうだなぁ。謝罪が遅すぎるよ。とぼけて逃げられると思っていたのか?浅はかな!自民党としては、とにかく参院選にあまり影響が及ばなくてホッとしていることだろう。新潟は惨敗だったけどね。当然だろう。こんな男に選挙応援を頼んだら。

     

    先の参議院選では、忖度(そんたく)発言で謝罪、副大臣を辞任した塚田一郎氏(見事に落選)の応援をしたばかりの石崎議員だが、今度は自らが謝罪という事態。財務省の官僚を経て、2012年当時、最年少で初当選。この時の選挙では自民党が大勝。その後、安部一強下の元で3回の当選を果たす。

     

    魔の3回生!

     

    当選当初は、国会議事堂には深いお辞儀。国会の衛視にも一人ひとりに会釈。
    初々しさがあった石崎議員。今年、春には石破派を離脱。最近では、児童虐待罪創設の呼び掛け人として活動。石崎議員は警察の任意の聴取に真摯に対応していくとしているが・・・さて、どうなることか!?

    目標は『総理大臣』になることと公言してはばからない。石破派を離脱後は、菅氏や二階氏に色目を送っているが、容易に役職には就けない。政務官にもなれず、大活躍しているとは言い難い。

     

    目立ったのは『婚活議連』の事務局長になったことぐらいらしい。
    ご本人は20代で結婚したもののすぐに離婚。今は独身。
    議連を仕切るぐらいだから、女性に関心は強いという。
    3年前には週刊新潮に「セクハラ」「二股」騒動を報じられている。

     

    事務所の秘書に“セクハラされた”と告発され、後援会長から厳重注意をうけたらしい。
    その同時期に、記者と先輩議員の秘書との『二股交際』もしていたことが発覚。

     

    以上の事から、『安倍チルドレン最凶のチャラ男』の呼び名が付いていたとか。
    経歴は華麗、一見するとイケメンだからもてるのだろう。
    独身だから恋愛は自由だが、女好きで片手じゃ数えても足りないらしい。

     

    6人と付き合っている。いや、今じゃ8人だ。一週間じゃ足りないと放言。
    「二股」ならぬ「ヤマタノオロチ」状態だったらしい。

     

    ピンクな話題に事欠かなかったが、ここに来てブラックなパワハラ』が加わり『二刀流』になっていると週刊誌では揶揄されている。

    バカ・死ね!秘書へのパワハラ疑惑?

    被害者となった秘書は、少々のんびりしたところがあったらしい。

     

    採用されてから1年ぐらいか、石崎議員は日頃から彼を目の敵にしていたとか。
    とにかく仕事上のミスをあげつらって“バカ”とか“死ね“とかの連続。
    後援会関係者の前でもやるから、皆、酷いとは思っていたらしい。

     

    新潮が暴露したテープの暴言の内容が酷すぎる。
    ちょっとや、そっとの暴言ではない。パワハラもパワハラ!仕事上のミスの注意の仕方じゃないよ。歴然としている。
    イジメとしか言いようがない。弱い者イジメ!!
    この吾人にイジメ問題を語る資格はない。滑稽に尽きる。

     

    児童虐待罪成立云々など語る資格もない。
    秘書虐待防止法でも成立させたらどうかね?
    罪滅ぼしになるかもね。

     

    きちんと後援会長は注意をしなかったのかねぇ~!?
    実際は言葉だけでなく暴力も振るっていたというのだから、質が悪い。
    運転にケチをつけ、車内で何度も何度も肩を殴ったとか。

     

    秘書の二の腕があざで真っ青になったらしい。
    顔を殴るとバレるからやらない。ずる賢い所がはっきりと見える。

    石崎議員に殴られた腕の部分

     

    日頃の暴言に加えてのこの仕打ちに、とうとう堪忍袋の緒が切れたらしい。
    病院へ行って診断書を貰い、6月頭に県警に被害届を提出。

     

    捜査の妨げにならない様に、その後も事務所に勤務していたという。
    しかし、7月に決定的な事件があったとか。

     

    彼がFAXの送信ミスをしてしまった。
    石崎議員がこれに激昂し、秘書の足を思いっきり蹴っ飛ばしたらしい。
    秘書は事務所のドアにぶつかるほどよろめいたそうで、石崎に切れた。

    石崎議員に蹴られた脚の部分

     

    慌てた石崎は“金を払うから”と懐柔しようとしたそうだが、もう遅い。
    秘書は辞めてしまったという。

     

    この“爆弾“がいつ炸裂するか、と後援会では心配する声がしきりだったらしい。
    パワハラに厳しいご時世だ。この男がイジメ問題などに発言する資格はない。
    参院選の最中に大事にならずに済んで、さぞかし自民党幹部連中はホットしていることだろう。

     

    今国会では『パワハラ防止法』が5月に成立。
    石崎議員も賛成の起立をしているが、その本人が直後に『パワハラ』で告発されるとは!?

     

    もう、ブラックジョーク以外の何物でもない!!
    酔っている時より、しらふの方が怖いらしい。
    密室状態になった時が、特に酷いとか。

    石崎議員が切れる時とは?

    石崎議員が、切れる原因は決まって秘書の仕事が遅い時。
    振られる仕事量が多過ぎて、秘書が対応出来ないらしい。

     

    ある秘書が1時間に何個仕事が下りて来るのか数えたところ何と30個もあったとか。
    そして『遅えよ』『何やってんだよ、バカ野郎!』となる。酷い奴だなぁ~。

     

    休みの日もお構いなしに電話、メール、LINEで仕事を振ってきて、返信が遅いと怒る。
    ノイローゼになった秘書は何人もいるらしい。

     

    悪質極まりない!
    先の都議選の時には、豊田真由子元議員の騒動直後で自民が惨敗。

     

    参院選にあまり影響が出なくて、幹部連中はホッとしてるだろうが、放置していて良い訳がない。
    秘書をイジメて、どこが面白いのだろう。理解に苦しむ。

     

    とにかく、「暴言」が酷いなぁ!you tube見ているとはっきり分かる。しっかりと録音されている。
    加えて密室での暴力!悪質だなぁ~、呆れる。言い逃れが出来る訳がない。

     

    そして、バレるまでとぼけて白を切り、逃げようとするのだから・・・
    逃げ切れないと自覚すると一転して謝罪のコメント!
    如何にも白々しい。

    謝罪遅延の理由?

    石崎議員は、「いやいやいや(暴力)振るってないです」と週刊新潮の記者に答えている。

     

    「その人の名誉がありますから、具体的には申し上げられませんが、仕事上のミスがあったんですね。その業務上の叱咤はありました。まず、私はその人の誤解を解きたい。和解という形にしたい。出来れば、今後も一緒に働きたいと思っているんです。」

     

    「これまでだって秘書に暴力など振るったことは一度だってありませんよ。バカとか死ねとかの暴言もない。そりゃ、職務上の叱咤はありますけどね。秘書が変わるのは、彼らに致命的な事情があるからです。採用の段階できっちり対応すべきだったかな、と」

     

    自分が被害者だと言わんばかりの言い訳を述べたらしい。
    週刊新潮では「論よりIC」と揶揄!

     

    音源にハッキリと【暴言】の証拠が残されている。まさしく、イジメ!パワハラ以外の何物でもない。
    どう言い訳しても白々しくしか聞こえない。
    一体、どう収拾つけるつもりなのかと思っていたら、22日にやっと謝罪のコメント。逃げられないと観念したらしい。

    「業務上の注意の言葉が徐々に感情的になってしまったことがあった。大変反省し、恥ずかしい気持ちでいっぱいです」などとしている。また、今後警察からの事情聴取などの要請があれば「事実関係を整理し、真摯に対応してまいりたい」と述べている。

     

    これまで取材に応じなかった理由については、「参議院選挙の影響を苦慮し、コメントを差し控えさせていただいた」としている。白々しい。とぼけるにもほどがある。かなり悪質だ。

     

    とても誠意がある態度ではない。今頃謝っても、もう遅い。後は雲隠れ!!
    自民党幹部は石崎議員への対応について、「警察の事情聴取が終わるまで静観するしかない」と述べるに留めている。(23日20:32)

     

    如何にも自浄能力のない自民党らしい対応ですなぁ~。これだからダメなんです。
    『パワハラ防止法』を成立させても、お膝元の議員がこれではなぁ?・・・お寒い限り!

     

    どう苦慮しようと、新潟の選挙応援演説は大失敗だった。
    しかし、塚田一郎が落選したのは自業自得ではないか。
    石崎議員が応援に行って、拍車がかかったのでは?そうか!・・・

     

    とにかく、参院選全般に及ばなくて、自民党の幹部連中はホットしているらしい。
    新潟だけで事を終わらせたい意図が見え見え!

     

    追記

    今日のヤフーニュースには外国人女性への買春疑惑が報じられている。
    大体、パワハラするような輩は女性への態度も知れたこと・・・元々ドスケベなんですなぁ~!!この吾人は。
    前には「フタマタ」疑惑?今は「ヤマタノオロチ」状態というから、あり得る行為でしょう。

     

    丸山穂高といい、石崎徹といい、もう国費の無駄遣い以外の何物でもない。
    自分から辞めるような輩ではない。
    他に勤まる職業がない。
    次の選挙で落選させ、地獄を味あわせるしか方法はないでしょう。

  • 岡本社長!辞任すべきでは?なぜ泣く・嘘泣き?なぜ処分撤回なの?

    岡本社長!辞任すべきでは?なぜ泣く・嘘泣き?なぜ処分撤回なの?

    所属タレントらが特殊詐欺グループとの間に行った闇営業に発する一連の騒動で、吉本興業の岡本昭彦社長(53)が22日、東京都新宿区内で問題発覚後初めて記者会見を開いた。会見の場では、まず弁護士のブリーフィング(簡単な報告・状況説明)から始まり、取材陣にはA4判の紙3枚を配布。5月30日に「雨上がり決死隊」の宮迫博之(49)が「FRIDAY」の直撃取材を受けてから7月19日に契約解消を発表するまでの経過を説明。

    岡本社長!辞任すべきでは?なぜ泣く・嘘泣き?

    この社長の記者会見をずっとテレビで見ていた人は全国で一体、何人位いるだろうか?
    何度も見ようとして耐え切れず、途中でチャンネル変えて他のニュースを観ていた。
    何なんだ!!このグダグダ記者会見は!?後でダイジェスト版を見た。見るに堪えない。バカ社長か!?トップにいる資格まるでなし。

    特殊詐欺グループとの間に闇営業を行った問題で契約解消処分となった雨上がり決死隊の宮迫博之(49)と、謹慎中のロンドンブーツ1号2号の田村亮(47)が20日に行った謝罪会見で明かされた自身の“パワハラ”

     

    この日は風通しの悪さを認め「そこは力不足、反省する点」と謝罪したが、ここで泣くか?泣けるか?
    今更、泣いて世間の風当たりが和らぐと思ったのか?浅はか!!

     

    彼らの記者会見後に泣くぐらいなら、先に彼らに直接逢って謝れよ!!
    責任者トップなら、男らしく『パワハラでした。申し訳ありませんでした。』と。

    宮迫は会社と話し合った際、岡本社長から「俺にはお前ら全員クビにする力があるんだ」といわれたことを明かしたが、岡本社長は「『力がある』とはいっていないが、『クビにするぞ』とはいった」と強調。さらに「和ませようと思った」と釈明。

     

    まったく訳分からん。和ませようとして『クビ発言』バカか!アホか~!お前は?
    そんな発言で和む奴がいると本気で思っているのか!?

     

    自分の立場を考えて発言しているのか?信じられん。
    まるで自覚なし。
    誰だって萎縮してしまうだろう!信じられん言動!!

     

    恫喝したことについては「僕がまったくもってダメなところ」と自身の高圧的な口調については認めたが「怒ってしまう時に、標準語で怒ることはない。今回も「『クビや~』っと。そういったことを言ったことがとある」とし、この件については「つらい思いをさせて、申し訳ない」としたが・・・

     

    今頃、反省しても遅い。嘘泣きにしか見えない。
    自己保身は、もう辞めなさい。潔く辞任しなさい!

     

    松本人志や明石家さんまにも言われて形勢不利とみたか!?
    会見前夜に電話して来た大阪のタレントって一体誰なの?
    どこで気持ちが変わったの?

     

    宮迫が会社と話し合った際、岡本社長から「お前らテープ回してないやろな」といわれたと証言したが、岡本社長は「しゃべりづらいのかと思って冗談で言った」と釈明。

     

    真剣な話し合いの場で、こんな冗談は誰だって聞きたくないよ。
    会社のトップが、こんな無神経でいいの?良くないよ!絶対に・・・

     

    自身の進退については「まだ調査やヒアリングある」と現時点での辞任は否定。
    「しゃべりづらいという現在の環境があることを真摯に受け止め、全力で変えていく。これを今やらなければいけないこと。
    まずは自分が変わらなければならない」としたが、無理!

     

    あなたが即刻辞任するのが一番の解決策です。
    あなたに吉本興業を改革する実力はありません。
    はっきり言って無能です。コンプライアンスがまったく分かってません。

    なぜ処分撤回なの?

    吉本興業のブラックな体質は、あなた自身の言動ではっきりと証明された。
    しかし、宮迫・田村らが行った闇勢力との繋がり、下らん営業とは全くの別問題だ。

    パワハラは詫びるとしても・・・なぜ、宮迫らの処分を撤回する必要があるの?
    じゃ、闇勢力との付き合いを容認するの?
    おかしくない!?

     

    元々は、宮迫が自己保身のために『金は受け取っていない』と大嘘をついた所から、問題が拡大。
    一般の企業なら闇営業が発覚した時点で、『クビ』だよ!会社にはいられないよ。

     

    大嘘ついた宮迫を庇う必要はないと思えるけど。
    契約解除でいいんじゃないの!?
    普通の会社なら解雇は妥当でしょう。
    何で、今さら撤回するのですか?

     

    宮迫には罪の償いをさせる必要があるのでは?
    それを許すのですか?
    吉本興業には、やはりコンプライアンスがないのですね?
    今頃、宮迫が舌出して喜んでいますよ!
    テレビに出て、号泣会見して良かったと・・・

     

    懲罰は課すべきですよ。
    吉本興業の内情が知れた時点で懐柔策を取るのですか?
    自己保身以外の何者でもないですね。

     

    吉本を正常な会社にさせるためには、あなたが辞任するのが一番です。
    会長共々辞任すべきですね。
    1年間、50%の減俸ですか?
    甘すぎですね。

    まとめ

    吉本は、吉本興業に所属する全芸人と即刻、紙の契約書を交わすべきです。
    言葉だけの契約など無きに等しい。
    明文ではっきりした契約書がなければ、証明が出来ません。
    そして、芸人全部が参加する労働組合を結成するのを認めましょう。

     

    新社長と新会長は、芸人代表の労働組合と団交させるべきですね。
    これ以外に吉本興業をまともな会社にする方法はありません。
    闇営業しないで済むだけのギャラを芸人に支払うべきでしょう。

     

    1986年(昭和61年)ビートたけしとその軍団ら12名がフライデー(講談社)へ殴り込みをかけた『フライデー襲撃事件』がありました。たけしの女性問題を報じたフライデーに報復しに行った訳ですが、何とも彼のバカげた行為に10名以上の大の大人が付いて行ったのが、とても不思議でした。「たけし軍団 フ...」の画像検索結果

    彼の行為は当然報いを受け懲役6ヶ月、執行猶予2年の判決が下り、8か月間謹慎生活を送りました。しかし、彼は彼を慕って来る芸人を食わせていけるだけの度量がありました。闇営業などしなくても、彼の所の芸人は食べていけた訳ですよ。だから、ついて行った。良くない事だけど、これは凄い。「たけし軍団 フ...」の画像検索結果

    岡崎社長!
    あなたに彼ほどの度量があるでしょうか?
    あなたを慕ってついてくる芸人が何人いるでしょうか?

     

    恐らく、もう誰一人いないでしょう。
    あなたに労働組合との団交が出来るとは思えません。

     

    何度も言いますが、即刻辞任すべきです。
    それが、世のため、人のためです。

     

    宮迫が金塊泥棒との付き合いがあった事も許す訳ですか?
    首尾一貫していませんね。

     

    あなたは、ダウンタウンの松本人志を世に出したかも知れませんが、人の上に立つ器ではありません。
    トップに立つ能力はありません。
    会社では、事業部長ぐらいまでが限界の能力と思われます。

     

    このまま、あなたが改心して改革しようとしても上手く行く訳がありません。
    第一、 宮迫らに本当に戻ってきて欲しいなら、記者会見する前に本人らに伝えるべきでしょう。

     

    テレビで、宮迫らがあなたの発言を知ってから、会社に戻ると思いますか?
    順序が逆ですよ。

     

    まぁ、宮迫の契約解除を撤回して戻させるとしても、彼にはやはり相当な期間謹慎させる必要はあると思いますよ。
    それを不問にするのはおかしいです。

     

    また、食べていけない芸人を何百人も輩出する会社は、まったくのブラックです。
    あなたにそれらを解決出来る能力があるとは到底思えません。

  • 京アニ放火殺人・犠牲者への義援金に応えるには?支援方法を解説!

    京アニ放火殺人・犠牲者への義援金に応えるには?支援方法を解説!

    アニメ制作会社・京都アニメーションの京都市伏見区にあるスタジオが7月18日10時ごろに放火され、火災が発生したが、火は15時過ぎにほぼ消し止められました。火を付けた男(41)が警察官に身柄を拘束された際、「小説を盗まれたことに不満があった」という趣旨の話をしていたことが、捜査関係者への取材で分かっています。

    京アニ放火殺人・犠牲者への義援金に応えるには?

    京都アニメーションの放火事件は、海外にも大きな衝撃を与えました。海外でも人気の作品を多く手がけてきた「京アニ(KyoAni)」に、世界中から支援と追悼の声が寄せられています。

     

    「京アニは日本の宝。彼らを助けよう」。アメリカで日本アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」シリーズの配給を手がけてきた「センタイフィルムワークス」というテキサス州の会社が、インターネットで資金を募るクラウドファンディング(CF)のサイトで義援金の呼びかけを即開始。

     

    gofundme」で、50万ドル(約5400万円)という目標金額を設定して京都アニメーションへの支援を呼び掛けましたが、18時間が経過した19日午前9時現在で、何と約105万ドル(約1億1300万円)が集まっているといいます。

     

    さすが寄付大国「アメリカ」だけのことはあります。
    すでに目標を軽く突破して、凄い金額の寄付金が集まっているのです。

     

    CFのコメント欄には世界各国のファンから「スタッフの無事を祈ります」「京アニは人生を豊かにしてくれました」「胸が痛みます。せめて寄付が助けになれば」といった声が寄せられています。

    支援方法を解説!

    このCFに日本から参加したいという人のために以下のサイトから募集の方法を詳しく解説しています。多分信用して良いCFと思われますが、如何せん海外のサイトなので出処の安全性を確かめるのが難しいので、飽くまで「自己責任でお願いします」という注意書きが添えられた上で説明しています。

     

    いろいろ調べましたが、自分で書くよりこのサイトの方が詳しく説明しているので、一応紹介します。

    https://skyscraper-oasis.com/2019/07/18/kyoani-fund/

    当然のことですが、全て英文で行わなければなりません。

    • CFサイトにアクセス
    • Donate nowをクリック
    • CFで募集する金額を入力
    • 名前と住所を入力
    • クレジットカードの情報と住所を入力
    • CFの最終確認 → ざっと手順を説明すると以上です。

     

    上記の方法が良く分からない人は、焦らずに日本でも公式に義援金の募集が始まるまで待った方が良いと思われます。
    アニメがヒットして聖地・巡礼が始まった所の自治体などが募金活動を行い始める頃ではないでしょうか?
    それまで待った方が良いと思われます。

     

    1万円を寄付したいのに、焦って間違え1万ドルなどと入力しては、後で顔色が青ざめるのがオチです。
    こうなると笑うに笑えません。
    私も英語が苦手なので、アメリカのCFに寄付するのは思いとどまっています。
    公的な募金活動が日本で起きるのを待っています。

     

    一番危ないのが、義援金に名を借りた詐欺に引っ掛かることです。
    よくあるケースだそうです。
    これから、この異常な事件に便乗して詐欺的な募金の呼びかけが増えることと思われます。
    皆さん、くれぐれも騙されない様に注意してください。

     

    公式の義援金募集まで待てないという人は、今の段階では「京アニ」へ向けてSNS等で激励の言葉でも送るしかありません。
    Twitter上で「#prayforkyoani」というハッシュタグが登場しているぐらい、京都アニメーションへの応援をはじめ、亡くなった人を追悼する投稿が相次いでいるのですから。応援や追悼の言葉を送られて困る人はいません。

     

    やってはいけないことが、千羽鶴を送ったり、京アニへの問い合わせなど絶対にしないことですね。鶴など送られても相手方が処理に困るだけです。
    寄付の申し出なども、今の京アニにとっては迷惑な話でしょう。ただでさえ、対応に苦慮しているのですから絶対辞めるべきです。
    こんな異常な事件が起きているのですから、被害者側の負担になることは極力控えることが一番重要かと思われます。

     

    後は、予定通り映画が上映されれば、どんどん観に行って後方支援するしかないです。京アニが製作するアニメを見て応援しましょう。
    グッズの問い合わせなどは当分二の次にすべきでしょう。とにかく被害者に負担をかけないことです。
    支援方法も、これからどんどん良い提案が出されて来ることでしょう。それからでも遅いということはないと思います。

    まとめ

    更に、注意しなければいけないことは、これからどんどん犯人や亡くなられた方々、負傷された方々、現場に居合わせた方々、関係各位を含めて真実が判明するまで、実にいろいろな憶測やデマが飛び交うことが考えられます。被害者のプライバシ―に余り踏み込まない事が肝心です。

     

    デマに振り回されたり、変な憶測や意見を拡散しないことが肝要かと思います。
    犯人の名前は、「青葉 真司」だと先ほど警察発表がありました。

     

    2012年、茨木でコンビニ強盗を行い懲役刑に服した男ですが、精神疾患のため仮出所後、埼玉の更生施設に入っていた男だとネット上では投稿されていました。マスコミは、この「清新寮」という厚生施設に集まって来ているそうですとお伝えしましたが、どうやらこれもガセネタで事実と異なっていたようです。在宅で訪問診療を受けていたみたいです。この辺は事実が判明した時点で追記したいと思っています。

     

    ただ、青葉真司が京都アニメーション大賞に応募した小説の内容が、京アニに盗まれたと勝手に思い込み強い殺意を持って犯行に及んだとする説は間違いない様です。警察からの正式発表があれば、もっと真実が明らかになって行くでしょう。この間に飛び交うネット上の情報が曲者のようですね。ガセネタが結構多いです。自分も注意して見ていますが、時々騙されます。要注意です。私も第三者のぼかしの入った写真のツイッターを掲載してしまいました。やってはいけない見本のようなブログを投稿してしまいました。申し訳ありません。

    また、嫌なことにあるサイトには「放火犯=在日朝鮮人」という刷り込みがなされているものがありました。
    こうした決めつけが、まだ日本では大手を振ってまかり通っているという論理が恐いなと感じました。

     

    異常な事件が起きると、真実が報道されるまで、実に様々な憶測が飛び交います。
    私達もあまり振り回されない様、ある程度は自重する精神が必要なのでは?・・・と非常に強く思わされた事件でした。

     

    犯人への厳罰を望みます。
    人間として、決して許される行為ではありません。

     

    亡くなられた33人の方々と遺族の方々が余りに不憫ですが・・・。
    やはり、私達は冷静さを失ってはいけないなと強く感じさせられました。

  • 京アニ放火殺人!誰が何の目的で?報復か?何人が亡くなったのか?

    京アニ放火殺人!誰が何の目的で?報復か?何人が亡くなったのか?

    京都市消防局によると、18日午前10時半ごろ、京都市伏見区桃山町因幡のアニメ制作会社「京都アニメーション」のスタジオ近くの住民から「1階付近から爆発音がして煙が上がっている」と119番通報があった。

    京アニ放火殺人!

    京都の有名アニメスタジオにガソリンのようなものがまかれ、爆発的な火災が発生した。極めて異常な事件だ。

    京都府警によると男が液体をまいたという情報があり、41歳の男の身柄を確保した。
    現場に駆けつけた警察官に対し、男は「1階でガソリンをまいた」と話したという。
    男もけがをして病院に搬送されたとか。チャッカマンで火を付けたと供述しているらしい。 
    41歳の男の怪我の回復を待って取調が開始されるだろうが、一体何の目的でこんな常軌を逸した放火殺人などを犯したのか?動機は一体何なんなのだろうか!?尋常ではない。相当な恨みがなければ出来ることではない。

     

     

    ガソリンを撒いて放火し、人を焼き殺すなど異常なまでの殺意がなければ到底出来る事ではない。
    何のために?何が気に入らなかったのか?何のトラブルがあったのか?何のための報復か?
    アニメーション制作会社に恨みを持つなど尋常じゃない。本当に異常な事件だ。
    空想と現実の世界の区別がつかなくなった狂った妄想男の仕業だろうか。
    そうではあるまい。金が絡んでいる様な気がしてならない。

     

     

    ツイッター上では早くも、「ユーフォニアム久美子に彼氏ができた説」とか、とんでもなくヤバイ噂が飛び交っているらしいが、塚本秀一に嫉妬?とんでもない話だ。本当だとしたら、完全に気狂いだ!こんな噂が動機ではないだろう。

     

    誰が何の目的で?報復か?

    他にも『何か、パクられた』と男は叫んで怒っていたとか・・・この言葉が妙に引っかかる。
    ヴァイオレットエヴァーガーデンあたりを本当にパクったのか?
    とにかく尋常な恨みじゃない。非常に強い殺意を感じる。極めて異常だ。警察は厳しく追及してほしい。
    でなければ亡くなった人たちが余りにも哀れだ。ガソリンを撒いて何人もの人を焼き殺すなど人間業では出来ない!!

    https://twitter.com/geinonews_trend/status/1151742347270488064

    黄前久美子(おうまえ くみこ)は【響け!ユーフォニラム】の主人公で吹奏楽部に所属し、担当楽器はユーフォニアムの北宇治高校の1年生。
    その久美子に彼氏ができたというのが犯行動機なのか?狂ってる。完全にイカレテル!!
    ネット掲示板【5ch】のユーフォスレの荒らしがピタリと止まり、その後にこの事件が起きたためヤバイ噂になっているという。

     

    主人公・黄前久美子の完全過ぎる彼氏に嫉妬したのか?気違いに刃物・・・いや、気違いにガソリンか!?
    京都アニメーションで働いていた人々が余りにも気の毒だ。言葉がない。

    https://twitter.com/akatustam/status/1151745642596724736

    https://twitter.com/Antares_917/status/1151773569371607041

     

     

    京都市消防局によると、少なくとも36人が重軽症傷。このうち7人が死亡、16人が心肺停止状態。京都府警は約20人と連絡が取れておらず、このうち複数人が建物内に取り残されている可能性があるとしている。

     

     

    これに留まることはあるまい。もっともっと相当深刻な被害になりそうな気配だ。人的被害は甚大だ!!
    取り返しが効く事態ではない。犯人の動機は一体何なのだ?

    また、2階には搬送できない状態の被害者が10人ほど横たわった状態で見つかったという。死亡している可能性が高いらしい。当時建物の1~3階には約70人の従業員がいたとみられ、府警は逃げ遅れた人が他にもいないか確認を進めている。

    現場は京阪宇治線六地蔵駅北約120メートルの飲食店や 住宅街が並ぶ地域。ガソリンのような強い臭いが立ちこめ、近隣住民が消火活動を見守ったが、3時20分頃、鎮火状態になったという。

    何人が亡くなったのか?~現場の状況

    4時半現在でも正確な死傷数が分からない様だ。それほど被害が甚大だったということか!

    救急車の音で外に出たという近くに住む高校1年の男子生徒(16)は、「近所の人たちが、公園で4、5人のけが人を介抱していた。ぐったりしている人に、うちわであおいだり、氷を渡したりした。血を流している人や、やけどをしている人がいて、話せるような状態ではなかった」と話した。

     

    現場付近の住宅展示場で仕事をしていた男性(39)は「数回にわたって爆発音が聞こえ、外を確認したら建物の1階、2階近くが大きく燃えていた。火はあっという間に燃え広がり、きゃーと悲鳴も上がっていた」と話した。

    男性によると、建物の2階と3階の間の外壁にへばり付いている男性がいたり、1階の窓を割ったりして外に避難する人もいた。

     

    「血まみれでけがをしていたので、毛布やブルーシート、はしごなどを持っていって救助にあたった。避難者は『最初は3階に逃げようとしたが、火が広がっていたので外に逃げようということになった』と話していた。現場はパニックで、何が起こったのかという状態だった」と振り返った。

     

    近くにいた女性はけがをした10人ほどの人に氷を渡すなどして介抱したといい、「血を流している人もいた。出火直後には男性が屋上から樋(とい)をつたって逃げてきた。そのあと、消防車がきた」と話していた。

    京都アニメーション制作会社とは?

    京都アニメーションは昭和56年創業で、本社は京都府宇治市。アニメーションの制作やグッズの企画、販売などを手がけている。

     

    アニメ映画「響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~」や「聲(こえ)の形」「けいおん!」のほか、「涼宮ハルヒの憂鬱」「らき☆すた」などの人気アニメを製作している。

     

    作品中に鴨川や有名楽器店など京都を代表する風景が頻繁に登場することで知られ、ファンの間では場所の特定や聖地巡りが人気になっている。 
    京都アニメーションの火災について、「君の名は。」の新海誠監督や、同社作品に出演した声優ら、アニメ関係者から心配の声が上がっている。

    新海誠監督のツイート

    衝撃はアニメ関係者に広がっている。「タッチ」の浅倉南役などで知られる声優の日高のり子さんは「京都アニメーションさんのニュースを見て言葉が出ない。こんな恐ろしいことをする人がいるなんて…。どうか一人でも多くの方の命が救われますように」。

     

    ミュージシャンのヒャダインさんは「僕は京都アニメーションの『日常』でCDデビューしました。とてもお世話になりました。事件を知り、怒りでどうにかなりそうです。これは殺人、そしてテロです」とツイートした。

    ツイッターには「#PrayForKyoani」というハッシュタグができ、海外のファンからも事件の心配やスタッフの無事を祈る声が多数寄せられている。

     

    こんな酷い事件はちょっと最近、見聞きしたことがない。
    唖然としている。嫌な予感がしている。

     

  • 佐々木希が渡部との入籍写真を削除!その理由は?離婚はいつか?

    佐々木希が渡部との入籍写真を削除!その理由は?離婚はいつか?

    話題となっているのが女優でモデルの佐々木希のインスタグラム。夫でお笑いコンビ・アンジャッシュの渡部建との入籍報告投稿が削除されていたこと。佐々木は7月2日、地元・秋田の料理を都内の居酒屋で食べている写真をアップしたが・・・。

    佐々木希が渡部との入籍写真を削除!~インスタから消える

    佐々木は《きんぼしにて秋田食材を堪能! 来るたびに内容が違うおばんざい。東京のスーパーでは手に入らない秋田の山菜『みず』を食べられるのは本当にうれしい》などとつづっている。しかし、三人の家庭のことについては一切掲載しようとしない。なぜなのか?気になるところですね。

     

     

    二人は2017年4月に入籍し、佐々木は当時インスタグラムで「彼といる時は心の底から笑えたりとても穏やかな気持ちになれます」と自らファンに報告。しかし、後にも先にもこの投稿が唯一の2ショット写真となっていた。

     

    芸能人の私生活を知るのに最適なツールがSNS。オフショットなど、テレビ出演時とは違った素の表情を見ることができる。しかし、時にはアップされた写真だけでなく、削除された写真からもプライベートの推理ができるようだ。

    今話題となっている女優・佐々木希のインスタグラム。どうやら、ちょっと炎上中とのこと。ファンからは、おいしそうな食事をうらやむコメントが多数寄せられているが、コメント欄を見ると、「渡部さんと入籍報告をしたときの写真がないんですけど」という指摘が・・・。

     

    過去の投稿をさかのぼると、お笑いコンビ『アンジャッシュ』渡部建との入籍時にアップされた2ショット写真が見事に削除されているようで…。
    不思議!!不思議!!

    その理由は?離婚はいつか?

    もともと夫婦仲が良くなかった・・・?
    削除に気付いたファンは、

    《入籍時の写真って相当大切だし、絶対何かあったでしょ》
    《まさか離婚する気じゃないよね?》
    《佐々木希が怒って写真を消した可能性が高そう》
    《夫婦の仲が冷え切ってるんだろうなあ》
    《何も言わず消してるけど、渡部とケンカでもしたのか?》
    《結婚してから全然夫婦生活の話聞かないし、離婚しそう》・・・などと色々な推理をしているらしい。

     

    「佐々木と渡部の不仲説は、以前より囁かれていますよ。佐々木は旅行先の様子などをインスタグラムに小まめにアップしています。5月には地元・秋田、6月には北海道を旅する写真を投稿していました。しかし、どちらの旅も同行者は渡部ではなく親友の女優・大政絢。
    渡部との近況報告も全然ない状態で女友達と遊んでいるため、『仮面夫婦なのでは』と疑うファンもいるのです」(芸能ライター)

    そう、間違えて削除する訳がありませんよね。何か分かりませんが、何か家庭にあったのでしょう!
    直感として、離婚は間近い感じがしています。普通はこんなことしませんから。

     

    何やら、きな臭い感じがプンプンと漂っています。
    佐々木希のファンは欣喜雀躍といったところでしょうか?
    私は他人の不幸を余り喜ぶ気持ちにはなり得ませんが・・・

     

    こうした騒動を受けてか、佐々木は7日の投稿で七夕について語り、家族分とみられる3つの短冊が掛かったひまわりの写真を公開。
    しかし、これに対しては「削除ニュース見て焦って、3つにしたのかな」と推測する人も・・・炎上鎮火には程遠い感じです。

    夫の渡部が、近々どんな発信をするのか気懸りなところではありますよね。うーん、沈黙を続けるかな?
    下手に騒ぐと火に油を注ぐ結果になりそうな感じです。

    大政絢(おおまさ あや)のプロフィール~佐々木希の親友

    名前:大政 絢(おおまさ あや)

    愛称:大政ちゃん、アヤマサ

    生年月日:1991年2月4日(28歳)

    出身地:北海道滝川市

    血液型:O型

    身長:164cm/45kg

    スリーサイズ:83(推定:D65) – 58 – 85 cm
    靴のサイズ23.5 cm

     

    特技:テニス、料理

    職業:モデル、女優

    事務所:スターダストプロモーション

     

    また、同じnon-noモデルの「佐藤ありさ」さん、「波瑠」さん、「佐々木希」さんとは、プライベートでも仲が良しであり、インスタグラムでも一緒に遊びに行った際の投稿をしています!

     

    1枚の写真を削除しただけで大きな波紋を呼んだ佐々木希!
    果たしてその”真意”は?”理由”は?・・・今のところはっきりしていません。

    まとめ

    やはり、離婚へのカウントダウンなのでしょうか?その可能性は高いのではないかと思われます。

     

    確か、去年9月に男の子を生んでいるはずだけど、もはや子は「かすがい」にはならない。
    シングルマザーが当たり前のような社会になっているし、稼げる女性なら、まず我慢はしないはず。
    やはり、ひょっとして・・・

     

    顔バレしないように思ってか、息子の写真も全然掲載しないし・・・夫の渡部との写真も削除した一枚切りっだったというのが引っかかるところですね。

     

    友達と旅行ばかりしていて、一体子供の面倒は誰が見ているのでしょう?
    夫の渡部か?哀れな!

     

    うーん、何やら複雑そう・・・家庭的に何かあったことだけは間違いないでしょう。
    まぁ、もうじき真実が判明するはずです。

  • 若者よ・選挙に行くな!youtubeで煽る衝撃的メッセージの狙いとは?

    若者よ・選挙に行くな!youtubeで煽る衝撃的メッセージの狙いとは?

    7月21日投開票の参議院選挙を前に、「若者よ、選挙に行くな」と題した動画が話題を呼んでいます。その内容は、いささかどころか、かなり衝撃的な内容です。ストレートに投票を呼びかけるより遥かにインパクトがあります。

    若者よ・選挙へ行くな!

    「若者よ、選挙に行くな」その内容とは?

     

    動画では中高年層と思しき3人が登場。そして、カメラに向かってこう言ってのける。

    「年金が破綻する?関係ないわ。だって私は貰えているもん」
    「教育予算が減っている?その分、医療費に回してもらえるからありがたいよ」
    「地球温暖化?20年、30年先の話なんて知らないわ」

     

    さらに3人は、若者を煽るようにこう言い放つ。

     

    「年金を払いたくない。残業は嫌だ。給料が下がった。匿名でよくつぶやいているね」
    「でもあなたたちは選挙にはいかない」
    「だから私たちが政治を動かしているの」
    「あなたたち若者は存在しない人」
    「これでも、あなたは 選挙に行きませんか」

     

    動画を投稿したのは、芸人のたかまつななさん。

    Twitter上にも7月12日に投稿し、現在まで24万回以上再生され、7000回以上リツイートされている。

     

    動画を見た人たちからは「選挙に行くことで明るい未来を生み出せることを表現した、素晴らしい作品」「世代間の分断を煽る論調が露骨過ぎるのが好きではない」など、その反応はさまざまだという。

     

    youtubeで煽る衝撃的メッセージの狙いとは?

    たかまつさんは、18歳への選挙権拡大を機に「政治をもっと身近に感じてほしい」という思いから、「笑下村塾」を設立したとか。

     

    現在、「笑いの力で投票率をアップ」をテーマに、18歳の投票率ワースト10の都道府県での無料出張授業の実施を目指しているという。

     

    「3年前の18歳選挙権解禁盛り上がりは、何だったのか」
    「18歳選挙を単なるブームに終わらせてはいけない」
    たかまつさんは「若い人たちへ。これでもあなたは選挙に行きませんか」と訴えている。

    結構、強烈なメッセージです。この動画を観て、何も感じない人なら相当鈍感だな!
    「世代間の分断を煽る論調が露骨過ぎるのが好きではない」という意見はもっともだと思う。

     

    しかし、この意見で留まっている様では為政者の思う壺だな!
    諦めて選挙に行ってくれない方が、時の為政者にとって万事好都合だ。

     

    票田にならない若者の意見など為政者は、煙ったいだけだ。
    若者が本気で怒って行動をおこせば香港のデモのように世の中変えられるのに・・・

     

    老後に2000万円必要?
    当たり前でしょう。
    これだけで足りる訳ありません。

     

    2ヶ月に一遍、15~6万円貰って暮らせると思いますか?
    家賃払ったら、食費にまわせる金額など1~2万円ですよ。
    惨めな食生活送っている人はごまんといます。
    年金制度なんてとっくに破綻をきたしているのです。

     

    報告書貰わなかったことにしても何も解決は出来ません。
    姑息な解決手段です。

     

    年寄りで年金だけで暮らせているのは厚生年金で充分な恩恵を受けている人だけです。後は公務員だけですか・・・

     

    自営業で国民年金にしか加入していなかった人は暮らしていけないのです。
    年寄りで楽して暮らせている人の方が少ないのです。

     

    若者が年金制度に興味を示さず、知らん顔決め込んでくれた方が為政者に都合がよいのです。若者が本気で年金制度に関心を示せば、それだけで為政者はお手上げになります。

     

    何しろ、年金制度はもう崩壊しているのです。
    若い人は、今の年寄りが国民年金で貰っている額より、真面目に働いて厚生年金で貰える金額が、今の国民年金より少なくなるのは火を見るより明らかなのです。

     

    ここを若者に突っかれたら、自民党はお手上げになります。
    本当のことが言えないのですから・・・報告書を貰ってないことにして解決しようとしているのですから。

     

    若者よ、やはり選挙に行きましょう!
    あなた方より他に世の中変えられる人達はいないのです。

     

    団塊の世代は、世の中変えるのに失敗しました。
    一遍全部破壊して、その後に何かを生み出そうなどという全共闘的発想が大失敗でした。
    そんな生みだす力など、まるで無かったのですから。

     

    独善的過ぎて、世間からそっぽ向かれました。
    先鋭化して自滅しました。

     

    その後に来たのは猛烈な喪失感のみです。
    世の中を変えられたかも知れないのに勝手に自滅してしまったのです。

     

    もうこんな年寄りに任せていてはいけません。
    我々の世代は大変は大変なのですが、あなた方が迎える時代よりは遥かに恵まれているのです。

     

    誰もこんな結構な生活手放すわけありません。
    若者しか世の中を変える力を持っていないのです。
    それを行使しないのはもったいないです。

     

    選挙違反にならないようにSNS駆使して皆で呼び掛け合いましょう。
    香港の若者は、それで200万人のデモを成功させているのです。

     

    日本なら10分の1のデモで自民党潰せるでしょう。
    頑張りましょう。

  • 蒼怜奈・ラウンドガールが泣くなんて?村田王座奪還・2回TKO勝ち!

    蒼怜奈・ラウンドガールが泣くなんて?村田王座奪還・2回TKO勝ち!

    鮮やかなリベンジ劇を果たした村田だけど、ラウンドガールが泣いたというのは初めて見た。そんな怜奈(あおい れいな)に注目!プロボクシング●(12日、エディオンアリーナ大阪)▽WBA世界ミドル級タイトルマッチ12回戦 ○村田諒太(2回2分34秒 TKO勝利ロブ・ブラント

    蒼怜奈(あおい れいな)・ラウンドガールが泣くなんて?

    ダブル世界戦メインイベントのWBA世界ミドル級(72・5キロ以下)タイトルマッチで、挑戦者で前王者の村田諒太(33)=帝拳=が王者のロブ・ブラント(28)=米国=を2回に一気の連打!TKOで下す。圧巻の勝利に会場を満員に埋めた観客は大熱狂だたという。村田がリング上でインタビューを受ける後ろでは、ラウンドガールの2人が感動のあまり、笑顔を浮かべながらも、1人は涙をこらえきれない姿が映し出されたとか。感動ものですね。好きです。こういうの・・・。

    村田の後ろで涙を拭うラウンドガール:蒼怜奈さんと天野麻菜さん

    試合後、ラウンドガールを務めたタレントの蒼怜奈さん(32)は自身のツイッターで「勝ったーーーー!!!! 本当におめでとうございます。感動しました!最後みんなが立って見てたの本当に凄かった!」と興奮気味に感想を綴った。

     

    続いて「リングを囲んでの熱狂とか周りでたくさんの人が泣いているのを見て今考えても涙が出ます。村田選手お疲れ様でした。」と勝利を振り返った。

    また蒼さんと一緒にラウンドガールを務めたタレントの天野麻菜さん(27)も試合後、自身のツイッターを更新。「最高に素晴らしい試合でした。思わず泣いてしまってすみません! だけどそれくらい興奮と感動の試合でした。こんなにも心が震える試合に携われて、とても幸せです」と感謝の思いをつぶやいた。

    笑顔のイメージの強いラウンドガールの涙には、心打たれた人も多かったようでネット上では「そりゃ、ラウンドガールも泣くわ」「ラウンドガールが泣いているのは初めて見たけど感動する」といった賛同の声や「ラウンドガールも涙ぐんでいたのが、この試合の凄さを物語っている」「村田すごいな。ラウンドガールの子まで泣いていた」といった驚きの声も上がっていた。

    蒼怜奈(あおい れいな)のプロフィール

    愛称:れいなっつ

    生年月日:1987年4月12日

    年齢:32歳

    出身地:宮崎県

    血液型:O型

     

    ツイッターの検索ワードランキングでは「ラウンドガール」という言葉が一時上位に挙がり、話題になったという。
    無理もない。2人とも可愛いし美人だよ。美人の涙!こりゃ受けるわけだ。

     

     

    レースクイーンもやっているんだって!
    道理で年齢が行ってる割には若作りに見えるし・・・可愛いわけだわ。

     

    水着姿も紹介

     

    これから、もうちょっと注目してゆこう。
    もっと、テレビの露出が増えるといいのに・・・
    ボクシングの試合でラウンドガールが泣くなんて、とにかく前代未聞の出来事だわ。
    感じいいわぁ~、こういう女の子!

     

    村田王座奪還・2回TKO勝ち!~一気に連打で!

    ダブル世界戦のメインイベントでWBA世界ミドル級タイトルマッチが開催。

     

    前の試合ではWBCライトフライ級の拳四朗が6度目のタイトル防衛に成功したというのに、・・・圧倒的に村田選手に注目が集まっている。
    拳四朗選手が可哀想なくらい。

    https://twitter.com/moto_heart_not/status/1149659110914183171

     

    同級4位で前王者の村田諒太(33)=帝拳=は、同級王者ロブ・ブラント(28)=米国=に2回2分34秒TKO勝ちし、王座を奪還した。
    2回に左フックでダメージを与えて一気に連打でダウンを奪うと、再開後に強打を重ねてレフェリーストップを呼び込んだ。

     

    お見事の一言に尽きる。テレビを観そびれてしまった。残念!
    この再起戦までの9ヶ月間はホント長かったろうなぁ~。

     

    本当のこと言うと勝てると思っていなかったのでテレビを観なかった。
    それぐらい前回の試合の負け方が酷かったし、最悪の印象しかなかった。
    あんなに数多く、しょうもないパンチを貰うなんて!

     

    やはりアマチュア上がりだな!
    プロになりきってねぇなぁ・・・というのが偽らざる感想だった。

     

    このまま、引退かぁ~!?
    つまんねえなぁ・・・という感じしか受けなかった。

     

    昨年10月にブラントに判定負けし王座から陥落したけど、今回奪還したことで、真のプロボクサーになった気がする。
    村田選手の気迫を再評価しました。ご立派!みごとなリベンジ劇でした。

     

    「人生最悪の試合」を最後にしたくなかったという彼の気迫が良く現れていたなぁ~。
    練習で壁にぶち当たれば、前回の映像を見返したという。

     

    「バカじゃないか、俺は」と何度見返してもうんざりしたというが、「世界王者の優越感に浸っていた」自らを戒め続けることを原動力に大一番で、男の甲斐性を見せつけた。

     

    勝利後の涙は、後悔を払拭した充実感に満ち溢れていた感じ。
    笑顔のラウンドガールが泣くぐらいだもの・・・近頃稀に見るぐらいの凄くいい試合でした。
    ビデオで見返しても感動ものです。

     

    真の男になりましたね。村田選手!
    やっぱ、ボクシングに尽きます。
    凋落がささやかれて久しいけれど、やはり他の格闘技にはない魅力があります。

     

    ボクシングまがいの見世物には、もううんざりしていました。
    真剣勝負に敵うものはありません。

     

    ビックスリーの座は当分揺るぎそうもないなぁ・・・
    井上尚弥、井岡一翔、そして村田諒太!
    この3人、やはり別格だわ!

     

    追 記

    投稿した後に夕刊で読みました。
    17戦したうちで、最高の試合だったと村田選手が語っています。
    この記事読んだ瞬間に思いました。

     

    村田選手!
    もう引退した方がいいです。
    あの試合凄くいい出来だったけど、あれが最高ならもう上がり目はありません。

     

    自分で言うほど『ヘタレ』だとは思わないけど、あなたは決して器用な選手ではないです。
    最高の瞬間に辞めるのが花です。
    防衛戦を終えるまで試合のマッチメークを取れないは分かっていますが、あなたは防衛戦で勝てません。

     

    試合のマッチメイクを取れないのは火を見るより明らかです。
    33歳という歳は何かをマスターするにはもう無理な歳なのです。
    これ以上、あなたが新しく何かを身に付けて強くなることはあり得ません。

     

    食っていけるだけの金を得たなら、引退すべきです。
    あなたが、これ以上強くなることは、もう不可能なのです。
    晩節を汚すのはやめましょう。

     

    男に返り咲いたのですから、散り際を鮮やかに!
    このまま引退するのが一番の花道です。