カテゴリー: 芸能・エンタメ

  • 森田健作何してる?「私物化」知事は売れないアイドルに県の仕事を発注!

    森田健作何してる?「私物化」知事は売れないアイドルに県の仕事を発注!

    またまた「新疑惑」・台風被害の最中、自分のラジオ番組に出演
    県が筆頭株主「千葉テレビ」ゴールデンタイムに「俺は男だ」全43話再放送
    千葉テレビがイベント発注「長男」が語ったビックリな言い訳
    「女子大生」と不倫で仮面夫婦・元スッチー妻は銀座深夜合コンに
    これは週刊文春12月26日号に掲載されたトップ記事タイトルをほとんどそのまま転記したものです。これが事実だとすれば、まぁ~千葉県民は「とんでもない人間」を選挙で選んだものですね。

    森田健作何してる?

    森田健作何してる?】って!・・・肝心な時に、何もしないから問題になっているんですよね。

    今、千葉県庁内で問題視されているのが9月11日の『空白の6時間』における行動です。
    台風15号による被害が拡大する中、知事はあろうことか芸能活動に励んでいたといいます。


    その前日には公用車で別荘を視察していたことが明らかになっています。つまり森田知事は一番肝心な時に2日も続けて災害対策を放り投げていたという訳です。

    千葉県庁の関係者が週刊文春の取材に対し、匿名を条件に明かしたそうです。
    森田健作・千葉県知事(70)のお粗末な災害対策に対し、批判が再燃しているとか。

    きっかけは、12月3日の県議会で、給与の十分の一を3ケ月間、12月のボーナスの十分の一を削減するという表明したことにあるらしい。

    森田健作氏の昨年の所得が、全国知事の中でも2位となる約2700万円だったにもかかわらず、削減幅がごく僅かだったことに自民党県議も驚きを隠さない。「最低でも半額を削減すると思っていたから驚いた。削減幅が少なすぎるとみんな思っています。でも、金額を大きくするとそれだけ重大なミスをしたと認めることになるから嫌なんだろうね。」と。

    文春は11月14日号で台風被害の最中に「公用車で別荘」疑惑を報じています。
    さらに、ここにきて新たな疑惑が浮上」したらしいのです。文春砲が再び炸裂!!

    12月16日に県議会防災委員会で「9月11日の午後、知事は何をしていたのか」という県議の質問に対し、県秘書課は「知事は昼頃に県庁から知事公舎に戻りました。ずっと知事公舎にいたのかどうかは確認していません」と答えている。

    9月11日の森田健作氏の行動疑問視(?)されるのは理由があります。
    同日午後に6時間にも及ぶ「空白の時間があったから。

     

    週刊文春が情報公開請求で入手した「知事の行事予定表」によると、この日森田氏は午前10時から千葉市のホテルで行われた「東京オリンピック・パラリンピックCHIBA推進会議」に出席していたらしいのですが・・・。

    会議の出席者は、「知事は冒頭の挨拶で『芝山の家の木が4~5本倒れて大変だ』と”別荘”の心配をしていました。この会議には、いつも最後までいますが、この日は『所用がある』と言って、挨拶を終えると、すぐに中座しました。台風対応で大変な時でしたから、しかたないと思っていましたが・・・」

    「私物化」知事

    行事予定表によれば、
    会議後の11時10分から11時45分まで県庁で「政策協議」。
    17時30分からの第2回災害対策本部会議までの「約6時間」の間に公務の予定は入っていない。

     

    この間の約6時間における森田氏の行動が明らかにされていないという。
    文春が取材を重ねると、
    別の県庁関係者が重い口を開いたという。

    「知事はこの時間に、地元FMラジオ局・ベイエフエムのレギュラー番組『青春スピリッツ!』の収録のためスタジオを訪ねていたそうです。しかし、周囲から『こんなことをしている場合じゃない』と諫(いさ)められ、慌てて県庁に引き返したのです」と。

    森田氏がレギュラー出演するベイエフエムの二番組は、現在放送が中止されたまま。

    「『青春スピリッツ!』はタレントや歌手などをゲストに招くトーク番組ですが、何の説明もないまま9月15日以降、放送はストップ。もう一つのレギュラー番組も休止している。一方でTBSラジオへの出演は続けており、不自然です」と。

    番組の中止理由をベイエフエムの専務取締役、編成局長、監査役などに尋ねても「その日の事は分からない」、広報に聞いても「編成上の都合で休止しており、再開は未定です」と回答するのみ。

    別の県庁関係者が明かす。

    「局内では箝口令が敷かれていますが、『青春スピリツッツ』休止の裏に、現場でのトラブルがあったと聞いています。」と。

    このラジオ番組は県の広報活動ではなく、個人的な芸能活動。

     

    台風被害が拡大する中、災害対策より私的芸能活動を優先させた疑惑が発覚』し、再び説明責任が求められるのは間違いない。痛いところを突かれるのが怖いので休止している感じです。

     

    森田健作氏の『公私混同』は今に始まったことではないらしいです。
    その一つが地元メディア(ラジオとテレビ)の私物化ということ。

     

    舞台となったのが、前述のベイエフエム千葉テレビ
    森田知事の両社に対する影響力は絶大らしいです。

     

    両社の筆頭株主は千葉県。
    それぞれ約10%、約17%の株式を保有しているといいます。

    筆頭株主の影響力を背景に、歴代知事とは比較にならないほど、森田氏は両社の番組制作に深く関与している。

    まず、ベイエフエム。
    森田氏は二つのレギュラー番組の他、2018年には約10ケ月間にわたって放送されたラジオドラマ「房総社長漫遊記」において、親友の俳優京本政樹(60歳)と共演。19年2月には続編も放送。

    さらに千葉テレビでは、
    森田氏が所属するサンミュージックぐるみで”私物化”が長期にわたって行われているらしい。

    こういう公私混同を長期わたり千葉県民が許してきたことが、森田氏を今日まで増長させ勝手気ままな行動を取らせた背景。そして拭い難い失態を生じさせている。県民の台風被害が拡大する中で、 公益より私益優先!芸能活動!『公私混同・売れないタレントに県の仕事を発注!』→政治家としての存在は許しがたいのでは?

     

    個人所有の別荘を公用車で見回り、災害対策本部につめることなく自分の芸能活動を優先させるという愚挙!そして、バレないと思って釈明している『腐った精神』の持ち主に人間としての重大な欠陥を感じます。

     

    千葉県民の寛容さがこの男の増長・慢心を許してしまっているのでは?
    政治家としての存在を許していてはいけない人間なのでは?
    千葉県民の血税が、この男の芸能活動に、生活費に・・・あぁ~何という無駄遣いでしょう!

     

    これが千葉でなく、東京だったら、舛添さんと同様に既に失脚しているのではないでしょうか?
    千葉県が甘すぎるのでは?
    リコール運動が起きても何ら不思議はないと思いますが・・・さてさて千葉県民の真意は?

    何が問題なのか

    歴代知事は千葉テレビの相談役に就任してきましたが、森田氏のテレビの出演頻度は群を抜いています。いくらタレントだったといっても限度があり、森田氏の場合は明らかにその限度を超えています。

    10年には、森田氏の代表作である青春ドラマ「俺は男だ!」全43話が再放送。
    日曜日の午後7時→ゴールデンタイムです!!

     

    自身のかっての代表作を延々と再放送させる図々しさ、無神経さ、救いがたい行為ですね。
    「これって、もう実質的な選挙活動では?」・・・という批判にどう答えるのでしょうか。

     

    さらに10年から毎週土曜日放送の「熱血BO-SO TV」という番組に出演中。
    公務があるため準レギュラーですが、実質的には森田氏の番組だそうです。
    30分枠が多い中で、この番組だけ50分枠!

     

    放送は午後6時。
    日曜日には再放送ありという特別扱い。

     

    知事の番組なので、テレビ局も力を入れており、同番組には過去、
    森田氏の元付き人のお笑いコンビ・ブッチャーブラザース、
    タレントの女優の緑川静香(31)など、サンミュージックのタレントが多数出演。

     

    この番組に対しては、「売れない身内を食わせているだけ」という批判が!・・・
    かって松田聖子や桜田淳子などを輩出した芸能事務所のサンミュージック。
    その第一号タレントが「森田健作!」

     

    昨年11月のサンミュージック50周年記念式典では主賓扱いで、
    現社長から感謝状が手渡しされたとか。

     

    もう知事など辞めて、同社の次期社長になった方が良いのでは?
    知事の仕事より芸能事務所の経営の方が気懸りらしいのだから。
    実際、そんな声があるらしいです。

     

    同番組出演者の選定について、森田事務所に尋ねると、
    『関与していません。タレントが所属事務所と個別交渉の上、番組制作しています』と回答。

    売れないアイドルに県の仕事を発注!

    だが、上記だけにとどまりません。
    県の公式行事にサンミュージックのタレントが重用されているのだとか。

    それがサンミュージック所属タレントの小野真弓(38歳):上記写真。
    10年の「ゆめ半島千葉団体」の開会式に司会として選出。
    09年には千葉県の「びわ応援団」として活動。

     

    森田健作との中は極めて親密だという。
    森田が総指揮を務めた映画で妹役で共演したとか、
    森田が名誉監督をしている野球チームのマスコットガールに就任したとか、森田と共同でCDまで出しているそうです。

     

    昨年まではベイエフエムの「青春スピリット!」に、
    森田のアシスタント役を務めていたとか。

     

    小野は02年に『消費者金融アコム』のCMに出演し、『はじめてのアコム』という
    フレーズとともにブレーク!グラビアを中心に活躍。

     

    その後、女優に転身したものの『アコム』を超えるインパクトを残せていない。
    昨年、セミヌード集を出版したが、あまり話題にはならなかった。
    東京在住だったのが、今年千葉に引っ越したとも。

    まとめ

    数々の森田氏に関する疑惑について、これまで書いてきました。

     

    どうフォローしても胡散臭いことばかりでは?
    千葉県民よ!
    リコール運動を起こすべきでしょう。

     

    来年4月の任期満了まで、この男に惰眠をむさぼらせてはいけないと思います。
    東京都だったら、舛添さんと同じでとっくに失脚していますよ。

     

    千葉県民の血税がこの男と、その身内に食わせるためだけに費やされているのだとしたら、
    やり切れない思いが募るのでは?・・・

     

    「台風被害の最中に自身の別荘直行」「政治資金ネコババ」に続く文春砲による新疑惑露呈!
    県知事と芸能プロ重鎮という2つの立場を巧妙に利用したもので、悪質極まりない。
    千葉県の系列メディアで自身の宣伝に加え、自社タレント、長男に関連仕事を発注。

     

    これだけ発覚すれば、直ちに辞任すべきでしょう。
    それでも「おれは男だ!県知事だ!」と開き直るのか?
    もう、どこまでバカな男なのか!
     

    即刻、辞任させるべきだと確信しました。
    県議会で徹底追及すべきでしょう。

  • 鈴木誠也と畠山愛理が結婚!挙式会場はハワイのどこで・いつ行ったのか?

    鈴木誠也と畠山愛理が結婚!挙式会場はハワイのどこで・いつ行ったのか?

    広島・鈴木誠也外野手(25)と、ロンドン、リオデジャネイロ五輪新体操日本代表で、現在はスポーツキャスターとして活躍する畠山愛理さん(25)が結婚したことが7日、分かった。双方が球団と所属事務所を通じて発表。2020年の東京五輪を目指す日本代表の4番打者が生涯の伴侶を得て、来夏の東京五輪で金メダルへの期待を膨らませてくれる。

    鈴木誠也と畠山愛理が結婚!

    令和元年の今年は有名人の結婚が続き、特に「いい夫婦の日」の11月22日は大安で結婚ラッシュ!壇蜜さんと漫画家の清野とおる氏との意外な結婚が超話題に。いや大騒ぎだったかも・・・また、メイプル超合金の安藤なつが一般男性との入籍をブログで報告、オードリーの若林正恭が看護師と結婚したことなど、ワイドショーは結婚のニュース一色に。

    南海キャンディーズの山里亮太(42)と女優の蒼井優(34)など大物カップルを皮切りに、その数が多い。人生の区切りとして、皆が令和元年の結婚を選んでいるかのようだった。

    オフに入り、発表のタイミングを待っていた2人はこの日、連名で「私たち、鈴木誠也と畠山愛理は、結婚する運びとなりましたことを、ご報告させていただきます」と発表。「力を合わせて、またアスリートらしく、共に歩んで笑顔の絶えない明るい家庭を築いていきたいと思います」と決意をつづった。

    8月の熱愛発覚から4カ月で一気のゴールイン。二人はすでに婚姻届を提出しているという。

    なぜ8月17日に入籍したか

    交際が始まったのは昨年夏、熱愛が発覚したのがFRIDAYのスクープ記事。

     

    鈴木選手の誕生日が1994年8月18日生まれ

    畠山愛理さんが同年8月16日生まれ

    畠山さんが25歳の誕生日を迎えた翌日。
    誕生日が近いことから、この日を選んだのでしょう。
    これなら、20年、30年と経っても結婚=入籍記念日を忘れることはないはず。

     

    1年以上の遠距離恋愛となったが、関東への遠征中に時間をつくって会うなどし、「些細(ささい)なことで笑ったり、悩んできたときはお互い励まし合いながら、歩んできた」という。

     

    順調な交際が励みになったのか。
    今季の鈴木は、打率・335、28本塁打、87打点。

     

    自身初の打撃タイトルとなる首位打者と最高出塁率(・453)に加え、ゴールデングラブ賞とベストナインにも輝き、今秋の国際大会「プレミア12」では4番を務め、MVPに輝く大活躍で侍ジャパンを初優勝に導いた。

     

    同じ東京生まれで同い年の畠山は新体操の元日本代表選手。
    2012年ロンドン五輪、16年リオデジャネイロ五輪にフェアリージャパンの主力メンバーとして出場し、2大会連続での団体入賞に貢献。

     

    リオ五輪後に現役を引退し、現在はNHK「サンデースポーツ2020」にレギュラー出演。抜群のスタイルと美貌でモデルとしても幅広く活躍している。

     

    派手にスクープされた割には、その後マスコミに気づかれることなく結婚式と結婚発表まで順調に運べたのは立派だったなぁーと感心せられました。若くとも一流の人がやると卒がない。見事でした。

     

    挙式会場はハワイのどこで・いつ行ったのか?

    ハワイでの挙式は現地時間で12月3日、すでに二人は帰国しているとのこと。

    写真から挙式会場はハワイのどこか?と推測してみましたが、
    一枚の写真からだけではやはり分かりませんでした。(判明次第、追記)

    追記:いろいろ調べて行くうちに、やっと判明しました。
    オアフ島にある【アロハ・ケ・アクア・チャペル】という教会です。
    ヤシの葉や教会の外観が一致。(多分、間違いないはず)

     

    雄大な山々や芝生の緑と大空と湖の青が映えるとても素敵な場所のようです。
    道端アンジェリカさんが結婚式あげたところみたいですね。
    他にも芸能人の人が式を挙げているみたいです。

     

    同い年で幸せ一杯の笑みを浮かべるお二人!
    あいりちゃんのウエディングドレス姿はとても美しくチャーミングです。

     

    素晴らしいショットで、幸せな感じがこちらにも伝わってくる気がします。
    おめでとうございます。

     

    アスリート通しですから、お互いに理解し合える共通点が多いのでは?
    侍ジャパンで鈴木選手の4番はしばらく不動のものとなりそうですね。

     

    来年のオリンピックを期待しています。
    愛理さんの「内助の功」が、すぐに実を結ぶのでは?

    歌手の鈴木愛理が祝福

    歌手の鈴木愛理(25)が8日、自身のツイッターを更新し、プロ野球・広島カープの鈴木誠也選手(25)との結婚を発表した新体操元日本代表でタレントの畠山愛理(25)を祝福。

    鈴木は「鈴木誠也さん、畠山愛理さん ご結婚おめでとうございます」とお祝いの言葉を送り、「同い年とは思えない美しさと可愛すぎる笑顔、凛とした格好良さ、いつ見ても圧倒されています」と畠山を称賛。

     

    続けて「ご結婚されたということで #鈴木愛理 になられましたね… 同い年、同姓同名 なかなかない奇跡が嬉しい!」と新たな“鈴木愛理”を歓迎し、2ショットを添えて「またお会いしたいです」と呼びかけた。

    フォロワーからは「年齢も一緒とはすごい偶然ですね!」「同姓同名でこんな可愛い子が並ぶ絵は面白い」「じゃあ愛理ちゃんは畠山性の人と結婚するのかなww」などの反響が寄せられているといいいます。

    まとめ

    令和元年の今年は有名人の結婚ラシュッが続きました。
    今年が終わるまで、まだ後3週間ありますから、また誰かのお目出度い話が飛び出してくるのでしょうか。

     

    この手の話は幾つ飛び出してきてもほのぼのとした気持ちにさせられますね。
    若い人の結婚話には明るい未来が感じられます。

     

    特に鈴木選手は来年のオリンピック出場を控えていますから、金メダルを獲得する前にキラキラ輝くお嫁さんゲット!!・・・なんてどこかのスポーツ紙の見出しのようになってしまいました。

     

    若い二人の輝く未来に心からの祝福を送ります。

  • 大物俳優Xと中年ミュージシャンZは誰?沢尻エリカと六本木でご乱行!

    大物俳優Xと中年ミュージシャンZは誰?沢尻エリカと六本木でご乱行!

    11月に合成麻薬MDMA所持で警視庁に逮捕された女優・沢尻エリカ容疑者(33)が今日にも起訴されるかも知れません。今日6日に勾留期限が切れる沢尻容疑者。違法薬物の使用については尿検査でシロだっただけに「不起訴になるかも」との声も聞かれますが、果たして…。逮捕直後から芋づる式に元交際相手の横川直樹容疑者が逮捕され、次なる薬物使用逮捕者に注目が注がれています。ところで、東スポが12月5日付で報じた記事の中で薬物疑惑が報じられている大物俳優Xと中年ミュージシャンZは誰なのか―とネット上である人物の名前が取り沙汰されています。実名を予測してみました。

    大物俳優Xとは誰?

    舞台は東京・六本木の某クラブ。かつて映画賞を受賞したこともある有名俳優Xと中年ミュージシャンZが沢尻容疑者とVIPルームではしゃいでいる様子を写した下の1枚の写真。

    ヘン顔をさらして大物俳優とイチャつくエリカ様のご乱行の決定的瞬間――。合成麻薬MDMA所持で警視庁に逮捕された人気女優・沢尻エリカ容疑者(33)の“ヤバ過ぎる仰天写真”を入手した。舞台は東京・六本木の某クラブ。かつて映画賞を受賞したこともある有名俳優Xと沢尻容疑者がVIPルームではしゃいでいる様子を写した1枚だ。これを見る限り、危ない何かを使用しているのは一目瞭然か。

     

    「場所は六本木のクラブだよ。そのころ沢尻は俳優Xと仲良くしていて、肩を組んでるのはカレなはず。あとそのVIPルームには、中年ミュージシャンZも一緒にいたと記憶してる」
    こう話すクラブ関係者によると、写真が撮られたのは5年前のことだという。

    Xは日本アカデミー賞受賞歴もある実力派の大物俳優だが、かねてクスリの噂が絶えなかった。本紙は昨夏、薬物強制捜査情報を1面で報じた。

    一方のZ周辺にも、そのテの噂がある同業者は多い。かつてMDMAやコカインといった複数の薬物絡みの事件で逮捕、起訴され、実刑判決を受けた“身内”もいる。
    現在発売中の「実話ナックルズ」1月号に、クラブのVIPルームで撮られたという、沢尻容疑者のご乱行写真が大量掲載されている。

    https://twitter.com/jitsuwaknuckles/status/1199934488987324416

    ここにも一緒の男友達にしなだれかかったり抱きついたりして、メディアではこれまで見せたこともない“ヘン顔”をさらしている。何を摂取してここまでブッ飛んでいるのかは不明だが、単なる酔っ払いでないことは前出のクラブ関係者も指摘している。(引用:東スポ)

    実話ナックルズは清原元選手やASUKAやTOKIO山口の逮捕など、かなりの的中率らしいです。
    興味のある方は一見の価値があるかも?

    窪塚洋平と名指しするツイッターも・・・

    東スポによって明らかになった大物俳優Xと中年ミュージシャンZの薬物疑惑。
    ネット上では大物俳優Xは誰?と予想が広がっています。

     

    そんな中、東スポの記事で紹介された大物俳優Xの特徴が当てはまっているという理由から
    「大物俳優Xは窪塚洋平の可能性が高い」とする憶測が広まっています。

     

    東スポが報じた大物俳優Xの特徴。
    沢尻エリカと5年前に六本木のクラブで同席
    日本アカデミー賞受賞歴あり
    Xは薬物疑惑が絶えない

    写真から見た目の特徴は以下。
    あごひげがある(5年前)
    細身
    特徴のあるファッション

    以上が、大物俳優Xの特徴です。

    服装が一致するという理由で窪塚洋平を名指しするブログが多く見られました。

    去年8月、Xの家宅捜索では薬物が見つからず、逮捕までには到っていません。
    しかし、2004年6月には自宅マンションの9階から飛び降りるというショッキングな事件を起こしています。命に別状はなかったものの、「この時の記憶がまったくない」と話していることから薬物疑惑が報じられました。

     

    2012年には映画「ヘルタースケルター」で沢口エリカの恋人役で大胆な濡れ場シーンを演じています。この頃から、実生活でも恋人通しだったのでは?との噂も・・・

     

    以上の事から、東スポが報じた記事の大物Xの条件に「窪塚洋介」さんが一致すると多くのブログが報じています。ですが、私も断定はできません。間違っていた場合には「名誉棄損」にも該当しかねませんから・・・。

    中年ミュージシャンZとは誰?

    Z周辺にも、そのテの噂がある同業者は多いらしいです。かつてMDMAやコカインといった複数の薬物絡みの事件で逮捕、起訴され、実刑判決を受けた“身内”もいるとか。

    中年というからには40歳以上と考えられます。
    そして「身内」というのが家族なのか、親しい友達なのか、仕事仲間を指すのかといった点までは分かっていません。
    調査しても分かりませんでした。

     

    噂では、その可能性が高い人物として「川村隆一」(49)の名前が上がっています。

     

    2月27日、雑誌「実話ナックルズ」のニュースサイト「覚醒ナックルズ」が、大物ミュージシャンKが家宅捜索されていたと報じています。ガサ入れは昨年行われたそうです。

     

    実名は記載されていませんが、大物ミュージシャンKとは「川村隆一さんしか考えられない」といった声がネット上に飛び交っているようです。断定はできませんが、かなり信ぴょう性は高いようです。

    沢口エリカと六本木でご乱行!~まとめ

    東スポが12月5日付で報じた記事の中で薬物疑惑が報じられている「大物俳優Xと中年ミュージシャンZは誰なのか」―とネット上である人物の名前が取り沙汰されています。実名を予測してみました。

     

    大物Xとは「窪塚洋介」さんの可能性が高いようです。
    また、中年ミュージシャンZとは「川村隆一」さんのようです。

     

    いづれも断定は出来ませんし、お二人が薬物を使用しているという事ではありません。
    飽くまでも東スポの記事に関して推測で実名を記載しています。

  • 新川優愛がロケバス婚を発表した本当の理由に称賛の声が!しかし・・・

    今年8月、ロケバスドライバーとの結婚を発表した新川優愛。新川が、 22日放送の『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』(TBS系)に出演。「ロケバス婚」に隠された意外な裏側の理由に反響が寄せられていると聞きました。歳のせいか、こういう話にからっきし弱く、すぐに泣けてきます。男女間の恋愛沙汰などにはすでに興味が失せた歳ですが、祖父母への思慕の念となると、泣けます。が、しかし・・・

    新川優愛

    新川 優愛(しんかわ ゆあ)のプロフィール
    日本の女優、ファッションモデル、タレント、元グラビアアイドル

               プロフィール
    生年月日 1993年12月28日
    現年齢 25歳
    出身地 日本・埼玉県
    血液型 O型
    瞳の色 茶色
    公称サイズ(2010年時点)
    身長 / 体重 166 cm / ― kg
    スリーサイズ 82 – 59 – 83 cm
    股下 / 身長比 78 cm / 47 %
    靴のサイズ 24.5 cm

     

    活動
    デビュー 2007年~
    ジャンル ファッション、グラビア
    モデル内容 一般、水着
    他の活動 女優、タレント
    事務所 劇団東俳
    その他の記録
    ミスマガジン2010グランプリ、ミスセブンティーン2011

     

    公式ホームページ

    http://www.g-tohai.co.jp/UserTalent/Detail/33.html

     

    公式スタッフtwitter

    @yua_staff

     

    芸 歴

    【テレビ】 星屑リベンジャーズ いつまでも白い羽根 脳にスマホが埋められた!

    【映 画】 センセイ君主 めがみさま 全員、片想い アオハライド  【雑誌】 non-no  【CM】 ホーユー・Beautylabo ユニ・チャーム・ソフィシリーズ  【舞台】 TAKEFIVE2

     

    新川は1993年12月28日生まれ、埼玉出身。25歳
    2008年にテレビ朝日系『長男の嫁』で女優デビュー
    雑誌『Seventeen』や『non-no』専属モデルとして活躍

     

    略歴

    幼い頃からテレビが好きで、「自分も出演したい」と思い続けていたという。
    小学校6年時、父に「芸能界に入りたい」と話したところ「いいんじゃない」の一言であっさりと快諾してもらい、その後、事務所に入所。

     

    2008年2月3日、『長男の結婚』(テレビ朝日)でドラマ初出演。
    2010年6月、『瞬 またたき』で映画初出演。

     

    2010年7月、ミスマガジン2010グランプリ受賞。
    2011年8月、ミスセブンティーン2011に選ばれ、『Seventeen』(集英社)専属モデルに。

     

    2013年10月30日、『衝撃ゴウライガン!!』(テレビ東京)のエンディング挿入歌「de-light」(作詞:RYU-TOKU、作曲・編曲:柏原収史)で歌手デビュー。

     

    2015年6月号を最後に『Seventeen』専属モデルを卒業。
    同年8月号から『non-no』(集英社)の専属モデルを務める。

     

    2018年4月スタートの『いつまでも白い羽根』(東海テレビ・フジテレビ系)でドラマ初主演。(Wikipediaより)
    TBS系情報バラエティー『王様のブランチ』ではMCも務めた。

    結婚について

    私生活では、仕事上で知り合ったロケバスの運転手を務める9歳年上の一般男性と2016年より親しくなり半年後に交際へと発展。
    2019年8月8日、一般男性との結婚を、所属事務所を通し書面で発表。

    同月11日の会見で、「お相手の方とは、お仕事の現場で出会いまして、9歳年上のロケバスの運転手(35歳)」と明かし、「10代から知っている方で、自分以外への対応を私は見るのですが、色んな人に対しても接し方がすてきだと思った。陰ではなく陽のエネルギーを持って人生を歩まれている温かい方だなと思いました」と惹かれた部分を笑顔で伝えた。

     

    会見の数日後に婚姻届を提出したことを同月26日に明かしたが、挙式・披露宴は未定のまま。

    この言わば格差婚には、発表当初、大部反響を呼びました。新川のアプローチからゴールインに至ったとのことですが、美人女優と一般のスタッフさんという組み合わせに、「内面を見ていて素敵!」「新川さんの好感度があがった♡」と、「ロケバス婚」と呼ばれて大きく話題に、そしておおむね好感をもって皆に受け入れられました。

     

    その後のTV出演で結婚発表が前倒しになった理由が明かにされるにつれて、新たな感動を視聴者にもたらしていますが・・・。

     

     ロケバス婚発表を早めた本当の理由

    当時は「ロケバス婚」と話題に・・・。

    だが、もともと予定していた結婚発表のタイミングは、出演する番組やCMなど、新川の仕事を考慮して2020年の1月の予定だったという。

    だが実際の発表は、それよりも早い今年8月。
    これについて新川は、幼いころ両親が離婚し、父方の祖父母に育てられた過去を自ら明かしながら理由について触れたが、その話が感動ものでした。

     

    高校2年のときに祖父が他界。
    以後は祖母が母親以上の特別な存在になっていったという。

     

    その上で新川は、「本当にちょっとなんですけど、発表を前倒しにすることでウェディングドレス姿を、おばあちゃんがちょっとでも元気なうちに見せてあげることができるのであれば・・・」と考え、結婚発表を早めたと語った。

     

    そんな彼女の背中を押したのは、ほかならぬドライバーの夫だという。
    実家に立ち寄るたびに、祖母とも仲良く喋ったり、体調を心配してくれていたという。
    そして結婚発表のタイミングについても「家族のことのほうが大事じゃないの?と言ってくれた」と語っていたとか。

    祖母への深い愛情と感謝の気持ちが結婚発表を早めた理由だと分かるにつれて、新たな感動を視聴者にもたらしているのです。

     

    中井の意地悪な質問が「俺が悪者に見えるじゃん!」と嘆かせたほど・・・この新川の祖母への想いが反響を呼んでいます。
    番組に出演していたタレントたちも皆感動していました。

     

    称賛の声が~SNSでの反響

    最後は育ててくれた祖母に手紙を読んでいた新川だったが、そんな彼女の優しい一面にSNSでも反響が・・・。

     

    「益々ファンになった」「とても優しくて素敵な子だな」「めっちゃ良い子やーー」と感動する声、さらに「おばあちゃんも優愛さんも旦那さんも 良い人だし皆さん幸せになって欲しい」と願う者もいたという。

     

    新川優愛はロケバスドライバーと結婚したのではない。結婚した人の職業がロケバスドライバーだっただけ。これを殊更騒ぎ「何でロケバスドライバー(なんか)と?」と言うのは、明らかな職業差別意識の表れだね。

     

    観た。この人凄いよ。ああいう家庭環境ならグレてもおかしくないのに真っ直ぐ育てたお祖母ちゃんが立派だしその愛を素直に受け止めたこの人も偉い。

     

    えぇコや…………(*´・┏┓・`)

     

    名前の通りに育った好例だな( ・∀・)

     

    きっとIT絡みの社長と結婚するより、温かい家庭になる! …気がする。。

     

    いろんな人に夢と希望を与えたよねwアイドルが地味な仕事の本当の一般人と結婚とか無いもんね。

     

    いい話だ、月9でドラマ化してほしいくらいいい話だ

     

    彼女の事は、好きでも嫌いでもなくまた、興味もなかったけど小さい頃に両親が離婚して祖父母に育てられ、父親が再婚しても着いて行かず苦労を苦労と思わない彼女にとても好感が持てました

     

    どー考えたって思いやりのある素敵な女性じゃないっすか!!

     

    ホンマええ子や~!スレンダー美人に悪い子いない!・・はず(笑)

     

    こんな可愛くて性格の良い子が芸能界にもおるんやね!ウルウルしながら読んだ。ファンになりました。

     

    坂上さんのタオルのやつ見たけど、新川さんって本当に純粋な人なんだね。女優さんってちょっとカッコつけておしゃれな物を持ってきそうなのに、プーさんタオル出してきたのよね。坂上さんヒドイわ。

    しかし、ちょっと意地の悪いこんな意見も・・・

    話自体はわるくはないけれど、「隠された、意外な裏側」との言い方は、2時間ドラマの副題のようにしつこい。「隠されている」なら、それは「表側でない」ことは含まれている。そして、さほど意外でもない。

     

    ロケバス婚っていう呼び方というか響きが微妙だ。普通に一般の方と結婚で良くないか?どっちから言い寄ったか知らんが、お互いの領分をわきまえるべきかと。

     

    うーん。このコの結婚の話題、最初はすごいなーとか思ってたけどあちこちで話題にされまくってたからもう飽きた…(´・ω・`)さすがにもう終わったと思いきや裏側を話題にしてまだ引っ張るのか。ちょっとうんざりしてきた。

    しかし・・・

    しかし、・・・う~ん、正直に言わせてもらいます。
    初めて聞いたときは、本当に感動しました。

     

    幼少期に苦労して育ち、女優になっても祖母への感謝の念を忘れないのは、とても立派です。頭が下がります。
    芸能界にいて、こんなに優しく思いやりのある人に育った美人の女優さんは奇跡に近いほど希だと思います。

     

    だが、しかし、調べてみると以前にもTVの「真相坂上」の番組で同じような事を語っているのに、また「金スマ」で喋るとは・・・!!
    意地の悪い意見に組する訳ではないですが、明らかにしゃべり過ぎでは!?こういう感動秘話は一度でやめるべきではないかと思います。

     

    2度目もプライベートな話を喋るのは感心しません。
    まず、感動が薄れます。

     

    そして、女優として大成するのには優しくて思いやりがあるだけでは無理なのでは?
    「なにくそ」というぐらいの負けん気があって、初めて役者として成功するのではないでしょうか。

     

    それにつけても、プライベートなことを語るのは一度でやめておくべきです。
    一度で十分伝わっていますよ。三度目などは絶対やってはいけません。
    感動秘話を知らない人は、もう知らないままで良いのでは?

     

    私生活をあまり話すのは、女優としてのミステリアスな部分が薄れてしまうので、マイナスになることもあるのでは?
    麻薬で捕まるような女優では話になりませんが、毒があるぐらいの方がかえって個性を伸ばせて華も咲くのではないかと思います。

     

    あなたの優しさや素直さが、ドラマや映画でも、今一歩の演技力と話題性を引き出せないのではないかと危惧しています。
    役者として、決定的に欠けているものは何か」と問われれば、どうもその辺にあるような気がしています。

     

    狂気じみた演技が出来るぐらいにならないと・・・吉永小百合さんの様な役者人生を参考にするとよいのでは?
    このままでは、とても日本アカデミー賞などの大きな賞はもらえないのではないか、代表作に恵まれないのではないか・・・と心配です。

     

    大成功してほしいです。心からそう思っています。
    とても優しくて素直で思いやりのある女優さんであることは良く分かりましたから・・・。

     

    だから、もうTVでプライベートなこと喋るのはやめにしましょう。
    私的生活をあまり明かすのは演技とは全然関係ありません。

     

    そろそろ演技に集中し、大役を掴む努力を必死になってするべきなのではないでしょうか?
    優しく素直で思いやりがある、これは撮影現場で発揮してもらえれば現場も和み癒されるでしょう。

     

    バラエティー番組にばかり出て「良し」とするだけなら、今のままでいいでしょうが・・・
    華も実もある真の女優さんを目指すなら、ちょっと方向性が違うのでは?

     

    今のままで成功していると満足しているなら、もう何も言いませんが、その辺はどうなのでしょうか?
    プライベートな話の切り売りはいい加減にやめないと・・・。

     

    TVに何度も出演して感動秘話を語って引き延ばしをしているぐらいなら、スケジュールをやりくりして、さっさと挙式・披露宴を上げ、
    ウエディング姿を早くお婆ちゃんに見せて、心底喜ばせてあげた方が良いと思います。

     

    でないと、このままでは美人で素直で、思いやりがあって優しいけれど、何の取り柄もない平凡な役者さんで終わってしまうのでは・・・

  • 壇蜜が人妻に!いい夫婦の日に清野とおると婚姻届けを提出して北区民になる?

    壇蜜が人妻に!いい夫婦の日に清野とおると婚姻届けを提出して北区民になる?

    タレントの壇蜜さん(38)がドラマ化もされた「東京都北区赤羽」などで知られる漫画家・清野とおるさん(39)と22日に結婚したことが判明。“いい夫婦の日”となるこの日、都内(北区・赤羽?)で婚姻届を提出したとか。ごくごく普通に「お二人とも素敵なセンスの持ち主です。おめでとう。ホントお目出度い気分です。 夢があるな~ 希望があるな~」と言いたいような気持ちに駆られました。

    壇蜜が人妻に!いい夫婦の日に婚姻届け提出

    いい夫婦の日」に婚姻届け提出なんて、なかなかおしゃれで素敵じゃないですか。
    壇蜜さんの独特の雰囲気が好きですね。清楚で、ちょっとお色気が・・・素敵ですね。

    お相手が漫画家の清野とおる氏だということが、ちょっと意外でしたが・・・。
    最近、あまりTVを見ないので「壇蜜さん、どうしているのかな?」と思っていたら、こんなお目出度い話が飛び出してくるなんて、面白すぎでした。

     

    しかも、お父さんみたいな人がいいなんて・・・なかなかいないですよ。こ~言う人!

     

    しかも、お相手が今流行のIT実業家とか、ベンチャー企業の創始者なんかじゃ、とても胡散臭くてガッカリですが・・・。
    あの清野とおる氏だったなんて、意外中の意外でした。
    でも、なんかホッとして、ものすごくほのぼのした気分になりました。

    しかし、この人何でいつもマスクしているんですかね?
    マスク取ったらイケメンですという噂もあるのに・・・。

    これって、ホントに素顔ですかね? ところで林家ペーさんって、浪速生まれでは? 赤羽となんの関係が?赤羽在住が似合ってはいますが・・・清野さんは普通に歳とっている感じですね。それほどイケメンではない!?

     

    スポーツ新聞の取材によると、家族へのあいさつは夏前に済ませたとか。
    プロポーズらしいプロポーズはなかったそうですが、【いい夫婦の日】の結婚は清野氏の【覚えやすい日がいい】というアイデアだったらしいのです。

     

    2人はTBS「櫻井・有吉THE夜会」(17年3月2日放送)での共演で知り合い、交際に発展。
    番組では「壇蜜が気になる男と(秘)デート」という企画で清野さんが登場し、清野が赤羽のディープな部分を壇蜜に紹介。

     

    番組最後には清野氏から壇蜜さんへメッセージとして「終始、あなたのことをすごくエロい目で見てました」とのコメントが送られていたという。でも、赤羽のディープな部分が分かる壇蜜さんて素敵な方ですね。

    おもしろい人たちですね。二人とも正直で・・・
    赤羽って、ホント物価が安くて暮らしやすい街なのでは、と思います。

     

    女房と子供が、最近良く赤羽に出かけてはいろいろ買い物をして、帰りに必ず大きな「お饅頭」をお土産に買って来ます。
    これがおいしくて、いつも一人でほとんど食べてしまいます。

     

    でも、デカい台風が来たら荒川が氾濫して水没する街だと思うので暮らしたい街ではありません。
    溺死だけは嫌です。

     

    24日、準レギュラーとして出演するTBS「サンデー・ジャポン」(日曜前9・50)に出演予定で、幸せの報告が聞けそうです。
    見逃さないで見ておこう。

    22日に清野とおる氏と婚姻届け提出

    清野とおる(せいの・とおる)さんのプロフィール

    清野とおる(せいの・とおる)
    1980年(昭55)3月24日生まれ、東京都出身。39歳。
    高校在学中の98年、「ヤングジャンプ増刊青BUTA」にて「アニキの季節」が掲載され漫画家デビュー。

    その後、「週刊ヤングジャンプ」で「習慣」「青春ヒヒヒ」「ハラハラドキドキ」を連載。
    2008年、「ケータイまんが王国」で「東京都北区赤羽」を連載し、脚光を浴びる。

    「東京都北区赤羽」は俳優の山田孝之主演でドラマ化も。
    現在は「モーニング・ツー」にて「その『おこだわり』、俺にもくれよ!!」を連載中。

     

    清野とおるさん(39歳)は実際にあった出来事を題材にした漫画を描く漫画家。
    代表作『東京都北区赤羽』シリーズは、清野さんが住んでいる赤羽で、実際に出会った強烈な個性を持つ人たちとの交遊が描かれている。

     

    黎明期のウェブマガジンで地味に始まった漫画だったが、すぐに話題に。
    漫画の人気はもちろん、赤羽の知名度や人気をグッと引き上げた。

    そして、2015年には『山田孝之の東京都北区赤羽』としてテレビドラマ化に。

    https://twitter.com/yexz66ca/status/1197683696804884480

     

    祝福しながら、やっかみが多い感じですかね。
    その気持ち良く分かります。

     

    壇蜜さんを見た人は大体ファンになるそうですね。
    小さくて可愛くて、色白でじ~と見つめられれば大抵の人メロメロになるはずです。

     

    でも壇蜜さんはエロいだけじゃありません。
    そんな目だけで見ている人は、ただのジジイです。

    ツイッター上での反応

    おおむね、好意的な感想が多かったように思います。
    ただ、壇蜜さんのファンの人にはやはりショックなようで・・・
    その反応が素直に面白い。

    https://twitter.com/mmc1990105/status/1197684015211282432

    https://twitter.com/101897E/status/1197684389389332480

    https://twitter.com/oppaidaturyoku/status/1197684345357496320

    壇蜜が北区民になる?

    壇蜜(だん・みつ)さんのプロフィール

    本名・齋藤支靜加(さいとう・しずか)。
    1980年12月3日生まれ、秋田県出身。38歳。
    2009年、ゲーム「龍が如く4 伝説を継ぐもの」のオーディションを受け、キャバ嬢役を射止める。

     

    本名が意外に平凡で、ちょっと驚きでした。
    着物が実によく似合うんですよ。さすがです。

     

    翌10年3月にグラビアデビュー。
    同年、芸名も「壇蜜」に変更し、本格的グラビアを中心に芸能活動を本格化し、映画「私の奴隷になりなさい」初主演を果たす。

     

    2012年以降は、多数のテレビにも出演し、人気を集めた。
    日本舞踊は師範の資格を持つ。

    https://twitter.com/nyono218/status/1197683695345254401

     

    酒がうまい!変人が楽しい!赤羽最高! って漫画書いてたら壇蜜と結婚できるなんて、赤羽すごすぎない?!・・・
    なんてツイッターもありました。

     

    赤羽はやっぱり凄いディーップな街です。アド街で特集番組していたっけ!
    今度、女房や娘が赤羽に買い物に行くときは一緒に連れていってもらおう。

     

    飲み友達はダメなんです。
    みんな銀座や赤坂に行きたがる。

     

    ジジイばかりのつまんねぇ街なのに・・・
    結論:のんべぇはやっぱ赤羽ですよ。

     

    好きですね。
    飾らない街が・・・

  • 沢尻エリカ逮捕で損害賠償金はいくら?大河・CM・映画に及ぼす影響は?

    沢尻エリカ逮捕で損害賠償金はいくら?大河・CM・映画に及ぼす影響は?

    11月16日に女優・沢尻エリカ(33)が薬物違反で逮捕という衝撃的なニュースが飛び込んで来ました。私がこのニュースを聞いて、真っ先に頭に浮かんだのは、今後彼女は一体いくらぐらいの損害賠償金や違約金を負うのだろうか、ということでした。来年の1月5日から放送されるNHKの大河ドラマ「麒麟が来る」の主要キャストで出演している彼女。すでに10話ぐらいまで撮り終えているとのことですから、これから代役を見つけるのも大変でしょう。CMは打ち切りになるでしょうし、映画はどうなるのでしょうか。違約金や損害賠償金が幾らになるのか、気になりちょっと調べてみました。

    沢尻エリカ逮捕で損害賠償金はいくら?

    スター女優の逮捕で大河やCM業界、ドラマや映画業界も大混乱のようです。
    関係各所は対応に追われ、やっきとなっているとか。

    特にNHKが大打撃を被っているらしい。
    大河ドラマ「麒麟がくる」(日曜後8・0)に、沢尻容疑者が主要キャストで出演。
    すでに撮影が始まっているだけに大わらわとのこと。

    主人公・明智光秀の主君である斎藤道三の娘で後に織田信長の正妻になる帰蝶(濃姫)役で来年1月5日の初回から登場予定だったが、降板は免れない。決定的!

     

    代役は一体、誰になるのか?
    代役を立て、セットを作り直す作業は大変な費用がかかるらしい。

     

    撮影を取り直すだけで数億円の損害だとか・・・
    大河ドラマに出演が決まった時、涙ぐんでいた沢尻エリカ容疑者・・・非常に残念な結果に。

     

    テレビ朝日も沢尻の逮捕に緊急の対応に追われたとか。
    毎年正月に放送される『芸能人格付けチェック』への出演が決まっていたが。

     

    同番組の収録は、沢尻逮捕の翌日となる11月17日に行われることになっていたため、逮捕の一報を受け、番組関係者は代役探しに奔走。ドタバタの中で、急きょ有名女優が出演可能となり、収録は予定通りに行われることになったらしい。

    大河・CM・映画に及ぼす影響は?

    大河ドラマやテレビ放映に限っても以上のようなドタバタ劇。
    映画やCM業界も大混乱で、これから影響が拡大することは必至。

    広告業界関係者は「沢尻容疑者サイドの負う損害賠償は少なくとも5億円以上」と厳しい見方を示しています。
    しかし、あの酒井法子でさえ約5億円でした。

     

    沢尻容疑者の場合、そんな程度の額では到底収まり切らないでしょう。
    酒井法子の損害賠償額5億円を軽~く超え、まさか10億円以上に!?先が思いやられます。

     

    蜷川実花監督の映画「人間失格 太宰治と3人の女たち」も公開中。

    https://twitter.com/CC4fZZuGt2CfeQ8/status/1195606926324682754

    公開中の映画を上映中止にするわけにはいかないでしょう。

     

    CMでは、沢尻容疑者はP&Gの柔軟剤「レノアハピネス」と求人検索エンジン「Indeed Japan」のCM2本や、マンダムのスキンケア「バリアリペア」のポスターやポップなどに出演。
    P&GとIndeedは、すでに公式サイトから動画を削除。

    1日でお蔵入りとは・・・

     

    沢尻 エリカ(さわじり えりか)のプロフィール

    1986年4月8日生まれ(33歳)
    日本の女優、歌手。本名、澤尻 エリカ(読み同じ)。
    東京都出身。

     

    スペインに所在する個人事務所・エル・エクストラテレストレ所属(スペイン語で「宇宙人」の意味)
    (エイベックス・マネジメント(旧エイベックス・ヴァンガード)と業務提携)。

     

    歌手としても、Kaoru Amane、ERIKA名義でCDをリリース。
    血液型はA型。

     

    父は日本人で、母はアルジェリア系フランス人(アルジェリア生まれフランス育ちのベルベル人)のハーフで、3人兄妹の末っ子である。
    父親はエドノコバン他、16頭の競走馬を所有していた馬主だったが、9歳の時に失踪、中学3年の時に家に帰ってきたがその年癌で死去。

     

    母親は以前、地中海レストランを経営。
    店には沢尻のポスターが貼ってあり、沢尻も時々店を手伝っていたという。

     

    このレストランはすでに営業を終了している。
    次兄は高校1年の時に交通事故で死去という不幸に見舞われている。
    長兄は元俳優。

     

    家族ととても仲が良く、沢尻は「“大切”という言葉では表現しきれないほど強い力で結ばれている」と語っている。
    ドラマや映画の撮影後は家族旅行に出ることが多いとか。

     

    2005年映画『パッチギ!』で演じた「リ・キョンジャ」役が高く評価され、数多くの映画賞・新人賞を受賞した。

     

    2007年9月29日自身が主演する映画『クローズド・ノート』の舞台挨拶で不機嫌そうな振舞いを行い、世間・マスコミなどによりバッシングを浴びせられ注目された。同年10月2日には、この件に関して公式ページに本人名義で謝罪。

     

    2009年9月30日付けで前事務所のスターダストプロモーションとの専属契約が解消され、芸能活動を2010年春まで休止。

     

    2012年には女優復帰作となった主演映画『ヘルタースケルター』が公開。
    興行収入20億円を突破する大ヒットとなった他、アジア各国でも公開され大ヒットを記録。
    またこの映画での演技で、日本アカデミー賞優秀主演女優賞を受賞。

     

    私生活では、2009年1月7日、クリエイターの高城剛と結婚。
    同月19日、明治神宮で挙式を、同月25日、ハワイ島で結婚披露パーティーを。
    2010年4月27日、離婚の意思を表明。2013年12月26日、離婚成立。

    まとめ

    美貌もあり、才能もあり、歳を重ねこれからという時に薬物違反で逮捕されるとは・・・
    元夫の高城氏は知っていたのかな?
    どうも薬物は大部以前から吸引していた感じがする。

     

    逮捕後の取り調べには素直に応じているみたいだ。
    押収された合成麻薬は「自分のもの」とあっさり認めたようだし。
    逮捕後、起訴され裁判になっても初犯だから、多分執行猶予の判決が出るだろう。

     

    しかし、芸能界復帰はできたとしても薬物と本当にオサラバできるかな?
    田代まさしの様に娑婆と刑務所を行ったり来たりの生活にならねばいいが・・・。
    なんか、嫌な予感がするなぁ~。

  • 嵐・二宮と結婚する伊藤綾子とは?元アナなのに一般人と報道される怪?

    嵐・二宮と結婚する伊藤綾子とは?元アナなのに一般人と報道される怪?

    11月12日の夜、嵐の二宮和也(36)が、所属ジャニーズ事務所を通じて結婚することを発表。お相手は、かねてから交際していると噂のあった元フリーアナウンサーの伊藤綾子さん(38)。秋田放送にアナウンサーとして入社。フリー転身後は、日本テレビ系『news every.』などに出演。2人の出会いも、『news every.』での共演だったとされていますが。

    嵐・二宮と結婚する伊藤綾子とは?

    二宮はファンの応援への感謝の言葉とともに、「嵐の一員として、人生の半分以上を過ごして参りましたが、ここで1人の男としてケジメと決断をし、今日、ファンの皆様に、ご報告させて頂きました」と結婚を報告。

     

    ファンクラブ限定の公式サイトには、二宮の直筆メッセージを併せて掲載。

     

    伊藤綾子さんは秋田生まれの秋田育ち。1980年12月23日(38歳)
    山形大卒業後、秋田放送のアナウンサーに。(2003~2007年9月まで)
    地方放送局なのに全国に男性ファンがいる人気のアナウンサーでした。

     

    07年にフリーに転身。(セント・フォース事務所所属)
    清楚で上品な顔立ちで人気アナとなり、「news every.」(日本テレビ系)などで活躍。
    17年3月、7年間出演していた「-every.」を卒業。
    昨年3月末で所属事務所を退社するなど“身辺整理”を進めており、結婚準備とみられていた。

     

    交際期間は5年。嵐は今月3日にデビュー20周年という節目を迎え、「男としてのケジメ」の決断に。2020年の活動休止を目前に、嵐のメンバーでは最初の既婚者となる。なお、伊藤さんは妊娠していないという。

     

    関係者によると、11日に嵐のアジアプロモーションツアーを終えて帰国後、代理人が都内の区役所に婚姻届を提出したとか。

     

    「男としてのケジメ」という言葉は個人的にはとても好きな言葉です。
    この責任を全うしない輩が多い昨今、国民的アイドルグループに所属している人気タレントとしては意外に古風な表現で結婚発表した彼には素直に好感を持ちました。

    嵐ファンの受け止め方

    ただ、嵐のファンクラブの人たちにとっては受け止め方は複雑なようで「なんで、今このタイミングで?」「あの女か!」とか、否定的な意見が多い感じを受けましたね。祝福の嵐になるか?逆風の嵐となるか!・・・評価が分かれているみたいです。

     

    やはり、過去に「匂わせブログ」などで、ジャニーズの女性ファンから散々叩かれたことが、彼女の好感度を決定的に下げているみたいです。どうも私には女性ファンの気持ちって、良く分かりません。凄い敏感でホント怖いぐらいですね。

     

    この画像は、以前伊藤綾子さんのブログ内にあったもののようです。

    しかし、

    感謝カンゲキ雨アラレ →嵐の曲「感謝カンゲキ雨嵐」

    母と暮らせば →二宮主演

    スターウォーズ →ニノが好き&紅白

    ハンバーグ →ニノ好物

    ポッキー →ニノがCM

     

    こういう匂わせが二宮和也を連想させるとかで、女性ファンの怒りを買い所属事務所を引退するまでに追い込まれたとか聞いています。でも、匂わせぐらいいいじゃん。誰だってアイドルと付き合っていることを喋りたくなりますよ。舞い上がっているのだから・・・寛容じゃないね。女性ファンは。

     

    ちょうど、嵐が2020年をもって活動を中止するという発表とタイミングが合い、この女が噂になってから、ろくなことがないなどと猛烈な反感を買ってしまったようです。

     

    素直に怖いです。でも今回、思わずニヤと笑っちゃったのが以下のツイッター

    個人的には、この方のように素直に祝福してあげたいと思いました。

    https://twitter.com/hwI2JRsHALxn6fR/status/1194300042644840448

     

    交際のきっかけは?

    2人の出会いは12年8月、Aさんがレギュラーを務める「news every.」(日本テレビ系)に二宮が「24時間テレビ」の宣伝で出演した時。14年には嵐のレギュラー番組に伊藤綾子さんがゲスト出演。その後、交際が始まった。関係者への取材によると、交際期間は約5年だという。

    国民的人気アイドルだけに、“超厳戒態勢”での交際だったとか。
    もともと二宮がゲーム好きで“おこもり系”だということもあり、人目を避け、外でのデートではなく、自宅デートで愛を育んできたという。

    女性週刊誌や週刊文春にもすっぱ抜かれても、ジャニーズファンの怒りを買っても、5年間密かに交際を続けてきたというのは、やはり互いに惹かれるものが強く大きかったということでしょうか。

    嵐活動中止の一因ともなったのが、多分今回のニノの結婚話なのでしょう。
    自宅デートで愛を育んだと聞いて、思わず「小泉進次郎と滝川クリステル」の結婚発表を連想しちゃいました。

    元アナなのに一般人と報道される怪?~メディアの忖度?

    秋田放送時代には全国にファンがいるローカルアナとして人気を博し、2007年にフリー転身。フリー転身後は、日本テレビ系『news every.』などに出演。

     

    17年3月、7年間出演していた「-every.」を卒業。18年3月末で所属事務所を退社。
    こうなると、途端に「一般人扱い」となるのですね。

     

    違和感満載です。
    12日夜、初期の段階では「Aさん」と報道するメディアがあったり、伊藤綾子と実名を載せるメディアがあったりと統一が取れていませんでした。

     

    良くて「元アナ」ぐらいまでの表現で報道されていました。
    なぜ、実名で表現しなかったのでしょうか?
    今更白々しいと思った人多いのでは?。

     

    一般人との基準はどこで線引きするのでしょうか?
    どうも良く分かりません。

     

    一般人→特別の身分や地位をもたない人。また、あることに特別の関係がない人。普通人。(goo国語辞書)

     

    転じて、一般人って「芸能人」以外の人?
    じゃぁ~、芸能人って「特別人」?

     

    ニノが実名を挙げて結婚発表しなかった。
    だから、メディアがジャニーズ事務所に忖度した?

     

    事情を良く知るファンにとってはホント白々しかったのでは?
    名前が知れてしまうのは時間の問題ですよね。

     

    今後の二人に向けて

    私には、嵐の女性ファンの気持ちが良く分かりませんので、忖度なしに書いてみます。

     

    CD買ったこともないし、コンサート行ったことないし、又行きたくもないです。
    正直言って、天皇陛下への奉祝曲も一人を除いて上手いとは感じませんでした。

     

    歳をとったせいでしょうか。
    まず歌詞が良く聞き取れないのです。

     

    特に、高音の部分が・・・
    これって深夜の公園に若者がたむろさせないために、モスキート音」を出すというレベルの話なのでしょうか?

     

    試しにやってみたら、全然「キーン」という音が聞こえませんでした。
    一番左の8000Hzをクリックすると「プチッ」と聞こえました。

     

    耳年齢をクリックすると「60歳以上」の結果が。
    しかし、よく読んでみると「プチッ」と聞こえるのは「クリック音」ですとの表記が。

     

    歳がバレた。
    昼間、イヤホンなしで、もう一度やってみよう。

     

    まぁ、いずれにしても嵐のメンバーって・・・
    私にとってテレビのお茶の間でお目にかかる程度ぐらいの存在です。

     

    しかし、俳優としてのニノは素晴らしいと思っています。
    特に、2006年の『硫黄島からの手紙』は感動ものでした。

    臆病な一兵卒の役は素晴らしかった。
    これで、ハリウッドデビューを果たしている訳ですから、今後はこの可能性に賭けてほしいなぁ~と個人的には思っています。

     

    人気落ちてもニノは大丈夫!
    下手な歌うたっているより演技の道に進んだ方がいい。

     

    そう思うと2020年末の活動休止まで、結婚発表を待つ必要はなかった。
    今回の結婚発表は大正解でした。

     

    お二人に「幸多かれ」と祈ります。

  • 東京国際映画祭とは?上映スケジュールとチケットの入手方法は?異議あり!

    東京国際映画祭とは?上映スケジュールとチケットの入手方法は?異議あり!

    第32回目を迎える東京国際映画祭(Tokyo International Film Festival:以下TIFF)は「日本で唯一の国際映画製作者連盟公認の国際映画祭」のこと。1985年、日本で初めて大規模な映画の祭典として誕生したTIFFは、日本及びアジアの映画産業、文化振興に大きな足跡を残し、アジア最大級の国際映画祭と発展。2019年は10月28日から始まっており、11月5日まで開催されるそうですが・・・。異議あり!!

    東京国際映画祭とは?

    日本で唯一の国際映画製作者連盟公認の映画祭のことらしいですが・・・。

     

     

     

    10月28日午後3時過ぎから、第32回「東京国際映画祭」のオープニングイベント「レッドカーペット」が、六本木ヒルズアリーナで開催。会場は、文字通り華やかなレッドカーペットが敷き詰められ、爽やかな秋晴れの下、静かに始まりが告げられ車から降り立ったトップバッターは映画祭のアンバサダー(大使)を務める女優の広瀬アリスさん

     

    フェスティバル・ミューズを務める広瀬アリスは、光沢感ある白いワンピースにブーツを合わせた清楚な装いでレッドカーペットに登場し、カメラのフラッシュを浴びながら映画祭の幕開けを喜び、さわやかな笑顔をみせました。

     

    ちなみにミューズ【Muse】とはギリシャ神話で、文芸・学術・音楽・舞踏などをつかさどる女神ムーサのことを指す。それを英語名で表示したもの。

     

    審査委員長のチャン・ツィイーは、品のあるハイネックのロングドレスで、耳元と首元にゴージャスなアクセサリーをあしらい、国際派女優の風格を漂わせていた。

    海外・国内から豪華ゲストが多数来場する「東京国際映画祭」は、いま最も熱気溢れるアジア映画最大の拠点である東京に世界中から優れた映画が集まり、国内外の映画人、映画ファンが新たな才能とその感動と出会い、交流する場を提供しています。

     

    心に残る1本の映画に出会えるかは、とにかく自分の目で確かめるしかありません。
    連日上映される優れた映画の中から、幸運にも巡り合えるか?
    残り6日間、週末に出かけて一見する価値はありそうです。

     

    上映スケジュール

    今年は

    ■開催期間:2019 年 10 月 28 日(月)~11 月 5 日(火)
    ■チケット絶賛発売中!
    ■会場:六本木ヒルズ(東京都港区)、EXシアター六本木(港区)、東京ミッドタウン日比谷、日比谷ステップ広場(千代田区)で開催される。
    ■公式サイト:www.tiff-jp.net

     

    2019.10.28

    オープニング作品として、渥美清さん主演の国民的映画シリーズ「男はつらいよ」の50作目となる新作映画「男はつらいよ お帰り 寅さん」(山田洋次監督)を上映。

     

    東京・六本木EXシアターで、第32回東京国際映画祭のオープニング作品として上映され、アジア最大級の国際映画祭の開幕を華々しく飾った。

     

    山田洋次監督は『男はつらいよ』第10作マドンナの八千草薫(10月24日逝去)さんを追悼・・・「憧れであり続ける方」と。

    国民的人情喜劇『男はつらいよ』シリーズの50周年記念作品『男はつらいよ お帰り 寅さん』は故渥美清さん演じる日本中を旅する主人公・車寅次郎(通称“寅さん”)が騒動を巻き起こす人気シリーズ。

     

    本作は寅さんの甥・満男と、満男がかつて思いを寄せたイズミ(後藤久美子)を軸に物語が展開。新撮された登場人物たちの“今”を描く映像と、4Kデジタル修復されて蘇った寅さんのシリーズ映像が紡ぎ合う。

     

    『男はつらいよ お帰り 寅さん』は12月27日から全国で公開される。

     

    コンペティションには「喜劇 愛妻物語」(足立紳監督)、手塚治虫の大人向けマンガを稲垣吾郎さんと二階堂ふみさんのダブル主演で実写映画化した「ばるぼら」(手塚眞監督)などが出品される。

     

    アニメや特撮の映像文化が国際的に評価されるきっかけや変化点となった作品を選出するジャパニーズ・アニメーション部門では、「白蛇伝 4Kデジタルリマスター版」「海獣の子供」「きみと、波にのれたら」「プロメア」「若おかみは小学生!」などを上映する。

     

    そのほかに、特撮ドラマ「ウルトラマン」でハヤタ隊員を演じた黒部進さん、「ウルトラ Q」で江戸川由利子、「ウルトラマン」でフジ・アキコ隊員を演じた桜井浩子さんらが登壇する「ウルトラ怪獣の誕生『ウルトラ Q』から『ウルトラマン』へ」や、「『おジャ魔女どれみ』20周年記念イベント in TIFF 新作『魔女見習いをさがして』スペシャルトーク&旧作3作上映会」などのイベントが開催される。

     

    チケットの入手方法は?

    東京国際映画祭のチケットは、映画祭公式サイトにて、メルマガ会員向け抽選販売、先行抽選販売に続いて、すでに10/12(土)、13(日)に一般販売を部門別に開始されています。

     

    映画祭の期間中は、映画祭会場内に設置の「TIFFチケットセンター」でも購入できるそうですが、まずは「東京国際映画祭チケットインフォメーションセンター」で問合せしてから出かけた方が無難なようです。


    電話番号: 050-3538-3490 (オペレーター対応)

    受付時間: 10/9(水)〜11/5(火) 連日12:00~18:00

    のん この世の果て 成熟した女性になっていました。

    斎藤工が間近で見られたそうです。

    異議あり!

    正直言って、映画業界関係者達が無理やり、この企画を盛り立てようとしている感が否めません。
    今一つ盛り上がりに欠けるのは、そのためではないでしょうか。

     

    山田洋二監督が、八千草薫さんを「憧れ続ける方」と評したのは当然ですが・・・。
    八千草薫を初めてテレビで見たとき、「こんな可愛い女性が世の中にいるのか!?」とびっくりしたのをよく覚えています。

    う~ん、歳がバレるなぁ~、嫌だな。
    とにかく可愛いさの度合いで言えば、今の多部未華子ちゃん、悪いけど比較にならないし、足元にも及ばない。

     

    47年前の美しい八千草さんのクローズアップも入っていますから、それを通して、お別れを言ってください」と集まった観客に山田洋二監督は呼びかけていたという。

     

    また、倍賞も「びっくりしました。とても残念ですけど、本当に優しい方でした」と故人をしのんでいたとか。それは良く分かるのだが・・・。

     

    しかし、日本の映画を代表する俳優と言えば、「渥美清」「八千草薫」ではないでしょう。
    「高倉健」と「吉永小百合」を抜いて日本映画界を語れますまい。

     

    特に、「吉永小百合」さんは10月26日夜8時、NHKのプロフェッショナル「仕事の流儀」で特集を組んでいた。

     

    74歳!とてもそんな歳には見えない。
    どこに、あの若さの秘訣があるのだろうか?
    凄いなぁ~と心底思う。

     

    10ヶ月間の密着取材を受けるのは初めてだと、本人が言っていた。
    高倉健亡き後、映画に出演すれば「主役」しかやらない唯一無二、別格中の別格「本物中の本物スター」という存在だ。

     

    まとめ

    この人「吉永小百合」さんは自分の幕引きを良く心得ている人だと思います。もう予感しているのでしょう。

     

    原節子さんがそうだったように、後何年かしたら、死んでもファンの前に自分の姿をさらすことはないのでは?
    観客が、ファンが姿を見るのが忍びないという前に、「ス~ッ」と私たちの目の前からフェイドアウトしてしまうでしょう。

     

    夢を壊さないために・・・この女優さんは近づいている自分の幕引きに気づいています。
    森光子さんが虚ろな目をして、テレビに出てきて「再起」「復帰」などと口走るような見るに堪えない真似は決してやらないでしょう。

     

    「死期」が予測できるような姿を絶対ファンの目の前に晒すことはないはずです。
    そして、「自分はアマチュアだ」と言い切れる謙虚さ、潔さはどこからきているのでしょうか?

     

    この人が「アマチュア」だったら、今の日本にプロの女優など一人もいなくなります。
    吉永小百合が出ていない映画祭など、まったくダメでしょう。
    画龍点睛を欠いてます。

     

    NHK特集の最後で、桃色クロバーゼットと踊ったダンスは見事でした。
    右足を捻挫しているのに、テーピングして踊る姿にプロ根性を見ました。

     

    いつも笑顔を絶やしません。年齢を感じさせません。
    そんじょそこらの駆け出しで、ちょっと人気が出てきたタレントとは、まったく別格です。

     

    この人を取り上げない「国際映画祭」なんて全員目が節穴なのでは?
    誰も指摘しないのが不思議でなりません。

     

    最後に、さすがに決して触れることはできなかったと思うのだが、俳優「渡哲也」との悲恋
    及んで欲しかったというのは、もはや野暮というものでしょうか。

  • 松本人志がツイッターを更新!クレイジージャニー復活の願いは叶うのか?

    松本人志がツイッターを更新!クレイジージャニー復活の願いは叶うのか?

    ダウンタウンの松本人志(56歳)が10月21日夜、自身のTwitterを更新し、同日TBSより放送終了の発表があった「クレイジージャーニー」について言及。やらせ問題で打ち切りが発表された自身がMCを務めるTBS系「クレイジージャーニー」について、「全てがヤラセだったと誤解しないで下さい」などと訴えた。気持ちは良く分かる。伝わって来る。

    松本人志がツイッターを更新

    この投稿には投稿から21時間で40万件を超える「いいね!」を記録。
    「違う形でまた見たい」などと復活を願う声が多数寄せられたという。

    松本はTBSが21日に「放送終了」を発表したことを受け、「ひとつ お願いがあります。全てのクレイジージャーニーがヤラセだったと誤解しないで下さい。あの番組ではマジの素晴らしいクレイジージャーニー達とたくさん出会えました。」「そして設楽統 (46)や小池栄子(38)とまた一緒に仕事したいです。」「願いがふたつになってしまいました。」とツイート。

     

    松本のツイッターには「またクレイジーな番組をやってほしいですね」「3人の掛け合いが大好きでした」「復活希望です!!」「また違う形でやってほしい」「タイトルだけ変えて番組続けて欲しいです」などの声が続々と寄せられたという。

     

    『クレイジージャーニー』は、2015年からTBS系列で放送されていた人気番組。
    世界を股にかける「狂気の旅人」を紹介し、松本人志と設楽統、そして小池栄子がコメントする内容が好評だった。

     

    2018年には「第44回放送文化基金賞番組部門・テレビエンターテインメント番組」で最優秀賞に輝いており、
    その評価はかなり高い番組だった。

     

    関係者は「松本さんは『クレイジージャーニー』の面白さに手応えを感じていました。
    そして多くのスタッフが頑張っていたことも知っていたからこそ、今回、異例の呼び掛けを行ったのかもしれません」と
    述べている。

     

     

    クレイジージャーニー復活の願いは叶うのか?

    やらせ発覚で放送予定当日に“お蔵入り”となってしまったエアレース・パイロットの室谷義秀さんや、危険地帯ジャーナリストとして出演する丸山ゴンザレスさんらの名前を挙げ、何らかの形で“復活”を熱望するメッセージも寄せられているという。

     

    中には、吉本興業の闇営業騒動で「後輩芸人達は不安よな。松本 動きます」とツイートしたのになぞらえるように、「松本さん不安よな 視聴者動きます」というコメントも届いているとか。

     

    2019年、珍しい生物を探し求めて旅する企画で、事前に生物を準備し放したうえで、偶然見つけたように見せる演出を行っていたことが発覚。同様のケースが過去にもあったことも判明し、放送休止となったのは、確かに惜しい。

    TBSは21日になり、『クレイジージャーニー』と同様に「やらせ」で放送休止をしていた『消えた天才』について、「継続は困難」として、番組を打ち切りとすると発表。ファンに動揺が広がっていた。

     

    松本さんの無念のツイートに対し、Twitter上では以下のように数多くのコメントが寄せられているという。

     

    「優しい、分かってます。いつか3人でまた番組やってほしいです。」

     

    「クレイジージャーニー大好きでした。洞窟の吉田さんの回とか、ドキドキしながら見てました!また同じメンバーで集まってほしいです。素敵な番組ありがとうございました」

     

    「イッテQのお祭り企画だってやらせだったのに番組は終わってないんだから絶対また復活しますよ!!!!!!!!」

     

    「見てる側はヤラセなど気にしておらず、ただ純粋に番組を楽しく見させてもらいました。こういう形で打ち切りになる事は残念ですが、また3名ご一緒に、少しぶっ飛んだことをしてる新番組が出来るといいですね!」

     

    「ほんとに一部の人たちがテレビをつまらなくしている…」

     

    TBSの調査報告によると、今回の打ち切りの原因はあくまで制作スタッフの責任。
    それによって割りを食う松本さん初め出演陣の無念はいかばかりだろうか。
    察するに余りある。

     

    番組終了のお知らせ:全文

    同番組公式サイトは10月21日、「『クレイジージャーニー』番組終了のお知らせ」を掲載し、番組終了を案内。
    全文は次の通り。

     

    「クレイジージャーニー」の爬虫類ハンター企画で、計15種類の生物を事前に準備し、捕獲シーンを撮影していたことを9月11日に公表しました。その後も調査を続けてまいりましたが、同様の手法は、それ以外には確認されませんでした。
    私どもは、改めて、これらの不適切な手法で視聴者の皆様の信頼を損なったことを重く受け止め、番組の継続は困難と判断し、放送を終了することを決めました。
    これまで、番組をご覧頂いた視聴者の皆様、番組に出演して下さった方々、取材に協力して下さった方々、関係者の方々に、重ねて深くお詫び申し上げます。

     

    「クレイジージャーニー」の爬虫類ハンター企画で、計15種類の生物を事前に準備し、捕獲シーンを撮影していたことを9月11日に公表しました。その後も調査を続けてまいりましたが、同様の手法は、それ以外には確認されませんでした。
    私どもは、改めて、これらの不適切な手法で視聴者の皆様の信頼を損なったことを重く受け止め、番組の継続は困難と判断し、放送を終了することを決めました。
    これまで、番組をご覧頂いた視聴者の皆様、番組に出演して下さった方々、取材に協力して下さった方々、関係者の方々に、重ねて深くお詫び申し上げます。

     

    まとめ

    バラエティ番組の「やらせ」問題はこれまでにも表面化しており、そのたびにその是非が議論になり、意見が分かれる。
    ある編集部が全国20~60代の男女1,664名に「バラエティ番組の演出」について聞いた調査でも、結果はほぼ真っ二つに分かれた。

     

    『クレイジージャーニー』の「やらせ」は、事前に準備したものを「偶然」として扱っており、「多少の演出」を超えていると言わざるを得ず、打ち切りはやむを得ないという声が多い。

    その一方で、松本人志のいうように、『クレイジージャーニー』は全てがやらせではなく、高い評価を受けた内容も数多く放送されていた。そのこともまた、しっかりと覚えておくべきだろうという意見がある。

     

    単純には割り切れないのだ。
    確かにあの番組はすべてが「やらせ」ではなかった。
    少なくとも当初はなかったはずだ。

     

    レギュラー番組として続けて行くうちに脱線してしまったのだ。
    制作スタッフが真面目すぎる故に起こってしまった。
    バカな上層部を処分すればよいだけだ。

     

    毎回、毎回そうそう感動シーンばかり撮影出来る訳がない。
    「今回は珍しい・貴重生物は捕獲できませんでした」と正直に番組の中で放送すればよかった。

     

    視聴者だってバカじゃない。
    多少の演出など必要なかったのだ。

     

    「何らかの形で復活してほしい」というのは本音だと思う。
    私も大好きな番組だった、ホント打ち切りは惜しい。

     

    惜しすぎる。
    松本人志の嘆きに共感する。

  • 浜田雅功の声が出ない理由がヤバイ!原因不明というが何かの病気のサイン?

    浜田雅功の声が出ない理由がヤバイ!原因不明というが何かの病気のサイン?

    ダウンタウンの浜ちゃんこと、浜田雅功さんが2019年10月18日の『ダウンタウンなう』(フジテレビ系)で声が出ない状態で出演し話題になっているそうです。声が出ない理由については、本人が番組の中で「わからへん」と言い、いざ「ハシゴ酒」が始まると浜田節全開。関係者は安どの表情を浮かべたそうですが、ただ原因不明という一点が気がかりです。声が出なくなる理由や原因について、ちょっと調べてみました。

    浜田雅功の声が出ない理由がヤバイ

    番組冒頭から見られた浜ちゃんの異変に、視聴者からは心配の声が多く上がったそうです。

     

    異変は、オープニングトークで既に確認され、口をもぐもぐと動かす浜田に向かって、「なにか食べてるよね」と問いただす松本人志。

    「たふぇてないひょ」と返答する浜田だが、なぜか声がかすれ、発声がままならない様子。無理して声を絞り出している感じ。
    坂上忍から「声ガラガラですよ」と指摘を受けると、「ひや、声がでなひんで」と話すと、苦しそうにした。

    理由を問われると、「朝起ひたら急にこえがでなく…なってて」と苦笑し、さらに原因について問われると「わからへん。熱があるわけでもなひし」と即答。

    松本に「これは使いもんならんな」と突っ込まれても、うまく声が出ず。ゲストの加藤茶夫妻にも「どうした?」と心配され「わからへん」と苦しそうに説明した。

    番組開始早々「どういうこと?」「怖い怖い」と、騒然とするMC陣だった。

    しかし、いざ「ハシゴ酒」が始まると絶好調の浜田。ゲストの加藤茶がボケるたびに、肩をど突いたり、メガネをいじったりと超大御所相手にも、臆することなく浜田節全開。オープニングでは心配されていた浜田だが、普段と変わらぬ様子に視聴者からは「元ドリフターズ相手に殴れるの浜ちゃんだけ」「いつも通りじゃん」と安堵の声が上がったというが・・・。

    https://news.livedoor.com/article/detail/17254529/

    お茶の間からは心配の声が

    浜田の声に、お茶の間も驚き。ツイッターのタイムラインには「声大丈夫?」「どうしたの?」と心配の声が多く並んだという。

     

    番組中、松本に「休め!」「喋らんでええねん」と何度もいじられることとなった浜田。

     

    しかし、原因が分からないという点が一番怖いですね。
    何かの病気のサイン・兆候なのでしょうか?
    ホントはすぐに病院に行って精密検査を受けた方が良いと思うのですが・・・。
    なにせ、今年で56歳!何が起きても不思議がない歳です。

    浜田雅功のプロフィール

    本名:濱田 雅功 (はまだ まさとし)

    生年月日:1963年5月11日(56歳)

    出身地:兵庫県尼崎市

    方言:関西弁

    身長:165cm

    体重:不明

    血液型:A型

    出身高校:日生学園第二高等学校

    所属:吉本興業

     

    日本のお笑いタレント、歌手、俳優、司会者。
    お笑いコンビ・ダウンタウンのツッコミ担当。
    相方は松本人志。愛称は浜ちゃん」

     

    高校卒業後の目標は特になかったため、父親の提案で競艇選手の試験を受けたが失敗。 本人曰く、学科で落ちたと。
    1982年、19歳の時、松本を誘って吉本興業入り。吉本総合芸能学院第1期生となる。

     

    芸能界に入って長いですね。37年目ですか?
    2016年12月、声帯炎にかかり、同月18日、25日放送の「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで」を欠席という前歴あり。

     

    原因不明というが何かの病気のサイン?

    もしかして何かの病気なのか?ネットではガンではないか?などと色々な意見が飛び交っているようです。もし、大きな病気だった場合には、今後の出演番組等がダメになる可能性さえ・・・何しろ前科があります。心配なところです。

     

    まず、当日はどんな様子だったのか?以下の動画でご確認ください。(you tubeより)

     

    ネット上からは「緊張性か痙攣性発声障害ですね」などという指摘が。
    やはり、ストレスですかね?

     

    40年近く芸能活動を休みなく続けてきたので、金属疲労のようなものが出たのでは?
    しかし、そろそろ少し休養が必要なのでは?

     

    浜ちゃんの喉の病気として考えられるのは、また「声帯炎」!!
    他には「声帯ポリープ」、最悪は「喉頭ガン」などなど・・・

     

    いずれにしても、喋ることが仕事の芸能人やアナウンサーにとって声がでないというのは致命的ですね。

     

    しかも浜ちゃんの場合、3年前に「声帯炎」で番組を休んだ前歴があるのですから、尚更用心が必要だったのでは?
    レギュラー番組を多く持っているのに話せないとなると司会進行さえできなくなってしまいますから。

    声や喉(のど)の病気の専門サイトで調査

    「声や喉の病気 どんなものがあるか」などと入力し、サイトを見てみると病院の紹介や保険の勧誘だったり、実に様々。

     

    本人は風邪じゃないと言っていますから、それを念頭に調べてゆくと、喉じゃなくて食道からくる病気もあるようです。

    逆流性食道炎」など。でも、今回はちょっと違う感じですね。

     

    そして、調べてゆくにつれて最後に決まって出てくるのは「ガン」ですかね。

    症状としては、

    ・食べ物を食べたときにつかえる感じがする

    ・喉頭の癌では声がしゃがれてしまう

    ・息を吸うときに変な音がするようになる

    ・息がうまく吸えなくなる

     

    浜ちゃんは、確実に声がしゃがれていました。
    タバコの吸いすぎ、酒の飲みすぎなどが理由・原因でしょうか?
    年齢を考えると、少しはどちらか控えないと手遅れになる危険性が大のような気がしています。

     

    上記の症状が出たら、すぐに病院へ行きましょうと書いてあります。

    特に、喉頭ガンでは首の周りのリンパ節が腫れるため、首にしこりができたということで気付く方も多いようです」と記載されていました。

     

    一過性のものであればよいですが・・・

     

    まとめ

    もし、何かの病気が発見され入院などになった場合、お正月の恒例番組である『ガキ使いやあらへんで』などはどうなるのでしょうか?

     

    浜ちゃんがいないガキ使は番組として成立するのでしょうか?
    番組の中止も考えられますね。

     

    とにかく、一度病院へ行き精密検査を受けた方が良い様です。
    何でもなければ安心できますから。
    一度、声帯炎にかかると何度もかかりやすくなるそうですし。

     

    首にしこりがあるなどと気づいてからでは手遅れになる危険性があります。
    酒とタバコを控え、用心するに越したことはないですね。

     

    とにかく少し休養が必要なのでは?
    今後の浜ちゃんの動向に注目です。