カテゴリー: 芸能・エンタメ

  • 北埼玉ブルースがなぜか埼玉に似ているのはなぜ?藤原啓治さんを悼んで聴く!

    北埼玉ブルースがなぜか埼玉に似ているのはなぜ?藤原啓治さんを悼んで聴く!

    北埼玉ブルースは、クレヨンしんちゃんの挿入歌で、本日の追悼番組のエンディング曲。5月2日のアニメ「クレヨンしんちゃん」(テレビ朝日系・16時30分~17時)は、4月12日にがんで亡くなった藤原啓治さんが野原ひろしを演じたエピソード3本立て「オラの父ちゃんは世界一SP」が放送されました。心からご冥福をお祈り申し上げます。

    北埼玉ブルースがなぜか埼玉に似ているのはなぜ?

    北埼玉ブルースは、原作・アニメ共に登場する演歌で、日本一の父ちゃん・ひろしのカラオケの十八番であり、よしなが先生【アクション(ふたば)幼稚園ひまわり組の先生】の愛聴曲!
    ビデオを取り忘れたのは、とても残念でした。

    野原ひろし(初代声優:藤原啓治)が美声であることがよくわかります。ぜひとも聞くべき歌であります。ノリノリですね。

    北埼玉ブルースを聞いた後、流れとしては、いつもさいたまんぞう氏が歌う『なぜか埼玉』(映画「翔んで埼玉」挿入歌)の歌になってしまうのですが、なぜですかね?聞き比べて下さい。

    どちらもとても哀愁を帯びていて、私は名曲だと思います。カラオケにはうってつけの曲です。受けますよ。同じ人が作詞・作曲したのじゃないかと思う程、似ているのはなぜでしょうか?ただの偶然でしょうが…。

     

    不謹慎でした。申し訳ありません。ブルースだから、ただ似ているだけ…。いや、ムード歌謡ですもの…当然?藤原さんは真面目に歌っているけど、さいたまんぞう氏は真面目にふざけている(?)

     

    『埼玉』を題材に取り上げると、なぜか哀愁が漂ってしまうのです。
    なぜか!不思議です。日本の七不思議!

     

    大ヒットした「翔んで埼玉」は笑い転げて観ていました。
    多分、去年、一番笑った映画ではないでしょうか。

     

    若い人達は、はなわが歌う『埼玉県のうた』の方しか知らないでしょうが、個人的にはさいたまんぞう氏が歌う『なぜか埼玉』の方が大好きですね。1980年代に中ヒット!凄すぎ!!

     

    自虐的な要素と県民愛を盛り込んだヒット曲『佐賀県』と同じく、はなわの『埼玉県のうた』が大ヒットするのは、大歓迎なのですが…さいたまんぞう氏が歌う『なぜか埼玉』がもっと脚光を浴びて欲しいなぁ~と願う今日この頃です。来たれ!リバイバルブーム!

     

    さいたまんぞう氏が『かすかべ親善大使』に任命されても可笑しくない(…?
    現在は、歌手、司会、コメディアンとして活躍中らしいのですが、野球の審判をしているぐらい暇らしい。今年で71歳になるのに、大した仕事はしていない様ですから、もっと恵まれてほしいのです。

    さいたまんぞう公式サイト

    藤原啓治さんを悼んで聴く~クレヨンしんちゃん挿入歌

    藤原啓治さんは、1992年の放送当初から、病気療養のため休養に入った2016年8月まで24年間、野原一家の父・ひろし役を担当。以降、ひろし役は森川智之さんが務めています。

    テレ朝チャンネル1(CS)では、5月10日ひる12時30分から6時間半にわたって,「藤原啓治さん追悼放送」として野原ひろしの思い出に残るエピソードと、映画『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲』(2001)を放送予定です。

     

    追悼放送では、テレビシリーズから「父ちゃんもがんばってるゾ」など野原ひろしの思い出に残るエピソードと、2001年公開の「映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲」が放送されます。番組概要は以下のとおり。

     

    ①5月10日午後0時30分~午後5時25分
    「クレヨンしんちゃん」藤原啓治さん追悼放送(「ひさんな給料日だゾ」「幼稚園でバザーだゾ」「オラの家がなくなったゾ」「トンボの野原ひろしだゾ」「父ちゃんが出張だゾ」「父ちゃんもがんばってるゾ」「父ちゃんとヒコーキごっこだゾ」ほか)

     

    ②5月10日午後5時25分~午後7時
    「クレヨンしんちゃん」藤原啓治さん追悼放送「映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲」

     

    もう、北埼玉ブルースが再放送されることはないでしょうね。泣けてくるほど素敵なのに残念!

    ツイッターの声・反応

    https://twitter.com/ZODOS666ARK/status/1256495143781232647

    https://twitter.com/lKkmmg/status/1256503698399694849

    北埼玉ブルースについてのまとめ

    「クレヨンしんちゃん」の作者・臼井儀人先生は荒船山の岩場で、誤って滑落死してしまいました。2009年9月19日、日帰り登山に行くと言って朝早く、一人で自宅を出ましたが、8日後に遺体で発見されました。

     

    声優の藤原啓治さんはガンで、惜しまれつつ亡くなりました。これも偶然でしょうが、なぜか、哀愁が漂ってしまうのです。臼井さんが亡くなった時も『クレヨンしんちゃん』は今後どうなるのか? と心配する声が数多くありましたが、アニメ・漫画ともに健在で、現在まで続いています。

     

    死してなお、臼井さんが残した作品は受け継がれて来ました。藤原氏亡き後も、ひろし役は森川智之さんが立派に務めていますが、この北埼玉ブルースだけは藤原啓治さんが歌うのが極めつけに良いのです。代役はとても思いつきません。なぜか?

  • 岡村隆史オールナイトニッポンでの発言!なぜネットで炎上したのか謝罪すべきなのか?

    岡村隆史オールナイトニッポンでの発言!なぜネットで炎上したのか謝罪すべきなのか?

    酷い話です。あまりに低俗です。お笑いタレントだとしても…これは少々許しがたい!ナインティナイン・岡村隆史の“迂闊すぎる”発言が、ネットで大炎上しているそうですが、宜(むべ)なるかなと…4月23日放送の『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』での発言が問題に。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、「今後しばらくは風俗に行けない?」といったリスナーのメールを受けると、自身も風俗好きを公言している岡村が、とんでもない発言・私見を述べ…ネットが大炎上!もうラジオ番組など降板させた方が良いかと。

    岡村隆史:オールナイトニッポンでの発言!

    リスナーを励ます意味で発言したの?…でしょうが。
    だとして、もあまりに下品で愚かな…弱者に対し、いささかの思いやりもない女性蔑視発言!?   …でしょうね。さて、聞いて確かめてみましょう。

    コロナを奇貨として、己の欲望のみを満たす腹か。情けない。
    あまりに不用意で、思いやりのない発言かと…。同調している奴らも情けない。誰なんだ!

    これは批判されて当然…猛反省しないと。あ~ぁ~もう、結婚して落ち着けよ。バァ~カ!

    リスナーの悩みがそもそも下らんのですから、まともに答えるべき問題ではなかった。でも、本音が…バカとしか言いようがない、脳みそのレベルはサル以下かと…。50近い人間が喋る内容じゃねぇぞ。

    新型コロナウイルスの影響で仕事をなくした女性が風俗店で短期間、勤務するのではないかと。

    「(コロナ)明けたら、なかなかのかわいい人が短期間ですけれども、美人さんがお嬢(風俗店に勤務する女性)やります」

    「短時間でお金を稼がないと苦しいですから。(中略)3か月の間、集中的にかわいい子がそういうところでパッと働いてパッとやめます」

    「僕はそれを信じて今頑張っています」と結んだのだった。

    リスナーからのメールに「笑いで返した」形ではある様ですが、これが“女性”や“貧困層”、“職業”に対する蔑視だとネットで大炎上!当たり前ですね。あ~ぁ!

     

    大手ニュースサイトでも大きく取り上げられ、ニッポン放送は27日に公式サイトで《女性の尊厳と職業への配慮に欠ける発言がございました》と謝罪文を掲載することに。おい!岡村、どうするんだ?

    なぜネットで炎上したのか?謝罪すべきなのか?

    岡村!ラジオだからって、また【言い逃げする気】なのかな?
    日本放送に先に謝罪させて何とする?…岡村!お前が謝罪しないと、これは収まらないよ。

    リスナーからの「今後しばらくは風俗に行けない?」という趣旨のメールに対し、「今は辛抱。『神様は人間が乗り越えられない試練は作らない』って言うてはりますから。ここは絶対、乗り切れるはずなんです」と美談っぽく話したが、これはあくまで風俗通いの話。

    「コロナが収束したら、もう絶対面白いことあるんです」と前置きしたうえで、冒頭の“かわいい子が風俗に流れ込んでくる”という発言に。さらに、「短期間でお金を稼がないと苦しいですから。3カ月の間、集中的にかわいい子がそういうところでパッと働いてパッとやめます」という持論を展開。

    これは酷い。ここまで本音で話すと、もうどうしようもないなぁ~という感じが、
    …やはり、許してはいけない言動かと…。

    https://twitter.com/7A0IQqUFxz8MJDz/status/1254422021921857536

    日本中が困窮する中で…こういう事言うか?…言えるか?
    情けない、実に頂けないなぁ~。

     

    公共の電波使って…苦界)に落ちてくる女性を待つか…!?
    舌舐めずりしながら、待つのか?この中年男は!

     

    どんだけ、ドスケベなんだろ!
    今だけ自粛するポーズを取ればいいのか?

     

    ラジオ番組降板って話…NHKの【チコちゃんに叱られる!】も任せていいのかという話になるかも。早く謝罪しないと取り返しがつかない羽目に、絶対に子供に聞かせて良い話ではないな。

     

    元々お笑い志向の強い番組で、以前から芸能人の悪口や下ネタ中心ばかりだった様ですが、あまり度が過ぎると…同じお笑いタレントでも【サンドイッチマン】の様に、東日本大震災で被災した人々に率先して、笑いを届け、みんなを元気づけ、励まし続けるといったような使命感はゼロか!…情けねぇ~。

     

    ラジオも男性ばかりのリスナーに支えられていると、こうなるか!
    迎合したか、いや本音で迎えただけか…ただ本音で答えれば良いと思ったのか?

     

    …何も考えず、本能のまま・本音のまま答えたのでしょうが…
    まづい、大いにマズイなぁ~!

     

    お笑いで日本を元気づけるというぐらいの使命感が、ちょっとはないのか…救いがたい。
    やはり、今後はもう生き残りをさせてはいけない輩なのかと…こんな発言する奴はゴミですよ。

     

    はやく謝ればいい?どうなんだろう?こういう奴は…撤回させても…改まらないだろう。

    ネットの声・反応

    https://twitter.com/koikekazuko1112/status/1254364801871962113

    志村けんも風俗に行っていたのかなぁ~?…ナイトクラブには良く行っていたと聞いたけど…。

    岡村隆史オールナイトニッポンでの発言について:まとめ

    お笑いタレントの中には、かくほど度し難い・救い難いバカがいるというだけの話ですかね。
    お笑いタレントだと、こういう発言を許しておいていいのですかね?

     

    驚いたのは同調する輩の何と多い事か!正直言って、YOUTUBE見ていてウンザリしましたね。
    皆、頭が狂っているのでは?

     

    支援】とか、【人を救う】などという発想・観念がない!
    皆がこのレベルでは、すでに人間の社会ではない?…動物以下かと…。

     

    同じ芸能人でも、元SMAPのメンバー3人(草彅、香取、稲垣)は【コロナ基金設立!】…「新しい地図」と日本財団が27日、新型コロナウイルスを巡る支援などを目的とした基金の設立を発表 → 3000万円寄付!

     

    志の高さの違いでは済まない何かが…。ちィッたぁ~、見習えよ!岡村~!恥を知れ。恥を…。

    もう一度、どん底に貶めても、金欠に落としめても、こういう奴は直らないだろうなぁ~。
    こういう輩を庇(かば)うラジオ局やマスコミも同罪かと…高須院長、やはり貴方もおかしい!

     

    形だけの謝罪だけさせてもどうなのかな~!
    公共の電波使うなら、本音でも、やはり言ってはいけない事があるのでは?

     

    それを分からさせないと…それが分からない奴らは、
    やはり、番組を降板させたり、干したりと、何らかの社会的制裁が必要なのでは…?

     

    こういう輩ばかり、排出し、指導もできない【吉本興業】という会社の企業体質!
    これも社会的存在としては許されないのではないかと…?

     

    同様に出来ない企業 → これはマスゴミかと!
    日本社会全体が病んでいるか。

  • スーマラ武智の現在がヤバイ!2度目のインスタ炎上は一般人へ暴言連発!

    スーマラ武智の現在がヤバイ!2度目のインスタ炎上は一般人へ暴言連発!

    いや~懲りない吾人ですね。前回は上沼女史へとんでもない暴言を吐いて、レギュラー番組が5本も減るという厳しい目に会ったというのに、また懲りずにインスタで暴言連発!しかも、今度は一般人へ向かって暴言の数々、こりゃ、今度こそ、本当にヤバい気がしていますが…さて?本人は?
    アル中?いや、少なくともアルコール依存症ではありますね。ここらへんで、どこか専門病院に行ってキチンと治療しておかないと、今にとんでもない事になるような気がしますが…。

    スーマラ武智の現在がヤバイ!2度目のインスタ炎上!

    先ずは、スーマラ武智のとんでもない暴言の数々をツイッターの動画でご確認ください。

    https://twitter.com/sister_71/status/1238643329237020672

    新型コロナの影響で劇場閉鎖などについて語る中、寄せられたコメントにイラつき、「低所得者の何の未来もない馬鹿」「夢ないから言うてくるだけやから。馬鹿やから」「お前が先死ね」などと暴言が飛び出してしまったようです。しかし、ちょっと、かなりえげつない暴言の連発ですね。

     

    見た目に泥酔している様には見えません。目が座っているという様な怖い感じもしませんが、やはりトローンとしてます。そして、呂律が良く回っていません。こりゃ、かなりまずいですね。アル中の症状でしょうか。少なくともアルコール依存症?

     

    世の中には本当のクソがいるんで。給料13万くらいのバカがいるんで」…自分だって一歩間違えれば、レギュラー番組が何本か減るだけでは済まなくなったはずです。舞台や先輩のTV番組にも呼んで貰えなくなれば、給料13万円どころか、ゼロになった可能性すらあるというのに…まったく懲りてない。

     

    この人を人とも思わない、見下した態度・暴言連発は一体どこから…湧いて出て来る自信の拠り所は何なのでしょうか?吉本興業は武智に対し、「当面の間、SNSを禁止させます」とのこと。しかし、SNSを禁止させただけで、この人の暴言連発・再発は防げるのでしょうか。

    一般人への暴言連発!~原因は何?

    芸人は売れてなんぼのものですから、一般人を敵にまわすという事は一般人に支えられなくとも食っていける術がなければなりません。

     

    芸人にそんな得意技や特技があるとは思えませんが、なぜ、こんなに泥酔したとはいえ、ここまで強気な態度がとれるのでしょうか。不思議です。

     

    根底には何処か、人を見下しても平気な部分があるように思えます。酒が悪い訳ではありません。飲みすぎなければ、酒は百薬の長です。それが、こうなってしまうというのは、もはや酒癖が悪いというレベルの問題ではありません。

     

    この人の本性が、本音が酒の力を借りて出たというだけです。普段から、暴言を吐いた様に考えているからに他なりません。心底そう思っているから本音が飛び出したというだけの事でしょう。

     

    翌日13日には、吉本興業が無料配信を行っている劇場生配信で漫才の冒頭、相方の田中一彦から「お前昨日なんか言うたらしいな! またやっとるんか! ええ加減にせえやコラ!」とキレられ、武智は苦笑いで「すみません」と謝罪していますが、何も覚えていないというのでは心底反省したことにはなりません。

     

    記憶にないのですから反省の仕様がないじゃありませんか?
    唯一、あるとすれば投稿されたツイッターやブログをよく見て、泥酔状態になると自分がどういう言動・行動をしてしまうか、良く見ておく事しかありません。そして、それを見て、本人がどう思うか、反省するかにかかっています。

     

    翌日、記憶にない状態で上っ面だけ誤っても、心底反省して謝っている訳ではありません。ですから、また繰り返すはずです。そして、何度か繰り返している内に、本当に取り返しの効かない事態を引き起こしてしまうんですね。

    【Twitter】ファンの意見や反応

    同意見の人が圧倒的に多いですね。まだ心配してくれるファンがいる内に断酒しないと…。

    https://twitter.com/kazenouwasa01/status/1238274345388011520

    スーマラ武智の現在がヤバイ!についてのまとめ

    何が悪いと言って、スーマラ武智が一番悪いんです。これは確かです。

     

    しかし、ここまでスーマラ武智を増長させてしまった原因は、やはり吉本興業にあると思います。
    そう、吉本の体質そのものが二番目に悪いんです。

     

    前回の上沼女史の騒動のときも、そうでしたが、吉本は武智や久保田に謝罪させただけで、正式に謹慎や自粛はさせていません。レギュラー番組が5本減ったと言っても、千原ジュニアの番組に出させてもらったり、舞台へ出たりして、収入が途絶えた訳ではありません。食えて居たわけです。

     

    このいい加減な謝罪だけで済ませてしまったため【何があっても、吉本が守ってくれるから、大丈夫!】とたかをくくる様になってしまったのでしょう。

     

    前回、暴言を吐いた時、TVや舞台に出演させたりしないで、半年や1年間は無収入で反省させるべきでした。どこかで、アルバイトでもさせて月収13万円でしばらくは生活させるべきだったのです。

     

    どこかで世間を甘く見ているのですよ。
    泥酔して暴言ぐらい吐いても、吉本が何とかしてくれると、うぬぼれているんですね。

     

    どこかで、頭を冷やせないと、また暴言ぐらい平気で繰り返すと思いますね。
    暴言ぐらいで済めばいいですが、何か傷害事件とか…いずれは取り返しの効かない事件を起こしそうな気が…

     

    そして、アル中の治療を本気でさせないと…【断酒】しか手はないと言い聞かせるべきかと…!

  • 東出昌大ゲス不倫記者会見でゲスな質問したのは誰?会見の評判は?

    東出昌大ゲス不倫記者会見でゲスな質問したのは誰?会見の評判は?

    ゲス不倫発覚から約2ケ月後、初めて公の場で記者会見した東出昌大。1月に女優・唐田えりかと不倫が報道され、世間から二人は激しいバッシングを浴びました。3月17日、映画「三島由紀夫VS東大全共闘 50年目の真実」の公開直前トークイベントに豊島圭介監督と共に登場。イベント終了後、東出は囲み取材に応じ、不倫騒動を自らの口で謝罪しました。記者からの質問に彼は何と答えたのでしょうか。会見の評判などを調査してみました。

    東出昌大のゲス不倫記者会見の印象

    記者会見の印象を一言で言うと、何度も沈黙してしまい歯切れが悪く、決して印象が良いとは言えない感じでした。「お答えできない」の連発では…頭悪いな。

    ある程度は質問を想定し、考えて臨んだ記者会見のはずなのに、ここまで歯切れが悪いと…やはり大根役者。返って逆効果だったのでは?あ~まで途切れ途切れだと…何のための記者会見だった?

    https://twitter.com/Merry_new0/status/1239787444519591936

    会見冒頭、「この度は、お仕事の関係者の皆様に多大なご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした」と謝罪した東出さん。併せて、「今日、カメラの前で、私が何かを発言することによって、これ以上、妻を傷つけること」があってはならないとしつつ、「お答えできることに限りはあると思いますが、よろしくお願いします」と語ると、記者団からの質問が始まった。

    「杏さんと話は出来たんですか?」「それは、いつ・どこで?」との質問に対して、東出さんはここ数日以内に話が出来たと回答。さらに、どのような状況で会ったかと問われた東出さんは、やや目を泳がせつつ、「えーっと……2人で。共通の友人がいた場面もありましたが、基本的には2人で」と答えた。すかさず記者がどのような言葉で謝罪したかを問うと、10秒ほど言葉に詰まった後、「大変申し訳ないことをした」「裏切ってしまい、申し訳なかったと伝えました」と回答した。

    即答しても、しなくても、目が泳ぎ泳ぎでは!…終始、神妙な顔つきでしたが、誠実といえば誠実だったかも…?すくなくとも、目だけは正直だったと思いますね。

    ゲスな質問をしたのは誰?

    記者の中から何と、「杏さんが好きなのか、唐田さんが好きなのか、どちらですか」と核心を突く質問が…しかし、やはり沈黙を…。

     

    東出が即答すればいいのに、何と10数秒の沈黙の後、「申し訳ございませんが、お相手のこともあるので。私の心の内をしゃべることは妻を傷つけることになるので、お答えはできません」との返答。

     

    これに対し、ツイッターなどでは質問の内容について「下衆い質問だなぁ」「鬼畜すぎる」「意味のない質問だよ」「マスゴミすぎない?」などと批判が相次ぎました。

     

    どこの記者かというと、TVのワイドナショーによく出ている芸能リポーターの『川内天子』さんでは?という声が…。確信はありません。追記参照→平野早苗リポーターでした。

    https://twitter.com/ainokizuna_/status/1239788120268132357

    もともとゲス不倫騒動の記者会見ですから、質問もゲスになるのは致し方無いかと…。

    ツイッター上の反応

    リポーターからの核心を突いた質問には、賛否両論あるようで「なんで、杏さんと答えない?」この時点でアウトという反応と「ゲスすぎる質問!」とに分かれました。

    https://twitter.com/rinrinrin2021/status/1239911352656736256

    https://twitter.com/fauuanzozdayonl/status/1239889638728167424

    会見の評判は?

    以下の様な感想が…。

    イベント終了後に開かれた囲み会見で東出さんは、妻で女優の杏さん(33)に謝罪するなどしたが、テレビ放送された会見中の東出さんの態度を見た視聴者から、「言葉に心がこもってないよね」といった感想が相次いでいる。

    さらには、「会見やらない方が良かったと思うが……」と、見るに堪えない会見だったとする声も上がるなどしており、東出さんへの非難の声は、まだまだやみそうにない。

    ツイッターや記事を読むと、当然の様に辛辣なコメントのオンパレード。反論できないと分かっている相手には、ここまで突っ込んだ質問が出来るのかなと…半ば呆れました。

     

    確かにやらなかった方が良い記者会見でしたが、次の公開予定の映画の事を考えれば、遅かれ早かれ、どこかで今回の様な歯切れの悪い記者会見をせざるを得なかった、と思われます。どう転んだところで、彼に非難が殺到するのは避けられなかったでしょう。

    東出昌大ゲス不倫記者会見のまとめ

    東出に対しては、従来から『大根役者』『棒なせりふ』などと辛辣な評価が…。それが見事に現れた会見だったのでは?という気がしています。当分、針の筵(むしろ)状態が続くでしょうね~。

    https://twitter.com/senjouinrenshu/status/1239801632491073537

    不倫の代償は途てつもなく大きいなぁー!
    いつから芸能人の不倫に対して、こんなにも世間の声が厳しくなったのでしょうか?

     

    もう亡くなってしまった勝新太郎などの浮気や不倫の話などは、もう豪快過ぎて笑うしか…。
    時代が変わった?

     

    反論できない芸能人を捕まえて、嫌と言うほど叩くより、そのエネルギーをもっと政治の方の批判に向けてほしいなと考える方が多いのでは?という気がしましたが…。

     

    いずれにしても、杏さんがこの記者会見や世間の反応をみて、またまた傷つくのではと?
    心配になりました。可哀想に。

     

    追 記

    フジテレビ系「とくダネ!」スタジオで小倉智昭キャスターは今回の会見で「杏さんが好きなのか、唐田さんが好きなのか」と質問した平野早苗リポーターへ「早苗ちゃんのインタビューは芸能史上に残ります」と絶賛しました。しかし、そうかなぁ~、やはりゲスな質問だったと思います。

     

    平野リポーターは質問の意図を「これは多分、杏さんです、と言うだろうと思って聞いたんです。杏さんですって答えたらじゃぁなんで浮気になっちゃったの?って感じかなと思っていたので、意外なほどの沈黙があっての答えだったので杏さんは、あの答えをどういうふうに受け取っているのか。その辺は心配になるかなと思っているんです」と明かしました。やはり、皆の期待を裏切ったとしか…

     

    そう、あの沈黙はなかったです。ひょっとして、二人の間で復縁の話などが出ていたとしたら、杏さんはあの沈黙後の返答を聞いて、考え直したかもしれないですね。また、情報が入ったら追記します。杏さんの所属事務所が何のコメントも発表しないのが、そのことを如実に…考え過ぎか…。

     

    平野 早苗(ひらの さなえ:63歳)は、日本の芸能リポーター、ナレーター、司会者

    元宮崎放送のアナウンサーで、同局在籍中には自社製作の報道番組『MRTニュースワイド』に出演。宮崎放送退社後に上京し、以来フジテレビ朝の情報番組『おはよう!ナイスデイ』や『情報プレゼンター とくダネ!』で長年リポーターを務めている。下記写真参照。

    う~ん、何ともコメントのしようがありません。ごめんなさい。

  • チュンチュン(台湾)のwiki風プロフィール!奇跡のアラサーの可愛い動画も紹介!

    チュンチュン(台湾)のwiki風プロフィール!奇跡のアラサーの可愛い動画も紹介!

    台湾プロ野球チーム「中信兄弟」のチアリーダーで、そのルックスからSNSで動画が爆発的に拡散した話題の美女『チュンチュン』。日本でも凄い人気が上がっているという話題の人物をチェックしてみました。日本では5日発売の『週刊ヤングジャンプ』新年1月号(集英社)の表紙&巻頭グラビアを飾ったり、YouTubeでも人気が急上昇らしいです。

    チュンチュン(台湾)のwiki風プロフィール!

    ●芸  名:峮峮(チュンチュン)

    ●本  名:ウー・ハンチュン

    ●生年月日:1990年4月19日(2020年現在29歳)

    ●出身地:台湾

    ●身長:150㎝

    ●職業:台湾のタレント

    ●所属:台湾プロ野球チーム「中信兄弟」のチアリーディンググループ「Passion Sisters」

    ●趣味:旅行

    チアリーダーの他、グラビアやタレントとしても活躍してるそうです。

    可愛い!凄く可愛い!!実に愛くるしい。人気が出る訳です。

    https://www.instagram.com/p/B8gfMTkhedN/?utm_source=ig_web_copy_link

    https://twitter.com/saitama1414/status/1235593469994778625

    台湾一の美少女チアリーダーとして知られるチュンチュン。
    台湾ではテレビ番組にレギュラー出演し、SNSフォロワーが37万人を突破するなど大きな人気を獲得しているとのこと。日本でもあの美女は誰!?と大きな話題となり、動画の再生回数は1000万回信じられない数字)を突破するなど、今、とても大きな注目を集めています。

    https://twitter.com/idoltora/status/1234780875134357505

    しかし、若く見えますが、今年の4月になれば30歳に!
    もはや『美少女』ではありませんね。ただの『美女』!!なぜ、こんなに若く見える?

    奇跡のアラサーの可愛い動画を紹介

     

    六甲おろしに合わせて踊る姿にビックリです。台湾の野球の応援はスピーカーから流れて来る応援歌に合わせてチアリーダーが躍る!というスタイルなのだそうですが、野球より他に目が釘付けに…?

    https://twitter.com/Taki38537925/status/1235686319738650624

    人気があるのは 髪の毛を犬の耳のように輪っかを作ってアレンジしたヘアスタイルで踊る動画で、YouTubeチャンネルに投稿されているものの中で1番再生されているらしいです。

    ツイッター上の反応

    https://twitter.com/HMV_BOOKS/status/1234674915627823104

    https://twitter.com/LH0EKjmn3yfX0Gw/status/1235593225240363010

    まとめ

    下のツイッターの様に、ロリータ顔で巨乳というのが日本で受けた原因ですかね。

    https://twitter.com/aikodecoony6613/status/1235763065515278338

    彼氏がいるのか、結婚しているのかを調べてみましたが、分かりませんでした。
    いずれ分かると思いますが…。その時に追記します。

    https://www.instagram.com/p/B8xu0Z8hxhO/?utm_source=ig_web_copy_link

    これから日本での活躍が増えるかも知れません。
    チュンチュンさんに注目!!

  • なりきり女子大生アイドルみくりんがグランプリ受賞!プロフと可愛い画像を紹介!

    なりきり女子大生アイドルみくりんがグランプリ受賞!プロフと可愛い画像を紹介!

    みくりんさんは、大学対抗女子アイドル日本一決定戦「UNIDOL」(ユニドル)出場者たちの“一番かわいい”を決めるコンテスト「MISS UNIDOL CONTEST 2019-2020」にて、グランプリを受賞した同志社大学「Pichicart」のかわいい女子大生です。プロフィールなどをまとめてみました。

     

    2月16日に行われた「UNIDOL2019-20 Winter」内で、その結果が発表されました。
    グランプリ発表で名前を呼ばれたみくりんさんは、満面の笑みを浮かべつつ、
    「皆さん本当にありがとうございます。新木場に『Pichicart』の名を刻めてうれしいです」と…。

    モデルプレスのインタビューに応じ、欅坂46に出会って人生が変わったとも…その変化した学生生活を語っています。

    なりきり女子大生アイドルのみくりん

    笑顔がとても素敵でかわいい女子大学生です。
    アイドルコピーダンスサークル・ピチカートのみくりんさん!

    https://twitter.com/mirin_pichicart/status/1228275743450251265

    https://twitter.com/mirin_pichicart/status/1232638877069824000

     

    みくりん プロフィール

    本   名:不   明 ~情報が少なすぎて、調べても分かりませんでした。

    芸名(?):みくりん

    誕 生 日:1999年11月28日

    年   齢 :20歳

    出 身 地:奈良県

    大   学:同志社大学法学部

    所属チーム:Pichicart(同志社女子大学)

    好きな動物:ネコ

    好きなアイドル:欅坂46の長沢菜々香さん、BiSHアユ二・Dちゃん

    https://twitter.com/piy0piy0_jpn/status/1231896042284576768

     

    目   標:Pichicartの魅力をもっと沢山の方に知ってもらう。

          次のUNIDOL関西予選突破、決勝戦でいい成績を残す!

    今回「ミスUNIDOL」に挑戦したのも、「UNIDOL」冬予選に敗退してしまって、どうにかしてこの新木場に「Pichicart」の名前を残したいなと思ったのが大きかったんです。お芝居してたときもオーディションに落ちたことがあって、そのときすごく悔しくて、本当に悔しくて悔しくて、「次こそは絶対つかむぞ」って思いで次のオーディションは合格したりしていました。今回も「ミスUNIDOL」でグランプリを取ることができたので、やっぱり挫折だったり、悔しさをバネに進むのは本当なんだなっていうのは思ってます。なので私もこの気持ちを大切に、次の大会は絶対予選突破したいなと思っています。

    モデルプレスの取材に答えて、上のように語っているのをみると、見かけによらず結構負けん気が強いというか、かなり勝気ですね。意外です。

     

    みくりんさんは「SHOWROOM」審査の順位も高かったのですが、替え歌も聞いていて飽きないように、少しずつ進化させたりいろいろ工夫したそうです。好きこそものの上手なり…といったところですかね。

     

    一方通行じゃなくて両者とも楽しめる配信になるように、Twitterなどで出来る限りファンの皆さんとしっかり会話するよう心掛けたとの旨。

    可愛い画像を紹介

    https://twitter.com/mirin_pichicart/status/1228691844663431169

    可愛くなるための秘訣は絶対にお風呂に入ることだそうです。彼女の家では「入浴が万病の薬」と言っているそうで、お腹痛くても「とりあえず入れば治るよ」って(笑)という方針だそうです。笑えますね。

    https://twitter.com/mirin_pichicart/status/1227856750197346304

    https://twitter.com/mirin_pichicart/status/1226465598701355008

    https://twitter.com/mirin_pichicart/status/1226349169754828800

    まとめ

    ユニドルに出場する前に投稿したツイッターがありましたので、グランプリに賭ける意気込みを聞いて見てください。もっと長いと良かったのですが…。

    https://twitter.com/amastage_namba/status/1227793982769356800

    今後の進路について「イベント企画」に携わりたいと語っていますが、この子なら容易に叶えられると思います。それより、本当に欅坂46の様なグループに入ってアイドル路線を目指すのも面白いのでは…十分に可能性ありと。意気込みが凄いですもの…この情熱さえあれば、大抵の事は叶うはず。

     

    まだまだ若いですから、いろいろ試して失敗しても悔いのない人生を歩んで欲しいなと思います。
    これから、歌や踊りに磨きをかければ、今以上にもっと人気が出てくるはず…努力すれば必ず報われる子ですね。その才能ありとみました。

  • 将棋ユーチュウーバー折田翔吾が編入試験合格!プロ入り決定までの略歴について!

    将棋ユーチュウーバー折田翔吾が編入試験合格!プロ入り決定までの略歴について!

    昔は確か30歳までにプロ棋士の試験に合格しないと奨励会を退会し、棋界から去らねばならないはずだったか…と。厳しい勝負の世界は孤独との戦いだったのではと想像出来ます。しかし、編入試験なんてあったかなぁ~…記憶にないです…規則が変わった?

    将棋棋士を目指すアマチュア強豪で「将棋ユーチューバー・アゲアゲさん」としても知られる折田翔吾さん(30)が25日、東京・千駄ヶ谷の将棋会館で行われた棋士編入試験第4局で本田奎五段(22)に勝ち、試験の成績を3勝1敗としてプロ入りを決めた。4月1日付で棋士(四段)となる。戦後、編入試験に合格してアマチュアから棋士になるのは瀬川晶司六段(49)、今泉健司四段(46)に続いて3人目。

    SNSの弊害が指摘されてから久しいです。未成年者が「出会い系サイト」を通じて犯罪に巻き込まれたり、何かと世間を騒がせています。しかし、折田棋士は奨励会退会後、将棋講師として動画サイト「yuoutube」で自身の対局を解説し活動してきました。その中で…

    今回の試験の受験料(50万円)は、クラウドファンディングで募った。約500人から500万円以上が集まった。受験料のほか、「試験に向けての準備、練習対局の遠征費などに使った」と振り返る。すべては合格のため。「孤独だった奨励会時代と違い、視聴者の応援がモチベーションになりました」。大きな期待に応えることができた。

    SNSがこういう使われ方をしたのが何よりだと思います。クラウドファンディング、そうか‥嬉しいですね。自分もブログを通じて、こういう方の人生をもっと配信しなければと改めて思いました。

    アゲアゲさん(棋士)折田翔吾のプロフィール:略歴

    折田棋士は「信じられない。手術台で眠らされ、好きな夢を見ていいと言われたような不思議な感じ」と、対局後に喜びを語っています。26歳で奨励会を退会せざるを得なくなり、30歳でプロ編入試験に挑戦、見事合格しプロ入り決定=夢を達成された折田棋士とは、どんな人なのか?

    夢は諦めなければ、いつかきっと叶えられるということでしょうか?
    これから応援したい人の一人ですね。

     

    こちらのそんな想いとは関係なく、対局後の折田棋士の笑顔が印象的でした。
    屈託がない?

     

    いやいや、どうしてどうしてここに至るまで、どんな想いで将棋人生を辿って来たのか!…
    焦点を当ててみたい。夢破れて人生を終えるか、そうでない男との違いを。

     

    折田 翔吾(おりた しょうご)プロフィール

    生年月日:1989年10月28日生まれ(30歳)

    所  属:日本将棋連盟のプロ棋士、YouTuberとしても知られ、森安正幸門下

    出  身:大阪府出、身長178㎝、男性、独身?

    プロ入り2020年2月25日、棋士編入試験で3勝目を挙げたことによりプロ棋士編入が決定。

    棋  歴

    2004年10月、6級で奨励会入会

    ●2008年、18歳で初段に昇段、将棋に専念する為、高校を中退

    ●2010年、二段昇段

    ●2011年3月、二段昇段から僅か1年で三段昇段

    ●2016年3月、退会(26歳)三段リーグ(49~58回)における通算成績は69勝111敗

     

    ●2016年4月26日、YouTubeに将棋実況動画を投稿開始。投稿名は「アゲアゲ将棋実況」。

    ●2016年11月6日、将棋教室を開始。

    ●2017年12月3日、第34期全国アマチュア王将位大会(アマ王将戦)で準優勝、銀河戦への出場権を得る

    ●2019年2月9日、第27期銀河戦本戦での対プロ棋士6連勝により決勝トーナメント進出決定。アマチュア選手としては、瀬川晶司(現プロ六段)に次ぐ2人目の決勝トーナメント進出

    ●2019年8月30日、プロ棋士との対局に勝って直近の公式戦成績を10勝2敗とし、棋士編入試験の受験資格を獲得

    棋士編入試験

    ●2019年9月19日、日本将棋連盟が編入試験の日程を発表。

    ●棋士番号の大きい(プロ入りから日の浅い)5人の棋士を試験官として毎月1局行なう

    ●3勝した時点で合格、4月1日もしくは10月1日付けで四段となりフリークラス編入資格を得る。3敗した時点で不合格となる

    ●持ち時間は3時間。1局目に振り駒、以下5局まで先後交代。

    ●2019年11月25日、関西将棋会館にて行われた編入試験第1局黒田尭之戦、後手の折田が98手で勝利し1勝0敗。

    ●2019年12月23日、関西将棋会館にて行われた第2局出口若武戦、先手の折田が142手で敗北し1勝1敗。

    ●2020年1月27日、東京・将棋会館にて行われた第3局山本博志戦、後手の折田が170手で勝利し2勝1敗。

    ●2020年2月25日、東京・将棋会館にて行われた第4局本田奎戦、先手の折田が161手で勝利。3勝1敗となりプロ棋士編入が決定。

    ●2020年4月1日付でフリークラス四段となる。プロ棋士養成機関「奨励会」を退会し、この試験で合格した例は2005年(平17)の瀬川晶司現六段(49)、14年の今泉健司現四段(46)に次いで3人目となる。

    ●棋風はオールラウンダータイプだが、本人は居飛車党としている。

    ●「将棋ユーチューバー」というジャンルを確立した。
    動画投稿時に使用しているアカウント名からか、ネット上ではファンから「アゲアゲさん」と呼ばれている。

     

    こういう波乱万丈の人生が何よりも好きなのですよ。一見何でもない様ですが、奨励会を退会し満を持して編入試験に挑戦するというのは結構、根気や度胸が要ったはずです。何しろ人生を賭けるのですから…普通の人生だったら、無難な道を選ぶと思います。

     

    しかし、勝負の世界ではどこかで退路を絶って勝負に出ないと、プロにはなれないという厳しい道が…多分、そんな辛い時期があったんだろうなぁ~と容易に想像出来ます。妥協したら、もうそこで進歩はない、終わりですから…悲願達成のアゲアゲさんに拍手・喝采です!

    ツイッター上の反応

    https://twitter.com/nuko1113/status/1232249091410710530

    将棋を知らない人や興味のない人にとっては面白くも何ともない話題だと思いますが、将棋に強い人の頭の中は一体どうなっているのか、摩訶不思議です。何手先まで読んでいるのか見当もつきません。有段者と対戦してみたら、飛車角落ちでもビクともしません。惨敗でした!

    まとめ

    このニュースを目にした時、真っ先に思い浮かんだのが30年ぐらい昔に、NHKテレビ銀河小説「煙が目にしみる」で、故・川谷拓三が演じた30歳になり奨励会退会を余儀なくされた棋士のドラマでした。

     

    好評を博したドラマでした。確か、弟弟子に先にプロ棋士になられた上、ダンサーの恋人とも破局した主人公が、対局でも連敗を続け、あてのない旅に出るが…というような切ないストーリーだったかと記憶しています。

     

    川谷が好演したこのドラマとダブり、なぜかジーンと胸に去来するものが…。あの当時は26歳で奨励会を退会じゃない、確か30歳だったと思うのですが…規則が変わったのか、いや覚えてない。歳がバレてしまいますけど、司法試験受験生の間で一時期話題を呼びました。

     

    自分達の試験合格とダブらせて、川谷が演ずるプロになり損ねた棋士に共感を覚えたものでした。
    ロマンなんて言うと、ものすごく陳腐な感じが漂ってしまいますが、やっぱりロマンですよね。
    才能ある人がそういう人ばかりの世界で揉まれ、悩み、葛藤し、克服してゆくという展開にとても心動かされます。

     

    彼のYoutubeを通じて応援したファンの方々にも拍手を送りたいです。
    絶望感に駆られた時期もあったそうですが、将棋の勉強に戻ることが出来たのは、ファンの応援があって勇気づけられたからですと語っています。謙虚ですね。

     

    こういう連帯感って、こんな社会だからこそ尚更必要だなぁ~と痛感させられるのです。
    クラウドファンディングがこういう使われ方をして話題になるというのが又痛快でした。

     

    アゲアゲさんは「棋士になっても動画を通して、特色を出していきたい」と語っています。
    「今日でアゲアゲ物語の第1章は終わり。今後も第2章、第3章とストーリー性のある人生にできたら」とも…期待しています。先輩棋士が語っているようにこれから本当の戦いが始まります。

     

    将棋ユーチュウーバー」というジャンルを確立。
    ここまでで十分にストーリー性を感じる人生です。

     

    例え、勝負に敗れて夢が叶わなかったとしても応援したい方ですね。
    勝負に出て夢を叶えた「アゲアゲさん」ですから、尚更応援しますよ。

     

    今後に一層期待を。頑張れ!負けるな!
    プロになってこれから、タイトルを獲得するまでの軌跡が又楽しみです。

     

  • 佐藤かよ2020現在がヤバすぎ!おっさん化した?昔と今の画像・消えた理由とは?

    佐藤かよ2020現在がヤバすぎ!おっさん化した?昔と今の画像・消えた理由とは?

    2010年~2015年くらいによくテレビでお見かけした佐藤かよさんをご存じでしょうか。
    佐藤かよさん2020年現在がおっさん化で劣化がヤバすぎる!との噂が。昔と今の画像を比較して本当に劣化しているの?消えた理由などを調べて見ると、噂とはまったく異なる事実が…現在は韓国で活躍し、その見た目の変貌ぶりは更に「美しすぎ!」写真やインスタを比較してご覧ください。

    佐藤かよのプロフィール~10年前の写真など

    芸名 佐藤かよ
    本名 佐藤たかゆき(さとう たかゆき)
    愛称 「かよぽりす」~ゲーマとしてのリングネーム

    誕生日 1988年12月26日
    出身地 愛知県名古屋市
    身長 172cm
    血液型 B型

    スリーサイズ 80-58-85cm
    性別:男性
    事務所:エイジアプロポーション

    10年ほど前の写真で、これですからとても男性には見えませんね。

    2010年に実は男性であることを明かし、一躍、時の人となったモデルでタレントの佐藤かよさん。その後、出演したバラエティ番組で性転換手術を受けたことを暗に認める発言をしたことでも話題に。

    上の写真を見れば、

    普通の女性よりきれいなのが一目瞭然です。
    中学生の頃に、性同一性障害で相当悩んだと聞いています。

    その後、家出をしブティックで定員として働いていた時、モデルにスカウトされました。

    男性であることを明かした当時、佐藤さんは『女性モデル』として活躍していいたため、その容姿と性別のギャップに衝撃を受けた人も多いはず。
    しかし、結果的にカミングアウトによって注目を集め、瞬く間に人気タレントの仲間入りを果たしました。
    あれから約10年…当時と比べると佐藤さんを日本のメディアで見かける機会は少なくなった印象です。
    というのも、現在は活躍の場を韓国にまで広げ、さらにはプロ顔負けのゲームの実力を活かし、ゲーマーとしても活動しているのだとか。

     

    佐藤かよの現在の姿

    定期的にInstagramを更新しては、自身のプライベート写真を多数公開している佐藤さん。
    そこには10年前よりさらに美しくなった現在の佐藤さんの姿がありました…!

    佐藤かよ インスタ

    https://www.instagram.com/p/B8Yubxflccq/?utm_source=ig_web_copy_link

     

    インスタを見る限り、

    あどけなさが残る顔立ちはそのままに、アジアンビューティーな大人の女性へと変貌を遂げ…!以前の華やかな装いも素敵ですが、現在のシンプルなファッションやメイクも美しい。投稿した画像には韓国語や日本語などで、「美しい」「どんどんきれいになっていきますね」と絶賛の声が。

    いやぁ~、確かにこれは凄い!衝撃的ですね。
    インスタを見れば見るほどビックリ!

     

    昔の写真と比べるとよりきれいになっています。
    31歳で、この美貌とは!驚きです。

     

    劣化どころか、より若く美しく見えます。
    メイク方法を工夫するだけで、こんなにも若さが保てるもののでしょうか?

     

    まさか!美容整形手術?韓国は本場…と聞き及び。
    さすがを通り超して摩訶不思議の世界…ミステリアスの一言に尽きます!

    おっさん化した?消えた理由とは?

    こんなうわさが立った原因は、

    2016年の水曜日のダウンタウンにあるらしいです。「SASUKE」に登場して、

    その時、池の水にポチャと落ちた時の顔が上。おまけに浜ちゃんが「ブッサイクやな」と。
    水に落ちてメイクが剥がれた上に、顔をしかめていたら誰でもこの顔になるでしょう。
    落ち着いた感じだと、当時でも以下のような写真に。

    いろいろ調べて見ると、根も葉もない噂だったようです。

     

    インスタを見ると、この頃よりきれいになっていますし、おっさん化したからテレビから消えたというのはまったくのデマだと分かります。

     

    テレビの露出が減った理由としては、

    モデルの仕事をしながら、ゲーマーとして活動の場を韓国にまで広げたため。
    ゲーマーとしての実力はなかなかものらしいですから、又何かのきっかけで注目を浴びるのでは?…と思われます。

    まとめ

    昔から綺麗で、テレビに出演し池に落ちた時の悔しそうな顔と普段の顔との落差が大き過ぎて、根も葉もない噂が立ったようです。

     

    韓国でのゲームイベントに出たり、韓国で洋服のモデルしたりと活動の場を広げています。

     

    何かのきっかけで、佐藤さんの人気が日本で再燃しそうな予感が…!
    再度注目を浴びても何ら不思議のない美しさを保っていました。

     

    いやぁ~、前より綺麗です。
    こんなすごい子、なかなかいないのでは!?

  • 【不倫】ベテラン俳優Xと女優Yは誰で名前は?ベッド写真流出で警察沙汰は本当?

    【不倫】ベテラン俳優Xと女優Yは誰で名前は?ベッド写真流出で警察沙汰は本当?

    東出昌大と唐田えりかとが3年間も不倫関係を続けたという騒動に端を発し、今度は長年ドラマを中心に活躍しているベテラン俳優Xと美人女優Yとが不倫関係にあるとの騒動に飛び火しました。東スポがこの衝撃情報を1面で掲載しています。一体、取材源はどこにあるのか不思議です。このXとYは誰で名前は?、流失したベッド写真は今でも見れるのか、調査してみました。

    【不倫】ベテラン俳優Xと女優Yは誰で名前は?

    文春のように実名を出さないなら、あまり記事にする意味がないのでは?
    飽くまでも、噂ですが、高橋英樹や渡辺謙の名前までもが取り沙汰されています。
    後者だったら、あまりにも杏さんが気の毒ですね。

    杏(33)の夫・東出昌大(31)が、若手女優・唐田えりか(22)との“3年不倫”発覚で役者生命大ピンチだが、長年ドラマを中心に活躍しているベテラン俳優Xも、美人女優Yと不倫していたとの衝撃情報をキャッチした。Xが一方的に別れを切り出すとYは豹変。なんとベッド写真を流出させ、Xを脅迫したという。揚げ句の果てに警察沙汰にまで発展したのだから、穏やかではない。何とか2人の関係は終止符を打ったようだが、この2人のドロ沼不倫劇の顛末を独占追跡――。

    https://twitter.com/dailyrose_1/status/1223159965864484865

    ベテラン俳優Xの特徴として

    ●役者歴ウン十年

    ●刑事ものや時代劇を中心に150本近くドラマに出演

    ●近年ドラマの何本かはヒットしている

    ●昔はイケメン

    ●劇中では割と硬派なイメージ

    ●身近な役者仲間の間では、エロおじさんで有名

    ●SNSで女の子を物色しまくっていた

    ●女性関係はひっきりなし

     

    こんな特徴を当てはめてみると、50代以上で、

    ● 沢村一樹

    ● 反町隆史

    ● 渡辺 謙

    ● 柳葉敏郎

    ● 舘ひろし・・・などの名前が浮上しています。

     

    刑事モノとなると、実にたくさんの名が・・・

    ● 水谷豊

    ● 柴田恭兵

    ● 中村トオル

    他にも、いろいろと・・・

     

    ベッド写真流出で警察沙汰は本当?

    いろいろ調べてみましたが、YのSNSがすでに削除されているため、さすがにベッド写真までは確認できませんでした。

     

    また、別れ話に納得がいかないYが、ストカーまがいの行為をしたというのも確認は無理でした。

    「別れ話をするためか、あるいは最後の思い出づくりだったのか、XはよせばいいのにYとホテルへ行き、一夜を共にしたようです。別れることに納得のいかないYは、関係を世間にバラすとXを脅迫。その手始めに、隠し撮りしたXのベッド写真をSNSにアップしたのです」(芸能関係者)

    「一人じゃ抱え切れなくなり、友人に相談。結局、警察へ出向き、恥を忍んで一部始終を打ち明けたそうです」(同)

    芸能人が不倫の清算で警察に駆け込むとは、みっともないことこの上ないが、それほどXは切羽詰まっていたのだ。

    Yの特徴としては、

    ● 目鼻立ちがはっきりした、なかなかの美女

    ● 過去のSNSを遡るとXの名前こそ出していないものの、2人の関係がうかがえる内容もチラホラ

    ● 不倫関係が始まったの一昨年末頃とみられる

     

    高橋かおりと三田村邦彦が不倫していた…などど過去に噂になりましたが、彼女は既に40代だし、これだとダブル不倫となるはずですから、チクと違いますね。

     

    匂わせ投稿した →インスタなどを使いこなせるとなると、20代ぐらいの女優では?
    ということで、特定しようとしましたが、やはり無理でした。これだけで特定は少々、難が。

    ネットの反応

    ネット上では、沢村和樹や反町隆史がエロいことで有名らしく、有力候補みたいです。
    名前を出さないなら、ホントただのあおり記事では?・・・と思っちゃいますけど。
    気になるから、匂わせ記事だけで終わってほしくないものですね。

    東スポのイニシャル記事だけでは・・・と信憑性を疑う投稿が多かったように感じました。

    まとめ

    「Xの私生活に大きな変化があり、不倫どころの状況ではなくなった」とありますから、突き詰めてゆけば特定できるのではと。

     

    しかし、終わった不倫関係を今更掘り返してもと思うと…追及の手が緩みます。なぜなら、

    まぁ~、芸能界なんて色恋沙汰は日常茶飯事なのでしょうし、火遊びした相手から脅かされて、どうにもならなくなり、警察に駆け込んで、やっと解決できたなどとは全く笑止千万な話だからです。

     

    もう最初から、「浮気はやめろ!不倫はするな!」という結論だからです。
    XとYが、はっきり判明したら追記するようにします。

  • ケンミンSHOW/福岡名物・資さんうどんやぼた餅セットと東京や通販は?

    ケンミンSHOW/福岡名物・資さんうどんやぼた餅セットと東京や通販は?

    昨日(1月30日)、日本テレビ・秘密のケンミンSHOWで激うま福岡名物「資さんうどん」が紹介されました。残念ながら見損なってしまいましたが、調べれば調べるほど魅力的な一品ですね。「資さんうどん」と書いて、「すけさんうどん」と読むそうですが、そう読めるか否かで地元民か、地元民でないかが分かるそうです。このうどんやぼた餅セットがが東京で食べられるのか、ダメなら通販で取り寄せることが出来るのか、どうかなどを調査してみました。

    ケンミンSHOW/福岡名物・資さんうどんやぼた餅セット!

    北九州の福岡県民が熱愛して止まないという激うま「資さんうどん」がテレビのケンミンSHOWで紹介されました。見たことも聞いたこともない一品でしたが、実にうまそうな音を立てて食べています。

    資さんうどんの”資さん”の由来は創業者「大西章資(しょうじ)」氏の名前からきているとか。

    地方B級版グルメの面目躍如といった品でしょうか。一番人気の「肉ゴボ天うどん」などYOUTUBEで見た瞬間に食べたくなりました。

    ごぼうの天ぷらが実にいいですね。こんなうどんがあるなんて全然知りませんでした。
    ごぼうは食物繊維が一杯ですし、理に叶っています。何よりも優れた健康食品です。

    https://twitter.com/kenmin_show/status/1222716104306348033

    これは福岡県民でなくとも、が然興味をそそられました。
    ボリューム満点ですし、力が湧いてきそうです。

    肉ゴボ天が700円!白むすびが160円 →これで腹一杯にならない方が不思議です。
    さらに「ぼた餅セット」ときたら、これは甘党の人にとっては、たまりませんね。

    まさに棚からぼた餅の感じです。このアイディア考えだした人に拍手!
    資さんうどん店の名物で、一つづつ手作りで年間300万個も売れるそうです。

     

    さも、ありなんという感じがします。
    実にうまそうです。

     

    メニューも豊富ですし、なぜ、これが関東は東京に進出しないのか不思議です。

    東京や全国展開は?

    東京にお店がないか、調べましたが全然ダメでした。

     

    北九州の方にしか、お店がありません。
    現在、北九州・福岡・山口・佐賀の43店舗。

     

    すべて自家製麺で、打ち立てを自社のトラックで各店舗に届けているようです。
    出汁にもこだわり、毎日仕込み、シイタケ・昆布・サバ・うるめ鰯などから、じっくりと旨味を引き出しています。

     

    多分、こうしたこだわりを持っていれば、北九州以外の関東に進出した場合など、人の確保に苦労すると思われます。誰でも良いわけではないです。

     

    人気が出ると、すぐチェ-ン店で拡大を計るところが多いですが、味やサービスで客離れを起こしかねません。「いきなりステーキ」など自社競合が起きてしまったというのですから、もはや本末転倒ですね。

     

    当面は人材が育つのを待つしかない様です。
    東京がダメなのですから、「全国展開など望むべきもないです。
    調べてもいません。

    ネットの反応

    一度、食べた人は皆、絶賛していますね。何とかならないものでしょうか?

     

    通販は?

    関東には、全然お店がないので通販で取り寄せ出来ないか、調べましたが、これもダメでした。

     

    しかし、福岡県北九州市に11000円以上のふるさと納税をすると、返礼品として資さんうどんが貰えるようです。今のところ、これしか方法はないようです。

    後は、年1回、東京で開かれる「Kita Qフェス in Tokyo」というイベントで食するしかチャンスはないようです。

     

    九州に出かけることは、滅多にありませんので、ホント残念です。

    まとめ

    残念ですね。
    東京にはやく出店してくれませんかね?
    これは絶対に東京でも受けると思いますが・・・

     

    ただ、「麺にコシがない」という一点だけが気懸りです。
    関東の人間は、「うどんにコシがない」というのは全然食べことがないはずなので、
    受けるか、どうかは未知数の部分があると思われます。

     

    食感がいいかどうか、で勝負が決まる感じがします。
    ソバとは違いますから、のど越しがどうの、こうのということではないはずですが・・・。

     

    うどんとおはぎ・・・「ま逆」ですが、ボリューム感といい、申し分ないですね。
    うどんと甘いものは合うはずです。

     

    わたしは大好きです。
    週に2~3回は食べてみたいです。

     

    しかし、みのもんたさん(75)の劣化の度合いが見ていて、少々気懸りでした。
    3月一杯で、ケンミンショーを降板するというのも何となく納得。「おじいちゃん」ということ。

     

    ゲストが喋っている時、ボーッと見ているのが時々あったというのがうなずけます。
    アナウンサー引退して、経営する水道メーターの会社に専念した方が、確かにもういい感じですね。