投稿者: yamazaki5632

  • クレージージャーニー放送休止の訳?加藤英明氏は知っていたのか?

    クレージージャーニー放送休止の訳?加藤英明氏は知っていたのか?

    なぜ、いい加減時分になると、こういうことになるのかなぁ~。テレビ局の真意が分からない。バレないと思っているのか?視聴率稼ぎのためか、実に見苦しいことをする。TBSは11日、バラエティー番組『クレイジージャーニー』(毎週水曜 後11:56)の8月14日放送回で「生息域を捜索したものの発見できなかったことから、事前に準備していた生物を放ち、撮影しました」と報告し、休止を発表。

    クレージージャーニー放送休止の訳

    一言でいえば、【ヤラセ】だったということ。
    事前に準備していた生物を捕獲と放送したことは、要するに「ヤラセ」だったということだ。

    TBSは不適切な演出があったなどと報告しているが、正直に実は「ヤラセ」でしたと言えばいいのに、実に回りくどい表現をするなぁ~。

     

    さすがに調査が完了するまで、放送休止を発表せざるをえなかっただろう。
    謝罪はしているが、調査により、過去11回の放送で事前に準備していた生物は、合計15種類にのぼることも明らかになったという。
    ひどいなぁ~。視聴者を完全に騙している。

     

    9月11日には「日本最速のパイロットが世界王者奪還を目指し決戦!エアレース最終ラウンドに緊急密着!」が放送される予定だったが、「ノーサイド・ゲーム3日後最終回SP」に変更されたという。日本最速のパイロットにも何か、加工がされていたのかなぁ~。残念!

     

    公式サイトによると「8月14日放送の『クレイジージャーニー』2時間スペシャルと、その日の深夜のレギュラー枠で、爬虫類ハンターがメキシコに生息する珍しい生物を探し捕獲する旅に同行取材する企画を放送したというが、実態はこういうことだったのか。

     

    放送で紹介した生物6種類のうち4種類は、番組スタッフが現地の取材協力者に依頼し、ロケの前に準備していた生物を使って撮影していたことが放送後の調査で判明したと発表。

     

    「準備していたものを、あたかもその場で発見したかのように描いた今回の手法については、事実に依拠した番組で事実を歪めたことになり、あってはならないものと考えています。視聴者の皆様、当企画にご出演いただいた加藤英明さん、また、番組にご出演いただいた方々および関係者の方々に深くお詫び申し上げます」と謝罪。「今回の事態を私どもは重く受け止め、当番組は調査が完了するまで休止します」と発表。

     

    同番組で用意された生物は4種類で、
    【1.メキシコサラマンダー 現地協力者が湖で事前に捕獲した個体をネットの籠に入れ、同じ湖に放ちました。
    2.アリゲータートカゲ 地面に数センチの穴を掘って、事前に捕獲した個体を放ちました。
    3.メキシコドクトカゲ 現地協力者が個体を岩の下に放ちました。
    4.ヘルメットイグアナ 取材した大学にお借りし、大学施設内の生息可能性のある場所に放ちました。】と説明。

    酷いなぁ~、まるでインチキじゃない。

    加藤英明氏は知っていたのか?

    さすがに加藤講師が知っていたとは思えない。

    TBSも「視聴者の皆様、当企画にご出演いただいた加藤英明さん、また、番組にご出演いただいた方々および関係者の方々に深くお詫び申し上げます」と謝罪しているから、ここは加藤講師が「ヤラセ」に加担していたとは思えない。彼もまた被害者だ。

     

    あの静岡大学のユニークな行動派の講師が、ヤラセに加わっていたとは信じたくない。
    そんな事をしたら、どういう結果になるか教育に携わる者なら、当然自覚しているはずだ。

     

    この爬虫類ハンター企画で、過去にも同様の手法がなかったかどうか調査をすすめているとし、現時点では「過去10回の放送で捕獲した生物のうち、26種類は捜索中に実際に発見し捕獲したものですが、11種類は事前に準備していたものであることが現時点で判明しています」とも発表。

    その11種類の生物は
    2017年2月9日 マダガスカル前半 ヘサキリクガメ
    2017年2月9日 マダガスカル前半 ヘサキリクガメ
    2017年 2月16日 マダガスカル後半 ラボードカメレオン
    2017年8月16日 カメルーン(ゴールデンSP)ゴライアスガエル、ニシアフリカコビトワニ
    2018年8月8日キューバ(ゴールデンSP/同日レギュラー枠)ヒメボア、キューバボア、フトヒゲカメレオンモドキ
    2019年2月6日 南アフリカ前半 アフリカウシガエル、タマゴヘビ、パフアダー
    2019年2月13日 南アフリカ後半 ノドジロオオトカゲと発表されている。

    かなり広範囲だ。見た事も聞いたこともない爬虫類ばかり・・・実によくやったものだ。
    全部を写真で調べている暇がなかった。名前だけ列挙。

     

    同番組は2015年元旦に放送され、同年4月から深夜でレギュラー化。司会は「ダウンタウン」松本人志(55)「バナナマン」設楽統(46)女優の小池栄子(38)が務め、これまでDVDも8本が発売。

     

    放送直後は実直にやっていたみたいだが,2年後にはもう「ヤラセ」が横行していたということか・・・がっかり・・・

    TBSのやらせは他にもある

    TBSは今月5日にもバラエティー「消えた天才」(日曜後8・00)で過剰な演出があったと発表し、放送を休止。

    同局によると、先月11日の放送で、野球のリトルリーグ全国大会で全打者三振の完全試合を達成した当時12歳(加藤栄二さん)の投手の試合映像を放送した際、映像を早回しすることで実際の投球よりも速く見える加工を行っていたという。130キロのストレートが156キロに・・・あ~あ。体もバッターより大部でかく見えるのは本当のことなの?もう全く信じられない。

    https://twitter.com/DAIKI_Reiwa/status/1169516812867784705

     

    調査の結果、ほかにも過去に3件、同様の加工が行われていたことが判明し、同局が謝罪。

     

    同番組では過去に3件、同様の加工が行われていたことが判明。「卓球をする時のスピードを実際よりも2割速くしていた」「フィギュアスケートのスピンのスピードを実際よりも2割速くしていた」「サッカーのドリブル突破を図る映像のスピードを2割速くしていた」というのだ。だが、この番組の“演出”はこれだけではないようで・・・どうやら、やらせの常習犯だったのでは?・・・との噂も!

     

    10日のTBSの番組改編発表会見では、「消えた天才」について、他の放送回でも問題となりそうな演出がなかったかどうかを調査していることを明かし、調査が終了するまでは、引き続き放送を中止し、単発番組などで対応していくという。

     

    以前には、日本TV「世界の果てまでイッテQ」の「お祭り企画」で「ヤラセ」があって散々叩かれたというのに、TBSは他山の石とはできなかったのか。

     

    テレビ局が本質的に抱えている問題なのか。
    こんなヤラセが横行すれば、テレビ離れが進むだけだろうに。
    自ら墓穴を掘ることを辞められないか・・・あ~もうため息ばかり。

    まとめ

    情けない。面白い番組で爬虫類が好きだから、録画して良く見ていた。
    落胆を禁じ得ないし、騙されていた自分にも腹が立つ。

     

    毎回、加藤講師は器用に爬虫類をゲットするなぁ~と感心していたら、こういう事だったのか。
    加藤講師は天才だ」と思い込んでいた自分がバカだった。

     

    同番組は「独自の視点やこだわりを持って世界&日本を巡る【クレイジージャーニー】達がその特異な体験を語る【伝聞型紀行バラエティー】と謳っている。

     

    「独自の目線や強いこだわりを持って世界や日本を巡る人々(=クレイジージャーニー)がスタジオに集結し“その人だから話せる”“その人しか知らない”常人離れした体験談を語るという面白い企画番組だったのに。

     

    TBSにとって水曜日はもともと、午後7時台の「東大王」に対する視聴が定着してきており、同10時からは「水曜日のダウンタウン」を放送中。

     

    10月からは同8~10時の枠に、これまで深夜帯や単発番組で好評を得た2番組をレギュラー化することで“水曜日の夜”はTBSを見てもらう習慣を底上げする戦略に打って出る予定だったという。

     

    13歳から59歳までの男女:コア層獲得に力をいれるというそんなタイミングでの水曜深夜番組の問題浮上。

     

    早期に視聴者の信頼回復など・・・できるかなぁ~?
    問題に対する徹底した検証が待たれると言うが、まぁ、あまり期待しない方が良さそうだ。
    テレビは「ヤラセ」が常識なんだと思っていた方が、裏切られないで済む。

  • N国党立花代表の発言!どこが脅迫行為なのか?被害届提出の真相は?

    N国党立花代表の発言!どこが脅迫行為なのか?被害届提出の真相は?

    「NHKから国民を守る党(N国)」の党首で参議院議員の立花孝志氏(52)が9日、東京・参議院議員会館で緊急会見を行い、「議員はただちにやめません」と辞職を否定。この日の会見前に、東京都中央区議:二瓶文徳を批判する動画を巡り、脅迫容疑で警視庁月島署で任意での事情聴取を受けていたと話していた。どこまでも話題のつきない吾人ではある。

    N国党立花代表の発言

    会見内容は「参議院の立花孝志の出所進退に関する事項」と事前にSNSで告知していたため、会場には100人近くの報道陣、youtuber、ネットの配信者らが詰めかけたとか。

    当該の中央区議は、今年4月の区議選で同党から立候補して初当選したが、金銭トラブルなどで6月に除名処分となった二瓶文徳氏。
    立花氏はyou tubeに二瓶氏を批判する動画をアップ。会見では「脅迫ととられても仕方ない」と話したという。

     

    また、この日午前10時すぎ、月島署から電話があり、「被疑者として」1時間、脅迫容疑で事情聴取を受けたことなどを明かした上で「議員をただちに辞めることはいたしません」と辞職を否定。

    月島署に入る立花代表

     

    一方で、「有罪になったら辞めなきゃいけないだろうなと」とも発言。
    「こういうことをする人間が国会議員でいるべきなのか、世論の声を聞いて、辞めなきゃいけないなら潔く辞めなきゃいけないなと思った」と、進退についても語ったという。

     

    しかし、飽くまで強気な態度は崩さず、二瓶親子への批判は今後も続ける覚悟の様である。
    この人はどこまでも懲りない人であるようだ。

    どこが脅迫行為なのか?

    そもそもはN国党の、税理士で江東区議の二瓶文隆と東京都中央区議の文徳氏親子の離党がきっかけだったらしい。

     

    立花党首はyoutubeで、「25歳の二瓶文徳はこれからもね、徹底的に叩き続けますから。オレ、奥さん、この子のお母さんも彼女も知ってますよ。徹底的にこいつの人生を僕は潰していきますからね。二瓶親子、特に息子、覚悟しとけ。許さんゾ、ボケ」などと発言する動画をアップしていた。

     

    その中で、「街中を歩けんようになるぞ。」とも発言していたという。立花党首は、youtubeで脅迫と受け取られても仕方がない動画をアップしたのは事実と認めている。

     

    父親の文隆氏に対しても、「税理士資格剥奪」といった動画を投稿。これに対して、息子の文徳区議から月島署に「脅迫の被害届け」が出され、立花党首は9日、月島署に行き、聴取を受けたという次第である。

     

    問題になった動画は、すでにyou tubeで削除されているというから、まさに投稿規定に触れるような内容だったのだろう。
    残念という他ない。今更、正確に事実の確認の仕様がない。

     

    8月29日公開の動画を参考までに(父親と会ったという)。

     

    脅迫罪とは?

    脅迫罪(きょうはくざい)とは、相手を畏怖させることにより成立する犯罪のことを指す。
    日本の刑法では刑法222条に規定されている犯罪であり、畏怖とは要するに、物事に恐れ、たじろぐことをいう。

     

    「刑法第二編 罪 第三十二章 脅迫の罪」に、強要罪とともに規定されている。
    金品を略取(強取)する目的で行う場合は恐喝罪、強盗罪が成立するため、脅迫罪とはならない。

    (脅迫)
    第222条
    1 生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者は、2年以下の懲役又は30万円以下の罰金に処する。
    2  親族の生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者も、前項と同様とする。

    保護法益は、意思決定の自由。(但し、私生活の平穏も保護法益と解する説あり)

     

    脅迫罪においての脅迫行為は、人の生命、財産、身体、名誉、自由(通説によれば貞操や信念も含む)に対して害悪する告知を行うことである。相手が恐怖心を感じるかどうかは問わない(抽象的危険犯と言われる由縁である)。

     

    脅迫の対象となる人物は、被害者本人(1項)か、「親族」(2項)に限られる。
    具体的には、「お前の子供を殺す」と言われた場合は脅迫となるが、「お前の恋人を殺す」と言われた場合は脅迫にはならない。

     

    まぁ、単純に刑法の脅迫罪の構成要件に当てはまるか、どうか考えてみると「街中を歩けなくしてやるぞ」「親子共々許さん」という様な発言は脅迫行為に該当するのではないか?

     

    「奥さん、お母さん」親族に害が及ぶぞという様な発言内容である。
    あまり褒められた言動ではない。

     

     

    立花氏はあの体格だし、弁も立つ訳で、迫力もあるから、私人が面と向かって言われたのなら「脅迫」と受け止められても仕方がないかも知れない。
    検討の余地ありと思われる。

     

    しかし、これは私人対私人の問題ではない。
    二瓶親子も立花党首も公人である。幾らでも公開討論して反論の機会はあるはずである。

     

    二瓶親子は一切それらをしようとしてない。立花氏の批判から逃げ廻っているだけである。
    これは立花氏が指摘するように、大部民主主義の原理に反しているのではないか?

     

    被害届提出の真相は?

    二瓶親子はN国党を利用するだけ利用し、区議に当選後は知らん顔の半兵衛であまりに卑怯である。
    この親子を擁護する気にはなれない。立花党首の言動がやり過ぎであったとしてもだ。

     

    父親の中央区議会議員報酬月額611,000円
    年収は611,000円×12+賞与213,800円=9470,000円
    別途政務活動費

     

    親子で月額120万円以上の歳費を頂いている。
    4年で幾らになるのか?1億円は軽く超えるのでは?まったく税金の無駄遣いだな。

    会見で立花氏は「これが恐喝にあたるんですか。起訴され、罰金刑や執行猶予になれば議員を辞職します。けれども、起訴猶予や不起訴なら戦います。世論で辞めろという声が60%以上なら考えるし、80%なら、辞職を考えます。議員にしがみつくつもりはない」などと語った。

     

    被害届が提出されれば、一応警察としては動き出さざるを得ないだろう。
    しかし、当選後に支払う約束の金を払わない。

     

    父親はN国党でのコールセンターで働かない。
    息子はN国党の臨時会議には出ない。

     

    そして何ら説明のないまま離党では、あまりに卑怯だと思う。
    立花氏は親子で「バックレている」と怒っているが、これでは誰でも怒るのではないか。

     

    しかも、二瓶氏の父親は区議を三期務めている。
    警察にも少しは顔が利くような人脈を持っているのであろうか?

     

    胡散臭いし、警察の動きがこれ又不自然である。
    漏れてはいけない情報が洩れているし、何かどこかで変なベクトルの力が働いている気がする。

     

    誰かが、何処かで警察を動かしているようだ。NHK?・・・さぁ~分からない。
    100万人の支持者がいても、その10倍以上は反対する既得権者がいる。油断しないことだ。

    まとめ

    これから、立花党首は何度も、何時間も警察の聴取に応じなければならなくなるだろう。
    もう、事実確認だけでは済むまい。

     

    警察の事情聴取はyou tubeで逐一アップしていった方がいいな。
    あの人のことだから、誰に言われなくとも、きっとそれは行うだろう。

     

    その過程で、段々と不自然な動きが明らかにされて行くのではないか。
    こんなチンケな問題が、「脅迫罪」として立件するほどの問題なのか?
    甚だ疑問ではある。

     

    立花党首の言動がわざと自ら目立たさせ、炎上商法に近いきな臭いものを感じさせるが・・・
    「出る杭は打たれる」という悪しき日本の風習がチラチラ垣間見える。

     

    一般的には、法の解釈と立花党首の解釈が違っているが、警察沙汰にする程の案件なのか?
    立花氏でなくとも、そもそも疑問に感じる。

     

    立花党首はyou tubeで、この辺の疑問点をもっともっとさらけ出して行けばよい。
    自分から目立つ行動をしなくとも、この被害届で又大いに皆の関心が向くのではないか。

     

    メディアも取り上げざるを得なくなるはずだ。
    ただ、相手が中央区議、江東区議と小粒なのが、ちょっとつまらないが・・・

     

    動きとしては、確実にN国党を潰しにかかっていると思う。
    マツコデラックス相手に集団訴訟などしている場合ではないのでは?

  • ネッシー存在せず!恐竜ではなく巨大ウナギ?日本での未確認生物は?

    ネッシー存在せず!恐竜ではなく巨大ウナギ?日本での未確認生物は?

    「ネッシー」は、イギリス北部スコットランドのネス湖で目撃されたとされる未確認動物(UMA)「ネス湖の怪獣 」の通称。未確認動物の代表例として世界的に知られ、20世紀最大級のミステリーとして語られてきた。その正体をめぐっては今まで、様々な説がこれまで出ていたが、その謎について、つい最近、科学のメスが入った。果たしてこれが決定打となるのか?結論としては、やはり、ネッシーは存在しなかった。国際的な科学者チームは9月5日、「正体はおそらく巨大なうなぎだ」と発表。未知の生物の存在を示す科学的な証拠は「全く見つからなかった」といい、世界中に衝撃を与えました。やっぱりねぇ・・・。

    ネッシー存在せず!恐竜でなく巨大ウナギ?

    イギリス北部のネス湖には怪物が住むという伝説の歴史は西暦700年ごろに書かれた「聖コルンバ伝」にまで遡る。1934年には産婦人科医のロバート・ケネス・ウィルソンが、ネス湖で撮影したという大きな首をもたげた怪物の写真を発表したことで、世界的に知られるようになった。

    未確認動物の代表格として「ネッシー」や「ロッホ・ネス・モンスター」という名前で呼ばれている。
    恐竜と同時代に生きた首長竜「プレシオサウルス」の生き残りではないかと憶測を生んだ。

    ただし、写真は何枚も撮られているのに、存在を示す決定的な証拠はこれまで出ていない。ウィルソンが撮影した上記の写真も、オモチャの潜水艦にプラスチックの首をとりつけ撮影したイカサマだったことを1993年に関係者が告白している。話題になり過ぎてすぐには本当のことを言えなくなってしまったらしい。

     

    2016年には無人潜水艇が、ネス湖の水深180メートルの湖底で、ネッシーのようなものを撮影した。しかしこれも、1970年の映画「シャーロックホームズの傍系」のために作成されたネッシー型の模型だと判明している。

     

    学術チームの調査結果は?

    そんなネッシーの正体を確かめようと、ニュージーランドのオタゴ大学に所属する生物学者ニール・ゲメル教授が率いる調査チームが立ち上がった。
    2018年10月にネス湖に行き、さまざまな水深の250カ所でDNAを採取した。

    データの解析を終えたゲメル教授は再びネス湖を来訪、9月5日に記者会見を開いた。
    ネッシーの正体について「残念ながら、私たちの調査データからすると、プレシオサウルスというのは厳しい」と結論付けている。

    巨大魚であるサメ、チョウザメ、ナマズのDNAも採取されなかったという。
    そこで、ゲメル教授が出した推論は「巨大ウナギ」だった。

    「ウナギのDNAは非常に大量にあります。ネス湖ではウナギが非常に豊富で、調査点のほぼすべての場所でウナギのDNAが検出されます。DNAからはウナギのサイズまでは分かりません。でも、DNAの量から言って、人々が目撃したネス湖の怪物は巨大なウナギである可能性を無視することはできません」と語っている。

    そうでしょう。そうでしょう。
    そうでしょうが、日本にだって、こんな巨大ウナギがいます。

     

    南の方では、以下の写真のような巨大ウナギが捕獲された例があります。
    これらが化け物化して、人間を襲うなんて恐いけどロマンがありますよね。
    私は信じていたいです。

     

    日本での未確認生物は?

    代表的なものではツチノコ、河童、イッシー、クッシーなどでしょうか。
    想像するだけで、もう欣喜雀躍ものです。捕まえるなんてとんでもない。
    恐れ多いです。下のツチノコはトカゲですね。

    UMAという呼称は、英語で「謎の未確認動物」を意味する Unidentified Mysterious Animal (和製英語)の頭文字をとったものであるらしい。

     

    未確認動物(未確認生物)とは目撃例や伝聞による情報はあるが、実在が確認されていない生物のことである。日本ではUMA (ユーマ)とも呼ばれるが、これは日本人による造語。

     

    英語ではCryptid (クリプティッド)と呼ばれ、これを研究する学問はCryptozoology(隠棲動物学)と呼ばれる。オカルトに分類されることもあるとか・・・でしょうね。

     

    未確認動物は世界中で目撃例があり、それらが家畜や人間を襲ったとされる事件などもある。画像やビデオとして残されているものもあるらしい。ネッシーが生息すると言われたネス湖のように、特定の場所や地域で目撃される場合はその場所が観光スポットとなることもあります。

     

    日本でもイッシーがいるとされる鹿児島県指宿市の池田湖には銅像ががあるとか。

    (下は池田湖のウナギ群生地)

    クッシーがいると噂される屈斜路湖だって、もっともっと観光スポット化されても不思議ないです。この程度に収まっているのが残念です。

    天狗や鬼のような妖怪の類や、小説などのために創作された存在は未確認動物に含まれないが、これら架空の生物が未確認生物として存在するかのように思わせる見世物として、猿や鯉、エイなどの動物の死体を継ぎ合わせたミイラが江戸時代の日本で作られたことさえもあります。

     

    猿やカワウソの前脚が「河童の手のミイラ」と言われるなど、既知の動物の死骸や痕跡が未確認動物のものとして保管されている例もあるが、中には既知の動物には当てはまらない物もあるとされる。実に面白い話ですね。

     

    世界の主な未確認生物

    • シャドーピープル
    • チュパカブラ
    • ネッシー
    • ビッグフット
    • モスマン
    • モノス
    • ヨーウィー・・・などなど

     

    一つ一つは、もう説明しませんが、ツチノコや河童伝説ぐらいは信じていたいです。
    だって、世界には以下のような信じがたい巨大生物まで捕獲されています。

     

    この写真は、巨大なウバザメが腐って漁船の網に引っかかったものらしいので、あまり期待は出来ませんが・・・。

    しかし、マッコウクジラが巨大なダイオウイカを捕食する闘いの場面など、想像するだけでワクワクしてきます。
    目の当たりにしたら、きっとあまりの凄まじさに度肝を抜かれると思います。

     

    信じていたいですね。世界の海に未知の巨大生物がいるぐらいは。
    UFOまでとなると、もうちょっと、付いて行けませんが・・・。

  • 三崎優太・元青汁王子の100万円ばら撒きは本気なの?贖罪寄付とは?

    三崎優太・元青汁王子の100万円ばら撒きは本気なの?贖罪寄付とは?

    彼の最近のツイッターから転記~「18歳で起業をして、20代で年商130億円の会社を作り上げ、メディアでは青汁王子と呼ばれていました。2019年2月法人税法違反等で逮捕。今年で30歳、会社の社長も辞め、約4億円の借金を背負ったけど次の日には全部返しました。SNS上で青汁劇場を開演、全ては9月6日のために。たとえ身を犠牲にしても国民の皆様に必ず伝えたい問題があります。」と。

    三崎優太・元青汁王子の100万円ばら撒きは本気なの?

    彼の本気度は100%だとみた。
    100人に180万円づつ間違いなく支払われるでしょう。
    但し、彼が本当に日本の未来のために贖罪寄付するのだとは到底思えない。

     

    運が良ければ、彼のツイッターをリツイートして拡散するだけで180万円が貰える。
    これは明らかに売名行為でしょう。彼は以下のツイッターで指摘されているように今まで緻密に計算していたのでは?
    とにかく世間の注目を浴びること!目立つことをすること!!
    奇人変人と言われようと、全ては計算尽くしの上なのではないか。

    https://twitter.com/Kiss0fthedrag0n/status/1170255802541592576

    社長を辞めて、4億円の借金!
    しかし、一瞬で返済している。

     

    貧乏人のふりして焼き鳥屋でアルバイト。
    クビになると即ホストに転身。

     

    20代で130億円以上の売り上げを達成する会社に成長させた経営手腕!
    只者ではない。

     

    その彼がZOZO前澤社長のお年玉1億円ばら撒きにヒントを得たとしても何ら不思議はない。
    彼の能力からすれば、1.8億円の支払いなど何の痛痒も感じないのではないか。

    三崎優太氏の簡単プロフィール

    1989年3月29日生まれ(30歳)、北海道出身
    日本の元実業家、元焼き鳥店アルバイト、元ホスト
    クラーク記念国際高等学校卒業

     

    元々は18歳の時にお金を稼がねばと思い、一冊の本を徹底的に読み込み、アフィリエイトの商材商法で大成功を収めたという。
    月収400万円まで稼ぐようになったというのだから、もうこの時点で凡人とは出来が違う。

     

    株式会社メディアハーツ(現:ファビウス株式会社)を起業したのも節税対策だったとか。
    創業者兼元代表取締役。身長は180㎝以上もあり、写真のように中々のイケメン。

     

    2014年に美容通販事業を開始し、「すっきりフルーツ青汁」が2017年10月23日時点で累計1億3,000万本を超える売上達成。 20代という若さで、年商130億円超の会社を創り上げ、「青汁王子」として、メディアにも多数出演。一世を風靡したのも分かる。

     

    しかし、2019年2月12日、架空の広告宣伝費を計上したとして、2年分で約1億8千万円の所得を隠し、法人税の支払いを免れた疑いで、法人税法違反(脱税)容疑で東京地方検察庁特捜本部により逮捕。‪3月4日、同法違反罪で起訴。

     

    6000千万円払って、保釈後は「焼き鳥王子」を目指して焼き鳥店のアルバイトをしていたが解雇。その後ホストに転身。

     

    8月19日から歌舞伎町「愛本店」で三崎愛汁(みさき えちる)の源氏名でホストをしていたが、先輩ホストからのいじめや客からのプレッシャーにより8月31日引退。

     

    8月19日~31日までの間、1日だけ休んだ12日間で指名212組、売り上げ約8200万円の“業界史上最高記録”を打ち立てたという。
    「1か月100組で上出来」と言われる世界で、未経験の素人がホスト業界全体を巻き込んで起こした“ミラクル”。
    初日で370万円の売り上げ達成というから恐れ入る。

    シャンパン10本を入れてくれた女社長とのツーショット写真を公開。

     

    2019年9月5日、東京地方裁判所にて法人税法違反などの罪で、懲役2年執行猶予4年、法人としての「ファビウス」に罰金4600万円の有罪判決をそれぞれ言い渡された。

     

    脱税で逮捕され、判決までの間に何度も自殺を考えたというのだから、どんな取り調べを受けたのだろうか?
    彼のツイッターでの発言内容がすべて本当だとしたら、かなり酷い取り扱いだったのだろう。
    一言、世間に呟きたくなる気持ちも良く分かる。

     

    この国では出る杭は打たれる。国家権力に睨まれたが最後、彼の言っているように必ず犯罪者の烙印を押さなければ気の済まない国らしい。

    違和感を唱える人もいる

    しかし、彼のyou tubeに対し以下の様に違和感を唱える人もいる。
    大変、参考になると思い勝手に掲載します。ご免なさい。

     

    まぁ、三崎氏のツイッターやユーチューブでの発言内容を鵜呑みにする危険性について、かなり核心をついている動画だと感じましたので・・・。

    贖罪寄付とは?

    贖罪寄付(しょくざいきふ)とは、刑事被告人・被疑者が贖罪のために行う寄付のこと。

    事故に至らない交通事犯、脱税事犯、薬物事犯など、いわゆる被害者なき犯罪を犯したり、被害者と示談が出来ない事情がある犯罪者が、反省と贖罪の気持ちを表明するために、公益活動をしている団体などに寄付をするもの。

    贖罪寄付をした場合、被告人に有利な情状として量刑に斟酌される場合もあるし、検察官が起訴猶予処分の可否を判断する際の一資料ともなりうるとされる。寄付対象の団体には、弁護士会、法テラスなどの司法関係団体が多いという。

    今更、彼が贖罪寄付をしたからといって、もう裁判は終わっているのだから量刑が軽減される訳でも何でもない。
    彼の「脱税犯」としての汚名が消滅するはずがない。それを敢えて行う訳とは?

     

    まぁ、彼は転んでもただでは起きない能力の持ち主とみた。
    「脱税犯」の汚名を着せられようと、司法権力に屈したのはこれからの捲土重来を期するためだろう。

     

    予期せぬ出来事で躓いたとしても、これから又充分に能力を発揮して今まで以上に稼ぐだろう。
    その自信と「脱税」を認めない事で拘置所に長期間留置される「損得」を考えて一時、妥協しただけだ。
    このまま決して敗北を認めるような吾人ではあるまい。

    まとめ

    N国党首の立花代表は、裁判の判決が下される前から、彼を応援していたという。
    さもありなん。

    彼が都知事選に出たり、国政に打って出れば面白いとも思ったが、これはあり得ない。
    第一、最近の立花党首の言動を見ていると明らかに常軌を逸している。

     

    あのマツコデラックスを相手に1万人の集団訴訟に及ぶという。
    勝てる訳がないのに行う。

     

    立花党首も三崎氏と同様に「炎上商法」により、世間の注目を浴び続ければ良しとする吾人らしい。
    きっと馬が合うのではないか?

     

    だが、冷静になって考えれば三崎氏が政治家に専念する訳がない。
    彼には誰にも真似できない稼ぐ能力がある。

     

    それを放棄するとは到底思えない。
    ちょっとした油断から、「脱税犯」にされてしまったが、こんなことで挫ける人間ではない。

     

    自身の怒りを上手く昇華している。
    世論を喚起し、煽動しようとしている。

     

    この辺は立花氏に似て、なかなかの策士とみた。
    これから、どんな奇策を打ち出し、第二・第三の「青汁劇場」を演出するか、蓋し楽しみだ。

     

    お金欲しいからリツイートしておくかな・・・
    いやぁ~江戸っ子じゃないなぁ~粋じゃない。やっぱやめとこ。武士は食わねど高楊枝!と・・・

  • 三崎優太・元青汁王子の1億8千万円のプレゼントは本物か?贖罪とは?

    三崎優太・元青汁王子の1億8千万円のプレゼントは本物か?贖罪とは?

    彼は本気なのか?ツイッターを見て驚いた。自分が脱税したとされる「1億8千万円」分を日本の未来のために贖罪寄付するという。ツイッターだけでは理由が良く分からないので、参考までに動画をみた。23分余を一気に見た。そして、ようやく理解出来た。彼を突き動かしているのは紛れもなく「怒り」だな。彼が動画の中で語っているのが本当なら、この日本の国税庁:マルサという名の捜査が如何に酷いものか、良く分かる。怒って当然だ。

    三崎優太・元青汁王子

    知らなかったなぁ。この人が「青汁王子」だなんて呼ばれているのも、とにかく世事に疎い。
    歳の割には世間知らずだ。我ながら情けなくなる。まずはツイッターを紹介。

    三崎優太(みさき ゆうた)のプロフィール

    1989年3月29日生まれ(30歳)
    日本の元実業家、元焼き鳥店アルバイト、元ホスト。北海道出身。
    出身校:クラーク記念国際高等学校

     

    元々は18歳の時にお金を稼がねばと思い、一冊の本に出会い、それを徹底的に読み込み、アフィリエイトで成功。
    月収400万円まで稼ぐようになったというのだから凄い。

     

    株式会社メディアハーツ(現:ファビウス株式会社)を起業したのも節税対策だったらしい。
    創業者兼元代表取締役。身長は181㎝もあり、写真のように中々のイケメンである。
    一世を風靡したのも分かる。

     

    しかし、この国では出る杭は打たれる。
    彼も、この手の日本人の嫉妬心にやられたようだな。

     

    2014年に美容通販事業を開始し、「すっきりフルーツ青汁」が2017年10月23日時点で累計1億3,000万本を超える売上となった。

     

    20代という若さで、年商100億円超の会社を創り上げ、「青汁王子」として、メディアに多数出演。

     

    2019年2月12日、架空の広告宣伝費を計上して、2年分で約1億8千万円の所得を隠し、法人税の支払いを免れた疑いで、法人税法違反(脱税)容疑で東京地方検察庁特捜本部により、ほか2人とともに逮捕。‪3月4日、同法違反罪で起訴された。

     

    社長辞任、保釈後は「焼き鳥王子」を目指して焼き鳥店のアルバイトをしていたが解雇。その後ホストに転身。
    8月19日から歌舞伎町「愛本店」で三崎愛汁(みさき えちる)の源氏名でホストをしていたが、先輩ホストからのいじめや客からのプレッシャーにより8月31日引退。 しかし、12日間の売り上げは群を抜いてダントツだったというから、これまた凄い。

     

    2019年9月5日、東京地方裁判所にて法人税法違反などの罪で、懲役2年執行猶予4年、法人としての「ファビウス」に罰金4600万円の有罪判決をそれぞれ言い渡された。

     

    脱税で逮捕され、判決までの1年間は自殺まで考えたというから、一体どこまで日本という国は若い成功者を叩きに叩くのだろう?
    国税庁に睨まれたが最後、必ず犯罪者の烙印を押さなければ気の済まない国らしい。

    1億8千万円のプレゼントは本物か?贖罪とは?

    先ずはインスタから紹介

    https://www.instagram.com/

     

    彼の何が炎上商法だったのか、過去の経緯は詳しく知らない。
    しかし、以下の動画の中で語っていることが真実だとしたら、ホント法治国家の名が泣こうかというものだ。

    贖罪などとへりくだる必要はないと思う。
    病弱で年老いた祖父のところへ嫌がらせに近い形で国税の査察官が出向くなど、良くやる手だ。情けない限りだ。

     

    どこかの誰かさんが日頃の感謝を込めて1億円のお年玉を1人100万円づつ100人にプレゼントしたことがあったが、それにヒントを得たのかなぁ~。
    それでも、この吾人から悪評が消えることはなかったが・・・

     

    一旦、犯罪者の烙印を押されると国税庁だけでなく、検察だって自白のために長期勾留を当然だと思っている。
    彼は森友問題だけしか語っていないが、日産のゴーン会長の逮捕・勾留だって相当酷い話だ。

     

    世界中から、この長期に渡る勾留が散々批判されたのは記憶に新しい。
    もうじき公判が始まるだろうが、ゴーン氏は日本人とは違う。

     

    決して中途半端な所で妥協はすまい。
    徹底的に争うはずだ。

     

    異名「無罪請負人」:弘中淳一郎氏の活躍に期待している
    ゴーン氏を追い落とした西川広人社長の不正報酬は酷い話だ。

     

    人を批判できまい。
    こんなのが社長では業績が上がらない訳だ。

    まとめ

    三崎氏よ!N国党の立花代表とタッグを組むと良いと思う。
    世の中にリベンジしようと思ったら、まず国政に打って出るのが一番だ。

    都知事選挙だっていいではないか。
    怒りを行動に現すべきだ。

     

    立花党首のようにyou tubeを上手く使うことだ。
    三崎氏のインスタのフォロワー数は相当ある。こりゃ、いけるよ。

     

    You tubeを見た限りでは弁も立つ。
    理路整然と喋っている。見事だ。

     

    学歴は高卒で2回も退学しているという。
    うってつけではないか。

     

    やるべきだ。
    おかしなこと、不正なことはどんどん告発すべきだ。

     

    世の中、矛盾だらけ、不正がまかり通っている。
    怒りを昇華すべきだ。

  • ネッシーの正体は巨大ウナギ?恐竜は存在せず・科学チームの発表

    ネッシーの正体は巨大ウナギ?恐竜は存在せず・科学チームの発表

    やっぱり、ガッカリな発表だったなぁ。分かってはいたけど・・・ネス湖のネッシーは存在するのか、ネス湖の水を科学的に調べた結果が5日午後6時に発表された。未知の生物は見つからなかったという。去年から行われていたこの調査は、ネス湖の250か所の水を採取し、含まれているDNAを調べて膨大な生物のデータと照合するというもの。

    ネッシーの正体は巨大ウナギ?恐竜は存在せず

    日本時間午後6時から結果が発表されたが、未知の生物のDNAは見つからなかったという。度々よせられる目撃情報については大化したウナギの可能性がある、あるいは繁殖の相手を探してチョウザメが海から迷い込んだ可能性もある」としているが、断定には至っていない。

    如何にも嘘っぽい写真だよなぁ~。作り物という感が拭えない。

     

    調査に当たった研究者は「今後も論争は続くだろう」と報告書を締めくくっている。
    UMA(未確認生物)の可能性は残されたといった所だろうか?
    ロマンを否定して欲しくないなぁ~。

    ネッシーの最古の記録は西暦565年にまで遡る。
    近年では1934年4月に公開された「外科医の写真」が大きな話題を呼んだが、これはねつ造された写真だった。
    写真はジョークだったことが明かされても今なお、目撃証言やその存在を信じる人が数多くいるという。

     

    「ネッシー」は存在しなかった。英北部スコットランドのネス湖で目撃情報が相次ぎ、20世紀最大の謎の一つとなった「UMA:未確認生物(通称ネッシー)」をめぐり、国際的な科学者チームは5日、「正体はおそらく巨大なうなぎだ」と発表した。やっぱ、ガッカリ・・・。

    科学チームの発表

    未知の生物の存在を示す科学的な証拠は「全く見つからなかった」という。やっぱり、ウナギかぁ~。

    調査はニュージーランド・オタゴ大学のニール・ゲメル教授らのチームが実施。
    ネス湖の約250カ所でサンプルを採取し、水中に存在する膨大な量の生物由来のDNA(環境DNA)を調査・分析したという。

     

    ゲメル教授は5日の記者会見で「大量のうなぎのDNAを発見した」と説明。
    うなぎが通常よりも極端に大きく成長する可能性もある」と指摘した。

     

    ただ、教授は「よく分からない点も多くある」とも述べ、さらなる解明の必要性を訴えた。
    ネッシーをめぐっては、1933年に地元紙インバネス・クーリエが未確認生物の目撃例を報道し、世界中に広がった。
    創作だとの指摘も根強かった。実際ねつ造されたものが多かったが、現在でも年間平均約10件の目撃情報が寄せられているという。

     

    ネッシーの正体はエラスモサウルスやハ虫類の一群である首長竜の生き残りであるという仮説は長らく支持されているが、これについてGemmell教授は「ハ虫類のシークエンスの証拠は見つかっていません。私は、ネス湖周辺にうろこのついた巨大なハ虫類が存在しないと考えています」と述べている。

    ただし、DNAサンプルのうち20%はいまだ未解読とのことで、今回の研究で全てが解明されたわけではないとのこと。

     

    なお、Gemmell教授の研究は「LochNessNewEvidence」というドキュメンタリーとして2019年9月15日にTravel Channelで公開される予定。
    予告編は以下から確認できるという。

    Our new #documentary Loch Ness Monster: New Evidence follows the work of geneticist @ProfGemmell as he uses cutting edge technology to shine a new light on the centuries-old mystery. #LochNessNewEvidence premieres on @TravelChannel Sunday, Sept 15, at 8 pm ET/PT. #LochNessHunters pic.twitter.com/CjZZPmpvaA— 1895 Films (@1895Films) 2019年9月5日

     

    また、世界の海にはこんなとてつもない巨大生物が捕獲されたことだってある。
    一概に、未知の巨大生物の存在を否定はできないのでは?

    南極海で捕まったダイオウイカ!10m以上!
    とてつもなくでかい。化け物だ。驚き!上の方の人間が小さく見える。

     

    ダイオウイカと格闘するマッコウクジラだって凄い!
    天敵のマッコウクジラ、頑張れ。

    想像図だけど、凄いよね。こんなでかいイカを深海に引きずり込んで食べちゃうのだから・・・

    日本にだってUMA(未確認生物)はいるぞ!

    「イッシー」や「ツチノコ」はどうなるんだい?
    ツチノコは蛇がでかい獲物を丸呑みして動けなくなった奴だろうな。

    鹿児島県指宿市に存在していると言われるイッシーは1960年頃に目撃情報があり、どうやら巨大うなぎらしいという説が有力らしいが・・・。

    イッシーが発見されたのは池田湖。湖のほとりには像も建てられたという。(下は池田湖のウナギ群生地)

    じゃ、河童伝説は・・・!?

     

    日本の南の島にゃ、こんな大ウナギがおるでよ。
    化け物化すれば人間だって襲われるかもね。

     

    ツイッター上の反応

    こりゃ、腐ったジンベイザメが網にかかっただけだ。驚くには値しない。

    まとめ

    夢を壊してくれるな。世界中にロマンがなくなる。
    ゲメル教授もネッシーの存在を否定した訳ではない。ネッシーがいてもいいと言っている。まだ、救いはある。

     

    イエティ(ヒマラヤの雪男)がいたっていいじゃないか。
    ネッシーだって、現地にはネッシー博物館といった観光スポットもあると聞く。

     

    その内、行ってみようと思ってるのに。
    経済効果は50億円と聞いているし、年間40万人の観光客が来ると言う。

     

    ビッグフットも・・・分からないままでいいよ。
    何でもかんでも科学で暴いてくれるな。

     

    未知のままで良い物だってある。
    バクのように夢を食べて生きてゆきたい。

  • 上野宏史前政務官が雲隠れ!口利き疑惑・ブローカー?新音声記録公開

    上野宏史前政務官が雲隠れ!口利き疑惑・ブローカー?新音声記録公開

    「週刊文春」(8月29日号)が報じた外国人在留資格を巡る口利き疑惑を受けて、辞任を表明した上野宏史厚生労働政務官(48)。この口利きの際、上野氏が、コーヒーの入ったカップを床に投げつけるなどして、お金を要求するよう、秘書に強要していた疑いがあることが、「週刊文春」の入手したメモでわかったという。魔の3回生の石崎徹議員といい、この上野議員といい男として恥ずかしくないのか?まったく、秘書ばかり虐めて一体何が面白いというのか?事実なら人間として最低のクズ野郎だな。恥を知れ!!

    上野宏史前政務官が雲隠れ!口利き疑惑

    上野氏の「口利き疑惑」とは、人材派遣会社「ネオキャリア」(本社・東京都新宿区)が派遣する外国人の在留資格について法務省に口利きすることで、同社からカネを得ようと画策したもの。

    週刊文春側が先週号で入手、公開した政策秘書A氏との打ち合わせの録音データには「100人だから(1件2万円で)200万円」「ネオキャリアからお金もらう案件でやってんだから」などの生々しい音声が含まれていた。

    週刊文春が、この「外国人在留資格を巡る口利き疑惑」を報じると、1週間後の8月28日に突如、厚生労働政務官を辞任すると表明。疑惑については「法令に反する口利きをした事実はない。報道は大変遺憾だ」とコメントを出しただけで、後は口をつぐんだまま、雲隠れ。ダンマリを決め込んで逃げ廻っている。一体、どういうことなのか?こんな事を放置しておいて良いのか。

    週刊文春は当初、上野氏が政策秘書A氏との打ち合わせの席で「ネオキャリアからお金もらう案件でやってんだ」「1件につき2万円払え」などと秘書に金銭支払いを迫る生々しい録音データを入手、すでに公開している。それが以下の動画。

    「口利き&金銭要求」:上野議員とA秘書とのやり取り、何かを叩きつける音と暴言音声が酷すぎる。

    投げ捨てられ割れたコーヒーカップの写真

    なぜ、このような録音があるのか。
    A秘書から相談を受けた永田町関係者が新事実を明かしている。

     

    「問題の音声は今年6月19日のものですが、実はその前日にも、上野氏は『1件回答するごとに2万円もらう契約をしているんだ』などとA秘書に告げているのです。その際、上野議員はかなり高圧的に秘書に、金銭を要求した。

     

    あっせん利得処罰法」に抵触する行為を平然と指示するのみならず、秘書にも金銭を要求することにAさんは衝撃を受け、事務所退所を決意。その日は録音していたわけではなく、即座にやり取りを備忘録として詳細にメモした。自らの身を守るため、翌日は上野氏とのやり取りを録音したのです

    メモには「こっちは相手と1件回答するごとに2万円もらう契約をしているんだ、これではとれないじゃないか!」などと激高する様子が記されている。 最低なクズ野郎だな。バカか!!

    ブローカー?新音声記録公開

    週刊文春では、さらに疑惑を深める新たな音声データを入手したという。それを公開する。自らの判断で真実に迫ってみよう。
    この新たな音声データの声の主は、紛れもなく自民党の上野宏史衆院議員。これじゃ、もうただの「くずブローカー野郎」の脅しじゃねぇか!?

    口利きを巡る闇は深まるばかりだと言うのに、なぜ、「テレビ」や「新聞」はこの醜聞を積極的に報道しようとしないのか?国辱ものではないか。
    このコズルそうな面の何と憎たらしいことか!!相当、貧相な顔立ちだな。まったく見苦しいの一言に尽きる。どこへトンずら・雲隠れしたのか?

     

    病院か?政治家が良くやる手だなぁ~。あの丸山穂高議員もそうだった。出て来てから、まだ懲りずに戦争発言を繰り返している。バカに付ける薬はない。あっても高くて手が出ないか?東京地検が重大な関心を抱いているというから期待してみてみよう。現職のまま逮捕されると面白いなぁ~!!

     

    新聞やテレビが「ぶら下がり取材」ばかりしている弊害なのか?
    権力を持つ者に忖度ばかりして、腰砕けの記事しか書かない、真実を報道しようとしない。
    これは断じて週刊紙だけに任せておいて良い問題ではない。

     

    新たな録音データは、ネオ社を上野氏に紹介した女性経営者N氏と上野氏の会話に及んでいる。
    これは上野氏が「ネオキャリアからお金もらう案件でやってんだ」と発言した翌日に、N氏を議員会館に呼び、打ち合わせを行った際のもの。
    そこには、以下のやり取りが収められている。

    新たな口利き疑惑が入っている。

    N氏「私、手間がすんごいかかるって、ちょっと、わざと(ネオ社に)言っていて(笑)。言った方が値上げできるんで~。(略)高値で売りたいんですよね」

    上野氏「許可も極力速やかに出すようにするので、そこで2万ずつ手数料もらうだけでも、まあ月に100万でも入れば」

    N氏「そう。私ももうちょっと値上げとか取れる所があると思ったんで(後略)」

    上野氏「3とか5(万円)にするとか」

    まさに法務省に口利きをして利得を得るための計画を上野氏は自らの口で語っている。

    上野事務所は「(以前)貴誌からの取材にお答えした通り」との文書回答だけで、個別の新たな質問には答えず、「あっせん利得処罰法に触れる事実はありません」との旨、回答した。という。

    呆れるばかりだ。とぼけるにも程がある。まったく金の亡者だな。チンピラブローカー!!これだけ明白な事実が週刊誌で、露呈されれば何らかの釈明があってしかるべき。それが出来ないのだから、恐らく音声データは真実なのだろう。下手に会見すれば返事に窮するだけ。従って、逃げ回っている。さて何時まで逃げ切れるか?けだし見ものだなぁ~。手錠をはめられるところを見てみたい。

    N氏は録音データのやり取りは「事実です」と認めた上で、値上げに関する話などは「ネオ社に請求するコンサルティング報酬について」だと言い、「上野議員に、パーティー券購入も含め金銭の提供をした事実もなく、その予定もない」と答えたという。

    「通常、4、5カ月かかるやつを1カ月半ぐらいでこれ出しました。ということでいいですね?」

    「むしろ次から次にジャンジャン新規案件をもらったほうが通る可能性ある」

    生々しい遣り取りだ。これでは釈明できまい。事務所側が出した言訳の文書が白々しい。情けない限り。
    逃げ回っているばかりなので、すでに厚労省の実務に支障が出ているという。嘆かわしい。守銭奴め!!

    まとめ

    国会議員の質が悪すぎる。パワハラ、戦争発言、買春疑惑、あっせん利得、数え上げていったらキリがない。
    当選させる選挙民も悪い。救いようがない。

    次回の衆院選挙では、ホント慎重に人物を見極める必要があるなぁ~。
    安倍内閣の一党独裁が続いた弊害が、一挙に出て来た感がする。

     

    恐らく、これだけでは留まるまい。
    次から次と醜聞噴出には事欠くまい。

     

    しかし、新聞やテレビがまるで報じない。
    ただ、事実を垂れ流すだけ・・・真実に迫ろうという気迫がまるで感じられない。

     

    どこの国の法務大臣がした不正入試疑惑なんか、どうでもいいんだ。
    それどころじゃないだろうに。

     

    社説で真相に迫ろうともしない。
    マスコミに携わる者としての矜持はないのか?

     

    こんな男が国会議員でいることの資質を、是非をなぜ問わない?
    表舞台から姿を消し、トンずらを決め込んで逃げ回っている輩をなぜ追及しないのか?

     

    恥を知れ!
    新聞、テレビの関係者達よ!

     

    言葉を弄んでばかりいるな!
    週刊誌に任せて良い問題ではない。

     

    なぜ、書かないのか!?
    少子高齢化で実質、移民を受け入れなければ日本という国が、もう立ち行かないのだ。

     

    国際化に向けて歩みださねばならないのに国会議員自らが省庁に圧力をかけ、ブローカーに成り下がっている。
    国辱ものだろうに・・・大問題だ。

  • 坂口杏里が逮捕!インスタにアップした記事の謎?ストーカーなのか?

    坂口杏里が逮捕!インスタにアップした記事の謎?ストーカーなのか?

    元タレントの坂口杏里容疑者(28)が、2019年8月28日に逮捕されたことが「ひるおび!」(TBS系)内のニュースで報じられ、話題になっている。報道によると、坂口容疑者は同日11時半ごろ、元交際相手の男性の自宅マンションに侵入したとの容疑で逮捕されたという。これを受け、ネット上では「あの投稿のことか!」と話題になっているとか・・・はて、真相は?

    坂口杏里が逮捕!インスタにアップした記事の謎?

    坂口容疑者は東京・中野区で、元交際相手のホストの男性自宅マンション内に侵入した疑い。27日には自身のSNSに「元カレにタクシー代返してと言って部屋の前まで行ったらドアに指を挟まれました」とつづり、流血した指の写真を投稿し、手を負傷したことを明かしていた。

    坂口杏里のインスタのURL → https://www.instagram.com/anridayo33/?hl=ja

    坂口容疑者は逮捕前日の27日、

    「元カレにタクシー代返してと言って部屋の前まで行ったらドアに指を挟まれました。私が悪いと言われたのですがタクシー代返して頂くことは何も悪くないので、とりあえず痛かったのと血まみれにされてしまいました。あと腫れが凄まじいです」とのメッセージを添えて、負傷した左手の写真をインスタグラムにアップ(現在は削除されている)。

    写真を見ると、左手の中指と薬指に血が流れ、ぷっくりと膨れ上がるように傷口から出血している部分もあることが分かる。ただならぬ写真を見たファンからは「大丈夫ですか?」、「早く病院へ」と怪我の具合を心配するコメントが相次いでいた。その翌日に流れた坂口容疑者の逮捕の一報。

    https://twitter.com/RyukunChinese/status/1166585313998884865

     

    この子は今、一体どうやって生活しているのだろう。
    元タレントだとすると今の職業は何なのだろうか?
    調べたら、まだ『デリヘル東京』在籍のままだった。60分200,000円!

     

    そんなに需要があるの?この子に?・・・(以下、デリヘル東京のサイト:参考までに)
    → https://www.cityheaven.net/tokyo/A1303/A130301/deli-tokyo/girlid-23407817/

     

    坂口容疑者は2017年4月に知人の男性ホストから現金を脅し取ろうとしたとして、恐喝未遂容疑で逮捕。その後、不起訴処分となったものの、2度目の逮捕となった。

    天国でおかあちゃん泣いたはるで

    坂口 杏里は、日本の元バラエティタレント、元グラビアアイドル、元女優。ANRIへ改名し、AV女優として活動後一度は芸能界を引退。
    東京都出身。母は女優の坂口良子。継父はプロゴルファーの尾崎健夫(おざき たてお)。

    ツイッターの多くに上がっているのが、坂口容疑者の母親である故坂口良子さんの名前を出しつつ、「ストーカーみたいになったはるんやろか。天国でおかあちゃん泣いたはるで、ほんまに」と、坂口容疑者の親不孝ぶりを嘆く声が多いという。

    https://twitter.com/_N_0930/status/1166615202848227331

     

    デヴィ夫人などは、元タレントの坂口杏里容疑者がこの日、住居侵入の疑いで逮捕されたことについて、「どうしようもないですね」とばっさり。
    坂口容疑者の母が女優の坂口良子(享年57)であることから、「お仕事が忙しすぎて、お嬢さんをちゃんと育てられなかったのかしら」と憂えた。

     

    母親がプロゴルファーの尾崎建夫(おざき たてお)と再婚したのが、2012年。15年間の事実婚の末、入籍したという。

    杏里の実の父親は元不動産会社の社長だったというが、バブルが弾けて倒産。(杏里1歳の時)
    夫の連帯保証人だった坂口良子は約40億という多額の負債を背負い込み、1994年に離婚。

     

    借金返済のために、がむしゃらに働き仕事詰めの生活。2歳年上の兄と幼少期は大部寂しい思いをしたらしい。
    2004年に自分が背負った借金はすべて完済したと「女性自身」の取材で告白。

     

    働き過ぎて、母親は癌を誘発したのかなぁ~。実の父親も癌にかかっているというし、杏里に全然相談相手はいなかったのか?

    ノンフィクション(6月30日放送)を見た人からのツイッター

    https://twitter.com/fosa26h26KnKSXl/status/1145250997175848961

    https://twitter.com/tenco48/status/1145249626695487488

    https://twitter.com/f_p_h_m_a_/status/1145252686591213568

    自殺未遂までしていたのかぁ~。
    可哀想に・・・周りの大人がもっと、ちゃんと見て上げられなかったのかなぁ~。
    ジャンボ尾崎は義父じゃないのか。

    ストーカーなのか?

    「坂口杏里逮捕、これは小峠もまたコメントに困ってしまう」と、かつての交際相手である「ばいきんぐ」の小峠英二さん(43)に言及する向きもありますが、ちょっと酷です。

    ふざけたツイッターに茶化されている。
    なお、今日の逮捕については、ほかのメディアも報道。

    また、「ひるおび!」報道によると、坂口容疑者は2017年に同じ男性とのトラブルで逮捕されていたとも報道された。
    確かに、坂口さんについては同年4月に逮捕されたとの報道が出ており、これとの関連も気になるところだという。

    https://twitter.com/yuking419/status/1166582093733908482

     

    発達障害にストーカーかぁ~。
    ホントこうなる前に、周りの大人が何とかして挙げられなかったのかな?
    これでは天国の母親がまるで浮かばれない。

  • 高野連の腰抜け宣言!韓国に行くのは辞めるべき!何のために行く?

    高野連の腰抜け宣言!韓国に行くのは辞めるべき!何のために行く?

    高校日本代表が、28日の韓国への移動で、日の丸が入っていないチームウェアを着用することが判明。現状の日韓関係を踏まえ、無地のポロシャツを用意したという。日本高野連の竹中事務局長は「むやみに日の丸を出すのはやめようと。(韓国側の)感情も考えて。(無地を用意したのは日韓関係が)悪化してから。いつもは日の丸が入ったもので移動している。刺激するのは得策ではないだろうと」と説明しているが・・・はて!?

    高野連の腰抜け宣言

    やれやれ、また、やってくれましたか!・・・という感じ。高野連の体質は何も変わっていないなぁ~と半ば呆れた。

    こんな風だから「高校野球児の球数制限」や「夏の甲子園の強硬試合日程」など問題点を何も改善出来ないんだ。
    頭が古すぎる連中、バカばっかり!!

     

    こんな糞みたいなやつらばかりが高校野球で飯を食っている。
    こういうことを発表して、人間として恥ずかしくないのか?

     

    何のために韓国に行くのか?
    高校生でも日本代表ではないのか!

     

    現地での選手の外出については、これまでの大会同様に個人での外出は認めない方針。
    「これまでの大会も自由行動はさせてない。コンビニに行きたいと言ったら、まとまって誰かがついて行く。今までもそうだし、今回も同じです」と竹中事務局長。外出については、今回に限った特別な措置ではないという。

     

    これはこれで良い。個人での外出を認めないぐらいなら、まだいい。
    1人で外出して迷い子になられても困るのは関係者なのだから・・・

     

    しかし、次の一言が頂けない。一体、何を考えているのか?

    本来、政治とは無関係なはずのスポーツの現場に影響が及んでいることについては「スポーツは別物。我々ははつらつとした行動でアピールしていく」と代表チームに求められるマナーを守りながら、スポーツマンとしての本分をまっとうしていくことを強調したという。

     

    日の丸をつけないチームウエアなど無意味だろう。
    そこまでしないと韓国で試合できないなら、日本代表として遠征に行くべきではない。

     

    日の丸をつけずに胸を張ってプレイできるのか!行動できるのか!
    溌剌としたプレイと言えるのか。

     

    選手たちに失礼ではないのか?

    ひっそりと行動しなければ危ないというなら、当然韓国に行くべきではないだろう。

     

    「刺激するのは得策でないから日の丸をつけない」「(韓国側の)感情を考えて。」
    ホント情けない。バカな大人達ばかり。

     

    スポーツと政治は無関係なはずと言いながら、この方針を表明するか!
    こんな頭の悪い連中ばかりだから、何も解決できないんだ。

     

    日韓関係が悪化しているのを考慮すると、こういう結果になるのか?
    バカげている。

     

    こんな自粛行為が何を生み出すというのか?
    何も生み出さない。

     

    高校生として手本になる行為なのか?
    悪しき見本となるだけだろう。

     

    こういう自粛行為選手たちの敢闘精神に、どういう悪影響を及ぼすか。
    思い至らないなら、もう高野連を辞めろ!

     

    万事、こういう事なかれ主義【能事足れり】とするなら、こんな無能力者共は不要だ。
    人を育てる資格など到底ない。

    韓国に行くのは辞めるべき!何のために行く?

    U18(18歳以下)の「第29回WBSC U18ワールドカップ」(30日開幕、韓国・機張(キジャン))は国際親善試合ではないのか。

     

    そういう意義のある試合なのに、なぜか日本だけ日の丸をつけるのを自粛するという。
    じゃぁ、一体どこの国の代表なんだい!?

     

    観客は、どこの国の選手か、どこで判別する?
    見ていれば分かるか!それは、あまりに無責任というものではないのか。

     

    何度も繰り返すが、日の丸をつけてプレイするのが危ないなら、韓国に行くべきではない。
    そこまで忖度するなら、その大人達はただの臆病者の集団だろう。

     

    これで子供に示しが付くのか?無理だろう。
    こんなバカなことをする位なら辞退すべきだ。悪しき前例を世に残すだけだ。

     

    ここまでして優勝して嬉しいか。
    本当に選手たちは喜ぶのか?日本人も喜ぶと思っているのか?

     

    高野連のお偉いさん達は、世間の常識人としての感覚が欠如しているのでは?
    ここまでして悲願の世界一になりたいのか?高野連の自己満足では?

     

    飯の食い上げになるから、ここまでして試合をしたいのか。
    井の中の蛙ども・・・日の丸自粛など国辱ものだろうに。

     

    まとめ

    登山家の野口健氏(46)が28日、ツイッターを更新。

     

    日韓関係の悪化を受け、韓国で30日から始まるU18ワールドカップ(W杯)に臨む高校日本代表に日の丸のロゴなどが入ったポロシャツを着用させず、無地のシャツに変更して現地入りさせる方針を日本高野連が明かしたという報道を引用して、「意味わからん」「選手に失礼」「大人達、情けない!」と苦言を呈したという。

     

    まったくご指摘の通りだと思う。
    世の常識人なら、皆感じているのでは?
    この愚かな忖度行為がどういう結果をもたらすかを。

     

    高野連の発表した事が、どれだけバカげているか
    とにかく、『情けない大人達』の一言に尽きる。

     

    日本代表チームは27日、都内で国内合宿を打ち上げ。28日に韓国入りするが、佐々木朗希投手(3年=大船渡)は右手中指に血マメができたことを明かし、奥川恭伸投手(3年=星稜)も甲子園の疲労が抜けていないとか。登板は白紙状態だという。

     

    非常事態の中、野手を投手起用する総力戦で悲願の世界一を目指すというが・・・。
    こんなこと報道されても、とうてい共感できないのは私だけか。

     

    日の丸をつけるのを自粛する。
    そして、溌剌とプレーする。
    そんな器用な選手がどこにいる?

  • 2万円超のメダカを100円で盗む輩・盗人の気持ち?店主の気持ち!

    2万円超のメダカを100円で盗む輩・盗人の気持ち?店主の気持ち!

    メダカ販売店で、2万円相当の高価なメダカが盗難されたとして、店を運営する男性がツイッター上で悲しみと怒りの声をあげている。可哀想に。盗難に遭ったのは「World Green Aquarium」という新潟の店だという。「100円置いて行きます」などと書いたメモが無造作に置かれていたといい、「価値を勝手に決めないで」と憤っているという。

    2万円超のメダカを100円で盗む輩

    こりゃ、もう立派な犯罪!窃盗犯!!置き引き』、ぬすっと猛々しい行為です。人目がないのをいいことに。自分だったら、盗んだ奴のこと心底憎らしいと思うでしょう。

    それを、また心ない中傷をする輩がいるんですね。盗んだ奴が悪いに決まっているのに、盗まれる方が悪いと言わんばかりのツイート!『売名行為』とまで言いますかね。ここまで言う奴の神経が、これまた、また分からない。理不尽なこと言う輩が多過ぎます。

     

    普通の人の反応は以下の様でしょう。

    https://twitter.com/MokomokoUsagi55/status/1165177878754942978

     

    まぁ、防犯カメラの設置を助言するぐらいに留めておきましょうよ。
    個人の零細な事業者に防犯カメラの設置義務まで課すなんて、所詮無理なんです。

    商売で設備投資にそんなにお金をかけられる人なんて、そうそういないですから。
    そんなにお金をかけられる人って余程儲けている人以外皆無理です。

     

    盗人の気持ち?店主の気持ち!

    分からないなぁ。こういうことふざけたことをする輩の気持ちが。

     

    盗んだのは価値が良く分かっていたからでしょう。高いと分かっていたからこそ金が惜しくて、払わずに盗んだ。
    これって【確信犯】ですよ。ヨレた紙で置手紙か。人をバカにするにも程がある。かえって憎らしい行為だ。

     

    怒りが倍加するだろうなぁ~。こういう盗人猛々しい行為をされると。まぁ、人の苦労など屁とも思っていない輩でしょう。
    世の中を舐め切っている証拠ですよ。さっさと、とっ捕まえて厳罰に処すべき輩です。

     

    ツイッターでの店主の嘆き。【盗人(ぬすっ人)!】【返せ!】と叫びたかっただろうに・・・歯ぎしりして必死に怒りを抑えている感じ。
    地団駄踏みたくなるほど悔しかっただろうなぁ~。ツイッターの文面から伝わってきますよ。ひしひしと。

    マスコミなどの対応が又おかしい

    店主は語る。

     

    「先日、店を手伝ってくれる子が今回の件で取材を受けたのですが、顔写真がネットに出回る事態になってしまいました。それは矛先が全然違うでしょうと思います。私は社会人を辞めて、覚悟を決めて今の店をやっています。そんなことをしたいのではなくて、伝えたいのは『メダカを買うなら一声かけてほしい』ということだけなんです」と訴えている。

     

    そうなんです。いつも、ちょっと油断していると被害者が世間から指さされるのですよ。
    指弾されるべきは加害者なのに、被害者がいわれのない中傷にさらされたり、世間の好奇の目にさらされ、肩身の狭い思いをさせられる。

     

    なんか、逆なのですよ。
    マスコミの対応が、まったくおかしいのです。
    被害者の名前や顔写真など本来載せるべきではないのです。

     

    それがいつの間にか、週刊誌だと購買数を増やすために・・・
    新聞なら読者の気を惹くために被害者のプライバシーを踏みにじって、てんで恥じない。
    マスコミに携わる人間としての矜持はないのかと、常々思わされます。

     

    悲しみに打ちひしがれて返す言葉のない被害者にまで容赦のない質問を浴びせたり・・・
    呆れることが多いです。

     

    今回の窃盗事件でも同じようなことが起きたみたいです。
    いい加減、隠忍自重して欲しいものですね。