吉村知事の謝罪ツイートは神対応!西村経済再生相の不快発言にすかさず陳謝の行動を!
大阪府の吉村洋文知事(44)が、緊急事態措置の解除基準を国が示さないことを非難しましたが、これに対し、西村康稔経済再生担当大臣(57)が6日、「何か勘違いをされているのではないか。強い違和感を感じている。休業の要請や解除は知事の裁量で行うものだ」と述べ、不快感を露にしました。
吉村知事がどう収める積りなのか注目していたら、すかさず自身のツイッターで西村大臣に謝罪するという神対応に、さすができる男は違うものだと感心させられました。大阪府民は心強い。
Contents
吉村大阪府知事の謝罪ツイートは神対応!
一見すると西村大臣が、筋論から正しい事を主張している様な感じですが、何ら客観的な数値目標を安倍氏が示さず、それをただ擁護している大臣にこそ、国民は『強い違和感を感じている』のでは…?
西村大臣は、吉村知事の人気に嫉妬心でも抱き、あの発言になったのでしょうかね。
https://twitter.com/ii_gotti/status/1257987444101636096
施設の再開などを判断するための基準を「国が示さなかった」として独自に決めたことについて、6日の記者会見で「仕組みを勘違いしている。解除は知事の権限」などと苦言。愚かな…。
西村経済再生相の不快発言にすかさず陳謝の行動を!
これを受け、吉村知事はツイッターで「西村大臣、仰るとおり、休業要請の解除は知事権限です。休業要請の解除基準を国に示して欲しいという思いも意図もありません。ただ、緊急事態宣言(基本的対処方針含む)が全ての土台なので、延長するなら出口戦略も示して頂きたかったという思いです。今後は発信を気をつけます。ご迷惑おかけしました」とつづりました。
この火急の事態に、国と地方とで争っていてはどうしようもないなぁ~と思っていましたが、やはり大人の対応で、締めくくりました。できる男はつまらないところでメンツ争いはしない。これが橋本徹氏だったら、どうなっていたでしょうか。
結局、西村大臣のメンツも立ったわけで、以下のツイートが掲載されました。素直に謝られたら、これは、もう矛を収めるしかなくなります。国の説明責任を約束させた訳ですから、大勝利ですよ。
このウィルスを早く収束させたいとの思いは同じ。しっかりと連携して取り組みたい。国も解除に向けた基準など明確に示し説明責任を果たしていく。 https://t.co/k6qaf5zvCo
— 西村やすとし #ステイホーム (@nishy03) May 6, 2020
ツイッターの声・反応
『別に政治のために
政治をやってるわけじゃないので』永田町と大阪の関係が
良好かどうかつっ込むアナウンサーに
キッパリと知事が答えた言葉観ててスッキリした
— かおる (@kaoru19691223) May 6, 2020
お二方とも人間が出来ておられます!
橋下さんでないと、特措法だけに"クソ法律"なんて言えませんよ。#吉村知事 と #橋下徹 氏— Felipe (@Felipe1588a) May 7, 2020
最も評価する政治家は大阪・ #吉村知事 2位東京・小池氏 発信好感 毎日新聞世論調査 – 毎日新聞 https://t.co/l9FT4PYCGI
— tommy ☆ 夢雀 (@tommy777_tommy) May 7, 2020
吉村知事がアベ政権をやり込めているから絶賛する人がいるけど
助けて欲しい時は「コロナ患者が多く大阪だけでは対処できないから緊急事態宣言を」と泣きつき
自分が落ち着いてきたら「大阪は大阪モデルを出すし、政府には具体的な数値を出せ!」と不意打ち
自分ならキレるわ#吉村知事
— akichang (@akichang1989) May 7, 2020
5/7(木)やさしいニュース
①
大阪モデル でどう変わる
Q. 「自粛・休業」要請緩和
どの業種で どんなふうに?#吉村知事 #大阪 #頑張ろう大阪#やさしいニュース #TVO #テレビ大阪 pic.twitter.com/fqOlTifth6— Nishicawa (@nishicawa2020) May 7, 2020
#無能政治家
何もない平時に
名を売る為何か目立つ事
己の為目立たず新しい事、を始める
非常事態に
他の様子を見て真似をする
何も出来ず起きたことの処理にあくせく
己で判断せず人のせいアクティブ #吉村知事 か、パッシブ #安倍晋三 か
理解している #吉村知事 か、解っていない #安倍晋三 か— 篭りじじ (@nemunnemun) May 7, 2020
全国でない番組 #やさしいニュース でも頼もしいコメントくれてます。
大阪モデルについて解除について兵庫県、京都 特に連携が必要だと考えています。地域と実務レベルではもう調整、話を開始しています!
検討、検討の国とは違います!#吉村知事 #コロナ #StayHome #家にいよう pic.twitter.com/NYrav8t52W— きっと大丈夫 (@Bz_prayforyou) May 7, 2020
経験から、文字のやり取りよりも直接電話や対面し話した方が誤解が解けたり、もつれも少なくなる傾向が大きいと思う。本人がすぐに電話したのはとても良かったと思う。本人同士互いに確認し協力と尽力を話したのに、分断を煽る報道はメディアの作為を感じる。敵はウイルスだ。#西村大臣 #吉村知事
— Mimi-PonT (@MimiPonT32) May 7, 2020
吉村大阪府知事の謝罪ツイートは神対応~まとめ
永田町と大阪の関係をマスコミは面白、おかしく報道したかったのでしょうが、そうさせなかった吉村知事の器の大きさに感心しました。弁護士としても出来は良かったのでしょうね。
ツイッターで謝罪しただけでなく電話でも話し合いをしたのですかね。こちらはネットでは確認できませんでしたが、本当ならこうあるべきというお手本のような話ですね。民主党時代とは違う。
大臣と知事が
電話で
話し合い知事も
勘違いを謝罪政府と連携する事を
確認する昔の民主党政権
大臣と知事の
関係とは違うな(笑)
https://t.co/YNg3qq0fF3— 愛・LOVE・ユウ (@LOVE19196969) May 7, 2020
大阪府民だけでなく、全国民がこの人の動向に今注目しています。
吉村知事を褒めたたえるツイッターだけでなく、安倍晋三氏のファンが一定数はいるのだなぁ~と改めて感心させられました。理解できませんが…。
吉村知事 分かりやすい。
総理とは気持ちの入り方が違う。#見える化 #吉村知事 #報道ステーション pic.twitter.com/wd6jAD0rAS— MUJI (@MUJI52468204) May 4, 2020
政治家は、やはり人民に分かりやすい説明と強いリーダーシップを求めています。吉村知事はコロナが一息ついたら、やはり国政に打って出てほしい逸材ですね。下のツイッターが大方の国民の願いなのでは…
https://twitter.com/KTSS05251/status/1258309669782564864
自粛解除を一気に行ってしまい、コロナの第二波を呼び込んでしまった鈴木北海道知事の失態が悔やまれます。二人で来年は国政に進出して欲しいと願っていたのですが…残念です。
吉村知事が人気があるのは、以下の様に新型コロナウイルスの影響でアルバイトを失った学生を対象に府の非常勤職員として採用する方針を示したという一件にも現われています。次々と具体的な救済策を打ち出すことに、今までの政治家にない魅力を皆さんが感じているのでしょう。
「退学を検討しないといけない学生もいると聞いている。大学で授業料の免除はあるが、仕事がなくなったから日々の生活を稼げないと。地方から大阪府に来ている学生もそうですし。大阪府で独自に(学生)対象の雇用をする。非常勤の方を採用する。これは初めていう話、非常勤を採用して、いろんな仕事が増えてきているからそれをやってもらおうと。できるたけ多くの方を採用したい。やってもらう仕事は、大阪の支援金の給付の事務で、郵便の仕分け作業など。スピードアップもするので。仕事をしてもらえれば、対価も払うことができます」と。
この人は本物だと思います。