茹でた後、つるんと一皮剥ける様な爽快感をお届けしたいです。

吉村大阪府知事のパチンコ店名公表の意義!東京都のパチンコ店が公表前に自主休業!

2020/04/29
 
この記事を書いている人 - WRITER -

全国で初めて、休業要請に応じないパチンコ店、6店の名前の公表に踏み切った大阪府。27日には新たに3店の名前を追加公表。大阪府の吉村洋文知事は、府の休業要請に応じないパチンコ店3店に対し、より強い措置になる休業指示を週内にも出す考えも示していました。この強硬な態度が功を奏した様ですね。東京都のパチンコ店が店名公表前に自主休業したのは何よりの僥倖です。吉村知事の功績そのものですよ。小池都知事は素直に吉村知事に感謝すべきですね。問題を浮き彫りにさせました。

Sponsored Link
 

Contents

吉村洋文大阪府知事:パチンコ店名公表の意義

これぐらいリーダーシップを発揮できないと、国難とも言えるコロナ禍を抑え込む事は不可能です。 安倍首相は、是非とも見習ってほしいですね。爪の垢でも煎じて飲めば、如何かと…。

パチンコ店の名前を公表したことに対し、タレント・ラサール石井などが【返って宣伝になるんじゃないか!わからんかったんかな】という批判的なツイッターを出していました。確かに公表したことで客が増えた店もあったようですが…。

 

この批判に対し、【お気楽な立場だよ】、【影響力ある立場なら『今だけはやめときましょう』位言えないのかね】と負けじと痛烈に反論していたのが、何よりも痛快でした。

 

これだけ外出自粛してもコロナ感染の終息の気配が見えない…今、パチンコ店に入り浸るのははっきり言って、異常ですね。おかしいですよ。これは、もう間違いなく【パチンコ依存症】の人々ですかね。早急な治療が必要な輩達でしょう。開き直るパチンコ店もおかしい。この強気は一体どこから…。

東京都のパチンコ店が公表前に自主休業

東京都も、28日にも応じない店名の公表に踏み切るとみられていましたから、小池都知事は誰よりも吉村知事に感謝すべきかと…。余計な摩擦が生じなくて何よりでした。こんなにすんなりゆく…?

 

しかし、このパチンコファンの【覚悟】とは一体、何?
コロナに罹患し、呼吸困難に陥っても、ホントに自信を持って言える事なのですかね?

 

さっき、小池都知事がニュースで【ご協力に感謝します】と言っていましたが、本音でしょうね。
神奈川県の黒岩祐治知事は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のために行った休業協力要請に応じなかったパチンコ店6店舗に対して、改めて休業要請を行うとともに、店名を公表しました。

 

千葉や埼玉にパチンコ依存症の人々が流れ込まなければ良いのですが…今は問題を浮き彫りにさせるしかありません。国や政府が具体的な感染対策は、すべて各自治体任せで、ザル法ばかりを制定したままで、改正しようとしないのは、まったくの怠慢です。

 

責任は感じないのですかね?年間5000万円にも上る議員歳費は大幅カットすべきでしょう。
国民が痛みに耐えている(収入ゼロ!)のに、何もしない国会議員などは不要です。

ツイッターの声・反応

Sponsored Link
 

吉村大阪府知事のパチンコ店名公表の意義について~まとめ

これまでの休業要請は行政指導で休業指示は行政処分にあたりますが、罰則はありません。

 

新型コロナウイルスに対応する【特別措置法45条】に基づく休業指示に言及したのは吉村知事が初めてですから、この功績は大きいですね。

 

いずれ、コロナ感染が一息ついたら、【パチンコは賭博なのでは?】【景品交換が暴力団の資金源なのでは?】【パチンコ依存症の人をどう治療するか】等々…改めて議論の必要ありかと…?カジノ誘致など論外なのでは?

 

店名の公表より、パチンコ店に入店する人達に念書書かせるべきでは?
コロナに感染しても治療は結構ですとか…こういう輩が医療崩壊を招くのです。

 

そして、皆さんが既に思っている様に、5月6日以降、安倍首相が非常事態宣言を解除する可能性は極めて低いです。なぜなら、正確な数字が把握出来ていないのですから、何時までたっても【出口戦略】など発表できないのです。

 

PCR検査も目立っては、増えていません。
正確な感染者数が分からないまま、解除宣言など出来る訳がありません。

 

検査数と感染者数、陽性率と三つ合わさって初めて数字に意味が出て来ます。
数字的に根拠のない解除宣言は返って危険です。無用な混乱を招くだけです。

 

一斉休校と同様に…。
これからダラダラと外出自粛要請が続くばかりで、もう有効な手が打てないでしょう。

 

国や政府は一体どこに、どの様に、落しどころを見つけ出す積りなのでしょうか?
これから2週間が正念場】【今が重要】【今が瀬戸際】…もう聞き飽きましたね。

 

非常事態宣言から3週間が過ぎました。
しかし、何も変わっていません。

 

安倍さんは、同じ事を言葉を変えて喋っているだけです。
繰り返しだけで、新鮮味にまったく欠けています。

 

もう、国民はついていけませんよ。

 

各自が知恵を働かせ、各々行動するしかないのでしょうか。
政府の専門家会議の発表も、今となっては間違いだらけなのでは…?

 

各々が自主的判断で、出口の見えない世界に漕ぎ出すしかない!
働き出さないと、そして生活を立て直さないと…。

 

もう皆、座して死を待つ・迎えるだけしかないのでは?
あ~…恐ろしい未来が!

追 記

小池都知事は営業している店が、ゼロと感謝し、発表していましたが、実際には営業要請に応じていない店がありました。他店が休みのため、返って密になっている状態であり、依然感染拡大が懸念されます。東京都の調査が甘かった様ですね。

営業している店は、「蜜の状態になっていない。維持費が月1000万円かかるので、東京都の提示している50万円の休業補償では到底足りない・店舗を維持できない」と説明しています。一理ありますが…説得力なし。

 

より強い休業指示を出さざるを得ないでしょう。国のフォローが不可欠ですね。法改正して罰則を盛り込むしかないです。店名公表ぐらいで、引っ込む手合いではありません。覚悟が要ります。

 

しかし、この期に及んでも、パチンコ店に出かける客の方にこそ、問題が大ありと思います。自覚亡きパチンコドランカー!…もう強制力で排除するしかありませんね。情けないですが…医療崩壊を防ぐには叩くしかありません。罰則を盛り込んだ法改正しか道はない!…かと。急を要します。

 

この記事を書いている人 - WRITER -

コメントを残す

Copyright© うずらのたまご , 2020 All Rights Reserved.